説明

Fターム[5C058BA26]の内容

電気信号の光信号への変換 (29,260) | 目的、機能 (11,654) | 消費電力低減 (506)

Fターム[5C058BA26]に分類される特許

201 - 220 / 506


【課題】入力される映像信号に基づいて輝度を制御し、共通電極の抵抗に起因する電圧降下による表示不良の防止と消費電力の低減とを図ることが可能な映像信号処理装置、映像信号処理方法、プログラム、および表示装置を提供する。
【解決手段】表示画面を複数の分割領域に分割し、入力された映像信号に基づいて分割領域ごとの平均輝度を算出する平均輝度算出部と、分割領域ごとの平均輝度に基づいて表示画面において局所的な共通電極の電圧降下が発生しうる分割領域を判定し、判定された分割領域に対応する映像信号のゲインを電圧降下の発生が防止される所定の値以下に設定するための補正中心位置を設定する補正中心設定部と、補正中心位置を基点として表示画面の表示位置に応じた補正値を設定する補正値設定部と、補正値に基づいて映像信号のゲインを調整するゲイン調整部とを備える映像信号処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、フリッカーや横筋の発生を防止すると共に、簡易な構成で映像信号電圧の極性反転ラインの位置をフレーム毎に異ならせる。
【解決手段】映像処理回路16は、POL信号を出力するNライン反転POL信号発生回路162と、POL信号のタイミングをシフトさせるシフト回路163とを備える。シフト回路163は、フレームの数をカウントして記憶するためのフレームカウンタ163aを有する。シフト回路163は、1フレーム毎に、Nライン反転POL信号発生回路162から出力されたPOL信号出力パターンに基づくPOL信号の出力タイミングを1ライン分シフトさせた後、シフトさせたPOL信号をソースドライバ112に順次出力する。これにより、POL信号に基づいてソースドライバ112から出力される映像信号電圧は、極性反転ライン位置がフレーム毎に不連続となる。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイ装置において、画像表示品質を良好に保ちつつ消費電力を削減する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルが有する放電セルを画像信号に応じた階調値で発光させるために、画像信号を放電セルにおけるサブフィールド毎の発光・非発光を示すサブフィールドデータに変換する画像信号処理回路41を備え、画像信号処理回路41は、画像信号の平均輝度レベルを検出するAPL検出部52と、各サブフィールドのそれぞれに設定された階調制限ルールとAPL検出部52において検出された平均輝度レベルとにもとづき、あらかじめ設定された複数の階調値の中から、各サブフィールドのそれぞれに設定された階調制限ルールの全てを満たす階調値を選択して画像表示用の階調値とする階調制限部55とを有する。 (もっと読む)


【課題】輝度の低い設定でも、暗部シーンなど視認性の低いシーンの階調感を向上させると共に、明部シーンなど消費電力が増加するシーンの消費電力を削減することが可能な画像処理装置および画像表示装置を提供する。
【解決手段】ヒストグラム生成機能110は、入力映像信号の階調毎に、各階調に含まれる画素の数をカウントしたヒストグラムを生成する。ピーク輝度ゲイン算出機能120は、上記ヒストグラムに基づいて、ピーク輝度についてのゲイン値を算出する。階調変換関数算出機能130は、上記ヒストグラムと上記ゲイン値とに基づいて、入力階調を補正して出力階調を得るためのルックアップテーブルを作成し、階調変換ルックアップテーブル記憶部140に記録する。階調変換画像生成機能150は、上記階調変換ルックアップテーブルに基づいて、入力映像信号の階調を補正する補正処理を実施するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】低消費電力であって、かつ安全性も考慮した比較的簡単な回路構成で、維持電極に第1の電圧および第2の電圧を印加する維持電極駆動回路を備えたプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルと、維持パルス発生回路50と、電圧発生回路60と、維持電源とを備えたプラズマディスプレイ装置であって、維持パルス発生回路50は表示電極対の電極間容量とインダクタL51とを共振させて維持パルスの立上りおよび立下りを行う電力回収部51を有し、電圧発生回路60は維持電源の電圧よりも低い第1の電圧Ve1を発生する第1電圧発生部62と電力回収部51から第1電圧発生部62に向かって電流を流す経路(スイッチング素子Q67〜Q69)とを有する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑えるとともに、複数のトランジスタに消費電力を分散させた波形発生回路を備えたプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】パネルとパネルを駆動する駆動回路とを備えたプラズマディスプレイ装置であって、駆動回路はランプ波形電圧を発生する波形発生回路40を備え、波形発生回路40はランプ波形電圧の勾配を決める電流源(抵抗R41)およびコンデンサC41を共有する複数のミラー積分回路43、47を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減する液晶表示装置とその駆動方法を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、光源ブロック単位で分割駆動されて液晶表示パネルに光を照射するバックライトユニットと、外部からインテリアモード選択信号入力の時、入力デジタルビデオデータとタイミング信号を参照して液晶表示パネルでの領域別表示映像の動き判定信号を検出する映像処理回路と、動き判定信号に基づいて動画表示領域に対応する光源ブロックと停止映像表示領域に対応する光源ブロックを互いに異なるように駆動させる光源駆動制御信号を発生するバックライト制御部と、光源駆動制御信号に応答して光源ブロックを個別的に駆動させる多数の光源駆動部とを含み、光源駆動部の駆動によって動画表示領域に対応される光源ブロックをノーマル駆動時と比べて低ディミング比で点灯させ、停止映像表示領域に対応される光源ブロックを消灯させるバックライト駆動回路を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ディスプレイが消灯状態にあるときに任意の機能を動作させる操作が入力された場合、ディスプレイの点灯を制御することにより、起動処理中のディスプレイの消費電流を抑えることが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】データを表示する表示手段と、所定機能を起動する起動手段(S105)と、所定機能の起動が開始されてからこの起動が完了されるまでの間、前記表示手段による表示を禁止する表示禁止手段(S103)と、所定機能の起動が完了された場合、前記表示手段による表示を許可する表示許可手段(S115)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の消費電力を削減し、かつ表示される画像の輝度の低下を抑制できる液晶表示装置制御回路及び液晶表示システムを提供する。
【解決手段】入力画像信号D1に含まれる画素のオリジナル階調を分析し、オリジナル階調の高さ分布に応じて電流削減率を設定する電流削減率設定回路11と、電流削減率に応じて発光素子211の駆動電流の大きさを調整する発光素子制御回路12と、電流削減率に応じてオリジナル階調を変更して表示階調を設定し、入力画像信号D1のオリジナル階調を表示階調に変更した表示画像信号D2を生成する階調変更回路13と、表示画像信号D2に含まれる画素の表示階調に応じて液晶パネルの透過率を設定する液晶パネル制御回路14とを備える。 (もっと読む)


【課題】リアルタイム性を維持しながら、画質の変化を抑えた画像補正を行うことができる画像処理装置を得る。
【解決手段】色味情報解析部9は、画像信号Dbに含まれる色相情報Hから、各フレームにおける色味情報値Ciを検出して、コンテンツ特徴判定部10に出力する。コンテンツ特徴判定部10は、色味情報値Ciをもとに1フレーム分の画像信号Dbにおけるコンテンツの特徴を判定し、さらに、複数フレーム分の映像コンテンツを解析した後、その解析結果である、複数コンテンツ特徴判定値Fiを補正制御部4に出力する。補正制御部4は、補正パラメータPiを複数コンテンツ特徴情報Fiに基づいて算出する。補正実行部5は、入力された補正パラメータPiを用いて、1フレーム分の画像信号Dbに対して階調補正等の画像補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】AC電源が供給されたときに起動状態となるプロジェクタにおいて、無駄な電力
の消費を抑制する。
【解決手段】プロジェクタ1は、外部機器100から接続部材(ケーブル40)を介して
信号を入力する信号入力部(画像信号入力部30)と、プロジェクタ1にAC電源が供給
されたときに、信号入力部に接続部材が接続されているか否かを検知する接続検知部33
と、接続検知部33の検知結果に基づいて、接続部材が接続されている場合は、プロジェ
クタ1を光源(光源ランプ11)が点灯している起動状態に移行させ、接続部材が接続さ
れていない場合は、プロジェクタ1を光源が点灯していない待機状態に移行させる制御部
20と、を備える。 (もっと読む)


電力消費を低減した1つ以上の光源と任意の走査能力を備える投影システムが開示される。コントローラーは画像データを処理して光源制御信号およびピクセル画面制御信号を発生させ、それらを統合することにより画像を生成する。特定のフレーム用に、光源からの光出力をピクセル画面中の最も明るいピクセルに合わせることにより、電力消費は低減される。画像フレームに対応する最大レベルにだけ合致する強度または持続時間に光出力レベルを設定することにより、光源出力を最大レベルまたは最大持続時間に設定した実施形態と比較して、電力消費が低減される。LCD画面などのピクセル画面は最も明るいピクセルに対応するピクセル領域を透明に設定し、ピクセル画面上の明るさの少ない他のピクセルは適切なレベルにまで低減させた透明性に設定される。
(もっと読む)


【課題】消費電力を低減し、かつEMIを抑制する。
【解決手段】本発明に係る表示駆動装置100は、n個の画素データ204の電圧レベルをシフトするn個のレベルシフト回路160と、ステップ電位214を供給するステップ電位供給回路180と、画素データ204が直前の周期から変化したか否かを判定する変化判定回路140と、水平同期信号201に基づきそれぞれ変化のタイミングが異なるn個のラッチ制御信号205を生成する遅延回路120と、変化判定回路140により変化したと判定された画素データ204に対応する表示出力端子190に対して、各周期に含まれる第1期間の間、ステップ電位供給回路180により供給されるステップ電位214を供給し、ラッチ制御信号205に基づくそれぞれ異なる第2期間の間、対応するレベルシフト回路160によりシフトされた電位を供給するように制御するステップ制御回路150とを備える。 (もっと読む)


対象を見るための方法および装置が提供される。この方法は、対象の画像細部間に所定の視覚コントラストを準備するステップと、視覚コントラストを100ミリ秒未満の所定時間にわたり維持するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】映像情報と音声情報の双方が格納されているメディアを再生する際に、映像をOFFして音声のみ再生することのできるプロジェクタを得る。
【解決手段】映像情報および音声情報を再生して対応する映像信号および音声信号を出力する映像音声情報再生部130と、光を射出する光源150と、光源150から光の供給を受けて映像音声情報再生部130が出力する映像信号に対応した映像を投射する投射部と、映像音声情報再生部130が出力する音声信号に対応した音声を出力する音声出力部170と、操作内容に対応した操作信号を出力する操作信号処理部112と、操作信号に対応した制御動作を実行する制御部120と、を備え、制御部120は、映像音声情報再生部130が映像情報を再生しているときに所定の第1操作信号を受け取ると、光源150の動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】
無効電力を低減する。
【解決手段】
アドレス電極を維持放電期間中にハイインピーダンス化して見かけ上の容量を低減する様に駆動する際に、前記アドレス電極と前記X放電維持電極との間に形成される容量Cxaと前記アドレス電極とY維持放電電極との間に形成される容量Cyaを充電する期間を設けるようにし、さらに、該充電期間を電力回収動作期間に行い、その後、アドレス電極をハイインピーダンス化して電力回収の最終到達電位から維持放電電圧へ変化するようにしている。 (もっと読む)


【課題】外光強度と、動画像の画像データ(輝度情報等)に基づいてバックライトの減光補正を高速に実行することができ、かつ、電子機器の小型かつ低消費電力の要請を満足することもでき、ホストコンピュータの負担の増大を防止することも可能な画像表示制御装置(画像表示制御用LSI)を実現すること。
【解決手段】画像表示制御装置108は、第1の調光データ生成部122と、外光センサ120から出力されるPWM信号D(PWM)をデジタルデータに変換して第2の調整データD2(DIGITAL)を生成する第2の調光データ生成部124と、ミキサ126と、ミキサ126から出力される第3の調光データD3(DIGITAL)をPWM信号に変換してバックライト輝度制御信号DF(PWM)を生成し、出力する第3の調光データ生成部128と、を有する。 (もっと読む)


【課題】入力される画像信号に応じた投影動作を行なう過程で、極力電力の消費を抑制して電源を効率的に活用する。
【解決手段】アナログの画像信号とその同期信号とを入力する入出力コネクタ部31、入出力I/F32と、入力されるアナログの画像信号をその同期信号を用いてデジタルの画像データに変換するA/D変換部32aと、得たデジタルの画像データを記憶する入力バッファ33と、入力バッファ33で記憶する画像データに基づいた光像を投影する投影系34〜46と、入力するアナログの画像信号と同期信号の有無を判断し、その判断結果に応じてA/D変換部32aの動作を停止させる制御系47〜49とを備える。 (もっと読む)


【課題】画質改善とともに消費電力を削減できる画像処理装置、集積回路装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】表示画像の高輝度領域の輝度を下げ、表示画像の低輝度領域の輝度を上げる補正を行う第1の補正値Cyを出力するコントラスト補正部60と、画像表示用の照明を表示画像に応じて減光する補正を行う調光量Blrを出力する調光補正部50と、調光量Blrに基づいて輝度をエンハンスする第2の補正値Gy’を出力する強化明るさ補正部70と、処理対象画素の輝度値Yと補正値Cyと補正値Gy’の加算処理を行う加算部80を含む。 (もっと読む)


【課題】高分解能の調光を可能としながらも、電力消費を低減する。
【解決手段】時刻t0において、第1のレーザ光源ユニットに送信する第1の調光信号S1の初期位相を第1の時間Taとし、第2のレーザ光源ユニットに送信する第2の調光信号S2の初期位相を第2の時間Tbとすることで、第1の調光信号S1と第2の調光信号S2のそれぞれの位相が、第2の時間Tbと第1の時間Taとの差分、すなわち第1の時間Taだけ互いにずれた構成とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 506