説明

Fターム[5C056BA04]の内容

TV方式の細部 (10,037) | 制御対象 (2,543) | TV受像機 (1,699) | 画質 (29)

Fターム[5C056BA04]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】操作対象となる電気製品側と遠隔操作側とで別々の人物がいるようなケースでの遠隔操作の従来技術では、両者が別途電話やチャットなどでコミュニケーションしながら遠隔操作を行う場合、その参照する画面が異なり表示される項目名が異なるため意思の疎通に齟齬が生じるなどの可能性がある、という課題がある。
【解決手段】以上の課題を解決するために、本発明は、遠隔操作側にて共通形式のオペレーション画面でありながら、その操作項目名称を遠隔操作対象の電子機器におけるものと合致させた画面を生成する機能を備える遠隔操作システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】外部機器の状態に応じて適切に動作を制御することができる動作制御装置を提供することである。
【解決手段】動作制御装置は、記憶手段と、接続手段と、検出手段と、制御手段とを備える。前記記憶手段は、動作電力を消費する動作状態より低い電力を消費する現在の待機状態を記憶する。前記接続手段は、外部機器と接続する。前記検出手段は、前記外部機器の起動及び停止を検出する。前記制御手段は、前記外部機器の起動検出に応じて前記待機状態を前記動作状態へ変更し、前記外部機器の停止検出に応じて前記動作状態を前記待機状態へ戻す。 (もっと読む)


【課題】ホワイトバランス調整を行う際の作業者の負担を軽減することが可能な表示装置およびテレビジョン装置を提供する。
【解決手段】この液晶テレビジョン装置100(表示装置)は、ホワイトバランスを調整する際の白ベタ画像を表示可能な液晶表示部12と、判定者による白ベタ画像に対するホワイトバランスの調整に関する操作に基づいて、RGBの階調値の組み合わせが色味に応じて予め設定された複数組の組み合わせを含むホワイトバランス調整テーブルから、1組のRGBの階調値の組み合わせを選択してホワイトバランスを調整する制御部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ディスプレイ装置が開示される。
【解決手段】 本装置は、ディスプレイ装置の外部に位置した客体のモーションを認識するモーション認識部及び客体のモーションが認識されると、客体のモーション速度またはモーション距離に応じて多様に決定される変更単位量だけ、客体のモーションに対応する動作を行なう制御部とを含む。これにより、チャネル変更やページ切替を容易に行なうことができるようになる。 (もっと読む)


【課題】2種類以上の入力操作を用いて対象装置に所望の動作を実行させるための入力操作を簡易にすることを可能とすること。
【解決手段】2種類以上の異なる入力操作により取得した2種類以上の入力情報から、当該入力情報の種類毎に各入力操作の意味する意味情報を認識する入力認識部と、2種類以上の上記意味情報を組合せることにより、対象装置に所定の動作を実行させるためのコマンドを生成する動作処理部と、を備える情報処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】タッチ面上において複数の機能ボタンを表示する必要がないリモコンや、簡易的な構成にしたいリモコンにまでタッチパネルのような複雑な表示機構を設けることはコスト的に不合理であった。一方、タッチパネルを設けないと、タッチ面において行われた指の動作に対するタッチリモコンの反応をタッチ面上にて確認することができないという問題もあった。
【解決手段】以上の課題を解決するために、本発明は、タッチ面での指の動作を検知する検知部と、タッチ面に配置される複数の光点表示部と、検知部で検知した指の動作に応じて光点表示部の光点の発光を制御する発光制御部と、からなるタッチリモコンを提案する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作で、適切な設定変更を行うことができる表示システムを提供する。
【解決手段】 リモコン1から表示装置Aに対して輝度を変更するためのコマンド1が送信されると、表示装置Bは、自装置の輝度値を「1」から「2」へ変更するとともに、他の表示装置の輝度値を「2」に変更するためのコマンド2をリモコン1へ送信する。リモコン1は、コマンド2に基づいて表示装置Bおよび表示装置Cに対して輝度値をそれぞれ「2」に変更するためのコマンド3を送信する。 (もっと読む)


【課題】表示装置を利用しているユーザに合った設定に容易に切り換えることができる表示装置を提供する。
【解決手段】映像を表示する表示部25を備え、操作端末によって操作される表示装置10であって、自装置の動作を実行する実行部12と、操作端末から送信された、該操作端末を使用しているユーザを識別するための識別情報を含む信号を受信するリモコン受光部20とを備え、実行部12は、識別情報と、実行部12が動作を実行する際の設定情報との対応情報を複数記録する記録部22が記録する複数の対応情報の中から、リモコン受光部20が受信した識別情報に対応する設定情報を取得し、取得した設定情報で動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】主たる視聴者の好みに応じた画質に設定する。
【解決手段】表示装置10は、映像を表示する表示部23とリモコン30からの信号を受け付けるリモコン受光部20と、リモコン30の最も近くに位置するユーザを特定するためのユーザ情報を取得するユーザ特定部130と、ユーザ特定部130が取得したユーザ情報に対応する、画質調整部22が画質を調整するための設定値を、記録部21から取得し、取得した設定値で画質を調整するように画質調整部22に指示する画質調整指示部150とを備えている。これにより、リモコン30を操作しているユーザの好みに合った画質で表示装置10に映像を表示することができる。 (もっと読む)


パラメータ検出器102、202、214は、少なくとも1つのテスト信号をディスプレイに送信し、ディスプレイの近傍の遠隔制御装置から少なくとも1つの検出されたディスプレイ・パラメータを受信する。コンテンツ・パラメータ解析器102、202、212は、ディスプレイに送信するコンテンツから少なくとも1つのコンテンツ・パラメータを取り出す。次いで、パラメータ比較器102、202、210は、検出されたディスプレイ・パラメータをコンテンツ・パラメータと比較して、コンテンツ・パラメータに基づいて、ただし検出されたディスプレイ・パラメータに従って、発信コンテンツ信号を調節する。パラメータ比較器は、コンテンツ・パラメータが検出されたディスプレイ・パラメータよりも大きいときに、少なくとも1つの提案されたディスプレイ・パラメータ調節を提供する。提案されたディスプレイ・パラメータは、映像信号および/または音声信号を用いて伝送することができる。
(もっと読む)


【課題】映像と音声の調整を視聴者の好みに応じて自動的に行い、快適な視聴環境を実現することが可能なプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネル6と、スピーカ8と、視聴者を撮像するカメラ13を有するリモコン12と、視聴者が映像と音声の調整をした際に、カメラ13から入力された画像データと視聴者の設定した映像と音声の調整データを保持する記憶部11と、視聴者がチャンネルを切り替えた際に、カメラ13から入力された画像データと記憶部11に保持している画像データを照合し、画像データが一致した場合は、人物情報データを出力する人物認識部10と、人物認識部10から入力した人物情報データをもとに、記憶部11から映像と音声の調整データを取得するシステム制御部9と、映像を制御する映像処理部5と、音声を制御する音声処理部7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザごとの嗜好に応じた設定を容易に又は自動的に呼び出すこと。
【解決手段】ユーザの指紋を検知し、当該指紋のうち1つ以上の断面における指の凹凸を表す指紋情報を出力する指紋検知部と、前記指紋情報に含まれる周波数成分に応じて前記ユーザの指紋の特徴を表す特徴パターンを抽出する特徴パターン抽出部と、1人以上の指紋の特徴パターンを既知の特徴パターンとして予め記憶している特徴パターン記憶部と、前記特徴パターン抽出部により抽出された特徴パターンと前記特徴パターン記憶部により記憶されている既知の各特徴パターンとの間で計算される相関に基づいて、既知のユーザの中から指紋が検知されたユーザを識別する個人識別部と、前記個人識別部により識別されたユーザを特定するユーザ識別子を自装置の周囲へ送信する信号送信部と、を備える遠隔制御装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受像機において、映像の画質又は音声の音量の調整を素速くし調整の操作性を良くする。
【解決手段】テレビジョン受像機は、本体部とリモコン送信機3を備えている。リモコン送信機3には、画面上にメニュー画面を表示するメニューボタン34と、メニュー画面を切り替えるメニュー切替ボタン35と、映像の画質や音声の音量等の調整項目を確定する調整項目確定ボタン36と、調整項目の設定値を変更する設定値変更ボタン37と、メニュー画面の表示を終了するメニュー終了ボタン38と、調整項目の設定値をポイント値として記憶するポイント記憶ボタン39と、ポイント動作モードに切り替える動作モード切替ボタン40が配されている。映像の画質や音声の音量の設定値がポイント値として記憶され、調整時に、設定値をポイント値だけに推移させて調整することができるので、調整を素速く行なうことができ、調整の操作性が良い。 (もっと読む)


【課題】複数画面を同時表示して複数のユーザが視聴する場合に、映像処理の負荷を低減しつつ、可能な限り各画面にユーザの好みの視聴環境を再現して、映像表示を行うことが可能な映像表示装置を提供する。
【解決手段】ユーザ毎に、映像表示に関する設定値からなる設定データ19を記憶した設定値記憶部と、制御部21とを備える。制御部21は、表示部で一画面表示又は複数画面表示された映像を現在視聴している視聴ユーザを特定する視聴ユーザ特定部と、視聴ユーザ特定部で複数の視聴ユーザが特定されている場合、各視聴ユーザの視聴対象となる画面毎に、設定値記憶部に記憶された各視聴ユーザに関する設定データ19に含まれる設定値のうち、所定の設定値のみを反映する設定値反映部(動作設定制御部22で例示)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの利便性を考慮した上で、電力消費量の低減を図ることができるリモートコントロールシステム、及びリモートコントローラを実現する。
【解決手段】 操作入力を受ける入力手段101と、前記入力手段101からの入力に対応するコマンドを前記被制御装置に送信する送信手段103と、前記入力手段103からの操作入力後の経過時間を計測すると共に、前記入力手段からの新たな操作入力に伴って計測時間を初期化する計測手段108とを備え、前記送信手段103は、前記計測手段108での計測時間が第1の所定時間となると第1のコマンドを前記被制御装置200に送信すると共に、前記第1のコマンド送信後第2の所定時間経過すると電源を切る第2のコマンドを前記被制御装置200に送信する。 (もっと読む)


【課題】画質調整を簡単な操作で行うことができるテレビ受像機を提供する。
【解決手段】テレビ受像機100は、リモコン装置103が有する4色のカラーボタン203の操作により送信される制御信号を該リモコン装置か103ら受信する受信手段を有する。また、テレビ受像機100は、受信した制御信号に応じて、操作されたカラーボタン203の色に対応した色の画質調整用の調整画面を表示させる表示制御手段を有する。また、テレビ受像機100は、調整画面での、リモコン装置103によるカラーボタン203とは異なる他のボタンの操作により、操作されたカラーボタンの色に対応した色の画質調整の調整量を変化させる制御手段を有する。各手段は、コントローラ301がその機能を有する。 (もっと読む)


【課題】人間の視覚特性、特には、人間の明るさに対する順応特性に十分適合した表示輝度の調整をすることができる画像表示装置及び画像表示方法を実現する。
【解決手段】本発明の画像表示装置1は、表示装置本体10には、表示部と、表示部に表示される画像の表示輝度を調整する輝度制御部とが設けられており、リモートコントローラー50には、表示装置本体10に対するコントロールの内容を入力するための操作入力部51と、表示装置本体10へ信号を送信する信号送信部55と、表示装置本体10及びその周辺の画像データを取得する撮像部52とが設けられており、撮像部52は、操作入力部51への入力操作に連動して画像データを取得し、表示装置本体10の輝度制御部は、画像データから演算される明るさ情報に基づいて、表示部に表示される画像の表示輝度を調整する。 (もっと読む)


【課題】利便性良好に画質条件等の条件を設定する。
【解決手段】デジタル放送受信機のMPU11は、リモコン2を介して受け付けられた操作入力に基づいて、設定画面をディスプレイ183に表示し、設定画面を介して所定の条件を設定する条件設定部111と、設定画面が表示されている状態でリモコン2に配設された本体設定キーが押下された場合に、その時点で表示されている設定画面情報を画面記憶部121に記録すると共に、設定画面を消去して映像情報をフルスクリーン状態で表示する表示形態変更部112と、を備え、条件設定部111は、映像情報がフルスクリーン状態で表示されている状態でリモコン2に配設されたメニューリターンキーが押下された場合に、画面記憶部121に格納されている設定画面情報を読み出してディスプレイ183に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの趣向を反映させたユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】操作部1から出力される第2のコマンドと、前回実行されたコマンドである第1のコマンドとが時間的に連続して入力される頻度を算出する入力頻度算出部23と、第1のコマンドから第2のコマンドまでの移動速度を算出する移動速度算出部24とを備えた。また、入力頻度と移動速度とを基にコマンド間の関連度を算出するコマンド関連度算出部25と、操作部1から入力されたコマンドを第1のコマンドと対応付け、第1のコマンドとの関連度が高い第2のコマンドを抽出して出力する表示コマンド抽出部26とを備えた。さらに、表示コマンド抽出部26から出力された第2のコマンドを表示し、表示された第2のコマンドの選択操作を受け付けた場合には、第2のコマンドに対応する信号を生成して出力するコマンド表示入力部5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】本体を握っているのが、子供か大人かによって生じる操作性の低下を抑え、使い勝手の向上を図ったリモコン装置を提供する。
【解決手段】リモコン装置1の両側面のそれぞれに検知素子50を並べて配置している。両側面のそれぞれに設けられている検知素子50おいて、押圧されている検知素子50の分布に基づいてリモコン装置1を握っているユーザが大人なのか、子供なのかを判定し、ユーザに応じて、操作キー40の機能を変更する。 (もっと読む)


1 - 20 / 29