説明

Fターム[5C062AB02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 読取部材、記録部材、記憶部材 (7,985) | 原稿 (4,294)

Fターム[5C062AB02]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AB02]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 4,132


【課題】スキャン機能を拡張し、操作性の良い画像処理システムを提供する。
【解決手段】原稿をスキャンし、画像データを形成し転送するMFP1と、MFP1から転送された画像データを受信するPC5と、を備える画像処理システムにおいて、PC5は、MFP1から転送された画像データを所定のフォルダ9に格納する記憶部7と、記憶部7のフォルダ9に画像データが格納されたことを検出する監視部201と、画像データが検出されたとき、画像データのスキャン属性に従って、画像データを処理する処理部205と、を備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の表面に形成した画像データを所定ストレージに蓄積することにより形成履歴の追跡が可能となるが、該記録媒体の裏面に印刷されている画像についてはなんら対策がないため、裏面から情報漏洩が発生した場合については追跡できない。
【解決手段】画像データ取得部205で画像形成の対象画像データを取得し、裏面識別情報取得部201で記録媒体の裏面における画像識別情報を取得する。データ判定部204は、該識別情報に対応する画像が追跡用画像記憶装置202に格納されているか否かを判定し、格納されていれば、画像データ書き込み部206が該識別情報を履歴レコードに含めて、履歴データ記憶装置209に格納する。これにより、記録媒体の裏面に形成されている画像の識別情報が、履歴データに含まれて記録され、追跡情報として利用することができる。 (もっと読む)


【課題】検出用のセンサ類を多く用いることなく、複数の規格の用紙サイズを検出することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】原稿台1011上に載置された原稿の主走査方向1列分の画像を読み取るラインセンサと、主及び副走査方向に移動可能な原稿台の所定箇所の原稿の存否を検出する原稿検出センサ1100と、該ラインセンサによって該原稿台1011上に載置された原稿の主走査方向の長さを検知し保持する主走査方向長さ保持手段と、該原稿検出センサ1100が第1ホームポジションをとるとき、該主走査方向長さ保持手段が保持する長さと、第1系列の規格長さと一致するか否かを判定する第1系列規格長さ判定手段と、該原稿検出センサ1100が第2ホームポジションをとるとき、該主走査方向長さ保持手段が保持する長さと、第2系列の規格長さと一致するか否かを判定する第2系列規格長さ判定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
正しく読み取ることができたか否かを確認し、正しくできなかった画像を容易に補正できる画像処理システムを提供する。
【解決手段】
画像処理システムは、読取部105と、読み取られた画像の画像処理をする画像処理部110と、異状画像に対するメタデータを生成するメタデータ生成部106とを有する画像処理装置Aと、画像処理装置Aから出力された画像とメタデータとを記憶する保存サーバBと、保存サーバBから取得した画像データにメタデータが含まれているか否かを確認し、メタデータが含まれている場合、メタデータに基づいて画像を表示し、補正する画像確認装置Cとを備える。
画像処理システムは、すべての画像を読み取りなおすことなく、異状画像だけを補正することができる。 (もっと読む)


【課題】使用しない通信経路の電源を制御して消費電力を抑えることのできる装置管理システムを提供する。
【解決手段】所定の情報を出力するプリンタPRと、プリンタPRをネットワークNに接続させる第1の接続手段(通信部21)と、予め設定される2以上の省電力態様の何れかに移行させる第1の移行手段(制御部12)と、所定の情報を出力するスキャナSCと、スキャナSCをネットワークNを介してプリンタPRと接続させる第2の接続手段(通信部11)と、予め設定される2以上の省電力態様の何れかに移行させる第2の移行手段(制御部12)と、接続手段の稼働状態を確認する確認手段(制御部23)と、確認結果に基づいて省電力態様の何れかを選択する選択手段(制御部23)と、選択された省電力態様に移行するように移行手段を制御する制御手段(制御部23)とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の形式の原稿(原稿の画像データ)が混在する場合に、簡単な操作で必要な形式の出力を得ることができる画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法を提供する。
【解決手段】システム制御部16は、画像解析部21を制御して、複数の形式の原稿群の各画像データの特徴を抽出した特徴量に基づく各画像データにかかる画像解析情報を生成する。また、システム制御部16は、画像処理部13を制御して、当該画像解析情報に基づき、複数の形式の原稿群の画像データを選択された一の出力形式に統一し、出力形式に統一された複数の形式の原稿群の画像データを、プレビュー画像として生成して表示する。これにより、複数の形式の原稿(原稿の画像データ)が混在する場合に、所望の出力形式を選択するだけの簡単な操作で必要な形式の出力を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】サイズの異なる複数の種類の用紙を整列性の高い状態で集積する。
【解決手段】本発明のスキャナ装置1は、帳票3を搬送する搬送機構14と、帳票3の搬送方向の長さを帳票3上のID番号などを基に取得するCCDイメージセンサ16a、16b及びホスト装置75と、長さの取得された帳票3を搬送機構14から放出させる用紙放出機構26と、用紙放出機構26により放出された帳票3を集積するスタッカ30〜33、40〜4R、50〜5Rと、スタッカ上に配置されかつ用紙放出機構26による帳票3の放出方向に沿って移動可能に設けられたシートストッパ71〜73と、取得された帳票3の長さに基づいて、搬送機構14による帳票3の搬送中にシートストッパ71〜73の位置を移動制御する用紙処理プログラム65及びストッパ駆動機構88と、を備える。 (もっと読む)


【課題】文書がクリアフォルダやカラーフィルムと重ねられる場合において、文書の内容が他人に認識されることを防ぐことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置10上で動作する画像処理プログラム200は、複数の色を記憶する色DB208と、色DB208に記憶されている複数の色から選択された色に基づいて、画像の構成要素の色として選択可能な色を制御する選択可能色制御部212と、選択可能色制御部212により制御された選択可能な色から選択された色に基づいて、画像の構成要素に対して色変換を行う色変換部204とを有する。選択可能色制御部212は、フィルム色として選択された色に基づいて文字色として選択可能な色を制御し、文字色として選択された色に基づいて背景色として選択可能な色を制御する。 (もっと読む)


【課題】スキャナ部が備える非接触型メモリ情報リーダーと、書籍型原稿に内蔵される非接触型メモリとの間の無線通信を効率的に行う画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、原稿台1011上に載置された書籍型原稿を読み取るラインセンサ、書籍型原稿に埋め込まれた非接触型メモリ1300の識別情報を読み取る非接触型メモリ情報リーダー1200と、書籍型原稿の主走査方向の長さを検知し、書籍型原稿の主走査方向の存在位置を保持する主走査方向位置保持手段と、主走査方向及び副走査方向に移動可能とする非接触型メモリ情報リーダー1200移動手段と、を有し、該非接触型メモリ情報リーダー1200移動手段は、該非接触型メモリ情報リーダー1200を、該主走査方向位置保持手段が保持する書籍型原稿の主走査方向の存在位置の略半分の位置を副走査方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】 データ量の大きな走査画像を高速かつ効率的に処理することが可能な画像走査処理システム、画像走査処理方法、及び走査画像符号化データからなるマスタファイルの選択方法を提供すること。
【解決手段】画像走査処理システムは、走査画像を符号化したデータのストリームを生成するスキャナ(1, 2)、スキャナ(1, 2)から受け取ったデータを制御および処理するコントローラ(10)、およびファイル記憶手段(13)からなる。データストリームはファイル記憶手段(13)に保存されたマスタファイルに書き込まれる。コントローラ(10)は走査画像を符号化したデータの少なくとも一部から、当該走査画像よりも小さなデータサイズのプレビュー画像を生成するよう構成されている。コントローラ(10)は、データストリームから直接にプレビュー画像を符号化したデータを抽出するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数のアプリケーションによって生成されたデータを単一のジョブとして出力可能なドキュメント出力システムおよび方法を提供する。
【解決手段】先ず、仮想ポートに向けられた出力データが、複数のアプリケーションのそれぞれから受信される。ここで、仮想ポートは、それぞれのアプリケーションに関連付けられている。次に、受信された出力データが保存される。次に、保存された出力データに対応する複数のドキュメント画像を表す表示画面が生成され、表示される。次に、生成された表示画面に合致する保存された出力データの操作に関連する指示データが受信される。その後、保存された出力データの少なくとも一部を含む単一の出力ジョブが、ドキュメント処理装置に出力される。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションが異なる複数の形式のデータを一つにまとめて出力する際に、利用者の負担を少なくし、設定ミスを少なくすることができる画像処理システム、プログラムおよび画像処理方法を提供する。
【解決手段】通信制御部17から入力された複数の形式の原稿データにかかるデータ解析情報をデータ解析部22で生成し、生成されたデータ解析情報に基づき、画像処理部13で複数の形式の各原稿データを選択された一の出力形式に統一して出力する。これにより、利用者は出力形式を選択するだけで、複数の形式の各原稿データにかかるデータ解析情報を利用して自動的に利用者が望む出力形式で当該各原稿データを出力することができることから、利用者は出力形式にのみ気をつけておけばよくなるので、利用者の負担は少なくなり、それだけ設定ミスも少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 帳票とその添付資料をまとめて入力した場合に、帳票と添付資料を識別し、帳票と添付資料を統合して、自動的に、より正確にファイリングし、効率よく修正もできることを目的とする。
【解決手段】 本発明は、入力された画像の帳票種類を識別し、前記識別された帳票種類の添付資料有無情報に基づいて、次に入力された画像が添付資料であるか否かを判断し、前記帳票種類が識別された画像と、前記添付資料と判断された画像とを1組のデータとしてファイリングする。更に、添付資料の枚数をカウントし、当該カウントした結果に基づいて、読み取りミスが生じた可能性のある組のデータを警告する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが利用する可能性の高いモードに素早く復帰することが可能となると共に、利用しない可能性の高いデバイスへの給電を行わない画像処理装置及び画像処理装置の制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、異なる複数の動作モードをとることができ、かつ、省電力状態となるスリープモードに移行することができ、所定の動作モードを記憶する動作モード記憶手段と、スリープモードを解除する契機となったユーザー操作を判定する解除トリガー判定手段と、該動作モード記憶手段に記憶された動作モードと、該解除トリガー判定手段によって判定されたユーザー操作に応じて、画像処理装置を構成する複数のデバイスのうちどのデバイスを起動するかを選択する起動デバイス選択手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】文書の廃棄の許否のようなシートの取扱いの内容を、複数枚まとめて又は1枚ずつ報知することができるシート処理装置を提供する。
【解決手段】載置トレイ21に載置されている文書S,S,…に付与されたICタグT,T,…に記録してある識別情報をタグリーダ23が検出し、検出された識別情報夫々に関連付けられている取扱情報をデータベースから全て読み出して、読み出された取扱情報が示す取扱いの内容が全て一致していたら、この取扱情報が示す取扱いの内容を報知する。一致していなければ1枚の文書Sを載置トレイ21から排出トレイ22へ搬送し、次いで、載置トレイ21に載置されている文書S,S,…に係る識別情報をタグリーダ23が再び検出する。この後、例えば、前回検出されて今回検出されていない識別情報(即ち搬送された文書Sに係る識別情報)に関連付けられている取扱情報が示す取扱いの内容を報知する。 (もっと読む)


【課題】読取画像の表示サイズを拡大する場合に、処理に要する時間を増大させることなく、画質の劣化を抑制することができるデジタル複合機を提供する。
【解決手段】原稿の光学読み取りにより、読取画像を生成する画像読取部と、読取画像のピクセル数を減少させ、参照用画像データを生成する画像縮小処理部24と、参照用画像データに基づいてピクセル数が異なる複数の表示用画像データのいずれかを選択的に生成する表示画像生成部26と、表示用画像データを画面表示する操作表示部により構成される。画像縮小処理部24は、表示用画像データの最大ピクセル数以上の参照用画像データを生成し、表示画像生成部26は、表示サイズの変更がユーザにより指示された場合に、参照画像記憶部25に保持されている参照用画像データに基づいて表示中の表示用画像データよりもピクセル数の大きな表示用画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】電気接続手段で接続される制御基板間の伝送線路のインピーダンスを一様にすることで、高速信号転送を正確に行い、放射ノイズを低減する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取基板202は、イメージコントローラ基板102とフラットケーブル301を介して通信することによって、画像読取制御を行い、フラットケーブル301は、樹脂部材302を介して、板金303に沿って配線し、クランプ304で固定することで、伝送線路のインピーダンスを一様にする構成とする。 (もっと読む)


【課題】色の濃度の低いシートであっても、高いシートであっても、排紙トレイ上のシートの有無をユーザが容易に認識することができるようなシート搬送装置等を提供する。
【解決手段】原稿排出トレイ33の原稿Mを受け取る原稿受取面33aに電子ペーパー71を配して、原稿Mの色に合わせて、電子ペーパー71の色を調整する。 (もっと読む)


【課題】厚みのある複写禁止原稿が原稿読取装置にセットされても、セットされた当該原稿の取り出しを物理的に阻止することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ソレノイドの軸132aが図面に対して左方向に移動すると、それに伴い係合片131の先端131cは、バネ133の引っ張り弾性力に抗して、係合片支持軸131bを中心に図面上で右方向(矢印T)に回転し、係合部122のノッチ部122aと係合する。このようにして、原稿カバー部11の支持軸121と一体化した係合部122のノッチ部122aに係合片131の先端131cが係合することにより、支持軸121の回動が鎖錠されるため、原稿カバー部11の開放が不可能になり、原稿載置台10上の原稿を取り出すことができなくなる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが利用する可能性の高いモードに関連するメッセージを素早く表示することが可能な画像処理装置及び画像処理装置の制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、異なる複数の動作モードをとることができ、かつ、省電力状態となるスリープモードに移行することができ、所定の動作モードを記憶する動作モード記憶手段と、スリープモードを解除する契機となる原稿の検出を行う原稿検出手段と、該原稿検出手段によってユーザー操作が検出されると、該動作モード記憶手段に記憶された動作モードに応じて、操作パネル部に表示する表示画面を選択する表示画面選択手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


2,121 - 2,140 / 4,132