説明

Fターム[5C062AC48]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 端末内における信号の伝送 (637)

Fターム[5C062AC48]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AC48]に分類される特許

341 - 360 / 583


【課題】表現力がより豊かなファイルをテンプレートファイルに基づき動的に作成する。
【解決手段】言語トークン$l_jobnum_msg$を、言語クッキーがlang=2(日本語)の場合、"現在処理中のジョブは$f_getJobNum$個です。"に変換し、言語クッキーがlang=0(英語)の場合、"$f_getJobNum$ jobs are being processed"に変換する(S30〜S34)。変換後の文字列にトークンが含まれているので、ステップS30へ戻る。関数トークン$f_getJobNum$を関数getJobNumの返り値"10"(データベースから取得した値)に変換する(S30、S31、S36〜S38、S34)。結果として、見かけ上1つの言語トークン$l_jobnum_msg$が、lang=2の場合、"現在処理中のジョブは10個です。"に変換され、lang=0の場合、"10 jobs are being processed"に変換される。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント処理装置のカスタム化を可能とするシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】先ず、携帯形記憶装置が受け入れられ、携帯形記憶装置との双方向データ通信リンクが確立される。次に、ドキュメント処理装置の動作に関連する操作データが、携帯形記憶装置から転送される。次に、携帯形記憶装置から転送された操作データにしたがって、ドキュメント処理装置の動作が開始される。携帯形記憶装置が取り外されると、ドキュメント処理装置の動作は終了させられる。 (もっと読む)


【課題】1つの関数で処理した結果に応じて複数のトークンのそれぞれを、該関数により定まる文字列で置換させる。
【解決手段】FAX送信が正常に行われたか否かの情報は、関数sendFaxにおいて返り値*OUT[0]に代入され、これがイメージ処理部を介してイメージ処理制御部に返される。イメージ処理制御部は、クエリ文字列に基づき、*OUT[0]="OK"であれば、テンプレートファイルOK.htmlのパスをGET処理制御部に与えてOK.htmファイルを生成させ、*OUT[0]="NG"であれば、テンプレートファイルNG.htmlのパスをGET処理制御部に与えてNG.htmファイルを生成させる。テンプレートファイルOK.htmlにはメッセージトークン$msg1$が含まれ、テンプレートファイルNG.htmlにはメッセージトークン$msg1$及び$msg2$が含まれており、これらは、HTMLトランスレータ355によるステップS39及びS34の処理により、それぞれ*OUT[1]及び*OUT[2]で置換される。 (もっと読む)


【課題】オプション追加時の機能拡張の容易にする。
【解決手段】複合機100は、実行する機能を特定するための機能特定情報を送信する送信制御部30と、機能特定情報に従って特定される第1の機能を実行するスキャナ制御LSI5と、機能特定情報に従って特定される第2の機能を実行するオプションLSI9を、スキャナ制御LSI5と送信制御部30との間に接続可能であり、オプションLSI9が接続されている場合、機能特定情報をオプションLSI9に送信し、オプションLSI9が接続されていない場合、機能特定情報をスキャナ制御LSI5に送信するコネクタ部11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 コストを抑えたまま処理時間の短縮化が図られた画像処理装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 プラテンガラス上に載せた原稿から得られた鏡像を表わす画像データに対し、DSP465により、主走査方向については第1のSDRAM部466aのアドレスと第2のSDRAM部466bのアドレスの上位下位を揃え、副走査方向については第1のSDRAM部466aのアドレスと第2のSDRAM部466bのアドレスの上位と下位を反転させて、第1のSDRAM部466aから第2のSDRAM部466bに転送し、さらに、DMA転送部467aにより、第2のSDRAM部466bに記憶された画像データを、主走査方向と副走査方向との双方について下位アドレスから上位アドレスに向けて順次読み出して本体制御部に向けて出力する。 (もっと読む)


【課題】通信異常が発生しても、安価な回路構成で負荷の暴走を確実に停止でき、また、駆動論理に関わらず汎用的で自由度の高い中継基板を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】複数の制御信号をシリアル信号SOに変換して送信する第一通信処理部302を備えた制御基板30と、前記制御基板30からのシリアル信号SOを受信して複数の制御信号に変換する第二通信処理部310と複数の制御信号に基づいて対応する負荷を駆動するドライバ回路314を備えた中継基板31が実装されている電子機器に、所定の制御信号単位で前記ドライバ回路314の信号論理を設定する論理切替回路315と、前記第二通信処理部310に設けられた通信異常検出部313から出力される異常信号に基づいて前記ドライバ回路314の出力を非アクティブ状態に切り替える異常停止回路を備える。 (もっと読む)


【課題】プリンタ部とスキャナ部の間のハーネスの本数を削減することにより、プリンタ部とスキャナ部とを分離して設置する際の作業性を向上すること。
【解決手段】スキャナ部2とプリンタ部3とを備え、これらを分離した状態で使用することが可能な複写機1であって、プリンタ部3は、スキャナ部2の各部との間で信号の送受信を行うIO管理部(IOB)24と、スキャナ部2の各部へ電力を供給する電源ユニット部(PSU)22と、を備え、スキャナ部2は、電源ユニット部(PSU)22から供給された電力をスキャナ部2の各部へ分配するとともに、スキャナ部2の各部とIO管理部(IOB)24の間で信号の中継を行う中継基板(SIB)16を備えた。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションを容易に実行可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】画像形成処理に関するシステム側の処理を行うサービスモジュールを有し、当該サービスモジュールとは別にアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置に、アプリケーションを実行する仮想マシンと、当該仮想マシンにより実行されるアプリケーションを管理するアプリケーション管理部と、アプリケーションを連結して、連結されたアプリケーションにより一連の処理を実行させる連結手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク外のPCを接続して印刷を行なう際のウィルス感染リスクを低減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】通常のプロトコルスタックを実装した第1ネットワークインタフェースと、通常のプロトコルスタックに加えて印刷専用プロトコルスタックを実装した第2ネットワークインタフェースと、前記第1、第2ネットワークインタフェースに送信された印刷ドキュメントを、画像形成のために処理するプリンタコントローラと、を備え、前記印刷専用プロトコルスタックは、前記第2ネットワークインタフェースに送信されたデータが印刷用ドキュメントであった場合は前記データを前記通常のプロトコルスタックを介することなく前記プリンタコントローラに引き渡し、印刷用ドキュメントではなかった場合は前記データを破棄することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】操作パネルにUSBデバイスを備えている場合にも、操作部からキータッチで省電力モードから復帰させることができるようにする。
【解決手段】画像処理装置は、複数の省電力モードを有し、機器の状態表示、キー検知を行うマイコンを搭載した操作パネル4と、コントローラ1とを備え、両者は、少なくとも2つのインタフェース15、16により接続され、画像処理装置の省電力モード時に、少なくとも1つのインタフェース16を省電力制御の対象とせず、他のインタフェース15を省電力制御の対象とする。インタフェース15は、USBインタフェースであり、インタフェース15は、省電力モード時、操作パネル4のキー検知による省電力モードからの復帰信号を、インタフェース16を介してコントローラ1に送信する。 (もっと読む)


【課題】データ処理時間を必要とせず、データを盗まれないようにしてデータ転送が可能な画像処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データ入力手段側から入力された画像データを処理する画像処理部302と、前記画像処理部302で処理された画像データを、汎用バス305を介して受信し、所望の画像データに処理する画像制御部308とを有する画像処理装置において、前記汎用バス305と前記画像処理部302及び画像制御部308にそれぞれ設けられた第1及び第2の汎用バスI/F303,307と、前記第1の汎用バスI/F303と前記汎用バス305間に設けられ、画像処理部302側から画像制御部308側への転送信号にスクランブル処理するスクランブル装置304とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーション起動可否を判断し、複合機の安定性を図ること。
【解決手段】 リソースに関する情報を含むメッセージを生成する手段を有する装置に、該メッセージに応じた処理を実行させるプログラムであって、前記メッセージを受信する手順と、該メッセージが、該プログラムが実行不可であることを示すメッセージである場合に、該プログラムにより前記装置に確保されたリソースを解放し、該プログラムを終了する手順とを前記装置に実行させるプログラムが提供される (もっと読む)


【課題】本発明は、ASIC等の集積回路を用いた画像処理を安価かつ効率的に行う画像処理装置及び画像処理方法に関する。
【解決手段】複合装置1は、コントローラCPU2020が、メインメモリ204にモジュール114、115、213、214の利用可能なワークエリアを確保し、各種画像処理を実行する複数のモジュール114、115、213、214が、スキャナ102やプロッタ104等の機械的動作が関与せずその処理動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理を実行する場合に、ワークエリア制御部113、212が、該確保されているワークエリアに該モジュール114、115、213、214が個別に利用する要求ワークエリアをそのワークエリアの範囲内で確保し、該モジュール114、115、213、214が、該要求ワークエリアを利用して画像処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】データ転送中の任意のデータ間でコマンドに応じた処理を実行可能なデータ処理装置及びその方法を提供する。
【解決手段】データ処理装置は、所定のビット長を有するコマンドワード及びデータワードが多重化された転送データを入力し、転送データに含まれるデータワードのデータに対して、転送データにおけるデータワードの順に、予め定められた処理を実行し、処理後のデータワードを生成する。また、転送データに含まれるコマンドワードによって指示される処理を、データワードに対する処理と当該コマンドワードの処理の順番が転送データにおけるデータワードとコマンドワードの順序と一致するタイミングで実行し、処理後のコマンドワードを生成する。処理後のデータワードと処理のコマンドワードを、転送データにおけるコマンドワードとデータワードの順序と同一の順序で出力する。 (もっと読む)


【課題】画像データに対してそれぞれ異なる処理を実行する処理部品の実行順を柔軟に制御することのできる画像処理装置、画像処理制御方法、及び画像処理制御プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】画像データに対してそれぞれ異なる処理を実行する複数の処理部品を備えた画像処理装置であって、要求される画像処理に関する条件に基づいて前記処理部品の実行順を決定する実行順決定手段を有し、前記実行順に従って、前記処理部品が処理を実行することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】特別な回路を用いることなくスレーブアドレスを容易に変更でき、しかも、スレーブノードのアドレス設定に要する時間を削減する。
【解決手段】スレーブノード121は、バス通信システム外のバス外デバイス31からアドレス情報を取得する無線通信回路1216と、スレーブアドレスを記憶するデータROM1214と、マスタノードとの間で通信するシリアル/パラレル変換回路1211と、無線通信回路1216にバス外デバイス31からアドレス情報を取得させ、データROM1214に記憶されているアドレスを、当該取得されたアドレス情報が示すアドレスに更新し、当該更新されたアドレスをシリアル/パラレル変換回路1211によりマスタノード11に送信させるCPU1213とを備え、マスタノード11は、スレーブノード121送信されてくるアドレスを記憶するスレーブアドレス記憶部を備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理コントローラを利用した装置の生産コストを削減する。
【解決手段】画像処理コントローラは、画像データと、当該画像データの出力先を示すアドレスと、を受信可能な第1PCIeバスインターフェースと、オプションボードに対して、PCIバスで画像データを送信するPCIバスインターフェースと、これらインターフェースを接続する第1信号線と、第1信号線上に備えられたFIFOメモリと、受信した画像データをメモリに送信する第2PCIeバスインターフェースと、受信したアドレスに基づいて、画像データの送信先をPCIバスインターフェースと第2PCIeバスインターフェースとのいずれかに特定する特定部と、PCIバスインターフェースに特定された場合、第1信号線及びFIFOメモリを介して画像データをPCIバスインターフェースに送信する第1送受信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】動作状態を様々な表示モードで表示することによって、各種の動作モードをユーザに容易に認知させることが可能な画像形成装置および画像形成装置の制御方法を提供する。
【解決手段】複数の動作モードを有する画像形成装置であって、本体と、本体に沿って移動し、所定のスキャニング対象からイメージデータを得るスキャニング部と、スキャニング部の位置を表示する動作状態表示部と、複数の動作モードのうち、少なくとも一つの動作モードからなる動作状態に対応する表示モードを設定し、該当する動作状態に対応して設定された表示モードを表示するように動作状態表示部を制御する制御部とを含む画像形成装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】異なる2つの画像読み取り手段によって読み取った画像データを処理する際に、回路規模の拡大を抑え、効率的に処理できるようにする。
【解決手段】第1及び第2の読み取り部1,2と、前記第1及び第2の読み取り部1,2によって読み取られた画像データが入力され、前記画像データに対して各種画像処理を施す複数段の画像処理部4,6,7,8とを有する画像処理装置において、前記画像処理手段が第1及び第2の読み取り手段から入力された画像データに対してそれぞれ共通の処理を施す画像処理手段であって、前記第1及び第2の読み取り手段1,2の後段であって前記複数段の画像処理手段4,6,7,8の前段に、前記第1及び第2の読み取り手段からそれぞれ異なる信号の組み合わせで入力される画像データを次段の画像処理手段において共通処理可能な画像データに変換し、出力する画像データ受け取り手段3を備えた。 (もっと読む)


【課題】正常動作時には音声再生による装置のパフォーマンス低下を防止し、異常動作時には音声再生による異常の報知を正常動作時より優先して行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成機能と音声再生機能とを含む複数の機能を備えた画像形成装置10に、音声再生機能を動作させる優先順位を装置の正常動作時よりも異常動作時に高く設定する制御部を備える。たとえば、音声再生機能の優先順位は正常動作時には最下位に設定し、異常動作時には画像形成機能の優先順位の次に高い順位に設定するなどとする。 (もっと読む)


341 - 360 / 583