説明

Fターム[5C025DA07]の内容

TV送受信機回路 (34,933) | 用途・機能 (7,809) | 車載TV (738)

Fターム[5C025DA07]に分類される特許

201 - 220 / 738


【課題】背景画面にプログラム情報を表示することができる装置及びその方法を提供する。
【解決手段】表示部とデジタル放送受信部とを備える移動通信端末機で、デジタル放送プログラム情報を表示する方法であって、
前記デジタル放送受信部を通じて放送プログラム情報を受信する過程と、
前記受信した放送プログラム情報を前記移動通信端末機のメモリに保存する過程と、
待機モード状態で、前記放送プログラム情報に基づいた全てのチャンネル情報中の一部を順次的に前記表示部が活性化されている間に前記待機モード状態の背景画面に続いて表示する過程と、
を含むことを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】妨害源と受信アンテナが比較的近くに配置される場合、妨害信号は、必要な受信信号とともに受信アンテナで拾われてしまい、必要な受信信号に重畳され、特に受信電波強度が低い場合などは受信性能に大きな影響を与える問題があった。
【解決手段】
レベル調整部107では、受信アンテナ104で受信した伝送信号中の妨害信号と、妨害信号検出用アンテナ105で検出した妨害信号とのレベルを一致させるように動作する。 (もっと読む)


【課題】自動で最適な中継局のチャンネルを設定することにより、テレビのチャンネル設定を最適にすることができ、良好なテレビ視聴を可能にすることができる携帯用テレビジョン放送受信機を提供することである。
【解決手段】本発明は、テレビジョン放送受信手段1、2、3、7、8と、GPS測位手段5、6と、前記GPS測位手段によって測位した現在位置データに基づいて前記テレビジョン放送受信手段4を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1セグ放送の字幕データおよび映像に含まれる文字情報の両方を視認可能で自動的に字幕データの表示位置を変更することができる携帯端末装置を提供することである。
【解決手段】本発明は、1セグ放送の視聴が可能な携帯端末装置において、前記1セグ放送の映像データ内の文字情報を検出する文字情報検出手段と、前記文字情報検出手段によって前記映像データ内に文字があると判断した場合には、該映像データ内の文字の位置を避けた個所に字幕データの文字を表示するように映像を生成する表示生成手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両の移動に伴って放送エリアが変化した場合であっても、簡易かつ正確に受信可能な放送を設定することが可能な放送受信装置を提供する。
【解決手段】測位装置(GPS部42)から供給される情報に基づいて自己が属している放送エリアを特定する特定手段(制御部15)と、特定手段によって特定された放送エリアに対応するプリセット情報に基づいてチューナの受信可能チャンネルの設定を行う設定手段(制御部15)と、放送信号の受信状態を検出する検出手段(OFDM部13)と、自己の移動により、新たな放送エリアに属することが特定手段によって特定された場合に、その時点で受信している放送信号の受信状態が良好であることが検出手段によって検出されたときには設定手段による設定の実行を放送信号の受信状態が悪化するまで保留する保留手段(制御部15)と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 表示手段の傾動動作によるICカードの損傷を防止することができる電子装置を提供する。
【解決手段】 ナビゲーション装置1本体の前面部101には、上部にCD,DVD等を挿入する挿入口53と、挿入口53の下部に放送受信を可能とするB−CASカード2の挿入口55とが設けられ、CD,DVDの挿入要求がなされると、ディスプレイ13をカードの挿入口55を覆い挿入口53を露出させる位置に傾動制御し、B−CASカード2の挿入要求がなされると、前面部101を挿入口53とカードの挿入口55を共に露出させる位置に傾動制御するCPU32を有している。 (もっと読む)


【課題】地上波デジタルテレビジョン放送以外のものが表示されている場合において音声がミュートするのを低減すること。
【解決手段】移動体に搭載され、地上波デジタルテレビジョン放送を受信する車載デジタルTV受信機に、表示内容を判定する表示判定手段により判定された表示内容に基づいて、前記固定受信装置向けデジタル放送と、前記移動体受信装置向けデジタル放送とを切り替える切替手段を備える。地上波デジタルテレビジョン放送は、固定受信装置向けデジタル放送と、移動体受信装置向けデジタル放送とが含まれる。 (もっと読む)


【課題】公共の場に設けられているディスプレイは画面サイズが大きいことが多く、障害物が多い状況下ではユーザの視野が遮られやすい。そのため、障害物を避けて情報通信端末等によって手元で見ようとしても、受信した全画面をその小さい画面サイズに合わせて処理し、リアルタイムに視認し続けることは処理が複雑であり困難であった。
【解決手段】予め、映像配信サーバでは、ディスプレイ表示用の画像データとは別に、ネットワークを介して情報通信端末宛に送信可能なように、画像データを分割した分割画像データを格納している。映像配信サーバから分割画像データを受信した情報通信端末は、エリア毎に対応するエリア別画像データを作成し、表示部に出力することで、ディスプレイに表示される映像の一部のみを表示可能となる。これにより、情報通信端末に負担を掛けることなく、ディスプレイに表示された画像データを表示部にて視認することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】今まで受信していた現在位置から隣接する地域へ移動したときに、現在位置情報を取得するためのGPS等を一切必要とすることなく、新しい現在位置を自動で検出するとともに、スキャン時間を大幅に短縮する。
【解決手段】受信していた現在位置からから隣接する地域へ移動したことで受信が不可能であると判断した場合に、現在位置に隣接する複数の地域のチャンネルマップ情報の中から共通する代表チャンネルをそれぞれ1つ選出する。この選出された各代表チャンネルをスキャンして各代表チャンネルの中で最も受信品質の良い代表チャンネルを1つ検出し、この検出された受信品質の最も良い代表チャンネルのある地域を新しい現在位置として検出する。また、新しい現在位置に存在するチャンネルのみをスキャンすることで、スキャン時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】表示内容に応じて、固定向けデジタル放送と移動体向けデジタル放送とを切り替えること。
【解決手段】移動体に搭載され、地上波デジタルテレビジョン放送を受信する移動体用デジタル放送受信装置に、地上波デジタルテレビジョン放送を出力することが選択されているかを判断する出力判断手段と、出力判断手段において、地上波デジタルテレビジョン放送を出力することが選択されている場合に、表示手段の表示内容を判定する表示判定手段と、表示判定手段により判定された表示内容に基づいて、固定受信装置向けデジタル放送と、移動体受信装置向けデジタル放送とを切り替える切替手段とを備える。地上波デジタルテレビジョン放送は、固定受信装置向けデジタル放送と、移動体受信装置向けデジタル放送とが含まれる。 (もっと読む)


【目的】車両等に搭載した状態のアンテナ指向特性が予め分かっていない場合であっても、実際に即したアンテナ指向性に基づいて、適切なアンテナ組み合わせを選択可能なダイバーシティアンテナ装置及びその制御方法を提供する。
【構成】実際に放送チャネル信号を受信しながら復調信号のC/N、それらの合成信号のC/N等の実測データを取得・蓄積し、実測データメモリに記憶しておき、放送視聴する際に、この実測データに基づいて適切なアンテナ組み合わせを予測して選択する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ操作により選択された施設が含まれる放送番組のみを受信してその映像を表示できるようにする。
【解決手段】データ放送を受信して放送番組に含まれる施設を表す施設情報を番組情報データベース13に記憶させ、この番組情報データベース13に記憶された施設情報に基づいて放送番組に含まれる施設を表すアイコンを地図上に重ねた地図画面をディスプレイ31に表示させ、このアイコンが選択操作されたことを判定すると、そのアイコンにより表される施設を含む放送番組が放送されているか否かを判定し(S302)、その放送番組が放送されていると判定された場合、その放送番組の映像をディスプレイ31に表示させる(S304)。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送が中断する際に、選択した他の情報を提示することができるデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】
デジタル放送による配信情報を受信するデジタル放送受信手段1と、配信情報をデコードするデジタル放送デコード手段2と、デジタル放送に関する放送関連情報を取得する取得手段3と、放送関連情報を記憶する記憶手段4と、配信情報の出力が中断する時刻を判断する中断判断手段5と、中断時刻に基づいて、取得した放送関連情報のうち一の放送関連情報を選択する選択手段6と、選択された放送関連情報を配信情報の中断時に出力手段により出力させる出力制御手段7と、デジタル放送及び放送関連情報を出力する出力手段81とを有する。 (もっと読む)


【課題】受信感度が強くなる方向にアンテナを変化させるように制御を行う受信装置を提供する。
【解決手段】送信局から送信された信号を受信する第1のアンテナ及び第2のアンテナと、前記第1のアンテナの特性を制御する第1の制御部と、前記第2のアンテナの特性を制御する第2の制御部と、前記第2のアンテナが受信した信号の強度を検出する検出部と、を備え、前記第1の制御部は、前記検出部によって検出された受信強度の最大値が得られる前記第2のアンテナの特性と同じ特性に、前記第1のアンテナの特性を制御する。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送波の受信が途絶えても、映像や音声を連続的に再生することができるデジタル放送受信機を提供する。
【解決手段】記憶部4に所定量のトランスポートストリームが蓄積すると、記憶部4から分離化部5へトランスポートストリームを出力させるとともに、記憶部へ入力される一連のトランスポートストリームに欠落が生じると、記憶部4へのトランスポートストリームの入力に同期するPCRより遅らせたクロックに同期させて記憶部4から分離化部5へ一連のトランスポートストリームを出力させて再生する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、例えばカメラや携帯電話などの持ち運びが可能な映像機器で得られた映像を表示装置に表示させる際の、利便性を向上させるための技術を提供する。
【解決手段】
本発明にかかる表示装置は、外部映像機器(100)と所定の有線インタフェースを介して接続可能であり、該外部映像機器から映像情報が入力可能な第一の通信部(2011)と、該外部映像機器と所定の無線インタフェースを介して接続可能であり、該外部映像機器から映像情報が入力可能な第二の通信部(2012)と、前記第一及び第二の通信部に入力された映像情報の少なくとも1つに基づく映像を表示するための表示部(2016)とを備える。そして、第二の通信部に無線インタフェースによる映像情報を入力させるための取得要求が為された場合に、第一の通信部から、有線インタフェースを介して前記映像機器に対し取得要求に関する情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】受信階層の切替えを映像信号と音声信号とで独立に行うことができ、該切替えが行われる場合に、映像と音声との同期をとって出力すること。
【解決手段】移動体用デジタル放送受信装置に、受信品質に応じて、出力する地上波デジタルテレビジョン放送を映像信号及び音声信号毎に選択する手段と、選択結果に従って、選択中の地上波デジタルテレビジョン放送と選択された地上波デジタルテレビジョン放送との時間的なズレ量を、映像信号及び音声信号毎に検出する手段と、選択結果に従って、固定受信装置向けデジタル放送の映像信号と移動体受信装置向けデジタル放送の映像信号とを切替える手段と、選択結果に従って、固定受信装置向けデジタル放送の音声信号と移動体受信装置向けデジタル放送の音声信号とを切替える手段と、検出されたズレ量に従って、映像信号及び音声信号の内、進んでいる信号を該ズレ量遅延させて出力させる遅延制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】視聴中の番組と同一番組であって、受信できる可能性の高い同一番組を容易にかつ利便性良くユーザに提供することができるデジタル放送受信機を得ること目的とする。
【解決手段】本発明におけるデジタル放送受信機20は、地上波デジタル放送を移動体において受信するデジタル放送受信機20であって、地上波デジタル放送を受信する受信部2と、選局キーに放送局のチャンネルを対応させて記憶し、いずれかの選局キーを選択することにより所望のチャンネルを受信部2が受信可能なチャンネルプリセット機能に用いられ、1つの選局キーに複数の放送局を登録可能なプリセット情報テーブル部11と、受信部2が受信するチャンネルを登録された複数の放送局から選択するように制御する制御部8と、を備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルテレビ放送の受信装置において、より簡易な構成で放送局の自動追尾機能を実現することのできる技術を提供する。
【解決手段】移動体に搭載されたデジタルテレビ放送受信装置1において、コントロール部は受信すべき電波をチューナ12において受信させる。方位演算部は、センサ17から入力される情報に基づいて移動体の方位を求める。メモリ14は、放送局の周辺に位置する系列局を、放送局からの方位と対応付けて格納する。選定部は、番組の視聴中に、メモリ14を参照して、放送局の周辺に位置する系列局のうち方位演算部において求めた移動体の移動した方位に位置する系列局を、切り替え先の系列局として選定する。比較演算処理部は、受信している電波の受信状態が所定の条件を充足するか否かを判定し、所定の条件を充足していないと判定されると、コントロール部は、選定された系列局からの送信電波を受信するようチューナ12を制御する。 (もっと読む)


【課題】固定受信向け放送と移動受信向け放送を切り替えたときの映像、音声の途切れを回避する。
【解決手段】固定受信向け放送と移動受信向け放送の共通する(同一の)データを検出する共通データ検出部と、前記共通する固定受信向け放送のデータを解析する固定受信向け放送解析部と、前記共通する移動受信向け放送のデータを解析する移動受信向け放送解析部と、前記それぞれの解析部によって解析された結果から、前記固定受信向け放送と前記移動受信向け放送の遅延時間差を算出する遅延時間差検出部と、前記遅延時間差検出部によって検出された遅延時間分だけ、固定受信向け放送を遅延させる遅延処理部とを備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 738