説明

Fターム[5C024HX35]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 回路構成 (15,472) | 容量、キャパシタ (768)

Fターム[5C024HX35]に分類される特許

201 - 220 / 768


【課題】対象物体に対して所定の模様が投影されている状態の画像と、所定の模様が投影されていない状態の画像とが撮像されるタイミングのずれを小さくすること。
【解決手段】投影装置は所定の模様を投影する模様投影状態と、投影を行わない模様非投影状態とで繰り返し遷移し、撮像装置は、物体の反射光を受光して電荷を生成する光電変換部と、模様投影状態である間に光電変換部によって生成された電荷を蓄積する模様投影時電荷蓄積部と、模様非投影状態である間に光電変換部によって生成された電荷を蓄積する模様非投影時電荷蓄積部と、模様投影時電荷蓄積部に蓄積された電荷を読み出すことによって所定の模様が投影された物体の画像を生成する模様投影画像生成部と、模様非投影時電荷蓄積部に蓄積された電荷を読み出すことによって所定の模様が投影されていない物体の画像を生成する模様非投影画像生成部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】読出し回路にビニングを組み込むことにより、多様なサブ解像プロセスを実行して、エイリアシングの影響を最小化することができる撮像回路を提供する。
【解決手段】センサ回路内の列回路からの画素信号をサンプリングおよび補間するビニング回路と、それに関連する方法である。該ビニング回路は異なるセンサ回路列ラインからのアナログ画素信号とリセット信号をサンプリングする。ビニング回路において所定数の列ラインがサンプリングされると、サンプリングした画素信号を一工程で共に平均化し、別工程でリセット信号を共に平均化する。 (もっと読む)


【課題】ラインセンサをオーバフローさせることなく、精度よく被写体の焦点検出を行う。
【解決手段】それぞれ複数のフォトダイオード対120Aj、120Bjを並列させたラインセンサの側に、微小センサ部140mを並列させたモニタセンサを配置する。各微小センサ部140mは、フォトダイオードによって構成される光電変換部142と、光電変換によって光電変換部142に生じる画素信号を出力するモニタセンサ用画素信号読み出し回路144とを備える。光電変換部142の長手方向に沿った中央部142Xを切欠状に形成し、切欠部分142Xに信号読み出し回路144を収める。 (もっと読む)


【課題】色重心のずれが発生することなく、垂直加算動作を行うことができる固体撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】光電変換素子の光電変換により画素信号を生成する2次元に配列された画素と、光電変換素子の上に配列された複数色からなるカラーフィルタと、画素の行の選択を行う行選択部と、行選択部により選択された行の画素の画素信号が出力される信号線と、信号線に出力された画素信号を蓄積するための複数の容量と、信号線と複数の容量との間に接続される複数の選択スイッチとを有し、第1の加算動作では、行選択部は、複数の容量のうちの一部の容量に蓄積された画素信号を信号線上で加算し、第2の加算動作では、行選択部は、複数の容量のうちの他の一部の容量に蓄積された画素信号を用いて、第1の加算動作とは異なる行の画素の画素信号との加算を行う。 (もっと読む)


【課題】カラムアンプの出力にバッファアンプを設けた固体撮像素子において、高輝度被写体を撮影する場合に横スミア特性が発生しない固体撮像素子を提供する。
【解決手段】2次元状に配置され、光を電気信号に変換する光電変換部を有する画素と、列方向に配置された画素から読み出される電気信号を受け取る複数の垂直信号線VLINEと、垂直信号線に読み出された電気信号を増幅する第1の定電流源を有するカラムアンプCAMPと、カラムアンプに直列に配置され、第2の定電流源を有するバッファアンプBFと、バッファアンプが出力する電気信号を水平方向に出力する水平出力回路とを有する固体撮像素子101において、カラムアンプの第1の定電流源を接地する第1の接地線105と、バッファアンプの第2の定電流源を接地する第2の接地線107とを設け、第1の接地線と第2の接地線は独立して配置され、且つ互いの両端部分で接地する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも、検出電圧のダイナミックレンジを広くする。
【解決手段】マトリクス状に配置された光センサ画素と、出力線とを備え、前記各光センサ画素は、光センサ素子を有する光センサアレイであって、前記各光センサ素子は、第1の基準電圧が入力される上部電極と、下部電極と、前記上部電極と前記下部電極との間に挟持される光依存可変抵抗素子とを有し、前記各光センサ画素は、前記下部電極と第2基準電圧との間に接続される容量素子と、第2電極に第1電源電圧が入力され、第1電極が前記下部電極に接続されるとともに、制御電極に第2クロックが入力される第1トランジスタと、第2電極に第2電源電圧が入力され、制御電極が前記下部電極に接続される第2トランジスタと、第2電極が前記第2トランジスタの第1電極に接続され、第1電極が前記出力線に接続されるとともに、制御電極に第1クロックが入力される第3トランジスタとを有し、前記光依存可変抵抗素子は、アモルファスシリコン膜である。 (もっと読む)


【課題】 電流源トランジスタの閾値Vthが設計値からずれたとしても、電流源トランジスタに流れる電流を適正に維持する。
【解決手段】 画素2は、フォトダイオード10と、フローティングディフュージョン12と、フローティングディフュージョン12の電位に応じた電流を流す出力トランジスタ14とを含み、電流源100は、電流源トランジスタ101a,101bと、電流源トランジスタのゲートのサイズを第1および第2のサイズに選択的に切り替えるスイッチトランジスタ102aとを含む。 (もっと読む)


【課題】CMOSイメージセンサにおいて、複雑な信号処理を行うことなく、暗時(低照度時)の信号出力レベルおよびS/N 特性を維持してダイナミックレンジを大きくする。
【解決手段】CMOSイメージセンサにおいて、単位画素1(m,n) は、入射光を光電変換し蓄積する第1のフォトダイオードPD1 およびそれよりも光感度が小さい第2のフォトダイオードPD2 と、第1、第2のフォトダイオードの信号電荷を読み出す第1、第2の読出しトランジスタREAD1 、READ2 と、第1、第2の読出しトランジスタに接続され、信号電荷を蓄積するフローティングディフュージョンFDとを有し、第1、第2のフォトダイオードの信号電荷を読み出して加算した電位を増幅して信号を出力する高感度モードと、第2のフォトダイオードの信号電荷を読み出した電位を増幅して信号を出力する低感度モードとを備える。 (もっと読む)


【課題】 小規模な回路構成でRTSノイズを低減し、画像の向上を図ることを課題とする。
【解決手段】 本発明は、光電変換部と前記光電変換部の信号を増幅して出力する画素増幅部とを有する複数の画素と、前記画素増幅部を介して複数回読み出した信号を順次加算平均する順次加算平均手段と、前記順次加算平均信号を保存するメモリを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】全画素領域に亘る画素ごとのオフセット値をメモリに記憶しなくても、ソースフォロア回路が持つ閾値電圧分のオフセット値のバラツキを補正できるようにする。
【解決手段】ソースフォロア回路が持つ閾値電圧分のオフセット値のバラツキを補正するためのリセット動作を行う補正回路44Aを単位画素40Aごとに設ける。そして、この補正回路44Aによるリセット動作により、信号の読出しに先立って、蓄積ノードN11の電位をVref+Vthにリセットする。これにより、リセット動作後読出用トランジスタ42の閾値電圧Vth分のオフセット値がのった状態で蓄積ノードN11に対して信号電荷が蓄積されるため、信号の読出しの際にゲート入力電位Vinに含まれるオフセット値が読出用トランジスタ42の閾値電圧Vthと相殺される。 (もっと読む)


【課題】 撮像素子に配置される複数の画素として白点欠陥画素が含まれる場合であっても、撮影時に得られる画像に対して高精度なノイズ補正を行う。
【解決手段】 入射光を光電変換する複数の画素が行列状に配置された撮像素子と、撮像素子に配置された複数の画素のそれぞれに蓄積される不要な電荷に基づく画素信号を第1画素信号として出力させるとともに、撮像素子に配置された複数の画素のそれぞれで受光した入射光を光電変換したときに得られる電荷に基づく画素信号を第2画素信号として出力させる制御部と、複数の画素から出力される第1画素信号のうち、少なくとも予め設定された第1閾値を超過する第1画素信号を除いた、各画素列に含まれる残りの第1画素信号を用いて画素列毎の補正値を算出し、算出した画素列ごとの補正値を用いて該画素列ごとに第2画素信号を画素列毎に補正する補正部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固定パターンノイズの除去に有用な技術を提供する。
【解決手段】光電変換部をそれぞれ含む複数の画素が配列された画素配列と、前記画素配列に接続された複数の信号線と、前記画素配列から前記信号線を介して伝達された信号をそれぞれ増幅する複数の列アンプとを備え、前記列アンプは、第1入力端子と、第1出力端子と、第2入力端子および第2出力端子を有する増幅器と、前記第2入力端子と前記第1出力端子との間に配された帰還容量と、前記第1入力端子に接続された電極および前記第2入力端子に接続された電極を含む入力容量と、前記第2入力端子と前記第2出力端子との間に配された第1スイッチと、前記第1出力端子と前記第2出力端子との間に配された第2スイッチと、参照電圧端子と前記第1出力端子との間に配された第3スイッチとを有する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減することができる信号処理装置および光検出装置を提供する。
【解決手段】光検出装置1は、フォトダイオードPD、積分回路10,比較回路20,電荷注入回路30,容量値制御部40,保持回路50,計数回路60等を備える。積分回路10は、容量値が可変の積分容量部C10を含む。比較回路20は、積分回路10の出力電圧値V10と基準値Vref2とを大小比較して、電圧値V10が基準値Vref2に達したときに飽和信号φを出力する。容量値制御部40は、積分回路10における電荷蓄積動作開始時に積分容量部C10の容量値を最小値に設定しておき、電荷蓄積動作の途中で比較回路20から飽和信号が出力されたときに、電荷蓄積動作開始時から飽和信号出力時までの時間が短いほど積分容量部C10の容量値を大きい値に設定する。 (もっと読む)


【課題】センサチップに対して、面積を大幅に増加させることなく、かつ画質を低ノイズに保ったまま、リセットレベル、及びシグナルレベルのサンプリング期間が各々短縮でき、トータルの画素の読み出し期間を短縮でき、高速フレームレートで、且つ光量を正確にA/D変換可能なCMOSイメージセンサを得る。
【解決手段】アナログ入力信号電圧とランプ波信号電圧とを保持するサンプルホールド部3A1と、該サンプルホールド部3A1からの出力を入力として自身の反転レベルとを比較する比較部3A2とを有し、サンプルホールド部3Aは、該アナログ入力信号が該サンプリング容量素子の一端に印加されたときに、該サンプリング容量素子の一端の電位レベルが所定電圧に落ち着いて安定するのが促進されるよう、該サンプリング容量素子の一端に安定化促進電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】メモリの行数を多くせずに任意行数の垂直画素の加算機能を実現可能にした増幅型MOSセンサを用いた固体撮像装置を提供する。
【解決手段】フォトダイオード1と増幅Tr 2とリセットTr 3と選択Tr 4と画素電源5からなる単位画素6を2次元的に配置した画素アレイと、列方向の単位画素の増幅信号を伝達する複数の第1垂直信号線8と、画素アレイの各画素信号を読み出すための垂直及び水平走査回路7、43と、各列毎の第1垂直信号線に接続された少なくとも2つの単位画素の増幅信号の加算機能を持つノイズキャンセル回路13−1,13−2,・・とを備え、該ノイズキャンセル回路は変化成分検出回路14とアナログ加算手段15とメモリ16から構成され、加算処理前に保持されているメモリの出力に対して画素から出力される増幅信号の変化成分をアナログ的に加算し、加算処理後の最新出力をメモリに上書きするようにして固体撮像装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】固定パターンノイズを低減しつつ装置規模の大型化を抑制する。
【解決手段】センシング装置10は、パネルAと制御基板Bを備える。パネルAには複数の検出回路Pが形成されている。検出回路Pは受光素子を備え、入射光量に応じた検出信号を出力する。パネルAの第1CDS回路50は検出回路Pのばらつきに伴う固定パターンノイズを除去した読出信号READを生成する。制御基板Bの第2CSD回路200は、第1CSD回路50で発生する固定パターンノイズを除去して出力信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】信号線と容量素子における第1の電極との間のカップリング容量に起因した負荷トランジスタの定電流の変動を抑制する。
【解決手段】光電変換装置は、光電変換部と、フローティングディフュージョン部と、前記光電変換部で発生した電荷を前記フローティングディフュージョン部へ転送する転送部と、前記フローティングディフュージョン部の電位に応じた信号を出力する出力部とをそれぞれ含む複数の画素が配列された画素配列と、前記複数の画素に接続され、前記画素から出力された信号を伝達する信号線と、ドレインが前記信号線に接続され、ソースが第1の基準電位に接続された負荷トランジスタと、前記負荷トランジスタのゲートに接続された第1の電極と、第2の基準電位に接続された第2の電極とを含む容量素子とを備え、前記信号線は、前記光電変換部の受光面に垂直な方向から見た場合に、前記第1の電極に重ならないように配されている。 (もっと読む)


【課題】電源/グランドの電位変動による回路ノイズを低減することができる。
【解決手段】撮像部2は、入射される電磁波の大きさに応じた画素信号を出力する画素3が複数、行列状に配されている。電圧補正部8は、画素信号をサンプルホールドするためのスイッチ素子と容量素子とを有する。RDL101は、第1の電源端子と第2の電源端子に供給される信号の電位差に応じて遅延時間が変化する反転回路が複数段連結され、画素信号が第1の電源端子に供給されると共に、反転回路の1つに対して、クロックの生成を開始させる起動信号と所定の段の反転回路からの出力信号とが入力され、画素信号の大きさに応じた周波数のクロックを生成する。カウンタ103は、クロックのカウント処理を行う。また、スイッチ素子に接続された容量素子の第1の端子と第1の電源端子との間にバッファ回路を有し、第2の電源端子に容量素子の第2の端子が接続されている。 (もっと読む)


【課題】光電変換装置にて、読出スピード、高S/N、高い階調性、ローコストに優れた装置を提供する。
【解決手段】光電変換素子とスイッチ素子を含む画素が2次元の行列状に配され、行単位で複数の画素から列単位に設けられた複数の信号配線を通って電気信号を並列信号として出力する光電変換回路部と、スイッチ素子を制御する駆動用回路部と、信号配線毎にアナログ演算増幅器と転送スイッチと容量と読み出し用スイッチとを有し、並列信号を直列信号に変換して読み出す読み出し用回路部とを有し、所定行の読み出しを行っている時間内に所定行と異なる行のスイッチ素子を導通させて並列信号を増幅させ、読み出し用回路部は、アナログ演算増幅器と転送スイッチの間にローパルフィルタを有し、増幅された電気信号はローパスフィルタを通過して転送スイッチでサンプリングされて容量に保持されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】容量素子の電位を基準電位にリセットする能力が不足することで生じる画像不良を抑制する固体撮像装置およびその駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】単位画素1から構成される画素アレイと、行選択回路と、単位画素1から出力された信号電位を蓄積する容量素子4と、容量素子4の電位を黒基準電位に設定する第1のCP用トランジスタ5および第2のCP用トランジスタ16と、AMP13と、容量素子4の信号電位を出力アンプに出力させるSW11と、SW11を順次選択してオン状態とすることでオン状態とされたSW11に対応する容量素子4の信号電位をAMP13に順次出力させ、第2のCP用トランジスタ16を順次選択してオン状態とすることでオン状態とされた第2のCP用トランジスタ16に対応する容量素子4の電位を黒基準電位に順次設定する第1のS/R8および第2のS/R14とを備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 768