説明

Fターム[5C062AA31]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 回線 (13,295) | 専用線 (174)

Fターム[5C062AA31]に分類される特許

141 - 160 / 174


【課題】 外部装置からの通信指示を制限することが可能となり、セキュリティの確保が可能である通信装置、通信システム、通信方法及び通信プログラムを提供する。
【解決手段】
通信装置100に接続されるホストコンピュータ201から通信指示が受信され、所定の宛先へのデータ通信を制限するか否かが設定され(図4の処理)、所定の宛先へのデータ通信を制限しない設定がされている場合には、通信指示に従って当該所定の宛先へのデータ通信が実行され(ステップS406)、所定の宛先へのデータ通信を制限する設定がされている場合には(ステップS403でNO)、当該所定の宛先へのデータ通信が実行されずに終了される(ステップS409)。 (もっと読む)


【課題】同一インターネットファクシミリ装置から複数の電子メールを受信したユーザの不便を解消することのできる通信端末装置を提供する。
【解決手段】通信端末装置は、ユーザからの指示に基づいて情報を入力する入力手段と、入力手段により入力する入力情報が電子メールアドレスであるか否かを判断する第一の判断手段と、第一の判断手段により電子メールアドレスであると判断した場合には、入力情報をFromフィールドに設定する第一の制御をし、第一の判断手段により電子メールアドレスではないと判断した場合には、入力情報をSubjectフィールドに設定する第二の制御をする設定手段とを備える。さらに、入力情報が電子メールの属性内容を表す属性情報であるか否かを判断する第二の判断手段と、第二の判断手段により属性情報であると判断した場合に、その属性情報をSubjectフィールドに付加する属性付加手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者の状況に応じて、通信インターフェースの使用と不使用の設定を行い、消費電力の減縮化および起動に要する時間の短縮化を図る。
【解決手段】外部機器と通信インターフェースを介して接続され、画像データの入出力を行う画像形成装置100において、通信インターフェースを使用あるいは不使用とする通信インターフェースの起動に関する情報を設定するオペレーションパネル300と、オペレーションパネル300により設定された通信インターフェースの起動に関する情報に基づき、通信インターフェースの起動を制御するソフトウェア群101と、を備える。 (もっと読む)


【課題】バックアップした画像を閲覧する際の利便性を確保しながら、その画像に閲覧制限をかけることが可能な画像データ記録方法を提供する。
【解決手段】記録メディアMに画像データを記録する画像データ記録方法であって、記録メディアMに記録すべき画像データのうち、公開すべき画像データとして選択された公開画像データを除く画像データである非公開画像データを暗号化するステップ(S8)と、公開画像データを動画再生可能な機器で再生できる形式の動画像データを、該公開画像データを用いて生成するステップ(S10)と、公開画像データ、暗号化された非公開画像データ、及び動画像データを記録メディアMに記録させるステップ(S12)とを含む。 (もっと読む)


【課題】MFPなど内部のスキャナ、メモリカードリーダ(フォトダイレクト)、FAXなどの要求で印刷を実行する機器において、外部にデジタルTVなどのNon−PCデバイスが接続されたとき、外部装置からの印刷要求の優先度を高くして印刷を適切に実行する。
【解決手段】一つないし複数の外部装置からの画像出力指示を受け付ける外部装置画像出力指示受信手段とその機能を取得する外部装置機能取得手段、一つないし複数の内部装置からの画像出力指示を受け付ける装置内部画像出力指示受信手段とその機能を取得する装置内部機能取得手段、前記装置内部機能取得手段と外部装置機能取得手段とからの結果を用いて、いずれの画像出力指示を優先的に実行するかを判断する画像出力指示優先度判断手段とを備え、前記画像出力指示優先度判断手段に於いて優先と判断された画像出力指示を実行する画像出力手段とを備えることを特徴とする画像出力装置。 (もっと読む)


【課題】スキャナ20とプリンタ30とを接続する伝送系に起因するエラーを検出することができる複合機システム10を提供する。
【解決手段】スキャナ20と、スキャナ20によって読み取られた画像データに基づいて印刷を行うプリンタ30とがデータ伝送ケーブル11を介して接続されている複合機システム10であって、予め定められた試験信号パターンを、データ伝送ケーブル11に出力するパターン発生器203と、データ伝送ケーブル11を介して受信した信号が、試験信号パターンと同一か否かを判定する判定部302とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】MFPなどの画像形成装置においてユーザの所望する処理を従来よりもスムーズに行う。
【解決手段】画像形成装置1に、画像形成装置1自身の状況を検知する装置状況検知部102と、画像処理を実行すべき旨の指令を受け付ける指令受付部103と、受け付けた指令に係る画像処理の実行の見込を、装置状況検知部102による検知結果に基づいて判別する、実行見込判別部104と、画像処理についての実行見込判別部104による判別結果に応じてその画像処理の代替の処理である代替処理をユーザに対して提示する画面表示処理部101と、提示した、画像処理に係る代替処理をユーザが選択した場合は、その画像処理の代わりにその代替処理を各部に実行させる、ジョブ管理部106と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】複数の画像処理モジュールを備えて構成されていても、各画像処理モジュールの構成、種類、数等やそれぞれの間の接続態様に拘わらずに、各画像処理モジュールへの動作ソフトウエアのダウンロードを正しく行えるようにする。
【解決手段】ある画像処理モジュール1から他の画像処理モジュール2〜8に対して動作ソフトウエアのダウンロードを行う画像処理装置において、前記他の画像処理モジュール2〜8は、前記動作ソフトウエアのダウンロードの要否を判断する要否判断手段と、ダウンロード要と判断した場合にその旨の情報をダウンロード要求情報としてアップロードする要求送信手段とを有し、前記ある画像処理モジュール1は、前記ダウンロード要求情報を受け取ると当該ダウンロード要求情報の送信元の画像処理モジュールに対する前記動作ソフトウエアのダウンロードを行うダウンロード手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 入力装置や出力装置等から構成されるシステムにおいて、それぞれのデバイス(装置)に対応する為の処理を簡略化して高速化し、プログラムサイズを小さくし、コストダウンを実現することの出来るデバイス識別処理方法を提供する。
【解決手段】 接続されている装置の機種情報(デバイスID)を取得し、この機種情報をその機種の特性を表す情報を含むデバイス識別情報に変換し、このデバイス識別情報内に含まれている特性を表す情報に従って各装置を制御するように構成する。また、入出力装置の特性を前記デバイス識別情報内に含めることで、複数の機種をサポートする統合版ドライバの処理の効率化を実現できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザで複数のネットワーク接続機器を共有する場合に、予約管理サーバを別途設けることなく、各機器の予約情況の変化に応じて利用機器を決めるといった柔軟な予約管理を行うことができる枠組みを提供する。
【解決手段】予約元装置と予約先装置とをそれぞれ複数含んで構成されるネットワークシステムにおける、予約先装置の予約方法であって、予約元装置において、予約先装置に対する利用要求を受け付けた場合、複数の予約先装置に対して予約要求を通知する工程と、予約元装置において、前記予約要求を通知した予約先装置から「現在利用可」を示す情報を受け付けた場合、前記「現在利用可」を示す情報を受け付けた予約先装置を利用対象として確定するとともに、前記予約要求を通知した予約先装置のうち前記利用対象として選択した予約先装置以外に対して予約キャンセルを通知する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 外部のプリンタに出力することができる複合機を提供する。
【解決手段】 少なくともスキャナ機能とプリンタ機能を有する画像形成装置において、外部プリンタ装置に印刷データを送信するためのプリンタ用通信手段17、18、19を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 外部記憶媒体上のデータの参照や編集の際に外部記憶媒体を取り外す必要がない原稿画像読取記録装置を提供する。
【解決手段】 PC(外部装置)16から読出命令又は書込命令を受信する命令受信手段と、この命令受信手段により読出命令が受信された場合に、着脱可能なメモリカード(外部記憶媒体)17上のデータを読み出す読出手段と、この読出手段により読み出されたデータをPC16へ送信するデータ送信手段と、命令受信手段により書込命令が受信された場合にPC16からデータを受信するデータ受信手段と、このデータ受信手段により受信されたデータをメモリカード17に書き込む書込手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーインターフェースを利用することにより、ダイレクト印刷においても機器自身の能力を最大限に生かした印刷を行うことができるネットワーク対応画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 ダイレクト印刷の要求前にあらかじめ設定をしておく。そして、印刷要求を受信し(S20)、要求元の機器より印刷する画像データを受信する(S21)。そして、画像要求が設定されているか否かを判断し(S22)、設定されていれば、要求された画像処理を取得した画像データに処理し、印刷データとし(S23)、当該印刷データを印刷する(S24)。一方、設定されていなければ(S22;N)、直ちに当該印刷データを印刷する(S24)。このように、印刷要求が受信された際に画像処理要求が設定されていれば、印刷する画像データに指定の画像処理を付加して印刷データとし、印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】 小型かつ安価な画像形成システムを提供する。
【解決手段】
駆動電圧を生成する電源部及び画像形成部を有する第1の装置と、画像形成部を制御する制御部を有する第2の装置と、第1の装置及び第2の装置に着脱可能に設けられ、第1の装置から第2の装置に駆動電圧を供給する電源供給部材と、を備え、第1の装置は、画像形成装置が画像を形成するときに電源供給部材が第1の装置及び第2の装置の少なくとも一方から切り離された場合、画像形成部の動作を完了させ、次いで電源部の駆動電圧の生成を停止する電圧供給制御部をさらに有することを特徴とする画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】適切な印刷物を形成することができるデジタル画像印刷システムを提供すること目的とする。
【解決手段】デジタル画像データを記憶するとともに、印刷装置へ接続し、その印刷装置との間でデータをやりとりする機能を備えた外部機器と、この外部機器に接続し、この外部機器との間でデータをやりとりする機能を備え、外部機器から受信した画像データを印刷する印刷装置からなるデジタル画像印刷システムにおいて、前記外部機器は、印刷用紙の用紙サイズ、デジタル画像の配置レイアウト、および、選択された1つ以上のデジタル画像データを前記印刷装置へ送信し、前記印刷装置は、用紙を収容するトレイを複数有する給紙手段を備え、前記外部機器より用紙サイズ、配置レイアウト、および、1つ以上のデジタル画像データを受信すると、その受信した用紙サイズ、配置レイアウト、および、デジタル画像データの画像の縦横寸法に基づいて、前記給紙手段のトレイを選択する。 (もっと読む)


【課題】 画像読取装置と画像処理装置間の画像データ送信のコマンド処理を効率よく行わせることの出来る画像処理方法を提供する。
【解決手段】 画像読取装置と、画像読取装置に装備された補助記憶装置と画像処理装置からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、汎用インタフェースに接続された複数の周辺機器から制御プログラムの更新に用いられる記憶媒体を識別し、当該記憶媒体に格納された更新用プログラムにより制御プログラムを容易に更新可能とする。
【解決手段】
更新用プログラムを格納した記憶媒体を汎用インタフェースに接続して行う画像形成装置の制御プログラムの更新方法において、画像形成装置の汎用インタフェースに接続された一又は複数の記憶媒体の所定領域に格納された識別情報に基づき各記憶媒体が更新用であるか否かを識別するステップと、更新用と識別された記憶媒体に格納された更新用プログラムを用いて制御プログラムを更新するステップとを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 シリアルインタフェースを介し、かつ、ホストコンピュータと接続されたネットワークを占有することなく画像出力装置へ画像情報を転送する技術の提供。
【解決手段】 プリンタ装置101に接続されるシリアルインタフェース用の第一ポート11と、ネットワーク105を介してホストコンピュータ102に接続されるシリアルインタフェース用の第二ポート12とを有する画像入力装置であって、当該画像入力装置内部の画像処理手段へ接続された入力画像インタフェース、第一ポート11及び第二ポート12相互間の伝送状態を制御する伝送制御部10を備えることにより、スイッチングハブ機能を内蔵した構成を有する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザは、多機能周辺装置に対し印刷を待つキューに文書を待機させていると、それは大きな文書キューとなり、さらに、文書キューが、そのユーザの前に複数のプリント・ジョブを持っているかもしれないので、ユーザは、ワークの印刷出力のタイミングについて確信することができない。
【解決手段】 USBポートにUSBデータ記憶装置を挿入しそこに表示される所望の機能を選択すると、文書変換ユティリィティを起動して、USBデータ記憶装置をスキャンし、前記データ記憶装置上のサポートされるファイルを表示する。各所望の機能は、ユーザが選択できる複数のオプションを有する。例えば、印刷するオプションが選択されている場合、両面、縦置き/横置き、マルチページ、プリント枚数等のような選択項目がディスプレイに表示される。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置に対して簡単な操作を行うだけで、画像形成装置と情報処理装置の両方で実行される一連の動作の流れを実行できる画像形成システムを提供する。
【解決手段】 スキャナ部21と、印刷部23と、ワークフローを記憶するワークフロー記憶部24と、ワークフローを選択するためのワークフロー選択部25と、選択されたワークフローに記述された動作をMFP2又はPC3に行わせるワークフロー実行制御部26と、ワークフロー実行制御部26からの指示に基づき、スキャナ部21及び印刷部23を動作させるMFP実行制御部22とをMFP2に備え、プログラムを記憶するアプリケーション記憶部35と、プログラムを実行するアプリケーション実行部36と、ワークフロー実行制御部26からの指示に基づき、プログラムをアプリケーション実行部36に実行させるアプリケーション実行制御部34とをPC3に備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 174