説明

Fターム[5C062AA02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | ファクシミリ端末 (11,036)

Fターム[5C062AA02]の下位に属するFターム

G4規格 (10)

Fターム[5C062AA02]に分類される特許

2,361 - 2,380 / 11,026


【課題】設定情報等を必要とするようなパケット解析処理を行う際に、消費電力を低減することができる情報処理装置等を提供すること。
【解決手段】通信手段25と、データを処理するデータ処理手段22と、アプリケーション2の起動条件を記憶する不揮発メモリ28と、第1のOSに第1のメモリブロックを割り当て、第2のOSに第2のメモリブロックを割り当てる仮想化手段33と、省電力モードの際、通信手段、第1のメモリブロックにのみ電力を供給させる電力管理手段43と、パケットデータに基づき第2のOS上で実行されるアプリケーションの起動が必要か否かを判定する起動判定手段41と、起動判定手段が前記アプリケーションの起動が必要であると判定した場合、省電力モードから非省電力モードに切り替え、アプリケーションを起動させるモード切替手段44と、を有する情報処理装置15を提供する。 (もっと読む)


【課題】機種に対して共通なインタフェースを介して印刷要求を受け付ける画像形成装置の能力をより有効に利用させること。
【解決手段】画像形成装置と情報処理装置とを有する情報処理システムであって、前記画像形成装置は、前記画像形成装置の機種間で共通な第一の印刷属性と印刷データとを受信し、前記印刷データに前記第一の印刷属性を設定する印刷サービス手段と、前記印刷データに設定されている印刷属性に基づいて印刷の実行を制御する印刷制御手段とを有し、前記情報処理装置は、前記第一の印刷属性、前記共通の範囲を超える第二の印刷属性、及び印刷データとを含む印刷要求を受信する印刷要求受信手段と、前記第二の印刷属性を前記印刷データに設定する印刷設定手段と、前記第二の印刷属性が設定された前記印刷データと前記第一の印刷属性とを前記画像形成装置に送信する印刷要求送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】データ送信時等において宛先名の選択が簡単になるとともに、セキュリティの確保も可能となる画像処理装置を提供する。
【解決手段】登録宛先名、及び登録宛先名の中で使用されたことのある宛先名を記憶する記憶手段15と、ユーザの宛先入力操作に関連する宛先名を、前記記憶手段15に記憶されている宛先名の中から検索する検索手段11と、検索された宛先名を宛先候補として一覧表示する表示手段162とを備えている。前記検索手段11は、宛先名の検索を前記登録宛先名の中から行うか、使用されたことのある宛先名の中から行うかを、状況に応じて切り替える。 (もっと読む)


【課題】省電力モード時にもRAMのデータを保持し高速復帰可能な画像処理装置でも、「省電力優先」か「復帰時間優先」を自動または手動で選択可能とし、「復帰時間優先」でRAMに電力を供給して保持データを使用して高速復帰し、「省電力優先」にはRAMの電力供給を遮断して省電力モード時の消費電力を低減させる。
【解決手段】CPU101が動作するために必要なデータを保持するRAM104と、CPU101が制御する際の消費電力値にしたがって省電力モード時にRAM104への電力の供給または遮断を行うASIC102と、省電力モードから通常動作モードへの復帰条件となった場合、省電力優先または復帰時間優先として制御するコントローラ100と、を備え、コントローラ100は、復帰時間優先時にRAM104への電力を供給し、省電力優先の場合にRAM104への電力供給を遮断するようにASIC102を制御する。 (もっと読む)


【課題】ライセンスの有効期限切れにより、送信処理の途中で中止されてしまうファックス送信を送信開始前に防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】他の複合機100への1枚当たりの画像データの送信に要する単位通信時間を保持する通信時間テーブルと、アプリケーションを記憶するHDD213と、画像データの送信先の宛先の入力を受け付ける操作表示部220と、現在時刻を取得する現在時刻取得部203と、指定時刻を取得する指定時刻取得部204と、現在時刻と指定時刻の差分を示す差分時間を算出する差分時間算出部205と、入力された宛先の数をカウントする宛先数カウント部206と、通信時間テーブルと、差分時間と、カウントされた宛先の数に基づいて、指定時刻までに送信可能な画像データの枚数を算出する送信可能画像数算出部209と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 記憶しておくべき無線設定データを低減する技術を開示すること。
【解決手段】 多機能機は、自動無線設定モードに従って取得される無線設定データ154,164を、揮発性記憶領域に記憶する。多機能機は、揮発性記憶領域に記憶される無線設定データに従って、無線通信160、166を実行する。多機能機は、AP又は第1PCから受信する特定信号に含まれ得る情報を用いて、LAN及びPANのどちらに接続すべきかを判断する。多機能機は、LANに接続すべきであると判断される場合に、APから取得される第1種の無線設定データ154を、不揮発性記憶領域に記憶するとともに、揮発性記憶領域にも記憶する(S12)。多機能機は、PANに接続すべきであると判断される場合に、第1PCから取得される第2種の無線設定データ164を、不揮発性記憶領域に記憶せずに、揮発性記憶領域に記憶する(S16)。 (もっと読む)


【課題】書換え可能な集積回路の大規模化によって初期化時間が増大しても、その初期化後に短時間で被制御体の制御を開始することができる監視回路、監視方法および当該監視回路を搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】FPGA初期化回路134から出力されるHiレベルのFPGA初期化完了信号をCPU121に与える一方、LowレベルのFPGA初期化完了信号をウオッチドッグ無効信号としてリセット部126に与える。そして、FPGA124の初期化が完了するまでは、リセット部126のウオッチドッグ機能を無効にする。このとき、FPGA124が制御するフューザランプ101にはAC電流が供給されないようにする。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアを使うプロトコルを有効に設定しながらも、CPUの電源を遮断して最大の節電効果を得ることができる画像形成装置制御システムを提供する。
【解決手段】第2の画像形成装置2が、スリープ状態に入っているとき、第1の画像形成装置1のソフトウェアフィルタが、第2の特定のプロトコルに規定されるデータを検出し、第1の画像形成装置1が、この検出されたデータを第2の画像形成装置2に送ることが相当であるとこの検出されたデータの内容に基づいて判断すると、第1の画像形成装置1は、第2の画像形成装置2に対してスリープ状態を解除するように命令すると共に検出されたデータを第2の画像形成装置2に送る。 (もっと読む)


【課題】ファクシミリの受信側の印字用紙を節約する。
【解決手段】電話回線を介してファクシミリデータの受信を行うための通信部と、受信したデータを格納するデータ格納部と、格納された受信データを印字用イメージデータに展開する画像処理部と、展開したイメージデータを格納するイメージ格納部と、格納されたイメージデータを所定用紙に印字する印字部と、通信部と画像処理部とデータおよびイメージ格納部と印字部とを制御する制御部を備え、制御部は、イメージデータを前記用紙の複数頁にわたって印字する際に、第1頁のイメージデータを第2頁のイメージデータに合成して印字する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】認証サーバと連携したユーザ認証処理が可能な複合機において、認証サーバで管理されたカスタマイズ画面の情報によってユーザ毎のカスタマイズ画面が表示できない条件下でも、適切な画面を表示させる。
【解決手段】複合機1は、ユーザ認証処理に用いたログイン情報に関連付けて認証サーバ2で管理された画面候補リスト情報を、ログイン時に認証サーバ2から受信する情報受信部と、表示制御部15と、を備える。表示制御部15は、画面候補リスト情報の中に画面候補を示す情報が含まれる場合、ログイン後の初期画面として、前記画面候補のうちの1つを選択するようユーザに促す選択画面を表示部11bに表示させ、画面候補リスト情報の中に画面候補を示す情報が1つも含まれない場合、若しくは情報受信部での画面候補リスト情報の受信が失敗した場合、ログイン後の初期画面として、複合機1のデフォルト画面を表示部11bに表示させる。 (もっと読む)


【課題】機能差を補って利便性を向上させることのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像情報に関する処理を行う処理手段(画像関連処理部100)と、実行される処理に関する設定情報を取得する取得手段(ジョブパラメータ取得部101)と、取得された処理に関する設定情報を解析する解析手段(ジョブパラメータ解析部102)と、該解析手段による解析結果に応じて、処理に関する設定情報を他の代替処理に関する設定情報に変換する変換手段(ジョブパラメータ変換部103)と、該変換手段で変換された他の代替処理に関する設定情報に基づいて処理手段に関する制御を行う制御手段(制御部104)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷用紙等の印刷媒体の希望場所と異なる位置に印刷が行われたり、画像の一部が欠損して印刷が行われるような問題を解消する。
【解決手段】 画像読取装置1では、操作部(外部)から入力された変倍率や印刷用紙サイズを設定し、その各設定値に基づいて読取可能領域Aを算出する。そして、その算出結果に基づいてモータ22,23および駆動部28,29によって、発光部24を主走査方向に、発光部25を副走査方向にそれぞれ移動させると共に、発光部24,25を発光させ、発光部24からは副走査方向に平行な光を、発光部25からは主走査方向に平行な光をそれぞれ射出させることにより、読取可能領域Aを示す光の軌跡が表示される。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアやソフトウェアに依存しないプログラムを活用して、製品が異なったり製品の世代が変わっても、複数の製品にて正常動作するプラグイン機能を共通のパッケージで提供できる画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】実行環境に依存せずに実行可能なインストール用プログラム101、実行環境に依存する第1のプログラム124、及び、実行環境に依存せずに実行可能な第2のプログラム122、が含まれるパッケージを、記憶媒体30又はネットワーク600経由で取得する手段23、29と、画像形成装置から実行環境を取得する手段112、113と、実行行環境に基づき、画像形成装置にて実行可能な第1のプログラムを特定する手段114と、第1のプログラム及び第2のプログラムを、当該画像形成装置の記憶手段26にコピーするコピー手段115と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷指示と共に複数部数分の印刷データが入力された場合であっても、コード画像を用いたコピーを行う際に、ユーザが所望する部数の文書を印刷することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置を搭載したネットワーク複合機1は、文書のページ毎の印刷データを示す複数のページデータを含み、印刷を指示する印刷ジョブを入力するLANインターフェース20と、複数のページデータに重複するページデータが含まれているか否かを判断する判断部10Aと、重複するページデータが含まれている場合に、複数のページデータの中から1部数分の文書のページデータを特定する特定部10Bとを備える。ネットワーク複合機1は、LANインターフェース20を介して、特定された1部数分の文書のページデータをQRコードによって特定可能にファイルサーバ4の保存フォルダ41へ出力する。 (もっと読む)


【課題】入力された装置制御設定媒体が入力原稿情報に対応しているかを入出力装置が判断し、判断結果に応じた処理を行う入出力装置等を提供すること。
【解決手段】入出力装置は、原稿データを読み取る原稿読取手段と、原稿レイアウト情報、原稿の読取条件、加工条件および出力条件等を記録した装置制御設定媒体から光学読取符号を読み取る光学読取手段と、読み取った光学読取符号から原稿レイアウト情報を抽出し、読み取った所定の原稿データの原稿レイアウトと比較する原稿判別手段とを備え、原稿判別手段による判別結果に応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】取得した複数の画像情報に対応する画像が形成される記録媒体の量を抑制できる画像通信装置を提供する。
【解決手段】画像通信装置は、画像を一意に特定する識別情報と画像の返信先を示す情報とが記録された符号画像を含む画像情報を送信する一つ以上の他の画像通信装置から送信される複数の画像情報を取得する取得手段と、複数の画像情報から符号画像を消去するとともに、複数の画像情報のそれぞれの識別情報に対応する新たな一つの識別情報が記録された符号画像を含み複数の画像情報を結合した一つの画像情報を生成する生成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置によってスキャンされた画像データを処理するプログラムに、他の機器より入力された画像データを処理させること。
【解決手段】画像形成装置に対するスキャンの実行要求の送信を仲介し、スキャンされた第一の画像データを該画像形成装置より受信し、該第一の画像データを前記スキャンの実行要求元に転送する仲介手段と、前記スキャンの実行要求の送信を前記仲介手段に仲介させ、前記仲介手段からの前記第一の画像データの転送を待機し、前記仲介手段より転送される前記第一の画像データに対して所定の処理を実行する処理手段と、前記画像形成装置とは異なる外部機器より第二の画像データを受信する画像入力制御手段と、前記仲介手段からの前記第一の画像データの転送を待機している前記処理手段に、前記第二の画像データを転送する画像転送手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数種類のアプリケーションで作成されたジョブチケットの実行可否をより正確に選択可能である情報処理装置及びその方法を提供する。
【解決手段】複数種類のアプリケーションで作成され、ジョブの実行を指示するためのジョブチケットと、該ジョブチケットの実行条件を規定する制御情報とを読み込む読込手段と、ジョブチケットと制御情報とを比較することにより、ジョブチケットのそれぞれが実行可能であるか否かを判定する判定手段と、該判定手段は、ジョブチケットが作成されたアプリケーションを示す第1の情報、ジョブチケットの指示内容を示す第2の情報の少なくともいずれかが、ジョブチケット及び制御情報の双方に規定されているか否かを判定し、双方に規定されている場合には当該ジョブチケットを実行可能であると判定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像データの入力と出力とを自由に組み合わせることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の画像データの入力元から一つを選択する入力選択手段と、複数の画像データの出力先から一つを選択する出力選択手段と、前記入力選択手段により選択された入力元から入力された画像データを入力し、前記出力選択手段により選択された出力先へ画像データを出力するように制御する制御手段とを有する。前記入力選択手段により選択された入力元から入力された画像データに関して編集する編集手段をさらに有し、前記制御手段は、前記編集手段により編集された画像データに関する情報に基づいて画像データを前記出力選択手段により選択された出力手段へ出力するように制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図しない異常な出力を検出して出力を停止することにより、無駄な記録媒体、トナー、インク及び電力等の消費を抑制する画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】原稿画像を読み取って原稿画像情報を取得する画像読取部10と、原稿画像の出力設定がなされた後であって、原稿画像の読み取りと略同時に異常検出用テスト画像のテスト画像情報を出力するテスト画像発生部15と、テスト画像情報の期待値を演算する演算部17と、原稿画像情報よりも先にテスト画像情報に画像処理を行う画像処理部11と、画像処理が行われたテスト画像情報とテスト画像情報の期待値とを比較して異常検査を行うテスト画像検査部16と、原稿画像情報を記録媒体に出力する画像形成部14と、を備える。テスト画像検査部16は、異常が検出された場合には、画像形成部14の動作を停止させる。 (もっと読む)


2,361 - 2,380 / 11,026