説明

Fターム[5C053FA08]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | 静止画記録 (5,309) | 電子スチルカメラ (3,835)

Fターム[5C053FA08]の下位に属するFターム

Fターム[5C053FA08]に分類される特許

201 - 220 / 3,604


【課題】撮像装置において、イメージセンサの受光領域に対する有効領域が異なる複数の態様のうち、1以上の態様を選択して画像を記録する際に、ユーザが煩雑な操作を必要とされることを回避する。
【解決手段】撮像装置100において、撮影待機状態では、LCD22の第1の表示領域22Aには動画像用のスルー画像が表示され、第2の表示領域22Bには静止画像用のスルー画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置本体を大型化することなく、高品質な立体画像を取得することを目的とする。
【解決手段】 視差を有する画像をそれぞれ取得する2つの撮像装置を有し、2つの撮像装置のうち、一方の撮像装置の操作部により一方の撮像装置による画像の取得が指示された場合に、他方の撮像装置に対して画像の取得を指示する指示部と、2つの撮像装置のそれぞれで得られた画像を合成する処理を、2つの撮像装置のいずれかで行うかを判定する判定部と、判定部による判定結果に基づいて、2つの撮像装置の一方の撮像装置で得られた画像を、2つの撮像装置間で送受信する通信部と、2つの撮像装置のそれぞれで得られた画像を合成する合成部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 メモリのフラグメンテーションが発生した状態においても、ユーザの操作性を低下させることなく静止画撮影を可能にする。
【解決手段】 静止画を撮影する静止画撮影手段と、撮影した静止画を現像する現像手段と、現像した画像データを配置する第1のメモリを取得する第1の取得手段と、現像した画像データを配置する第2のメモリを取得する第2の取得手段と、前記静止画が撮影される際であって前記第1のメモリが取得される前に前記第2のメモリをあらかじめ用意する手段と、前記第2のメモリが取得される際、前記第1のメモリ取得の時に用意しておいたメモリを利用する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】閲覧していた画像と関連付けられた動画に限らず、所望の動画の再生を簡単な操作で実行可能にする。
【解決手段】複数の画像が記録されている記録媒体から画像を読み出して再生し、表示手段に表示させる。表示手段に画像が表示されている際に、記録媒体に記録されている動画のうちの所定のモードで撮影された動画の再生リンクを含む、当該所定のモードで撮影された動画の一覧を表示する指示を受け付けた場合、次のように処理する。所定の順列において指示を受け付けた際に表示手段に表示されていた画像の直前にある所定のモードで撮影された動画が、動画の一覧において選択され、識別可能に表示されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】カスタマイズされたコラージュ合成画像を生成できる、写真撮影遊戯機を提供する。
【解決手段】写真撮影遊戯機は、カメラとプリンタとを備える。写真撮影遊戯機内のCPUは、カメラを制御して、写真画像650を生成する。CPUはさらに、レイアウト画像830を撮影用ディスプレイに表示し、被写体を含む写真画像820を生成する。CPU103は、レイアウト画像830内の複数の配置領域801に配置する写真画像650の選択を受け付け、選択に応じて配置領域801内に写真画像650を配置して、コラージュ合成画像810を生成する。 (もっと読む)


【課題】 適切な証明写真用の画像データを生成することである。
【解決手段】画像撮影装置としてのデジタルカメラ1において証明写真を撮影するにあたり、図示しない内蔵の記憶部に記憶されたフォームデータのうちから、入力された証明写真の種類に基づくフォームデータを選択し、オートフォーカスによるフォーカス距離に基づいて撮影レンズ2を含むレンズ光学系を光学ズーム調整し、選択されたフォームデータをスルー画像とともに表示部13に表示させて、当該フォームデータに合せられた人物を撮影して証明写真用の画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 記録にふさわしくない動画データが記憶される状況を判定して、メモリに一時的に記憶した動画データを破棄することにより、記録にふさわしくない動画データが記録媒体に記録されてしまうことを防止することができる動画記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 動画データをメモリに一時的に記憶し、所定の条件を判定し、記録の指示が入力されるよりも前に所定の条件が判定されたことに応じて、所定の条件が判定されるよりも前にメモリに記憶された動画データを記録媒体に記録しないようにする。 (もっと読む)


【課題】パノラマ画像等の合成画像を操作性よく生成することが可能となる情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び撮像装置を提供すること。
【解決手段】本技術に係る情報処理装置は、入力された画像50の表示範囲51を算出する算出部と、前記算出された表示範囲51の少なくとも一部を含む包含範囲61を設定する設定部と、前記入力画像50と関連する合成用画像70を検索する検索部と、前記検索された合成用画像70を前記包含範囲61に配置する配置部と、前記包含範囲61内において、前記合成用画像70が配置されない領域を画像不足領域として判定する判定部と、前記判定された画像不足領域に関する情報をユーザに通知する通知部とを具備する。これにより、高精度のパノラマ画像60を操作性よく生成することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】変化の態様に応じた記録を行うことが求められていた。
【解決手段】出力の対象となる画像情報を、予め定めた時点ごとに繰り返し取得し、当該取得した画像情報を、前回取得した画像情報と比較する。この比較の結果に基づく画像情報の変化の態様に応じ、互いに異なって定められている、取得した画像情報を記録するか否かを決定する条件に基づき、取得した画像情報を記録するか否かを決定し、取得した画像情報を記録すると決定したときに、取得した画像情報を記録する。上記変化の態様には、全体的変化、部分的変化、及び変化なし、の態様を含む。 (もっと読む)


【課題】 画像において指定された位置(表示された画像における座標位置)を表す位置情報によって、当該画像と他のデータを関連付けるよう管理する情報端末を提供する。
【解決手段】 指定情報取得部21は、ユーザが、タッチスクリーン上に表示された画像(リンク元の画像)に対して、タップ等で特定位置を指定する操作(位置指定操作)を行った場合に、指定された位置を位置情報として取得する。その後、リンク制御部25は、リンク元の画像データを特定するための情報、位置情報、およびユーザが新たに撮影した画像データを特定するための情報を含むリンク情報32を生成し、記憶装置30に記憶する。また、ユーザが方向指定操作を行った場合は、位置情報で指定される位置からの方向を示す方向情報もリンク情報32に含まれる。 (もっと読む)


【課題】カメラなどにより地物を撮影する際に、周辺の地物に関する情報を用いて写し間違いなどを軽減することができるようする。
【解決手段】カメラ(例えば撮影部20)により撮影された画像を表示装置の表示画面に表示する画像表示装置10が、所定の地点から撮影可能な地物を示す撮影可能地物特定情報を記憶する撮影可能地物特定情報記憶部を備え、撮影地点を特定し、特定した撮影地点が所定の地点であるか否かを判定し、所定の地点であると判定したことに応じて、撮影可能地物特定情報を参照し、当該撮影地点から撮影可能な地物を示す撮影可能地物特定情報と撮影された画像とを重畳して表示画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】 連続撮影中に電源不足などで予期せぬシャットダウンなどが起きた場合、ファイル管理情報がメディアに保存されずに、連続撮影で得られた複数枚の画像が正しく保存出来ない、または再生出来ない恐れがある。
しかしながら、ライトワンス型メディアを使用している場合には、そのメディアに記録されるデータのオリジナル性の確保や、データの消去防止を図っているといった観点から、通常の書き換え可能メディアを使用した場合よりも、撮影された画像が、より確実に保存されることが望ましい。
【解決手段】 上記の課題を解決するため、ライトワンス型メディアを装着していると判別した場合に、連続撮影モードで撮影を行う時は、書き換え可能メディアを判別した場合より少ない枚数の撮影毎に、ファイル管理情報を記録メディアに記録することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部機器への接続時にユーザが容易に理解できる文字列を外部機器に表示させることができる情報機器、情報処理方法および情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ1は、外部機器100に表示される文字列を含み、外部機器100への接続時に外部機器100により読み出されるファイルを記憶する記憶部6と、前記ファイルに含まれる前記文字列を、変換前と異なる言語で表現され、かつ、変換前と同じ意味を持つ文字列に変換する変換手段12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】並べて表示された複数の画像に対する違和感を緩和することができる表示制御装置、撮像装置および印刷装置を提供する。
【解決手段】表示制御装置は、撮像装置1の動きに関する動き情報とともに複数の画像を記録している記録部11と、記録部11に記録されている動き情報に基づいて複数の画像の配置を決定する配置決定部3と、配置決定部3での決定結果に基づいて複数の画像のうち2つの画像のみを表示部55に並べて表示させる画像表示制御部13と、
を備える。複数の画像は少なくとも第1、第2、第3の画像であり、配置決定部3は、第1、第2、第3の画像のうちの2つの画像により形成される時間ベクトルの向きが、動き情報に含まれる動きの方向の一成分と概ね一致するように、第1、第2、第3の画像のうちの2つの画像の配置を決定する。 (もっと読む)


【構成】イメージセンサ18は、被写界を捉える撮像面を有し、生画像データを繰り返し
出力する。CPU40は、イメージセンサ18から出力された生画像データに基づくスル
ー画像を撮像処理と並列してLCDモニタ32に表示し、撮像面によって捉えられた被写
界の属性(=撮像位置,撮像方向,撮像画角,合焦距離)を撮像処理と並列して繰り返し
検出する。CPU40はまた、撮像面によって捉えられた被写界に存在する物体が現れた
サンプル画像を被写界の属性の少なくとも一部に基づいて外部サーバから取得し、取得さ
れたサンプル画像をスルー画像と並列してLCDモニタ32に表示する。
【効果】カメラの使い勝手が向上する。 (もっと読む)


【課題】写真画像とユーザが期待する簡略化された地図データとを組み合わせて出力することが可能な画像出力装置を提供する。
【解決手段】撮影位置情報が対応付けられた各撮影画像から任意の撮影画像が選択され(S1,S2)、用途に応じた地図の表示形態(観光優先/鉄道優先/店舗優先等)が設定されると(S5,S6)、撮影位置に対応した領域の地図が出力バッファに書き込まれると共に(S3,S8)、該地図に含まれる各オブジェクト(山/河川/道路/建物等)が前記設定用途別の重要度に従い選択的に描画される(S4,S7,S9-S13)。前記設定用途に応じて生成された地図には、前記選択された撮影画像がその撮影位置に応じて合成される(S14)。よって、任意の撮影画像を撮影位置に応じた領域の地図上に合成して出力できるだけでなく、同地図に含まれる各オブジェクトをユーザ用途に応じて重要度の高いオブジェクトに簡略化して描画できる。 (もっと読む)


【課題】トリミングにより切り出した画像を高精度且つ高速に印刷できる技術を実現する。
【解決手段】設定手段により設定されたトリミング範囲を示すトリミング情報を記憶するトリミング情報記憶手段と、前記設定手段により設定された印刷条件に基づいて、印刷対象の画像にリサイズを含む加工処理を施し、前記トリミング情報記憶手段に記憶されているトリミング情報を前記加工処理に応じて加工する加工手段と、前記加工手段により加工処理された印刷対象の画像、および、加工されたトリミング情報を印刷装置に転送する転送手段と、を有し、前記加工手段によりリサイズを行う場合は、前記加工手段は、前記トリミング情報に応じた画像の切り出しは行わずに、画像全体をリサイズし、前記トリミング情報記憶手段に記憶されているトリミング情報をリサイズする。 (もっと読む)


【課題】画像関連処理を効率良く行って、処理の高速化を図る。
【解決手段】撮像装置100は、被写体の顔画像を含む画像データから顔画像を検出するとともに、検出された顔画像に関連する各種の顔関連情報を取得する顔検出部7と、顔関連情報と画像データを関連付けて記録する検出情報記憶部8と、処理実行部による画像関連処理の処理条件を指定する操作入力部6と、指定された処理条件に基づいて、顔関連情報と関連付けられた画像データを画像関連処理の処理対象として決定する処理実行部11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラで撮影した画像を撮影後即座に印刷する場合等に適した印刷方法、通信モジュール、及びプログラムを提供する。
【解決手段】映像を電気信号に変換し、画像データとして記憶媒体に記憶するデジタルカメラと、画像データに基づく画像を用紙に印刷するプリンタと、が通信可能に接続されたネットワークシステムにおいて、デジタルカメラをネットワークに接続されたか判定し、デジタルカメラがネットワークに接続された際に、デジタルカメラにおいて記憶されている画像データのうち、少なくとも最後に記憶された画像データをプリンタに送信する。そして、送信された画像データに基づく画像をプリンタで印刷する。 (もっと読む)


【課題】撮影位置に関する効果的な情報を画像に付加することが難しかった。
【解決手段】情報記録装置は、撮像画像の撮像位置に対応する付加情報を提供する外部サーバから、当該付加情報をネットワークを介して取得する付加情報取得部と、付加情報取得部が取得した付加情報を、撮像画像に対応づけて記録媒体に記録する記録部とを備える。プログラムは、コンピュータを、撮像画像の撮像位置に対応する付加情報を提供する外部サーバから、当該付加情報をネットワークを介して取得する付加情報取得部、付加情報取得部が取得した付加情報を、撮像画像に対応づけて記録媒体に記録する記録部として機能させる。 (もっと読む)


201 - 220 / 3,604