説明

Fターム[5C053JA03]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 信号の種類 (13,767) | 音声信号 (2,350) | トラック上の記録位置 (639) | 映像信号との多重記録 (635)

Fターム[5C053JA03]に分類される特許

621 - 635 / 635


本発明は、データの実時間取扱に関連し、とりわけフレームの断片化を考慮したビデオレンダリング用のフレームを取り出すために必要な時間の推定に関連する。これは、特にトリックプレイのデータ取り出しに関しては些細なことではない。何故なら、取り出されるべきフレームが断片化されているかどうかは事前には分からないからである。非連続的に断片化されたフレームの取り出しには、断片化されていないフレームを取り出しより少なくとも2倍多い時間がかかる。本発明は、割り当て単位が取り出されるべきフレームのサイズよりも大幅に大きい場合を考慮して、様々な有利な実施例を提供する。本発明の一実施例は、トリックプレイの速度、割り当て単位のサイズ、フレームサイズ及び取り出すべきフレーム間の論理データ距離が判明している場合に正確な取り出し時間を推定する方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】高いバンド幅での転送を要求することなく、動画再生を途切れさせることのないエフェクト画像を実現する、記録媒体を提供する。
【解決手段】BD-ROMには、動画ストリームと、グラフィクスストリームとが記録されている。動画ストリームは、動画像を構成するものである。グラフィクスストリームは、動画像上に1つ以上のメニューを合成させるものであり、対話制御情報(ICS)と、複数のグラフィクスデータ(ODS)とを有する。グラフィクスデータは、メニューと、そのメニュー表示に要求されるエフェクトとを構成するものである。一方、対話制御情報は、エフェクトを構成する個々のグラフィクスを描画するにあたって、描画に用いるべきウィンドウを特定する参照値(window_id_ref)と、個々のグラフィクスを描画するにあたっての時間間隔を示す情報(effect_duration)とを含む。 (もっと読む)


サブタイトルを記録した情報記録媒体及びサブタイトル処理装置が開示される。本発明によって、情報記録媒体は、AVデータと、少なくとも1つのサブタイトルテキストデータとサブタイトルテキストの出力形態を指定する出力スタイル情報をテキスト形式で保存しているサブタイトルデータと、を含むことを特徴とする。これにより、テキストサブタイトルデータに含まれている各サブタイトル項目の出力時間が重畳され、サブタイトルファイルを容易に製作でき、AVストリームに対するサブタイトルをより多様な形態に出力されうる。

(もっと読む)


【課題】オーディオ信号とビデオ信号とを時間スケール修正をする時、これら両者の間に完璧な同期を保障することができる技術を得る。
【解決手段】入力信号のオーディオサンプルストリームを多数の重畳された分析窓で区分して、その重畳長さを指定された時間スケール(変速率)αに対応される長さに変更して、その時の重畳区間を加重合成することで、時間スケールが修正された出力信号に変換する。このために、まず合成間隔Ssを指定された時間スケールαで分けた分析間隔Saが小数値を有する場合、その小数値と一番近い二つの自然数を修正分析間隔Sa´と補償分析間隔Sa″とにそれぞれ割り当てる。再生速度を可変させるためにソースオーディオサンプルの時間スケールを修正するにおいて、入力オーディオサンプルストリームを多数の連続的な分析窓で区分する時、修正分析間隔Sa'と補償分析間隔Sa"とを所定の条件が満足される度に交代に適用する。計算上推定される再生時間と実際再生時間との間の誤差を累積して、その算出された再生時間累積誤差が許容誤差範囲の上限値または下限値を脱する場合を前記所定の条件が満足される場合で判断する。 (もっと読む)


映像音声記録再生装置は、映像、音声の主情報を入力する映像・音声入力部(100)と、主情報に付加される音声付加情報(ボイスメモ)を入力する音声付加情報入力部(110)と、映像、音声データの記録、再生を行う記録再生部(140)と、映像、音声データを記録する記録媒体(150)と、各部の動作を制御する制御部(120)とを備える。制御部(120)は、音声付加情報を、主情報における特定のフレーム位置に関連付けして記録媒体(150)に記録する。特定のフレーム位置は、タイムコードやオフセット(主情報の先頭からのフレーム数)等により指定される。
(もっと読む)


【課題】動画と静止画の撮影を可能とする電子カメラにおいて、明るく見やすい且つノイズのない好印象のインデックス画像を得ることができるようにする。
【解決手段】録画開始ボタンの操作があると、動画撮影に先立って静止画撮影用の撮影条件を設定して静止画撮影を行い、得られた静止画データを圧縮して画素数を減少させた縮小画像であるインデックス画像データを生成する。そして、生成したインデックス画像データを動画撮影において得られた動画データに関連付けてメモリ・カード12に記録する。これにより、動画から直接インデックス静止画を抽出する従来技術と比べて明るく見やすい且つノイズのない好印象のインデックス画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】一の画像ファイルとこれに対応する音声ファイルとの一括消去乃至個別消去が選択的に適用され得、更に、過去における撮影に係って設定した撮影条件がその撮影による画像に付帯する撮影条件として記録された媒体から適宜に読み出されて利用され得るようにして使用者における利便性の向上を図る。
【解決手段】情報消去手段により、一の画像ファイルとこれに対応する音声ファイルとの一括消去乃至個別消去を選択的に実行し、且つ、撮影情報選択手段で選択された撮影情報に基づいて撮影条件設定手段によって撮影条件を設定する。 (もっと読む)


【課題】演奏中に変化する各カラオケ楽曲の内容にも合致したムード映像を表示することができるカラオケ装置を提供する。
【解決手段】長時間分の映像を格納した映像データベースと、複数系統の映像データベースアクセス手段と、複数系統の映像再生手段と、映像効果処理手段とを備え、カラオケ楽曲の演奏期間に複数の映像切り替えポイントを指定するポイント時間データと、前記各ポイント間で使用する素材映像の格納位置と、前記各ポイントで使用する映像効果とを記述した台本情報を対応づけ、あるカラオケ楽曲を演奏するとき、前記映像データベースアクセス手段は、処理系統を交代しながら該当の前記台本情報に従った素材映像データを順次取り出し、前記映像再生手段は、処理系統を順番に受け持ちながら順次素材映像を再生し、前記映像効果処理手段は、該当の前記台本情報に従った映像効果処理によって素材映像を順次切り替えていくカラオケ装置とした。 (もっと読む)


【課題】 オーディオ信号を主として記録する場合にユーザにとって簡易に再生することができて使い勝手がよく、また、実時間の管理を簡単にする。
【解決手段】 SAMG(シンプルオーディオマネージャ)と、AMGと、複数のオーディオオブジェクト(AOB)を含むオーディオタイトルセット(ATS)と、スチルピクチャセット(SPS)とを有し、AOBはオーディオデータのみを含むものと、オーディオデータ及びリアル・タイム・インフォメーション・データ(RTIデータ)を含むものの2種類のAOTT−AOBにより構成されている。スチルピクチャセット(SPS)はスチル・ピクチャ・データ(SPCTデータ)を含む。 (もっと読む)


【課題】再生時においても、サービス内容を復元することができる記録再生装置を提供する。
【解決手段】記録モードにおいて、トランスポートストリームを受けて、記録に適したパケット多重化ストリームに変換し、出力する。変換手段36は、トランスポートストリームからパケットを選択するとともに、再生時に必要となるパケットのみを選択して変換ストリームを生成。記録手段38は、この変換ストリームを記録媒体44に記録する。再生モードにおいては、記録媒体44から変換ストリームが読み出される。復元手段40は、サービス内容信号(たとえばNTSCのようなコンポジット信号)を復元して出力する。映像・画像出力手段46は、このサービス内容信号を受けて、映像、画像を出力する。パケットの状態のままで記録している為、制御データを含めて記録することができるので、制御データに基づく衛星放送の機能を損なうことなく記録再生を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 大量の写真画像を、容易に整理保存することができ、また表示して鑑賞に提することのできる画像記録再生装置を提供し、また写真画像の撮影の失敗を少なくすることのできる画像記録再生装置を提供する。
【解決手段】 画像撮影部及び画像保存表示部からなる画像記録再生装置において、写真画像を撮影する時に、写真画像にその画像に関する付帯情報を付与する手段を画像撮影部に設けた。さらに、写真画像を表示する際には、付帯情報に基づいて表示を行う手段を画像保存表示部に設けた。また、画像撮影部においては、銀塩フィルムを用いずに、CCD(電荷結合素子)などのデバイスを用いて、電子的にデータとして画像情報を取り込む方式とした。付帯情報も電子的なデータとすることで、統一的に扱うことができる。画像保存表示部は、データの記憶部を持ち画像データ等の保存を行うと共に、画像表示部を持ち電子的にアルバムの形式で、画像の表示を行う。 (もっと読む)


【課題】 円筒状又は球面状の全方位画像についての圧縮・蓄積・再生などの処理を好適に行う。
【解決手段】 球面又は円筒面などの3次元座標系上にマッピングされた画像を、全方位の画素情報を少ない誤差で、情報量をなるべく等しく保ちつつ、冗長性が低くなるように2次元画像にマッピングする。全方位映像再生側の性能を考慮した形式で2次元画像に変換することが好ましい。元の全方位画像の3次元座標系とマッピングされた2次元画像座標系との対応関係を記述したマッピング情報を生成して、任意の視点方向からの全方位映像を合成する際に利用する。 (もっと読む)


【課題】 HiFi−VTRの再生時にヘッドスイッチ切り換えに伴って発生するパルス性雑音を除去するパルス性雑音低減回路を提供することを目的とする。
【解決手段】 ヘッドスイッチ切り換えに伴って発生するスイッチングノイズからなるパルス性雑音の混入された音声信号を入力とし、A/D変換回路3はその入力信号をサンプリング周波数のタイミングでデジタル変換された音声信号を出力し、コンデンサ7,8はタイミング発生回路11からの信号により切り換えスイッチ4をオン,オフさせながら前記信号をサンプルホールドし、前記サンプルホールドされた信号を反転増幅器9へ出力する。反転増幅器9は前記サンプルホールドされた信号の変化量を基に補間分を出力し、前記タイミングパルス発生回路11からの信号によって切り換えスイッチ6が切り換わることによりローパスフィルタ回路10でアナログ変換して出力する。これによりスイッチングノイズを低減し、同時に信号の補間を行うことでパルス性雑音を除去できる。 (もっと読む)


【課題】 カメラで撮影している画像データに変化が見られないときにはカメラの電源をオフにすることによって無駄な消費電力を抑える。
【解決手段】カメラ12で撮影中のときには(S1)この撮影している画像データをRAM9に記録させるとともにこの画像に変化があるかどうかを判定する(s5)。そして画像データに変化がないことが判明したときには画像撮影回路4を停止させるために電源回路をオフにする(S6)。このことによって画像データに変化がないときには画像撮影回路4およびカメラ12の電源をオフにするために無駄な消費電力を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 CMの広告としての効果を低下させずに、CMデータを選択的に再生できるCMデータ再生装置を提供する。
【解決手段】 通信衛星からの電波をアンテナ100を介して受信して、装置内部用の信号に変換するチューナ1と、ディジタル放送データに付随して送信されてくるデータ付属情報にしたがって、ディジタル放送データ中の多重化された番組データおよびCMデータを分離するデータ分離部2と、ディスプレイ101で放映する番組データにCMデータを挿入するデータ合成部3と、各番組データおよび各CMデータに施された高能率符号化処理等をデコードしてディスプレイ101へ出力するデコーダ4と、データ分離部2で分離された番組データの記録再生を行う番組データ記録再生部5と、データ分離部2で分離されたCMデータの記録再生を行うCMデータ記録再生部6と、装置内各部の動作を制御する制御部7とを備える。 (もっと読む)


621 - 635 / 635