説明

Fターム[5C006AF75]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 処理内容 (44,629) | トランジスタバイアス (88)

Fターム[5C006AF75]に分類される特許

81 - 88 / 88


【課題】画素電圧保持用コンデンサの精度の高い検査を可能にする。
【解決手段】保持用コンデンサを第1の電圧に充電したあと、トランジスタを非導通状態にし、第1の電圧+ΔVをデータ端子に印加した後、トランジスタを導通状態にして、このとき流れる電荷量を測定し(S1,S2)、トランジスタが非導通状態で、コンデンサの電位がVCであるときに、データ端子に第2の電圧を印加し、次いで、トランジスタを導通状態にしたときに流れ込む電荷量を測定し(S3,S4)、トランジスタが非導通状態で、データ端子に印加される電圧が第1の電圧と異なる電圧であり、コンデンサの電位がVCであるときに、データ端子に第3の電圧を印加し、次いで、トランジスタを導通状態にしたときに流れ込む電荷量を測定し(S5,S6)、画素電圧保持用コンデンサの容量を算出する(S7)ことを含んでなるアクティブマトリックス表示パネルのアレイ基板の検査方法。 (もっと読む)


【課題】閾値電圧が大きくばらつくTFT等を使用しても良好に動作する電圧ホロワ、および、それを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】電圧発生器は、比較回路45とインバータ回路46と電流供給回路47からなる電圧ホロワを含み、制御信号Ccをハイレベルとした状態で、分圧回路44からの入力電圧Vinが第1の入力端子T1を経て電圧ホロワに入力され、コンデンサC1〜C4が充電されることでトランジスタQ1、Q3の閾値電圧が補償される。これにより、その後、制御信号Ccをローレベルとした状態で、第2の入力端子T2から電圧ホロワの出力電圧Vcが入力されると、Vc>VinときにはトランジスタQ1がOFF状態、トランジスタQ3がON状態となり、Vc<VinときにはトランジスタQ1がON状態、トランジスタQ3がOFF状態となるので、結果として出力電圧Vcが入力電圧Vinに等しくなる。 (もっと読む)


【課題】 フローティングボディを有するMOS型トランジスタを用いた回路において生じる履歴効果による動作不良を抑制し、電気的特性に優れた装置を提供する。また、これらMOS型トランジスタを構成要素として含むセンスアンプ回路、ラッチ回路の感度を向上させる。
【解決手段】 第1の期間(有効期間)にMOS型トランジスタの電気的特性を利用して、第1の回路以外の回路で必要とされる信号を出力し、前記第1の期間を除いた第2の期間(休止期間)に、MOS型トランジスタのゲート−ソース間にこのMOS型トランジスタのしきい値以上のステップ波形電圧を与える。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置を駆動するゲートドライバを構成するシフトレジスタが有するレジスタ回路内の出力トランジスタにおいて、閾値電圧のシフトを防止することができる液晶表示装置の駆動回路を実現する。
【解決手段】 トランジスタM6とキャパシタC2の組は、液晶表示装置を駆動する出力トランジスタM1のゲートに印加される電圧を、出力トランジスタM1のオフ期間において、負のバイアス電圧に降下する。 (もっと読む)


【課題】駆動回路にnチャネル又はpチャネルのいずれか一方のMOSトランジスタを用いた場合に、MOSトランジスタのソース・ドレイン間を電圧が通過しない事態が生じないようにする。
【解決手段】各シフトレジスタSRの入力段および出力段に配置されるMOSトランジスタT、T'をnチャネル又はpチャネルのいずれか一方で形成して高集積化を図るとともに、各MOSトランジスタT、T'のゲートに印加される制御信号UD1、反転制御信号/UD1の電圧を、ソース又はドレインに印加されるパルス信号STの電圧とは異なる電圧に設定する。これにより、各MOSトランジスタT、T'のソース・ドレイン間で電圧が必ず通過するようにする。 (もっと読む)


このカラー液晶表示装置の階調電位発生回路(24)は、第1および第2のノード(N30,N31)間に印加されている電圧(VH−VL)を分圧して64の階調電位(V1d〜V64d)を生成する直列接続された65の抵抗素子(R1〜R65)と、データ線(6)のプリチャージ電位(VPC)よりも高い階調電位(V33d〜V64d)の各々に対応して設けられ、充電能力が放電能力よりも高い第1の電流増幅回路(31)と、プリチャージ電位(VPC)よりも低い階調電位(V1d〜V32d)の各々に対応して設けられ、放電能力が充電能力よりも高い第2の電流増幅回路(32)とを備えたものである。
(もっと読む)


【課題】
複数の電圧に遷移させて出力電圧の切り替えを行うことができるとともに、電源回路の増大を抑止し、安定して動作することができる駆動回路を提供すること。
【解決手段】
本発明にかかる駆動回路は、駆動信号を出力端子7から出力する駆動回路であって、入力信号に基づいて電源電位VDD2又は接地電位VEEのいずれかを出力端子7から出力する出力回路と、出力回路の出力信号が電源電位前記第1の電圧から前記第2の電圧へ遷移する間に、電源電位VDD2から電源電位VDD2’に低下させた後、接地電位VEEに遷移させる出力調整回路と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】増幅器の出力部及びバイアシング部にオフセット電圧を補償するトランジスタをそれぞれ備えることで、出力端を通じて出力される出力電圧のオフセット偏差を相殺することができる増幅器と、これを有するデータドライバ及び表示装置を提供する。
【解決手段】バイアシング部は、第1電源電圧及び第2電源電圧に基づいて第1バイアス電流及び第2バイアス電流を供給し、第1差動増幅部は、外部から入力電圧が印加されることによって、第1バイアス電流に基づいて第1増幅電圧を出力し、第2差動増幅部は、入力電圧が印加されることによって、第2バイアス電流に基づいて第2増幅電圧を出力する。出力部は、第1増幅電圧及び第1電源電圧に基づいて第2電源電圧をプルダウン出力し、第2増幅電圧及び第2電源電圧に基づいて第1電源電圧をプルアップ出力する。 (もっと読む)


81 - 88 / 88