説明

Fターム[5C062AA02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | ファクシミリ端末 (11,036)

Fターム[5C062AA02]の下位に属するFターム

G4規格 (10)

Fターム[5C062AA02]に分類される特許

2,281 - 2,300 / 11,026


【課題】ユーザ認証機能を有する画像形成装置への一時的な使用を可能とする。
【解決手段】常時認証データベース105は、管理者による操作に従って登録された識別子である常時認証データ7bを保存する。一時認証データベース106は、画像処理装置1を一時的に使用するユーザの識別子である一時認証データ7cを保存する。認証データ登録判断処理部107は、端末装置から受信した入力ユーザ識別子7aに対応する識別子が常時認証データベース105および一時認証データベース106のいずれにも保存されていない場合には、その入力ユーザ識別子7aに対応する識別子を一時認証データ7cとして一時認証データベース106に保存し、いずれかに保存されている場合には、入力ユーザ識別子7aを送信したユーザに正当性があることの認証を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置にそれぞれ蓄積された画像データを、1つの端末装置により一元的に管理可能とする。
【解決手段】画像形成装置21、22において、それぞれ、携帯端末装置10のアドレス情報が設定されている親展ボックスに文書データが蓄積されると(ステップS201、S202)、画像形成装置21、22から携帯端末装置10に対して、新たな文書データが格納された旨およびその文書データに関する情報が通知される(ステップS202、S204)。画像形成装置21、22からの通知を受信した携帯端末装置10では、受信した通知に基づいて親展ボックスに蓄積されている文書データの一覧情報を生成し(ステップS205)、生成した一覧情報を表示する(ステップS206)。 (もっと読む)


【課題】通信装置を共用する複数の情報表示装置で通信装置から発せられたエラー情報が受信される場合に、情報表示装置において利便性良くエラー表示を行うこと。
【解決手段】通信装置より受信したエラー情報がエラー対応情報を含まない場合には、情報表示装置にはエラー情報およびエラー対応ボタンが表示され、エラー対応ボタンの押下に応じて通信装置にエラー情報に関連付けられたエラー対応情報が送信され、受信したエラー情報がエラー対応情報を含む場合には、対応緊急度が高くないエラー情報についてはエラーへの対応表明が自装置によるものである場合にエラー情報を表示し、自装置によるものではない場合にはエラー情報を非表示とし、対応緊急度が高いエラー情報については複数の情報表示装置でエラー情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】外部装置の利用者を特定するための情報を提示する情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置、情報処理システムおよびプログラムを得る。
【解決手段】CPU32は、利用者から利用者識別情報を受け付けて認証を行う一方、USBメモリ60等の外部装置から当該外部装置を識別する外部装置識別情報を取得し、前記外部装置を用いた処理が実行された場合、認証された前記利用者識別情報および取得された前記外部装置識別情報を関連付けてHDD35に記憶しておき、前記外部装置識別情報が取得された場合、HDD35に記憶されている当該外部装置識別情報に関連付けられた前記利用者識別情報により示される利用者を特定するための特定情報を表示すると共に、当該表示内容を認証結果に応じて切り換えるように表示制御部42を制御する。 (もっと読む)


【課題】通信網に接続された装置のいずれにどのような機能が搭載されているかを意識することなく、機能の選択のみで当該機能を実行させることができる情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】機能情報送受信部28は、通信網に複数接続された画像処理装置が送信した、提供可能な機能に関する情報を収集し、機能情報保持部30が、上記収集した機能に関する情報を記憶装置に予め保持しておく。表示制御部36は、上記機能に関する情報に基づいて機能の実行を指示するための押しボタン画像等の指示入力画像を表示する。利用者が指示入力画像により特定の機能の実行指示を入力すると、機能情報検索部34が、当該機能が搭載されている画像処理装置100を検索し、実行指示部32が機能情報検索部34の検索結果により特定される画像処理装置100に上記機能の実行を指示する。 (もっと読む)


【課題】通信回線を介してFAXデータを送信可能な通信装置と通信可能であり、各種情報を表示する表示部を有する読取装置において、ユーザにFAXデータ送信中の進捗状況を認識させる。
【解決手段】通信回線を介してFAXデータを外部装置に送信し、FAXデータ送信の進捗状況を示す進捗情報を他の装置へ送信する、通信BOXと通信可能であり、各種情報を表示する表示部を備えた読取装置であって、原稿が読み取られ作成されたFAXデータと、通信回線を介した当該FAXデータの外部装置への送信指示とを、通信BOXへ送信する。また、通信BOXにFAXデータ送信中の進捗状況を示す進捗情報を送信させるタイミングを示すタイミング情報を、通信BOXへ送信する。そして、そのタイミング情報に基づいて、通信BOXから送信される進捗情報を受信し、その進捗情報に基づいて、FAXデータ送信の進捗状況を表示部へ表示する。 (もっと読む)


【課題】 省電力モードに遷移したデータ処理手段の一部のデバイスを用いて、通信制御手段がホスト装置から受信したジョブに代理応答する。
【解決手段】 NIC部がジョブに代理応答できないと判別した場合、制御部109が備える複数のデバイスのうち、一部のデバイスを用いて当該ジョブを処理できるかどうかを当該ジョブのパケットパターンから判断する。ここで、一部のデバイスを用いて当該ジョブを処理できると判断した場合、NIC部が、一部のデバイスを用いてジョブを処理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 1カ所に備える原稿検知手段により搬送される原稿の先端と後端とを検出することで、機械的または電気的に、あるいは機械的及び電気的に搬送される原稿の斜行補正を行える。
【解決手段】 搬送される原稿を読み取る読取り手段を備える画像処理装置において、原稿検知手段による前記原稿の先端又は後端の検出状態から原稿先端または原稿後端における第1または第2の原稿斜行量を検出手段で検出する(S101,S105)。そして、検出する第1、第2の原稿斜行量に従って、第1、第2の斜行補正手段による斜行補正処理を制御する(S102〜S103、S106〜S109)。 (もっと読む)


【課題】省電力モードからの動作モードへの復帰の起因に対応させて、画像読取装置の復帰のシーケンスを制御することにより、省電力と主制御部の立ち上り復帰時間の短縮化を図る。
【解決手段】複数の機能モジュールにより構成された画像読取装置において、装置内に設置された複数のセンサーからの信号と外部からの複数種類の信号を受信するサブ制御部62と、サブ制御部と、複数の機能モジュールの動作制御を行う主制御部と、サブ制御部、主制御部及び複数の機能モジュールに対して必要な電源電圧を個別に供給するように構成された電源装置とを備え、省電力モード時において、電源装置はサブ制御部に対して必要な電源電圧を供給し、主制御部又はサブ制御部は、サブ制御部が受信した信号に対応して、主制御部を含む複数の機能モジュールの復帰シーケンスを制御する。 (もっと読む)


【課題】原稿カバー又はスキャナ筐体の開閉時における装置の安全性を向上させ、且つ、原稿カバー及びプリンタ筐体それぞれとスキャナ筐体とのロック機構の小型化を実現すること。
【解決手段】複合機10は、プリンタ筐体14、スキャナ筐体15、原稿カバー17を有する。スキャナ筐体15にロック機構50が設けられている。ロック機構50の回転体52は、プリンタ筐体14側へ延びる第1アーム67と、原稿カバー17側へ延びる第2アーム71とを有している。回転体52は回転モーメントF2を受けることにより第1回転姿勢となっており、スキャナ筐体15とプリンタ筐体14とをロックしているが、原稿カバー17はスキャナ筐体15にロックされていない。操作レバー91が操作されると、回転体52は第2回転姿勢となり、スキャナ筐体15とプリンタ筐体14とのロックが解除され、原稿カバー17はスキャナ筐体15にロックされる。 (もっと読む)


【課題】原稿の手離れ良く複合機能ジョブを実行可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】枚数取得部72aは、複合機能ジョブのうち原稿読み取り機能により読み取った原稿の枚数Nを取得する。判定部75は、枚数取得部72aで取得した原稿の枚数Nが前記閾値以上か否かを判定する。ジョブ処理モード制御部77は、判定部75によって原稿読み取り機能により読み取った原稿の枚数Nが閾値以上と判定されたとき、ジョブ処理モードを逐次処理モードにする制御を行う。つまり、例えば、原稿読み取り速度が所定の下限速度以下となることが想定される原稿の枚数Nが閾値以上の複合機能ジョブでは、その処理モードを逐次処理モードにする制御を実行することとした。 (もっと読む)


【課題】POP before SMTPに従った複数の宛先への画像データの同時送信を正常且つ迅速に行うことのできる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】POPサーバによる認証を受けてから一定時間のみSMTPサーバへの電子データの送信が許可されるPOP before SMTPに従って画像データを複数の宛先に送信する場合,初めにPOPサーバによる認証を受けた後,該認証が有効な一定時間内に,POPサーバに認証を要求せずに複数の通信ポートからSMTPサーバに画像データを並列に送信することにより該画像データを複数の宛先に送信する。 (もっと読む)


【課題】徒に通話料金が高くなることを抑制する情報通信装置、情報通信プログラム、及び情報通信方法を提供する。
【解決手段】予め定められた関係から送信に係るデータ量に基づいてその送信に要する通信時間を算出する通信時間算出手段52と、その通信時間算出手段52により算出された通信時間と課金規則に複数段階に定められた料金区間とを比較し、その比較結果に基づいて送信に係るデータ量を低減するための処理を実行するデータ処理制御手段54とを、備えたものであることから、実際の通信時間が規定の課金時間を多少超過することが予想される場合における料金の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 受信した電子メールに含まれる添付ファイルに対して、適切な処理を実行することができる多機能機を開示すること。
【解決手段】 多機能機は、添付ファイルを含む電子メールを受信すると、電子メールを解析する。多機能機は、添付ファイルを指定する第1の指定情報と、第1種の命令と、を含む第1の命令情報が、電子メールに含まれることが解析される場合(S52でYES)に、添付ファイルによって表わされる画像を印刷実行部に供給する(S54)。多機能機は、第1の指定情報と、第1種の命令と異なる第2種の命令と、を含む第2の命令情報が、電子メールに含まれることが解析される場合(S44でYES、S48でYES、S56でYES)に、添付ファイルを他のデバイスに送信する(S46、S50、S58)。 (もっと読む)


【課題】シートに印刷される情報の管理性を従来よりも向上させることが可能な印刷装置、画像読取装置および印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷装置は、印刷データに、当該印刷データの利用を制限するための第1制限条件が付与されていると判断した場合、印刷対象画像をシートに印刷した後に画像読取装置が当該印刷対象画像を読み取ることで生成される読取データに対し、当該読取データの利用を制限するための第2制限条件を付与するための制限情報を、当該シートに付加する。 (もっと読む)


【課題】パソコン等の情報処理装置に接続するだけで使用することが可能となる画像読取装置を提供する。
【解決手段】スキャナ3のUSBI/F61にUSBケーブルK1を介してコンピュータ装置2が接続された場合には、USBマスストレージ62によって、マスストレージクラス規格に基づいたFLASH・ROM34の通常記憶領域40へのアクセス機能がコンピュータ装置2へ提供される。そして、コンピュータ装置2のCPU111は、FLASH・ROM34の通常記憶領域40の一部があてがわれたアプリケーションプログラム記憶領域41に記憶されるアプリケーションプログラムの実行ファイル200を読み出して、RAM112に展開して、当該アプリケーションプログラムを起動する。 (もっと読む)


【課題】カラーインクがインク切れした場合に印刷対象データの入力元に応じてモノクロ印刷の許否を判断して印刷する。
【解決手段】カラーインクのインクエンドを判定した場合、PCから送信された印刷対象のデータについては専用コマンドがあるときにモノクロ印刷を許可し(S210,S290,S320)、ユーザーPC以外のスキャナーユニットやメモリーカードコントローラーなどからの印刷対象のデータのときには印刷設定情報がモノクロ印刷許可条件に適合しているときにモノクロ印刷を許可するから(S210,S260,S320)、カラーインクがインクエンドの場合に印刷対象のデータの入力元に応じてモノクロ印刷の許否を判断してモノクロ印刷を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】端末装置から要求される画像処理を円滑に実行するため、効率的に、省エネ状態と通常状態とを切り替える画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、端末装置が要求する画像処理を実行する画像処理部と、画像処理に先立って、端末装置が送信した通信確立要求を受信する通信処理部と、通信確立要求の履歴を記憶する記憶部と、端末装置が通信確立要求を再送信した時に画像処理部が通常状態になっているように、通信確立要求の履歴を参照して、画像処理部の通常状態と省エネ状態とを切り替える稼働制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】実行しようとする印刷命令に基づいて画像出力処理を行った場合に障害が発生するか否かを、その印刷命令を実行する前に予測する。
【解決手段】対応情報格納部32は、印刷ジョブ中の設定内容と使用される機能リソースの関係を示す対応情報を格納する。制御部33は、印刷ジョブの実行中に何等かのエラーが発生した場合、その印刷ジョブの設定内容と対応情報からエラーが発生した際に使用されていた機能リソースを特定し、エラーが発生回数を各機能リソース毎に示すエラー発生回数情報を生成する。通知部35は、受信した印刷ジョブ中に指定された設定内容と応情報とから当該印刷ジョブを実行するために使用する機能リソースを特定し、特定された機能リソース中に、エラーが発生した回数が設定値よりも大きい機能リソースが含まれている場合、当該印刷ジョブを実行することによりエラーが発生する可能性が高い旨を通知する。 (もっと読む)


【課題】追加の部品を用いることなく、画像形成装置の機内の汚れ量を適切に抑えることができる画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】画像データを印刷媒体に印刷する画像形成装置は、印刷媒体の属性を検知する手段と、装置内で発生する汚れの汚れ量を検知する手段と、検知された印刷媒体の属性のデータと、検知された汚れ量のデータとを対応付けて記憶し、かつ汚れ量の閾値のデータを記憶する記憶部と、記憶されているデータを参照して汚れ量を抑える制御を判断する判断手段とを備える。 (もっと読む)


2,281 - 2,300 / 11,026