説明

Fターム[5C006BF21]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 機能素子(画素単位回路含まず) (24,965) | 周波数フィルター (299)

Fターム[5C006BF21]に分類される特許

281 - 299 / 299


【課題】 表示領域の周囲に設けられる額縁領域の狭額縁化を実現し得る表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置は、表示パネル10にドライバ回路7と、磁気発生部1及びアンテナ配線2を含み、電磁誘導によって誘導電流を生じさせる電磁誘導発生部材を備えている。誘導電流は、アンテナ配線2からドライバ回路7に供給される。 (もっと読む)


【課題】比較的処理が簡易で、且つ、画像ボケと色付き低減の両立ができる画像表示装置と画像表示方法と記憶媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の基本色をそれぞれ発光する発光素子(サブピクセル)から各画素が構成される表示手段と、画素毎に画像データを受け取り、これを前記サブピクセル単位に分解し前記表示手段のサブピクセルに出力するサブピクセルレンダリング手段とからなる画像表示装置であって、前記画像データより、画像の特定の特徴を検出しその検出量を出力する特徴量検出手段と、前記特徴量検出手段の出力は前記サブピクセルレンダリング手段に入力されレンダリング量またはレンダリング方法が制御されるようになされたことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのピクセルを備えたカラー・マトリクス・ディスプレイの知覚解像度を向上させる方法であって、ピクセルに対する入力カラー・チャネル信号(R)を細分して、第1の信号成分および第2の信号成分(R、R)にするステップと、信号成分(R、R)のうちの1つに利得係数(C)を適用するステップと、その後、第1の信号成分および第2の信号成分(R、R)を再結合して、出力修正カラー・チャネル信号(R´)にするステップとを含む方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 画像の明るさが不自然に変化することを抑止し、鑑賞者にとって違和感を与えることを抑止する。
【解決手段】 光源2から射出された射出光を変調することによって画像を表示する画像表示装置であって、上記光源2の光軸上に配置されるとともに上記射出光の光量を調整する機械的な調光手段5と、所定の期間後の目標光量まで上記光量が連続的に変化するように上記調光手段を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像のビット深度未満のビット深度を有するディスプレイがディスプレイした画像内のコンターアーティファクトを防止すること。
【解決手段】画像のビット深度未満のビット深度を有するディスプレイがディスプレイした画像内のコンターアーティファクトを防止するためのビット深度拡張(BDE)技術のために、空間演算に基づいて発生されるディザパターンを使用する。このディザパターンはアクロマティック視覚モデルまたは空間クロマティック視覚モデルに基づくものにできる。このディザパターンはピクセルのアレイに基づく等価的ノイズ視覚モデルにより、疑似ランダムノイズ信号を成形することによって形成される。また、これとは異なり、ピクセルのアレイは画像またはピクセルの所定数のアレイに基づく。 (もっと読む)


【課題】回路コストを低減でき且つ設計の柔軟性を増すことのできる、ガンマ補正電圧発生装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイにおけるガンマ補正電圧発生装置が開示されている。該装置は、集積回路装置とガンマ補正電圧発生回路とを含む。本発明において、ガンマ補正電圧発生回路の一部は集積回路装置の内部に配置されている。集積回路装置の外部に配置されている従来のガンマ補正電圧発生回路と比較して、本発明の装置は使用する電子部品が少なく、そのため回路コストを低減できる。 (もっと読む)


【課題】低価格な回路で、液晶表示装置の画質を向上する。
【解決手段】フレームメモリと
前記フレームメモリにより1フィールドもしくは1フレーム遅延された映像信号および現行の映像から、インターレース方式の映像信号をプログレッシブ方式の映像信号に変換するインターレース−プログレッシブ変換回路と、
入力された映像信号の階調と前記フレームメモリにより1フレーム遅延させた映像信号の階調に基づき実際に液晶に印加する電圧に相当する階調データを決定し出力するオーバードライブ回路を備え、
前記フレームメモリは、インターレース−プログレッシブ変換回路、もしくはオーバードライブ回路のいずれかに排他的に使用されるようにする。 (もっと読む)


本発明は画像表示システムに関し、照明レーザビームを放射する光源(1)と、連続的な画像フレームに対応する制御ビデオ信号によって制御される空間光変調器(2)と、前記照明レーザビームによって照明され、且つ、空間色フィルタリングされたビームを空間光変調器に伝送する、異なる基本色フィルタの配列から成るマトリックス状のフィルタ(3)であって、フィルタの画像を空間光変調器の入力面上に生成するフィルタと、フィルタ画像を空間光変調器の入力面に表示する手段と、各画像フレームの表示後に、フィルタ画像の少なくとも1つの移動のシーケンスを制御するための制御手段とを含む。
(もっと読む)


【課題】 複数の視点に対して相互に異なる画像を表示するときに解像度の低下がない液晶表示装置、それを搭載した携帯機器、及び液晶表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】 液晶表示装置において、1つの表示画素を、左眼用赤色サブ画素RL、左眼用緑色サブ画素GL、左眼用青色サブ画素BL、右眼用赤色サブ画素RR、右眼用緑色サブ画素GR及び右眼用青色サブ画素BRの計6個のサブ画素により構成する。また、これらのサブ画素を、ゲート線3が延びる横方向12に2個、データ線2が延びる縦方向11に3個配列し、正方形の領域内に配置する。そして、共通電極電位に対するデータ信号の極性を、3本のゲート線Yを走査する毎に反転させると共に、フレーム毎に反転させる。 (もっと読む)


【課題】 隣接する走査線の画素に対してノイズとなることの少ない補間画素の生成が可能な補間画素生成回路を提供する。
【解決手段】 補間すべき画素を点対称の中心として、隣接する走査線上のM組の画素対の相関値を算出する第1の相関値算出部2の出力に基づいて第1の相関方向判定部4はM組の画素対の中で相関の高い画素対の方向を判定する。また、第2の相関方向判定部5は、N組(N<M)の画素対の相関値を算出する第2の相関値算出部3の出力に基づいてN組の画素対の中で相関の高い画素対の方向を判定する。補間優先方向決定部6は、第1の相関方向判定部4と第2の相関方向判定部5の判定に基づいて補間優先方向を決定し、補間画素生成部7は、その決定に基づいて選択された画素対の画素値の平均値を補間画素の画素値とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、入力映像信号を出力画素に合わせた解像度に変換するスケーリング処理を利用して、表示映像の鮮鋭度が高い映像信号を生成することを可能とした映像信号処理装置及び映像信号処理方法を提供することを目的としている。
【解決手段】受信映像信号に1次微分処理を施す回路36cと、1次微分処理された映像信号にレベル調整を行なう回路36dと、受信映像信号から出力映像信号を得るためのスケーリング係数に基づいて、出力画素位置を示す画素位置信号を生成する回路36gと、生成された画素位置信号に回路36dの出力信号を加算して、補正された画素位置信号を得る回路36eと、補正された画素位置信号に基づいて、受信映像信号にスケーリング演算処理を施しスケーリング映像信号を得る回路36bとを備える。 (もっと読む)


【課題】
入力映像信号の特徴を正確に把握して輪郭補正を行う画質補正回路を提供する。
【解決手段】
入力された映像信号の輪郭成分を抽出するフィルタ回路(10)と、前記フィルタ回路にて抽出された輪郭成分の振幅を可変する輪郭成分非線形処理部(13)と、前記輪郭成分非線形処理部の出力と入力映像信号とを加算する加算器(14)と、前記フィルタ回路にて抽出された輪郭成分のヒストグラムを検出するヒストグラム検出回路(11)と、前記ヒストグラム検出回路の検出結果に応じて、輪郭成分非線形処理部の輪郭強調量を制御する制御回路(12)を備える。 (もっと読む)


【課題】 所望の周波数の信号レベルのみを低減でき、少ない部品点数で輻射の抑制を実現することができる液晶表示装置の駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動IC5とソースドライバIC3とを接続させる配線6上には、輻射低減のためのフィルタは設けられない。フィルタは、電源回路側に設けられる接続端子である電源ピン41に設けられる。また、接地側に設けられる接地ピン51にも設けられる。コンデンサとフェライトビーズの組み合わせがフィルタとして用いられる。コンデンサの静電容量、フェライトビーズのインダクタンス、およびレベルを低減する信号の周波数との間に所定の関係が成立する。 (もっと読む)


【課題】コントラスト比の少ない画像表示装置に最適な画像信号を得るオートコントラスト処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像信号を画像入力信号装置100の階調よりも低い階調の表示装置102を用いて表示する際、表示装置102の最大階調レベルで表示するオートコントラスト処理装置101において、画像入力装置に入力された画像信号の最大レベルと最小レベルを検出し、その差を演算する演算回路4と、画像入力装置100の最大階調レベルに対する画像信号の最大レベルと最小レベルとの差の割合を求め、この割合に対して表示装置101の最大階調レベルになる増幅率で増幅する増幅回路8と、増幅回路8で増幅された画像信号の最小レベルを表示装置102の最小レベルに、増幅回路8で増幅された画像信号の最大レベルを表示装置102の最大レベルに補正する補正回路と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 発光色にない色成分を拡散し、中間調表示をシャープな画面にて実現する。
【解決手段】 RGBの表示素子が所定のパターンに並べられて構成された表示部1と;当該表示素子が表示可能な色と対応画素データのRGB成分との一致・不一致に基づき、当該表示素子に隣接する所定の表示素子に対して不一致となった画素データのRGB成分を分配する誤差拡散を行う誤差拡散手段22と;表示部1に表示する画像の画素データについて、注目画素と隣接画素に関し画素データの輝度を比較することによりエッジ検出を行い、エッジであることが検出された画素を、誤差拡散が行われた画素データで置き換える一方、エッジであることが検出されなかった画素については、置き換えを行わず表示素子の表示制御を行う表示制御手段24と;を具備する。 (もっと読む)


【課題】 1枚の画像を分割して各分割部分に別個に画像処理を行なっても、その処理後の各分割部分を集合させて1枚の画像として表示装置に表示させるための具体的な手段を提示し、また、この場合に各分割部分間の境界部分に画像のひずみが発生するのを防止する。
【解決手段】 1つの元画像を画面上で複数に分割した各分割画像a〜dは、それぞれフレームバッファ13aなどに入力される。この各分割画像a〜dは、それぞれ画像処理部14aなどで、処理対象となる注目画素を処理するために当該注目画素の周囲の画素の情報を用いる、解像度変換などの画像処理がなされる。各画像処理部14aなどは、分割画像a〜dの各画素の座標情報として、元画像における当該各画素の座標情報を用いて画像処理を行なう。 (もっと読む)


画像データのフレームを処理するための方法において、画像データは、第1の閾値を上回る輝度を有する画像データの前記フレーム内のサブピクセルの数に基づいて決定される利得係数により増幅される。その結果として得られる利得係数により、局所的内容を失うことなく、画像データを最適に増幅することができる。これにより、良好な画質を認識することができる。好ましい実施形態において、利得係数は、同時に、バックライトLCD装置のバックライト強度を減少させるために使用される。これにより、認識される画質は、処理されていない画像データの画質と同様であるが、LCDバックライトの電力消費量がかなり減少される。
(もっと読む)


本発明は、空間光変調(SLM)要素を用いる表示システム(100)により与えられる画像において歪みを低減するための方法及びシステムを提供する。その方法は、表示されるべき画像の画素に対応する画素値の集合(620)を与える段階を有する。その集合を有する画素値の数は利用可能なSLM要素の数より多い。少なくとも幾つかの画素値が調整画素値の集合(678)を与えるように調整される。少なくとも第1画素集合及び第2画素集合が調整画素値の集合からを生成される。画像が第1画素集合(410)及び第2画素集合(430)を有する画素のマトリクス(450)として表示される。第1画素集合の画素の少なくとも1つは第2画素集合の画素の少なくとも1つと重なり合い、調整する段階は、マトリクスの重なり合った画素のための画像歪みを補償するように画素値の集合の画素値を調整することにより実行される。
(もっと読む)


スクリーンに表示(映写)される画像シーケンスのコピーを識別する方法とシステム。画像シーケンスと区別される少なくとも1つの識別子が映写され、可視光線を使用して、識別子は画像シーケンスと共にスクリーンに表示される。識別子は周期的に間隔を置いて表示され、劇場の所在地、日付および/または時刻を決定できる。上映される画像シーケンスの少なくとも一部の色彩および/または照度を測定できる。測定された照度/色彩に基づいて、映写される識別子の輝度/色彩を決定できる。識別子を映写すべきスクリーン上の位置も決定できる。
(もっと読む)


281 - 299 / 299