説明

Fターム[5C040GH07]の内容

ガス放電表示管 (44,773) | その他の付加的な構造(フィルタなど) (796) | ブラックストライプ(ブラックマトリックス) (478) | ブラックストライプの材料、製造方法 (162)

Fターム[5C040GH07]に分類される特許

21 - 40 / 162


【課題】放電遅れを改善させると共にMgO膜の耐スパッタ性を向上させることができるPDPの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のPDPの製造方法は、基板上の表示電極を覆う誘電体層上に形成されたMgO膜上にDLC膜を形成し、前記DLC膜をパターニングしてDLCパターン膜を形成する工程を備え、前記パターニングは、前記DLC膜上にレジストパターンを形成し、前記レジストパターンをマスクとして前記DLC膜をO2アッシングすることによって行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネル1のバス電極15の周囲に生じ得る黄変を抑制し得るバス電極(黒層)形成用材料ならびに該バス電極形成用材料によってバス電極15が形成されたプラズマディスプレイパネル1を提供すること。
【解決手段】本発明によって提供されるプラズマディスプレイパネル1のバス電極形成材料は、黒色無機顔料と、青色無機顔料とを含む。好ましくは、さらにAg又はAg主体の合金から成るAg系金属粉末を含む。本発明に係るバス電極形成用材料は、典型的にはペースト状に調製されて提供される。 (もっと読む)


【課題】PDPの輝度低下を抑制しつつ、かつコントラストを向上させる。
【解決手段】表示電極対を構成するX電極(第1電極)14およびY電極(第2電極)15と、アドレス電極20と、該表示電極対とアドレス電極20との交差毎に形成されるセル25とを有し、複数のセル25の全てに電荷を形成するリセット放電の際に、X電極14が陰極、Y電極15が陽極となり、一方、表示画像を形成する維持放電の際には、X電極14とY電極15とが交互に陰極あるいは陽極となって繰り返し放電がなされる。ここで、前面基板構造体(第1基板構造体)11のセル25内での可視光透過率の分布は、第1領域30と、第1領域30よりも高い可視光透過率を有する第2領域31とを有し、第1領域30には、X透明電極14a(透明電極部)と厚さ方向に重なる領域が含まれ、第2領域31には、Y透明電極15a(透明電極部)と厚さ方向に重なる領域が含まれる。 (もっと読む)


【課題】PDPの電極や隔壁などの表示部材をフォトリソグラフィー法によりパターニングする場合、表示部材の反り上がりや剥がれを抑制するとともに、フォトマスクに付着したダストによる露光不良を防止する。
【解決手段】表示部材となる感光性Agペースト膜41を製膜する製膜ステップと、感光性Agペースト膜41に開口部43を有するフォトマスク42を介して露光する露光ステップを含むPDPの製造方法であって、露光ステップが、感光性Agペースト膜41とフォトマスク42とを露光ギャップG1を有して露光する第1露光ステップと、第1露光ステップの後に露光ギャップG1と異なる露光ギャップG2を有するとともに、フォトマスク42を第1露光ステップの位置よりも開口部43に沿って移動させて露光する第2露光ステップとを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】従来技術よりも遮蔽率が高く、かつライン乱れのないパターンの黒色膜を形成できる。ペースト材料の利用効率を向上することができる。フォトリソグラフィ法を用いた従来の製造工程の煩雑さを改善し、製造工程を簡略化できる。
【解決手段】PDP10を構成するフロントガラス基板11上にオフセット印刷法により黒色膜16b、24を作製するための黒色ペースト組成物であって、組成物が10〜50質量%の黒色酸化物粉末と、5〜30質量%のガラス粉末と、残部が有機系ビヒクルとを含み、組成物の粘度が0.5〜30Pa・sであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】PDPの無効電力の増加や駆動マージンの減少の原因となる容量結合を抑制する。
【解決手段】前面基板構造体(第1基板構造体)に形成された2対のX電極14およびY電極15(表示電極対)の間に形成される非発光領域16に、X電極14およびY電極15と間隔を空けて形成される複数の遮光膜10を有するPDP(プラズマディスプレイパネル)1であって、遮光膜10は、X電極14およびY電極15を構成する金属材料と共通する金属材料を含んでいる。また、遮光膜10は背面基板構造体(第2基板構造体)に形成された、隣り合う隔壁22の間に間隔を空けて島状に形成する。上記構成により、X電極14、Y電極15、あるいはアドレス電極20と容量結合部を構成する可能性のある遮光膜10の面積を小さくすることができるので、遮光膜10に導電性材料を用いても容量結合を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】焼成後の透過率、反射率、表面平滑性および膜厚均一性が高いFPDパネル部材を形成することができるFPD部材形成用組成物を提供する。また、可撓性、転写性およびハンドリング性に優れ、かつ、前記組成物からなるFPD部材形成用組成物層を有する転写フィルムを提供する。また、透過率および反射率が高く、表面平滑性および膜厚均一性に優れたFPDのパネル部材を形成することができるFPDのパネル部材の製造方法を提供する。
【解決手段】(A)無機粉体、(B)結着樹脂、(C)シリル基含有化合物および(D)金属アルコキシドを含有し、かつ、該結着樹脂(B)中に(B−1)ポリオキシアルキレン部位を有する重量平均分子量10,000〜50,000の(メタ)アクリル系重合体を含有するFPD部材形成用組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明はカラーフィルター層の膜厚分布による光の干渉を抑制することで、表示ムラ、視野角依存を改善した表示パネルを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のスクリーン構造体は、透明基板と、該透明基板上にカラーフィルターとを有し、発光源からの光が前記カラーフィルターと前記透明基板とを透過するスクリーン構造体であって、前記カラーフィルターは複数の領域に細分化されており、前記透明基板が前記カラーフィルターとの界面を形成する領域のほぼ全域に渡って、前記細分化された該領域における前記カラーフィルターとの界面に、R=(m+1/2)λp/|Ncf−Ng|の式で表される値Rの高低差を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電性と黒色度の双方を両立させることが可能であり、しかも1種類の印刷用インキ組成物にて基板上にブラックマトリクス及びバス電極を形成可能である印刷用インキ組成物を提供する。
【解決手段】透明基板の表面に設けられた透明電極上に印刷して所望の印刷パターンの塗膜を形成し、形成した印刷パターンの塗膜を乾燥、焼成して、プラズマディスプレイパネル用前面板のブラックマトリクス及びバス電極を形成するための印刷用インキ組成物であって、組成物が導電性金属粉末、黒色顔料粉末、酸化銀、ガラスフリット、樹脂成分、溶剤成分及び分散剤を含み、酸化銀の平均粒径が0.1〜15μmの範囲内にあり、酸化銀を導電性金属粉末100質量部に対して10〜50質量部含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電性と黒色度の双方を両立させることが可能であり、しかも1種類の印刷用インキ組成物にて基板上にブラックマトリクス及びバス電極を形成可能である印刷用インキ組成物を提供する。
【解決手段】透明基板の表面に設けられた透明電極上に印刷して所望の印刷パターンの塗膜を形成し、形成した印刷パターンの塗膜を乾燥、焼成して、プラズマディスプレイパネル用前面板のブラックマトリクス及びバス電極を形成するための印刷用インキ組成物であって、組成物が導電性金属粉末、黒色顔料粉末、ガラスフリット、樹脂成分、溶剤成分及び分散剤を含み、ガラスフリットが着色顔料により黒色に着色されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電性と黒色度の双方を両立させることが可能であり、しかも1種類の印刷用インキ組成物にて基板上にブラックマトリクス及びバス電極を形成可能である印刷用インキ組成物を提供する。
【解決手段】透明基板の表面に設けられた透明電極上に印刷して所望の印刷パターンの塗膜を形成し、形成した印刷パターンの塗膜を乾燥した後、少なくとも2段階の異なる焼成温度にて印刷パターンの塗膜を焼成して、PDP用前面板のブラックマトリクス並びにバス電極を形成するための印刷用インキ組成物であって、組成物が、導電性金属粉末、黒色顔料粉末、ガラスフリット、樹脂成分及び溶剤成分を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電性と黒色度の双方を両立させることが可能であり、しかも1種類の印刷用インキ組成物にて基板上にブラックマトリクス及びバス電極を形成可能である印刷用インキ組成物を提供する。
【解決手段】透明基板の表面に設けられた透明電極上に印刷して所望の印刷パターンの塗膜を形成し、形成した印刷パターンの塗膜を乾燥、焼成して、PDP用前面板のブラックマトリクス並びにバス電極を形成するための印刷用インキ組成物であって、組成物が、導電性金属粉末、黒色顔料粉末、ガラスフリット、樹脂成分、溶剤成分及び分散剤を含み、黒色顔料粉末と導電性貴金属粉末の平均粒径の比が1/20〜1/2であり、分散剤が高級脂肪酸であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
縦隔壁と横隔壁によって放電空間が区画されたプラズマディスプレイパネルにおいて、縦隔壁に平行で直線的な排気用の貫通孔を簡略な工程で横隔壁上に設けるための製造方法を得る。
【解決手段】
ガラス基板上に設けられた隔壁材料塗膜上に、段差形成層となるガラス含有材料を縦隔壁位置にストライプ状に形成し、その後格子状の隔壁をパターニングすることを特徴とする、プラズマディスプレイパネルの製造方法により製造する。 (もっと読む)


【課題】露光不足を解消することにより、バス電極形成用感光ペーストのポリマー化を確実にして、電極欠陥や誘電体膜欠陥の発生を防止して、高い信頼性で高絶縁耐電圧を有するPDPの製造方法を提供する。
【解決手段】ガラス基板上に形成された透明電極と透明電極上に形成された黒色層と導電層とよりなる表示電極と、表示電極の間に設けた黒色層と同一材料よりなる遮光層とを備えたPDPの製造方法であって、乾燥された黒色感光性ペーストを遮光層のパターンに対応させて露光する遮光層露光ステップと、透明電極上の黒色層と導電層のパターンに対応させて黒色層と導電層とを同時に露光する導電層露光ステップと、黒色層と遮光層と導電層とを現像する現像ステップと、表示電極に設けた黒色層を再度露光する再露光ステップと、黒色層と遮光層と導電層とを所定の温度で焼成する焼成ステップとを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルにおいて、高コントラストと高輝度を向上させる。
【解決手段】光吸収層11と光反射層12からなる積層部材13を各放電セル内で分散さ
せることで蛍光体発光光の反射回数を減らし、輝度低下を最小限に抑える。 (もっと読む)


【課題】パターニングの際に生ずるピンホールや、ラインの欠けなどの欠損の発生を効果的に抑制し得るアルカリ現像型の感光性組成物を提供すること。また、該組成物の焼成物からなるピンホールやラインの欠けなどの欠損のないパターンを提供すること。
【解決手段】(A)カルボキシル基含有樹脂、(B)無機成分、(C)ラジカル重合性不飽和基を有する化合物、及び(D−1)液状のホスフィンオキサイド系光重合開始剤、を含有するアルカリ現像型の感光性組成物。 (もっと読む)


【課題】黒色度が高く、抵抗値が低く、かつ、Agによるパネルの黄変が抑制された黒色バス電極を提供し、もってPDPの特性向上に貢献することである。
【解決手段】導電性粉末と、ガラス粉末と、有機バインダーと、有機溶剤と、黒色顔料とを含む、プラズマディスプレイバスの黒色バス電極用導電組成物であって、前記導電性粉末として、銀−パラジウム合金粉末が含まれることを特徴とする黒色バス電極用導電組成物である。本発明の組成物は、PDPの黒色バス電極を形成するために用いられる。 (もっと読む)


【課題】明るい環境下でもコントラストが高い画像を表示可能なプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】可視光を反射する反射要素と可視光中の一部の波長域の光を相対的に強く透過する透過要素であるガラス基板とを含む前面板と、この前面板に対向配置され、可視光を反射する反射要素を含む背面板とを具備し、前記前面板と前記背面板間の放電空間への放電により前記背面板の蛍光体を発光させて表示光を発するプラズマディスプレイパネルであって、前記透過要素は可視光中の一部の波長域の光を相対的に強く吸収する第一の有彩色であり、前記反射要素の少なくとも一つは、可視光中の一部の波長の光を相対的に強く反射する第二の有彩色であって、前記第一の有彩色に対して補色関係になる第二の有彩色であるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 高Xe濃度の放電ガスを使用するため、放電電圧が上昇し、それに伴い保護膜のスパッタによる劣化が大きくなり、寿命特性が悪化する。
【解決手段】
AC対向放電方式2電極放電PDPにより、放電空間を大きくとり、発光輝度発光効率を向上させ、開口率を40%以下に抑えて、明室コントラストを大きくする。放電空間を大きくとるため、隔壁高さを0.2mm以上にとり、保護膜を領域ごとに特性を変えて成膜する手法を用いることにより、耐スパッタリング機能をもつ領域と壁電荷保持機能をもつ領域に機能分離する。
【効果】 本発明によれば、低消費電力で高輝度な表示画像が得られ、かつ明室コントラストが大きいプラズマディスプレイパネルを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】隔壁の幅に対するバス電極の幅比率を最適化して反射輝度を低く維持しながら、輝度低減を防止して効率極大化を図るプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】互いに対向して離隔配置される第1基板10及び第2基板20と、第1基板に第1方向に延びて形成されるアドレス電極11と、アドレス電極に対応する放電セル17を区画する隔壁16と、放電セル内に形成される蛍光体層19と、放電セルに対応して、第2基板に第1方向と交差する第2方向にそれぞれ延びて形成される第1電極31及び第2電極32を含む。第1電極及び第2電極は、隔壁に対応して第2方向に延びて形成されるバス電極31b,32bを含む。隔壁は、第1基板側で第1幅W1に形成される広幅部と、第2基板側で第1幅よりも狭い第2幅W2に形成される狭幅部と、を含み、バス電極の幅W3は、第1幅よりも狭く、かつ、第2幅と同じまたは2幅よりも広い。 (もっと読む)


21 - 40 / 162