説明

Fターム[5C062AC42]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 信号の送、受信 (10,811) | 送、受信制御 (5,514) | 送、受信端末の選択 (2,128)

Fターム[5C062AC42]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 2,128


【課題】 多数の宛先情報が記憶されている外部端末から宛先情報を取得する場合に、所望の宛先情報を得るために煩雑な操作が必要であり、手間がかかってしまう。
【解決手段】 操作部2012において、所望の宛先情報を検索するための検索条件として宛先の種別、属性、保存場所などを指定し、その検索条件に基づき、ネットワーク2011を介して外部端末(LDAP Serverなど)から宛先情報を取得する。取得した宛先情報は、操作部2012に表示され、ユーザにより宛先が選択された場合に、その宛先に原稿をスキャナ2070で読み取って入力した画像データを、電子メール、ファクシミリなどにより送信する。 (もっと読む)


【課題】 ウェブブラウザを機器の制御画面に利用し、入力操作の簡易化を図ることができる画像形成装置及び画像形成方法並びに画像形成装置制御用プログラムを提供する。
【解決手段】 データベースサーバ200とネットワーク300を介して接続される複合機100において、複合機の制御用の設定ページデータの読み出し指示がデータベースサーバ200に送信され、この読み出し指示に応じてデータベースサーバ200から送信される設定ページデータが受信され、この受信された設定ページデータが表示部300のウェブブラウザに表示され、ウェブブラウザに表示された設定ページデータ上で複合機100の制御用の設定が入力される。 (もっと読む)


【課題】 テンキーのみ等の十分な入力操作部を持たない複合機において、簡単な操作で個人認証を実現する。
【解決手段】 認証サーバー103の情報と一致した認証データのアカウント情報と、所定の専用コード情報とを対応付けて、複合機102内の記憶部に記憶しておく。テンキーのみの操作部を用いて専用コードを入力すると、入力された専用コードと一致するアカウント情報とを照合手段が照合する。この照合において、複合機102内に記憶しているアカウント情報と操作部より入力された一の専用コードとが一致した場合に、認証サーバー103に対してアカウント情報を使用しての認証動作を行う。本手順により、ネットワーク101を経由して接続された認証サーバー103の認証データを利用して個人認証を行う場合、アルファベットキーが無く、テンキーしかない等の入力するのに十分な操作部を持たない複合機102でも、より簡単な操作で認証サーバーを用いた個人認証を実現する。 (もっと読む)


【課題】 カメラ付き携帯通信端末と接続された複合機において、デジタルカメラの画像、メールデータ、Eメールアドレス、電話番号等を、自動的に複合機に転送し、関連情報も含めて保存可能である自動バックアップ機能を持つ複合機を提供することを目的とする。

【解決手段】 受信手段が受信した画像データまたはメールデータが、保存対象であるかどうかを判別する第1判別手段と、上記第1判別手段が保存対象であると判別した画像データまたはメールデータを記憶する記憶手段と、上記記憶手段が記憶した画像データまたはメールデータのリンク情報を検出するリンク情報検出手段と、リンク情報があることを、上記リンク情報検出手段が検出した場合、画像データとメールデータとを関連付けて、上記記憶手段に記憶するように制御する制御手段とを有するバックアップ装置である。 (もっと読む)


【課題】 デバイスの消耗を防ぎつつ、省電力化を図ることが可能な情報処理装置、電力モード管理方法及び電力モード管理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】 消費電力の異なる複数の電力モードを備えた情報処理装置2であって、所定の情報が格納されている格納手段11の電力モードが省電力状態であるときに、所定の情報に対する要求があると、所定の情報を複製して格納している他のサーバ装置4の所定の情報を利用する制御手段104を有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像データを携帯情報端末固有のIDを暗号キーとして暗号化することにより第三者に画像を盗み見られないようにし、可視画像を形成する画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システムで画像形成する際、利用者が所有する携帯情報端末を画像形成システムに装着し、携帯情報端末のIDを読み取らせる。画像形成システムがネットワークから画像データを得る際、画像データを記録するサーバーに携帯情報端末のIDと求める画像データのURL等画像データの特定情報を送り、サーバーは受けたIDをキーとし暗号化した画像データを画像形成システムに送る。画像形成システムは受けた画像データが装着された携帯情報端末の記録媒体に記録可能なら携帯情報端末の記録媒体に記録し、不可能ならば画像形成システムの記録媒体に記録する。画像形成システムは制御部で画像データを復号し画像形成部に送る。 (もっと読む)


【課題】 装置のダウン発生を低減するための情報、及び装置の予防保守実現のための手段を提供する。
【解決手段】 ダウン発生要因毎のルーチンを用意し(S1〜S4)。各ルーチンでダウン検知を実施しない場合は終了する。ダウン検知実施の場合は(S5,NO)、現在時刻と前回ダウン発生時刻とが指定された検知期間を跨いでいる場合には(S6,YES)、ダウン回数カウンタをすべてリセットして(S7)。要因毎の回数カウント処理に移る。まず各要因のダウン検知フラグをチェックし(S8〜S11)、OFFになっている要因については計測処理を実施しない。ONの場合には、各要因毎のダウン回数値を+1進める(S12〜S15)。次に、ダウン回数トータルデータを+1進め(S16)、通報閾値1〜4と一致したかを判定し(S17〜S20)、一致した時点でダウン回数アラームコールを発行する(S21)。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷装置内に保存されている印字データを、ホストコンピュータから送信されてきたレイアウト情報によってそれら印字データをそのレイアウト情報に基づいて統合して印刷することができる。
【解決手段】該印刷装置内に保存されている印字データの内容を検索する検索手段と、前記印字データをネットワーク上の他の印刷装置に送信する送信手段とを有することで、前記レイアウト情報に基づいて複数の印刷装置内に保存されている印字データを簡単にレイアウト印刷することができる。 (もっと読む)


【課題】 最小の記憶容量でより効率的に過去に行ったJOBの履歴をより詳細に記録することができる画像処理装置の提供。
【解決手段】 デジタル化された画像情報を入力する画像入力手段と、読み取られた原稿画像を格納する画像格納手段と、前記画像格納手段から前記デジタル化された画像を出力する画像出力手段と、前記画像入力手段から得た画像を前記画像出力手段へ転送する転送JOB実行手段と、前記転送JOB実行手段の実行結果情報を記録するJOB履歴記録手段と、前記JOB実行手段で扱うデジタル画像情報から文字情報を抽出し文字情報として記録する文字抽出手段と、前記文字抽出手段により得られた文字情報を記録する文字記録手段と、前記文字記録手段で格納されている文字テキストデータを参照する文字テキストデータ参照手段と、を有し、文字記録手段で記録されている文字テキストデータを前記JOB記録手段に関連付けて記録することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータ端末を接続したネットワーク環境において、効率的に画像形成装置による出力を行うための出力管理方法、出力管理システム、出力プログラム、出力管理プログラム及び出力管理サーバを提供する。
【解決手段】 クライアント端末70が、自身のIPアドレスを取得して、このIPアドレスをプリンタ管理サーバ50に通知する。そして、プリンタ管理サーバ50が、このIPアドレスに基づいて、拠点DB51からプリンタ情報を抽出し、クライアント端末70に送信する。そして、プリンタ管理サーバ50が、その中からユーザにより選択されたプリンタ65のプリンタドライバを拠点DB51から抽出し、クライアント端末70に送信する。クライアント端末70は、受信したプリンタドライバをインストールし、そのプリンタ65のIPアドレスをプリンタドライバの設定情報として登録する。 (もっと読む)


【課題】 操作画面上に表示された印刷装置の印刷履歴から再印刷可能な画像の履歴を選択することにより、当該画像の再印刷を簡易に実行させることができる画像処理装置、印刷装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】 複写機1001で印刷された画像の印刷履歴場合、印刷された当該画像の再印刷が許可されているか否かを判定する。その結果、当該画像の再印刷が許可されていると判定された場合、その画像の保存先を示すURLを格納しておき、画像の再印刷が許可されていることを示す再印刷ボタン1110をURLに対応させて印刷履歴情報とともに操作部2012の操作画面2013上に表示する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置のメンテナンスに係る情報が管理サーバの復旧時に管理サーバに通知される場合に、管理サーバが必要以上に無駄な処理を行わなくて済む仕組みを有する画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 画像形成装置のステータスを示す情報である第1メンテナンス情報と、出力面数を含むカウンタ情報である第2のメンテナンス情報を情報収集サーバ105へ通知するに際し、情報収集サーバ105への通信障害の復旧に応じて、複数のタイミングおいて収集された第1メンテナンス情報と、複数のタイミングにおいて収集された一部の第2メンテナンス情報との通知を行う。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上の他の装置が実行可能な代替処理操作手順を登録することができるユーザインタフェース装置を提供する。
【解決手段】 LAN400に接続されているMFP110,120,130のうち、ユーザがMFP110を使用してマクロを登録する際に、該マクロにMFP110の装置固有処理が含まれるか否かの判定が行われ、登録されるマクロにMFP110の装置固有処理が含まれる場合、このマクロに代わる代替マクロの登録をユーザに促すメッセージが表示される。 (もっと読む)


【課題】 記憶手段の記憶領域の無駄な消費を抑えつつ,画像処理装置に接続された後処理装置が備える後処理機能に変更があった場合でも,前記画像処理装置における制御プログラム等の更新作業を不要とする画像処理システム及び画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 後処理装置2が,該後処理装置2が備える後処理機能に関する後処理機能情報を記憶する記憶部22を備え,画像処理装置1は,前記後処理装置2の記憶部22から前記後処理機能情報を取得し,その情報に基づいて該後処理装置2に実行させる後処理の内容を制限する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上のネットワーク端末に対して自装置の動作に関連する情報を提供する場合のデータ形式を他の装置と共通化して当該ネットワーク端末側での情報の取り扱いを容易化できるばかりでなくセキュリティホールを生じることなく利用者の利便性を確保することができるようにすること。
【解決手段】 ネットワーク端末から前記装置動作関連情報を取得する要求があると、当該取得要求に付帯して通知された利用者認証用情報を前記利用者認証用情報記憶手段に記憶された利用者認証用情報と照合して特定した利用者について、前記装置動作関連情報記憶手段が記憶している当該利用者について参照許可設定された情報のみに基づいた、広く一般に公開された所定の外部形式のXML形式データを生成して前記ネットワークを介して要求元のネットワーク端末に返信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】直前使用した他のユーザのユーザモードの設定に左右されることなく、最適な設定環境の下で、意図する画像処理要求に対する操作指示を再現性よく、かつ、自在に行えることである。
【解決手段】認証可能な個人ID毎に設定されるユーザモードをコントローラ部1002−4内のメモリに更新可能に記憶し、コントローラ部1002−4が操作者を認証して個人IDを特定し、該特定された前記個人IDに基づいて設定すべきユーザモードを選択し、該選択されたユーザモードを現在の画像処理装置本体の設定に代えて更新設定させる構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】センサの検出信号に基づいて所定の処理を行う制御手段を備えた装置に装備される操作入力装置において、センサと制御手段とを接続するハーネスを短くするとともに制御手段に効率よくセンサの検出信号を転送することができる操作入力装置を提供すること。
【解決手段】本発明の操作入力装置は、操作キー20が操作されていないときにはセンサ34の状態を示すセンサ状態コードを生成し、操作キー20が操作されたときには該操作キー20に対応するキーコードを生成するコード生成部30と、センサ状態コードが生成された場合にはそのセンサ状態コードを格納し、キーコードが生成された場合にはセンサ状態コードに代えて生成されたキーコードを格納する格納手段と、該手段に格納されたセンサ状態コード又はキーコードを制御部3に転送するパネル用IC29と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 各種の異なるタイプのPCカードに対して統合的に利用可能なアクセス制御を行なう。PCカード装着に際してアクセス制御ユーザーインターフェースを起動し、また、PCカード装着をホスト/ユーザ宛に送信する。
【解決手段】 アクセスレベル登録が行なわれていない未登録のPCカード111がPCカードリーダ110に装着された場合、アクセスレベル設定をユーザに要求するユーザーインターフェースを操作部103/表示部104(あるいはローカルホスト112)を介して実行する。また、装着通知を送信するか否か、および装着通知宛先が登録されたPCカード111がPCカードリーダ110に対して装着された場合、該登録情報に応じた装着通知宛先に対してPCカード装着通知メッセージを送信する。 (もっと読む)


【課題】 容易に業務システムと連繋して文書の電子化入力が可能な画像データ取得システム、デジタル複合機及びシステム管理サーバを提供すること。
【解決手段】 デジタル複合機により光学的に読み取った画像の画像データを、ネットワークを介して接続されたサーバが管理する所定のデータベースに格納する画像データ取得システムにおいて、デジタル複合機は、サーバから予め受信した入力画面構成情報に基づき入力画面を生成する入力画面生成手段と、画像データと、画像データと関連した情報であって入力画面生成手段により生成された入力画面から入力された画像データと入力画面構成情報を対応づける画像データ情報と、データベースと入力画面構成情報とを対応づけるDBキー値と、をサーバに送信する画像データ情報送信手段と、を有し、サーバは、デジタル複合機から受信した画像データ及び/又は画像データ情報とを、DBキー値に対応づけて前記データベースに格納するDB格納手段を有する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 同報送信における送信順位を適切に決定することができる文書送信装置を提供する。
【解決手段】 ユーザPCは、過去に送信した電子メールおよび受信した電子メールをMFPに転送する(S101)。MFPは、転送されたメールのうち、MFPのアドレス帳にある宛先に関わるメールのテキスト本文などからキーワードに当たる単語を取得し、当該宛先に対応付けてMFPで記憶しておく(S103,105)。同報送信を行う際に、ユーザは、送信する文書や宛先に関わるキーワードをMFPに入力する(S109)。入力されたキーワードと上記記憶された単語が比較され、ヒットする数が多い宛先ほど送信順位を上位とする(S111,S113)。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 2,128