説明

Fターム[5B089HA00]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 接続回線 (1,458)

Fターム[5B089HA00]の下位に属するFターム

Fターム[5B089HA00]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】計算機間を接続するパスを変更することによって、計算機の状態に応じたサービスを提供する。
【解決手段】複数の物理パスによって互いに通信可能な第1の計算機及び第2の計算機が含まれる計算機システムで、第1の計算機及び第2の計算機の間では、物理パスが割り当てられた複数の論理パスを介してデータが転送され、複数の論理パスには第1の論理パス及び第2の論理パスが含まれ、第1の計算機及び第2の計算機の少なくとも一方の状態の変更が検出されると、検出された状態に基づいて、第1の論理パスに割り当てられる物理パスの数と、第2の論理パスに割り当てられる物理パスの数との比率を算出し、算出された比率を第1の計算機及び第2の計算機に通知する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークやサーバの障害が発生した場合であっても、管理装置と被管理装置との通信を確保する。
【解決手段】管理装置と被管理装置とが少なくとも1つの通信方式で通信可能に接続され、初期状態で双方向通信に設定されている管理システムにおいて、前記被管理装置は、前記管理装置からの要求を受信できない場合は、片方向通信に変更して、予め定めたタイミングで予め定めた内容の送信データを前記管理装置に送信し、その後、前記要求を受信できた場合は、双方向通信に変更して、前記要求に対する応答を前記管理装置に送信する制御を行い、前記管理装置は、前記被管理装置に前記要求を送信できない場合、又は、前記被管理装置から前記要求に対する応答を受信できない場合は、前記要求の送信を中止し、その後、前記要求に対する応答を受信できた場合は、前記要求の送信を再開する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】試験電文や接続電文の送出頻度を上げることなく障害の早期の把握や復旧を行い、障害の通知と復旧の電文の交錯を排除した効率的な障害復旧作業が可能な通信システムを提供する。
【解決手段】2つのホスト間で複数の物理通信路によって多重化され、任意の物理通信路でデータを送受信する通信システムであって、試験電文を送信して障害の発生を検出する障害検出手段と、接続電文を送信して障害の復旧を検出する復旧検出手段と、物理通信路を用いて電文の送受信を行い、障害検出手段及び復旧検出手段の動作を制御する通信手段と、通信手段の接続状態及び第1世代番号を含む情報を記憶する第1記憶手段と、第2世代番号を記憶する第2記憶手段と、第1及び第2の世代番号を用いて、障害検出手段での障害検出時における他のホストへの障害通知及び復旧検出手段での復旧検出時における未復旧状態の物理通信路の障害復旧を行う障害情報共有手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 電力線通信を介してネットワーク化された複数の家電製品同士で相互に自動的に制御できるようにする。
【解決手段】 電力線通信を介してネットワーク化されており、それぞれが保有している制御回路間において情報交換可能に接続されている複数の家電製品(例えば、加湿器Aと除湿器B)からなる制御システムにおいて、それぞれの制御回路が保有しているデータをもとにそれぞれの制御を決定付け得るように構成して、各家電製品(例えば、加湿器Aあるいは除湿器B)から他の家電製品(例えば、除湿器Bあるいは加湿器Aを制御できるようにしている。 (もっと読む)


【課題】電化製品を購入したユーザを把握可能な製品管理システムであって、サービスの利用に際しての手間やコストを抑制可能な製品管理システムを提供する。
【解決手段】製品管理システム10は、ユーザ側の室内電力線11に接続される電化製品12と、ユーザ側に設置されるユーザ端末13と、ユーザ端末13に室内電力線11及び室外電力線14を介して接続されるシステム側のサービス提供サーバ15とを備える。
電化製品12は、電化製品12を製造した製造者と製造者における電化製品12の製品番号とを含む製品情報を記憶する記憶部から製品情報を読み出し、読み出した製品情報を室内電力線11に向けて送出する製品情報読出し部を備える。
ユーザ端末13は、製品情報読出し部から室内電力線11を介して製品情報を受信して記憶装置に記憶する製品情報受信手段と、ユーザ端末13のID情報と共に製品情報を、室内電力線11及び室外電力線14を介してサービス提供サーバ15に向けて送信する製品情報送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 P2Pネットワーク及びP2Pネットワークを含むネットワーク内でのコンテンツの配信やデータ交換を容易にする。
【解決手段】 P2Pネットワーク14には、入力変換部56及び出力変換部58が形成されたメインノード52が設けられ、メインノードと共にノード54A、54Bが、ディレクトリサービスを提供するサーバ50に登録されている。また、サーバー50には、ネットワーク10で公開されているコンテンツCのメタ情報が記憶されている。これにより、ネットワーク14AのPC16が、メインノードのアドレス及びメタ情報を取得することにより、メインノードを介してノードからコンテンツを取得可能となっている。 (もっと読む)


コンテンツ配信を伴うメタデータは、P2Pネットワーク上のピアグループの識別子を有する。当該グループは、配信に関してP2Pネットワークを介しピアが接続及びやりとりすることを可能にするためのサービスを提供又は共有する。
(もっと読む)


1 - 7 / 7