説明

Fターム[5C062AC51]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 情報の検索 (1,052)

Fターム[5C062AC51]に分類される特許

181 - 200 / 1,052


【課題】プリンタサーバ上に蓄積されている印刷データを、プレビュー時に画像形成装置に記憶させ、画像形成装置で印刷指示があった場合に、画像形成装置で保持した印刷データを用いて印刷を実行させることで、印刷効率を上げる。
【解決手段】画像形成装置は、印刷データの書誌情報の一覧を前記印刷管理サーバから受信して、ユーザに指定された書誌情報に対応する印刷データを取得して、記憶部に記憶させるとともに表示する。ユーザに指定された書誌情報に対応する印刷データに印刷指示する際に、画像形成装置に記憶されている印刷データがある場合には画像形成装置の印刷データを用いて印刷し、印刷データがない場合には印刷管理サーバで管理している印刷データを用いて印刷する。 (もっと読む)


【課題】コピー印刷可能な画像入出力装置と不正な複写等を監視する監視サーバとからなる不正複写監視システムにおいて、監視のためのログデータの容量を最小限とする。
【解決手段】個人認証情報により操作者を認証する個人認証部11と、コピー印刷する文書から文字列を読み取るOCR部17と、あらかじめ監視キーワードを格納する監視キーワードデータベース部26と、前記読み取った文字列に当該監視キーワードが含まれるかどうかを検索する検索部18と、検索部18による検索結果に基づいて監視用文字列として格納するかどうかを判定する情報格納判定部19と、を備え、情報格納判定部19の判定結果により個人認証情報と関連付けて監視用文字列とその画像データを格納できるようにした。 (もっと読む)


【課題】後処理工程前の画像データを含む元画像ファイルの検索可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像素子を備える。撮像素子で撮像して得られた画像信号に画像処理を施して画像データを生成し、画像データに、撮像を行った撮像装置の情報を含むメタデータを添付した画像ファイルを記録部に記録する画像処理部を備える。メタデータは、画像処理部が行う画像データに対応した画像を加工する後処理に関する情報を含む。後処理に関する情報は、画像処理部が、記録部に記録された画像ファイルを読み出し、読み出した画像ファイルに含まれる画像データに対して後処理を1回以上施し、1回以上の後処理の後に生成された新たな画像ファイルを記録部に記録する後処理工程の回数を示す後処理工程回数、及び後処理工程が行われる前の元画像ファイルに関する情報を有する。 (もっと読む)


【課題】フォルダに格納された画像データの配信処理を行う画像処理システムにおいて、フォルダに格納された複数の画像データを適切に結合して、効率よく配信処理を行う。
【解決手段】画像データを格納する格納手段から画像データを取得して、該画像データを配信する画像処理装置であって、複数の画像データをまとめるためのバインド条件を設定する設定手段322と、格納手段に画像データが格納されたかを監視する監視手段324と、監視手段により画像データが格納されたことを検知した場合に該画像データを取得し、該画像データをバインド条件に従ってバインドする結合手段326と、結合手段によりバインドされた画像データを1つのジョブとし、1以上の処理の流れを定義する処理フローに従って、1以上の処理の適用を制御するフロー制御手段306とを備える。 (もっと読む)


【課題】機能の利用制限が課されているユーザであっても、同機能の一時的な利用を許可可能とする画像形成装置を得る。
【解決手段】利用許可制御部81は、利用権限判定部79の利用権限判定の結果、当該アクセスユーザが所定の機能の利用権限を有する者ではないが、当該所定の機能の利用が許諾されている者である旨の判定が下されたとき、当該アクセスユーザに対して、当該所定の機能の利用を一時的に許可する制御を行う構成を採用することとした。これにより、機能の利用制限が課されているユーザであっても、利用許諾用ICカード70さえ入手すれば、同機能の一時的な利用を許可することができる。 (もっと読む)


【課題】音声通話をデータ送受信に切り替えることなく1回の通信でコンテンツを送受信する。
【解決手段】通信部12が発呼して音声セッションと制御セッションの両方を確立し、制御セッションを利用してコンテンツを受信することにより、音声通話を行いながらコンテンツを受信することが可能となり、さらに、音声セッションを切断してもコンテンツを受信することができる。音声通信とデータ通信を別々のセッションで行うので、コンテンツの送受信にみなし音声を使用しなくてもよく、みなし音声への変換処理が不要となり、負担をかけることなくコンテンツの送受信が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ジョブに対して設定された複数種類の後処理のうち、実行可能な後処理を、実行不可能な後処理に優先して実行することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷処理により印刷される印刷物に対して実行する複数種類の後処理の設定を含むジョブを受付ける受付手段と、受付けたジョブに対して設定された複数種類の後処理の中で実行不可能な後処理設定があるか否かを判断する判断手段と、実行不可能な後処理設定があると判断された場合に、当該実行不可能な後処理に対応する印刷処理及び当該実行不可能な後処理を実行するための情報を保持手段に保持させ、受付手段によって受付けたジョブの複数種類の後処理の設定の中で実行可能な後処理を識別し、当該実行可能な後処理に対応する印刷処理及び当該実行可能な後処理を実行不可能な後処理に対応する印刷処理及び当該実行不可能な後処理に優先して実行するように制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】操作性を改善するとともに、障害原因特定のために有効なログを収集することのできるログ収集装置およびログ収集プログラムを提供する。
【解決手段】ログ収集対象の機器および収集するログを操作者に選択させるグラフィカルユーザインタフェースと、グラフィカルユーザインタフェース上で選択されたログに関連する他のログを判別し、関連する他のログをグラフィカルユーザインタフェース上で選択状態にする組合せ管理手段とを備え、関連するログ、機器のサポートするログ、障害種別に応じたログ等を自動的に選択する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、オリジナリティのある楽しく賑やかなアルバムを作ること。
【解決手段】人物が写っている画像データを含み、かつそれぞれ別日時に取得された複数の画像データを記録する画像記録部と、前記各画像データから選択された前記画像データを表示部に表示すると共に、前記選択された前記画像データの日時とは別日時で、かつ前記人物と同一人物が写っている前記画像データを前記画像記録部から検索して前記表示部に表示する制御部とを備えた表示装置である。 (もっと読む)


【課題】ユニバーサルプリンタドライバがインストールされたクライアントコンピュータが使用できるネットワークプリンタを管理する。
【解決手段】サーバコンピュータは、クライアントコンピュータにユニバーサルプリンタドライバがインストールされるとインストール情報を受信して記憶するステップ(S2010)と、ネットワーク上のMFPを検索する一斉同報送信ステップ(S2030)と、一斉同報送信に対応したMFPからの応答に基づいてMFP情報を記憶するステップ(S2060)と、MFP利用制限要求があると(S2070にてYES)、利用制限されたMFP情報を記憶するステップ(S2080)とを含むプログラムを実行する。クライアントコンピュータにおいてユニバーサルプリンタドライバを起動するとサーバに記憶された利用制限されたMFP情報に従って、利用できるMFPにより印刷される。 (もっと読む)


【課題】プリントサーバから印刷装置へと転送されて来る印刷ジョブを遂行するには該印刷装置の機能が不足している場合に、この旨を通知する。
【解決手段】ルーチンAでは、ネットワーク上の各複合機31をデータテーブルに登録するための処理A-1と、データテーブルの更新間隔を設定するための処理A-2と、各複合機31の動作状態や機能情報等を収集してデータテーブルに書き込むための処理A-3とが順次行われる。ルーチンBでは、データテーブルを更新するための処理B-1と、このデータテーブルを参照して、端末装置11からプリントサーバ21へと転送された印刷ジョブの遂行に複合機31の機能情報が不足しているか否かを判定し、この判定結果を端末装置11に通知するための処理B-2と、印刷ジョブを複合機31から指定して読み出すというプルプリントに際し、同様の判定結果を複合機31に通知するための処理B-3とが順次行われる。 (もっと読む)


【課題】IPネットワークを介してコンテンツをより適正に親展受信して保存する。
【解決手段】コンテンツ通信システム10では、サーバー・クライアントモデルにおけるサーバーとしてコンテンツ端末20が機能し、クライアントとして受信側端末30が機能するものとして、コンテンツリストの送受信を行い、コンテンツリストに含まれるコンテンツの送受信では、倒置情報を送信し、サーバー・クライアントモデルにおけるそれまで機能していた端末を交換する。こうして、受信側主導のデータ送受信を実行する。また、利用者により親展送信が選択されたときには、登録ID38aが記憶されているメモリーカード38がスロット37aに装着されていることを条件として、ポスティング・サーバー20へ登録IDを送信してこの登録IDを照合し、このメモリーカード38へコンテンツを保存する。 (もっと読む)


【課題】紙紋を用い、用紙とDBに保管されている用紙のデータの照合を行い、用紙を適切に再利用可能にする画像形成装置を提供する。
【解決手段】クライアントPCで機密レベルや複写制限枚数、有効期間を登録し、ネットワークを介して印刷し、このとき、用紙の紙紋を複数箇所読取る。この読取ったデータをDBに保存して、用紙の再利用時に再び用紙の紙紋を読取り、DBと照合を行い、管理するよう制御する。再利用とは、用紙の複写、保存及び検索等を指す。 (もっと読む)


【課題】送信対象となる外部装置へ画像を送信する場合における利便性を向上させる。
【解決手段】取得部は原稿から原画像の記憶場所を特定する画像記憶情報を取得し、画像取得部は、画像記憶情報により特定される記憶場所から原画像を取得し、送信部は、原画像を、送信対象となる外部装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】受信したメールを印刷できる印刷装置において、セキュリティレベルをより向上させる。
【解決手段】受信したメールの発信元のアドレスが登録されていれば(ステップS404でYes)、このメールを保存することができる(ステップS407)。その後、ユーザの指示に応じて、保存されたメールを印刷することができる。 (もっと読む)


【課題】属性が異なる複数種類の用紙が混在している場合であっても、各画像形成装置で実行可能な後処理条件を設定する。
【解決手段】後処理機能を備える画像形成装置に印刷ジョブを送信して印刷を指示する印刷指示装置において、前記印刷ジョブで、属性が異なる複数種類の用紙が指定されているかを判断し、前記複数種類の用紙が指定されている場合は、前記画像形成装置に、前記複数種類の用紙に対して当該画像形成装置で実行可能な後処理条件を問い合わせ、前記画像形成装置からの前記問い合わせに対する応答に基づいて、当該画像形成装置で実行可能な後処理条件を特定し、表示部に、各々の前記後処理条件を識別できるマークを選択可能に表示させる制御部を少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】 PCからネットワーク上のプリンタを検索する時、PCのファイアウォール設定によっては、ブロードキャストやマルチキャスト通信では検索に失敗することがある。また、CUPS Web UIでプリンタ登録を行う場合はユニキャストで各IPアドレスに対してプリンタ検索を行うと時間がかかってしまう。
【解決手段】 プリンタの登録時はネットワークのブロードキャスト通信により機器検索を行い、印刷およびステータス取得時の検索時はネットワークのブロードキャストまたはマルチキャスト通信と個々のIPアドレスにユニキャスト通信とで機器検索を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブの実行中にエラーが発生すると、エラー画面が表示され、後続する印刷ジョブが印刷不可となってしまう。
【解決手段】受信した印刷ジョブを待機ジョブとして格納するジョブ格納部27と、各待機ジョブを実行ジョブとして順に実行する実行部31と、実行ジョブの実行中にエラーの発生を検知してエラー情報を取得する検知取得部32と、該エラー情報に基づき実行ジョブを保留するかを判定する判定部33と、保留すると判定されると保留ジョブとしてジョブ格納部を更新する更新部34と、実行部に次の待機ジョブを実行させる制御部39と、操作ユーザ情報が入力されると該操作ユーザの認証を行うログイン認証部37と、認証されるとジョブ格納部に格納されている各保留ジョブを検索し、操作ユーザ情報に一致するかを判断する検索判断部38と、一致すると判断されると保留ジョブの存在を操作ユーザに通知すべく表示を行う表示部35とを設ける。 (もっと読む)


【課題】複数の画像処理を並列で行う際に動的に画像処理回路を構成して効率的な処理を実現すること。
【解決手段】本発明は、動的に回路が再構成される動的回路再構成部10と、動的回路再構成部10で構成する回路の情報を記憶する回路構成記憶部と、1つの画像処理を単独で処理する回路の構成の情報と、複数の画像処理を並列で処理するため画像情報の圧縮回路を含む回路の構成の情報とを回路構成記憶部から切り替えて読み出し、動的回路再構成部10の回路の再構成を制御する回路構成制御部21とを有する画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に蓄積された文書を、画像形成装置の操作パネルやWeb上のユーザI/F等を使用せずに容易に印刷することを可能にする。
【解決手段】ホストコンピュータから通信媒体を介して印刷データを受信し、その受信した印刷データを解釈し、印刷すべき画像を生成して印刷処理を行う画像形成装置において、文書蓄積手段Aに印刷データを文書ごとに蓄積し、その蓄積文書を印刷する際に、ホストコンピュータから送られるPJLコマンドからなる印刷指示コマンドをコマンド解釈手段Bで解釈し、その解釈した印刷指示コマンドによって指定された条件から文書検索手段Cが文書蓄積手段Aの蓄積文書を検索し、その文書検索手段Cによって検索された蓄積文書を印刷手段Dによって印刷する。 (もっと読む)


181 - 200 / 1,052