説明

Fターム[5C052FC06]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 目的、機能 (929) | 写真撮影によるハードコピー作成 (705)

Fターム[5C052FC06]に分類される特許

201 - 220 / 705


【課題】複数枚数の画像データを出力する際のユーザの手間をより低減すると共に、画像データの出力の無駄をより低減することができる。
【解決手段】プリンタは、画像データの顔領域を検出し(S100)、この顔領域の状態として顔領域のサイズSnとピント度合いFCとを検出し(S140,180)、検出された顔領域が複数あるときに、顔領域のサイズSnが最大の顔領域のサイズの所定割合(例えば2割)で設定される閾値Sref以下であるものと、ピント度合いFCが印刷に適さない値として経験的に定められた閾値FCref以下であるものと、を顔領域の総数FNから減じて印刷設定枚数Pを設定し(S170〜S230)、設定した印刷設定枚数Pの画像を印刷出力する(S260)。このように、検出した顔領域の数に基づいて出力枚数を設定するから、ユーザが印刷枚数を設定しなくてもよいし、印刷に適さない人物の印刷を省略可能である。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ容易に、しかも乳幼児などに独特の雰囲気を正確に表現できる手形を印刷する。
【解決手段】手形の印刷方法は、手のひらを透明板2の表面に押しつける状態で、透明板2を介して手のひら側をデジタルカメラ1で撮影する撮影工程と、この撮影工程で撮影された手のデジタル画像から手の輪郭に沿って切り取り処理する切り取り工程と、切り取り工程で切り取られた手形のコントラストを調整すると共に、明暗を反転して手形をモノトーンに変換するコントラスト変換工程、コントラスト変換工程で得られたモノトーンの手形を印刷するプリント工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】画像データの作成者の嗜好に応じた画像を柔軟に出力する技術を提供する。
【解決手段】ディジタルスチルカメラ12で生成した画像データをカラープリンタ20を用いて出力する画像出力システムを構築する。ディジタルスチルカメラ12は、メーカが用意した画像ごとに設定可能な画像処理制御データと、ユーザが設定した補正データとを保持する。そして、画像データと画像処理制御データと補正データとを含む画像ファイルを生成する。カラープリンタ20は、画像ファイルに含まれる画像処理制御データ(補正データを含む)に応じた画像処理を施して、画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】ディジタルカメラのファイルシステムを利用して、記録媒体に記録された画像データを読出し、ダイレクト印刷を行うこと。
【解決手段】プリンタ1は、USBマスストレージクラスのデバイスを扱うためのストレージクラスドライバ26に加えて、USBイメージングクラスのデバイスを取り扱うためのPTP24及びSTI25を備えている。カメラ10とプリンタ1とは、マスストレージクラス又はイメージングクラスのいずれかで接続されるようになっている。イメージングクラスによるデバイス接続の場合は、カメラ10のファイルシステム32を利用して、記録媒体15に記録された画像ファイルを読み出すことができる。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラでのプリント指定の設定を好適に行うことができるようにする。
【解決手段】撮像手段によって撮像した各コマの画像及び該画像をプリントする際に参照される各コマのプリント枚数の情報を記録媒体に記録するデジタルカメラにおいて、前記記録媒体に記録された各コマの画像に対して前記プリント枚数を各コマ毎に設定する各コマプリント枚数設定手段と、前記記録媒体に記録された全てのコマの画像に対して前記プリント枚数の設定を一括して行う全コマプリント枚数設定手段とを備えたことを特徴としている。特に、全コマプリント枚数設定手段は、各コマプリント枚数設定手段によって設定された各コマのプリント枚数にかかわらず、全てのコマのプリント枚数を1枚に設定し、これにより写真フイルムの同時プリントと同様なプリント指定が可能となる。 (もっと読む)


【課題】披露宴等で撮影したスナップ写真の配布を容易に行う。
【解決手段】来場時に来場者を撮影しその顔写真と氏名等を対応づけて来場者データベース31を作成する。貸出カメラ10により来場者に撮影してもらい、披露宴終了前に貸出カメラ10を回収しそのカメラデータを収集する。撮影画像毎に撮影されている人物の顔領域を抽出し、この顔領域の顔画像と来場者データベース31の顔写真データとを照合し、顔画像に対応する来場者を特定する。顔画像が撮影されている撮影画像の画像No.と特定した来場者とを対応テーブルTに登録し、全ての撮影画像の顔画像の特定が終了したとき、対応テーブルTに登録された来場者毎にこの来場者に対応付けられている画像No.に対応するスナップ写真データを収集したカメラデータから抽出し、これをプリント写真として印刷し、披露宴終了時に対応する来場者に配布する。 (もっと読む)


【課題】なるべくユーザの手間を掛けずにデジタルスチルカメラの画像データをバックアップする。
【解決手段】DSC(デジタルスチルカメラ)2からのダイレクト印刷機能に対応する画像形成装置1であって、記憶装置200が記憶する画像データ202をバックアップ保存する先の情報としての保存先情報201,43を、DSC2との接続時に収集する保存先情報収集手段として機能するダイレクト印刷通信部40を有する。収集された保存先情報は一時的にメモリに記憶される。ダイレクト印刷通信部40は、DSC2から設定可能な保有能力の問い合わせを受けると保存先情報を読み出して保有能力として通知し、保存先情報とともにダイレクト印刷の開始を要求されると、画像データを保存先情報に基づく保存先にバックアップ保存する。 (もっと読む)


【課題】 端末局の操作により複数のホスト機能を有する相手装置(複合制御局)を効率的に使用できるようにする。
【解決手段】 複合制御局が、第一のホストを識別するための第一の識別子を含む第一の同報フレームと第二のホストを識別するための第二の識別子を含む第二の同報フレームとを無線チャネル上で時分割に端末局へ送信する。そして、第一のホスト又は第二のホストへの接続を要求する接続要求フレームを端末局から受信する。受信した接続要求フレームに含まれる第一の識別子又は第二の識別子に応じて、その端末局を第一のホスト又は第二のホストに接続するように調停する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって満足できる良好なプリント結果を容易に得ることのできるプリンタ及びプリントシステムを提供する。
【解決手段】プリンタ20のCPU14では、画像情報により示される被写体像をプリントするときに、予め定められた物理量を検出し、検出された物理量が上記画像情報に応じた物理量となるために補正情報を導出し、当該補正情報を出力する。
(もっと読む)


【課題】落書きのためなどの所定の文字列や画像を利用者に対してわかりやすく遊戯性または娯楽性をもたせて示すことができる自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】本写真作成装置の第2の制御部70は、第3の表示・操作部74に表示される落書き画面400においてその一端から他端へ架け渡されるように延びる所定幅のリボン表示領域440内で、撮影画像に合成されるべき付加画像の候補となる候補画像(例えばスタンプ画像やフレーム画像など)の表示位置をリボン表示領域440の延びる方向に沿って一端から他端へ動かすよう候補画像が表示されるので、落書き画面400の中でも他の表示に埋もれることなくわかりやすく目立つように候補画像を表示することができ、また他の表示が静止しているなかで上記候補画像のみが移動することにより、この文字列を遊戯性または娯楽性をもたせて示すことができる。 (もっと読む)


【課題】 利用者の別に関係なく、操作性の向上等を図ることを可能とする画像出力装置等を提供する。
【解決手段】 画像出力装置は、利用者の操作状況から利用者の種別(利き手、経験度癖等)を判定し、あるいは、利用者自身による種別の指定、選択に応じて、当該種別に対応して画面表示を行う。また、画像出力装置は、番号表示、メディア外観画像表示、挿入口毎の扉の開閉等を行う。また、画像出力装置は、あとどれだけ注文をすれば、どのようなサービスが適用されるか等を画面表示する。また、画像出力装置は、1の画面上に詳細画像及び一覧画像を関連付けて表示する。また、画像出力装置において、筐体のメディア挿入部分、メディア挿入部分の開閉扉等を静電気防止効果を有する材料により構成し、入力メディア内のデータの消去、破損を防止する。 (もっと読む)


【課題】落書きの際に文字・図形等の修正のために無駄な時間を利用者に使わせないようにすることのできる自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】利用者による落書き操作を受け付ける落書き領域において、印刷可能領域に隣接するようにして、印刷不可であるが描画可能な領域であるマージン領域を備える。利用者による所定の操作により、落書きモードからはみ出し修正モードに切り替えられる(ステップS400)。利用者は、移動や変形を施したい画像(移動変形対象画像)を特定するために、タッチペン等を用いて領域指定を行う(ステップS402)。その領域指定に基づいて、移動変形対象画像が特定される(ステップS404)。はみ出し修正機能に係るメニューが利用者によって選択される(ステップS406)と、当該選択内容に応じて、移動変形対象画像に移動・変形が施される(ステップS410〜S452)。 (もっと読む)


【課題】撮像装置と直接つないで印刷可能な印刷装置で印刷を行うとき、撮像装置のバッテリ容量が小さくとも、バッテリ切れで印刷が途中で終わらないようにすることを目的とする。
【解決手段】バッテリで駆動可能な撮像装置と、前記撮像装置で撮像した画像データを、インタフェースを介して受信して印刷する印刷装置と、から構成される印刷システムであって、前記撮像装置がバッテリ駆動である場合に、前記バッテリの残容量を検出する検出手段と、前記検出手段において検出されたバッテリの残容量に応じて前記印刷装置で印刷する画像データの圧縮率を変更して画像データを作成する圧縮手段と、を有する (もっと読む)


【課題】1つの画像に対して複数回赤目補正処理を行える機会があるような場合に、無駄がなく効率のよい赤目補正処理を行う画像処理装置を提供する。
【解決手段】印刷装置1の制御部104は、取り込まれたExifの画像ファイルからExifタグを読み込む(ステップ1201)。そして、取り込まれたExifタグに記録されている情報を参照して撮像装置2において顔検出、赤目検出が実行済みであれば(ステップS1202〜1204)、制御部104は、顔検出、赤目検出を行わない。撮像装置2において顔検出が実行済みでなければ、制御部104は、顔検出および赤目検出を行う(ステップS1205〜1206)。撮像装置2において赤目検出が実行済みでなければ、制御部104は、撮像装置2の顔検出結果に基づいて赤目検出を行う(ステップS1206)。 (もっと読む)


【課題】分割数の選択に関して効果的で利便性が高い写真シール作成方法および写真シール作成装置を提供し、ユーザの満足度を向上させる。
【解決手段】撮影空間内の一以上の被写体を撮影して複数種類の撮影画像を作成する撮影手段と、前記撮影画像を編集許容する編集手段と、前記撮影画像または/および前記編集画像で構成される印刷対象画像を配置する印刷領域の分割数を選択させる分割数選択手段と、前記印刷対象画像を前記分割数に応じて配置し予め定められた用紙に印刷する印刷手段とを備えた写真シール作成装置であって、前記分割数選択手段を、前記印刷領域中の第1領域内での分割数を選択させる第1分割数選択手段と前記印刷領域中の第2領域内での分割数を選択させる第2分割数選択手段とで構成し、該第1分割数選択手段と第2分割数選択手段を、それぞれの分割数をそれぞれ異なる選択方法で選択させる構成にした。 (もっと読む)


【課題】パラメータを調整するユーザの負担を軽減することができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】対象画像データの解析結果に応じて選択された制御パラメータを調整するためのユーザインタフェースを表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】写真シール機をあまり利用したことがないユーザであっても、写真シール機をよく利用するユーザであっても、満足する画像を撮影することができる写真シール機を提供することができるようにする。
【解決手段】Aコース処理部212は、撮影コース選択部211によりAコースが選択された場合、例えば、ユーザが好む写真シールの背景画像や画質などをテーマに分けて複数提示し、それらのテーマの中からユーザが選択したテーマに対応する撮影処理を行う。Bコース処理部213は、撮影コース選択部211によりBコースが選択された場合、ユーザに「写り」や「明るさ」を選択させ、背景画像を複数の背景の種類に分類して提示し、ユーザに背景画像を選択させ、「写り」や「明るさ」に対応する画質に関するパラメータを設定し、かつユーザにより選択された背景画像を合成してユーザを撮影する。 (もっと読む)


【課題】カメラ等の画像データを扱いやすいユーザインターフェースを有するデジタルプラットフォーム装置を提供する。
【解決手段】テーブル型スクリーン装置10は、表示装置部11と、マイクロコントローラから成る制御部20と、表示制御部21と、位置検出部23と、操作判定部24と、インターフェース手段である通信部25と、記録部26と、プリンタ27とを有して構成され、スクリーン15上に載置されたカメラ31の位置を位置検出部23によって検出し、所定の命令操作に応じてカメラ31から通信部25を介して画像データが転送され、さらに制御部20から表示制御部21を介してプロジェクタにてスクリーン15に表示され、カメラ31に記録された全画像データはカメラ31の近傍に縮小表示されると共に、指定された画像データをスクリーン上の記録領域に転送する際には、転送される画像データの縮小画像を記録領域の近傍に表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像データの逆光処理を適切に実行する技術を提供する。
【解決手段】画像生成装置で生成された画像データと、画像データ生成時における画像生成装置の動作情報を少なくとも含む画像データに関連付けられた画像生成履歴情報とを用いて、逆光処理を実行するか否かの判定を行い、実行すると判定した場合には、画像データにおける少なくとも一部の画素の輝度値を大きくする逆光処理を実行する画質調整部と、画質が調整された画像データに応じて画像を出力する画像出力部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者を撮影することによって得られた撮影画像に別の画像が合成された合成画像を写真シール等として出力する装置またはシステムにおいて、利用者が興味を持つような広告画像等を撮影画像に付加して出力する機能を提供する。
【解決手段】遊戯用写真作成装置の主制御部は、利用者に年齢等の情報を入力させることによって、利用者に関する情報(利用者属性)を取得する(ステップS110)。管理用サーバは、利用者属性に基づいて、撮影画像に付加されるべき広告画像を広告データベースより取得し、その広告画像は遊戯用写真作成装置の主制御部に与えられる(ステップS140)。撮影(ステップS170)および落書き(ステップS180)の終了後、撮影画像と編集画像と広告画像とが合成される(ステップS190)。そして、その合成画像が写真シールとしてプリンタから出力される。 (もっと読む)


201 - 220 / 705