説明

Fターム[5C062AC51]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 情報の検索 (1,052)

Fターム[5C062AC51]に分類される特許

141 - 160 / 1,052


【課題】 送信側の画像処理装置を使用するユーザが、受信側の画像処理装置に蓄積される文書に対する操作を容易且つ確実に行えるようにする。
【解決手段】 送信側の画像処理装置1では、通信部3が、受信側画像処理装置2の文書蓄積部6(HDD)に蓄積されている文書に対する処理要求(削除等)がUI部4から通知されると、送信側文書蓄積部6に蓄積されている文書のうち、その文書の特定に用いる箇所の文書情報を文書情報抽出部8により抽出し、その文書情報と共に上記処理要求を受信側画像処理装置2へ送信する。受信側画像処理装置2では、通信部3が、文書蓄積部6に蓄積されている文書を送信した送信側画像処理装置1から上記文書情報と共に上記処理要求を受信すると、文書蓄積部6に蓄積されている文書のうち、上記文書情報を含む受信文書を文書検索部9により検索し、その受信文書に対して文書蓄積部6により上記処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】読み取った複数ページの原稿の画像データを分割して保存する際の利便性を向上する。
【解決手段】画像処理部3は、画像読取部2で読み取った複数ページの原稿の画像データをページごとに解析するとともにファイル化し、分割処理部61は、画像処理部3の解析結果に基づいて、画像読取部2で読み取った複数ページの原稿を分割してグループ化し、グループごとに各ページのファイルを関連付けて保存部7に保存する。 (もっと読む)


【課題】簡便な操作により、既にスキャンが完了されて所定の記憶領域に保存されている原稿画像データファイルを、後でスキャンして得た原稿画像データで更新することができる画像処理装置の提供。
【解決手段】スキャナ部が読み取った原稿の画像データファイルを生成するデータ変換部と、画像データファイルを保存画像データファイルとして保持する記憶部と、スキャナ部が新たに読み取った別原稿に基づいてデータ変換部により生成された別原稿のスキャン画像データファイルに含まれる画像データを検索キーとして記憶部に保持された保存画像データファイルを検索し、検索キーの画像に対応する画像を有する保存画像データファイルを特定保存画像データファイルとして特定するデータ検索部と、スキャン画像データファイルに含まれる画像データの少なくとも一部分を用いて、特定保存画像データファイルを更新するデータ更新処理部と、を有する画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアやソフトウェアに依存しないプログラムを活用して、製品が異なったり製品の世代が変わっても、複数の製品にて正常動作するプラグイン機能を共通のパッケージで提供できる画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】実行環境に依存せずに実行可能なインストール用プログラム101、実行環境に依存する第1のプログラム124、及び、実行環境に依存せずに実行可能な第2のプログラム122、が含まれるパッケージを、記憶媒体30又はネットワーク600経由で取得する手段23、29と、画像形成装置から実行環境を取得する手段112、113と、実行行環境に基づき、画像形成装置にて実行可能な第1のプログラムを特定する手段114と、第1のプログラム及び第2のプログラムを、当該画像形成装置の記憶手段26にコピーするコピー手段115と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】同一のファイル名の印刷データをサーバへアップロードすることを許容するとともに、ユーザが印刷したい印刷データを容易に選択できるようにする。
【解決手段】MFPは、ユーザがログインすると(S3000にてYES)、そのユーザの印刷データをダウンロードするようにサーバへ要求するステップ(S3020)と、サーバから印刷データを受信すると(S3030にてYES)、同一または類似のファイル名の印刷データがあるか否かを判定するステップ(S3040)と、同一または類似のファイル名毎に印刷データを分類するステップ(S3050)と、作成日時が新しい印刷データを強調して表示するステップ(S3070)と、印刷が要求されると(S3080にてYES)、印刷処理を実行するステップ(S3090)とを含むプログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】印刷指示と共に複数部数分の印刷データが入力された場合であっても、コード画像を用いたコピーを行う際に、ユーザが所望する部数の文書を印刷することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置を搭載したネットワーク複合機1は、文書のページ毎の印刷データを示す複数のページデータを含み、印刷を指示する印刷ジョブを入力するLANインターフェース20と、複数のページデータに重複するページデータが含まれているか否かを判断する判断部10Aと、重複するページデータが含まれている場合に、複数のページデータの中から1部数分の文書のページデータを特定する特定部10Bとを備える。ネットワーク複合機1は、LANインターフェース20を介して、特定された1部数分の文書のページデータをQRコードによって特定可能にファイルサーバ4の保存フォルダ41へ出力する。 (もっと読む)


【課題】データ送信時等において宛先名の選択が簡単になるとともに、セキュリティの確保も可能となる画像処理装置を提供する。
【解決手段】登録宛先名、及び登録宛先名の中で使用されたことのある宛先名を記憶する記憶手段15と、ユーザの宛先入力操作に関連する宛先名を、前記記憶手段15に記憶されている宛先名の中から検索する検索手段11と、検索された宛先名を宛先候補として一覧表示する表示手段162とを備えている。前記検索手段11は、宛先名の検索を前記登録宛先名の中から行うか、使用されたことのある宛先名の中から行うかを、状況に応じて切り替える。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーションプログラムから、そのアプリケーションプログラム用の追加のアプリケーションデータを簡単に特定できるようにする。
【解決手段】 記憶装置16は、アプリケーションプログラム41、およびアプリケーションプログラム41の実行時に参照されるアプリケーションデータ42を記憶可能である。インストール処理部26は、アプリケーションプログラム41とアプリケーションデータ42が記憶装置16にインストールされた後にそのアプリケーションプログラムについて別のアプリケーションデータを記憶装置16に追加インストールする際に、アプリケーションプログラム41のアプリケーション識別子と、追加インストールするアプリケーションデータのデータ識別子との対応関係を示すリンクデータをリンクテーブル23に登録する。 (もっと読む)


【課題】コード画像を用いて印刷データを特定する画像形成装置において、印刷データの保存場所に関わらずコード画像の情報量を小さくでき、かつ、印刷データの保存場所が変更された場合であっても印刷データを特定することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置を搭載したネットワーク複合機では、入力された印刷データが、当該印刷データを識別するユニークIDと対応付けて保存フォルダに保存され(ステップS106)、ユニークIDを示すコード画像が、印刷データと供に用紙に印刷される。紙文書がコピーされる際には、用紙に印刷されたコード画像が読み取られ、ユニークIDが取得される。また、保存されたパス情報によって、保存フォルダが特定され、この保存フォルダからユニークIDによって識別される印刷データが特定される。そして、特定された印刷データが用紙に印刷される。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークに接続された画像形成装置の印刷に要する消費電力量をネットワーク全体として低減する。
【解決手段】 ネットワーク8を介して外部の第1PC4〜第4PC7のいずれかから受信した印刷ジョブに基づいて印刷動作を行うことが可能な第1画像形成装置1は、省エネ状態のときに印刷ジョブを受信した場合(S1,2)、ネットワーク8の他の第2画像形成装置2,第3画像形成装置3に問い合わせ(S3)、その問い合わせ結果に基づいて、ネットワーク8から印刷ジョブを印刷するのに必要な消費電力量が自装置よりも少なくて済む画像形成装置を探し出し(S4,5)、その探し出された画像形成装置へ印刷ジョブを転送して印刷させる(S6)。 (もっと読む)


【課題】コード画像を用いて印刷データを特定する画像形成装置において、より応用的な機能を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置を搭載したネットワーク複合機1は、ユーザから印刷データの削除指示を受け付ける操作部11と、用紙に印刷データと共に印刷されたQRコード(コード画像)を読み取る読取部13と、読み取られたQRコードを解析して、識別文字列と印刷データを特定するユニークIDとを取得するID取得部10Dと、ユニークIDによって特定される印刷データを保存フォルダの中から検索するデータ検索部10Eと、削除指示が受け付けられ、かつ、識別文字列が取得された場合に、データ検索部10Eによって検索された印刷データを削除するデータ加工部10Fとを備える。 (もっと読む)


【課題】スキャン処理の結果としての画像データから抽出された所望の情報が結合されたユーザ定義データを含む文書を生成することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、抽出領域を含む予め定められた様式の文書に対するスキャン処理の結果としての画像データの中の抽出領域とユーザ定義データとを関連付ける情報を記憶する記憶手段と、前記抽出領域に所望の情報が記述されている前記文書に対するスキャン処理の結果としての画像データと前記関連付ける情報とに基づき、当該画像データの中の当該所望の情報と前記ユーザ定義データとを結合する結合手段と、前記ユーザ定義データの中の前記所望の情報の位置を指し示す情報を生成するとともに当該指し示す情報と当該ユーザ定義データとを含む文書を生成する生成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の限られた面積の操作パネル上でユーザの使い勝手のよいウェブ検索入力及びウェブ検索結果の出力を行うことができない問題を解決すること。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、操作パネルに合わせた検索入力のための表示画面を生成して当該検索入力を受け付けるGUI入出力部と、当該検索入力を検索サイトに送信して検索結果を受信するHTTP送受信部と、当該検索結果を操作パネルに合わせて編集するHTML部を有して、操作パネルに合わせた検索入力の受付及び検索結果の表示を行うことにより課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置からアプリケーションにより画像処理装置に新たな機能を付与できるシステムにおいて、アプリケーションに基づき画像処理装置の表示部の操作用画面に対し、ユーザが音声入力操作できるシステム等を提供する。
【解決手段】サーバ2は、MFP1に新たな機能を付与するためのアプリケーションを有し、MFP1のマイクで取得された音声データと、アプリケーションに基づいてカスタマイズされた操作用画面で設定されているデータとが、サーバ2に送信され、サーバ2は、受信した音声データとアプリケーションが有する音声辞書と操作用画面で設定されているデータとから、MFPに実行させる動作を示す応答情報を特定し、特定された応答情報がMFPに送信され、MFPは、送信されてきた応答情報に基づく動作を行う。 (もっと読む)


【課題】エラー発生時のガイド用画像データの合計サイズを低減する。
【解決手段】エラーの発生に応答して、対応した3Dベクタデータをレンダリングしてガイド用2Dビットマップ画像を生成し操作パネルに表示する(S4、S6)。PROMの記憶領域に余裕があればレンダリング結果の2Dビットマップ画像データをPROMに格納しておき(S5)、エラーの発生に応答してこれを利用する(S0)。2Dビットマップ画像データを優先度に応じて2Dビットマップ画像データを削除、追加する(S2〜S4)。また、エラー発生回数に基づいて定期的に優先度を変更する。このレンダリングはスリープ状態移行前に行っても、ホストコンピュータに依頼してもよい。 (もっと読む)


【課題】不正利用を防止するための情報処理装置としては、ユーザ認証・アクセス制御に利用する情報を情報処理装置内に記憶し、ユーザ認証・アクセス制御を情報処理装置内で実施する構成が一般的であるが、この場合種々のユーザ認証方法に対して対応することが困難であった。
【解決手段】認証装置5001、5002が、ユーザ認証情報を取得してユーザ認証を実施する機能、ユーザ認証した際のユーザIDを送信する機能、MFP5007〜5010との情報交換機能、及びパネルによる情報表示、入力機能を有し、MFP5007〜5010が、複数の印刷データを保存し、印刷する機能、印刷データ情報を検索する機能、及びICカード認証装置5001、5002との情報交換機能を有し、認証したユーザの印刷データ情報をパネルに表示し、選択された印刷データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】処理対象の画像データを出力機器の処理能力に応じて出力できるとともに、画質優先であるか否かに応じて速やかに画像情報を出力する技術を提供する。
【解決手段】処理対象の画像を読み取った画像情報と、その画像情報の出力先機器の処理能力情報とに基づいて、その出力先機器が、その画像情報を出力できるかどうかを判定し(S4)、出力できないと判定したとき、画質を優先するモードが設定されている場合に、その画像情報のオリジナルデータを検索して出力する(S6〜S8)。また或いは、変換した画像情報を出力先機器に出力する(S8)。一方、出力できると判定したときは画像情報を出力先機器に出力する(S15)。 (もっと読む)


【課題】デバイスドライバにより開かれた動作設定画面での動作設定操作途中に、使用するデバイスを変更した場合の新たなデバイスドライバによる再度の動作設定の煩わしさを解消し、使い勝手の良い情報処理装置を提供する。
【解決手段】第1のデバイスを使用するための第1のデバイスドライバと、第2のデバイスを使用するための第2のデバイスドライバをインストールされた情報処理装置1である。第1のデバイスドライバが起動されることにより第1のデバイスの動作設定画面が表示手段16に表示される。動作設定画面での動作設定操作の途中に、ユーザにより、使用するデバイスが変更された場合には、記憶手段に記憶された第1のデバイスドライバでの動作設定値を、変更後の第2のデバイスに対応する第2のデバイスドライバによる動作設定値として引き継いで反映させる。 (もっと読む)


【課題】煩雑な準備を要することなく画像を手軽に送付可能とする。
【解決手段】画像データと、第1の参照画像から読み出された識別情報とを受け取り、画像データと識別情報とを対応付けた状態で記憶する。また、識別情報に対応付けられた読出識別情報を受け取ると、その読出識別情報に対応付する識別情報を特定し、その識別情報に対応付けて記憶された画像データを読み出して送信する。ここで、読出識別情報は、第1の参照画像と共に出力された第2の参照画像に記述されている。こうすると、画像を送付したい相手に第2の参照画像を渡してやれば、その相手は、読出識別情報を読み出して本発明の画像データ送信システムに送信することにより、画像データを受け取ることが可能となる。これにより、相手のユーザーに参照画像を渡すだけで画像データを相手のユーザーに簡便に送付することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像履歴情報の管理対象機器の増加や処理情報量などの外部要因の変動に対して画像履歴情報の受信を確実に行うことを目的とする。
【解決手段】管理対象機器24の利用状況を調査する状況調査装置28を備え、状況調査装置28が、管理対象機器24の利用状況を調査して、調査結果に応じて画像履歴情報の受信の処理優先度を判断する。そして、複数の管理対象機器24のうち優先度が低い管理対象機器24に対して、画像履歴情報の受信の一時停止や再開の通知を制御することにより、複数の管理対象機器24から送出される画像履歴情報を画像履歴情報受信部30が優先度に応じて受信する。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,052