説明

Fターム[5C062BC04]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 特殊機能 (792) | 代行 (114)

Fターム[5C062BC04]に分類される特許

81 - 100 / 114


【課題】 データを送信する負荷を低減するとともに、通信トラフィックを減少する。
【解決手段】 MFPは、他のMFPに代わって代替処理を実行する機能実行部59と、代替処理の実行が許可された少なくとも1つのMFPを識別するための装置識別情報を記憶するためのデバイスリスト91と、少なくとも1つのMFPのうちから代替処理の実行に関する実績情報92を送信する送信先装置を決定する送信先装置決定部55と、決定された送信先装置に実績情報を送信する実績情報送信部57と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 親展通信で受信されてファクシミリ装置内に記憶されている画像データを管理者によって開放可能とすることにより、その画像データがファクシミリ装置内に蓄積されたまま放置されるのを抑制すること。
【解決手段】 管理者のパソコンからネットワークを介して接続要求があり(S60:Y)、パスワードがOKであると(S63:Y)、そのパソコンから印刷コマンドを送ることにより(S65:Y)、親展通信で受信された画像データを印刷することができる(S73)。また、その画像データは、上記パソコンから削除コマンドを送ることにより(S68:Y)、ファクシミリ装置としての複合機のHDDから削除することもできる(S75)。これらの処理により、正規の受信者が不在であってもHDDの記憶領域が開放される。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置の中から代替サーバとする画像形成装置を選別して切り換える画像形成システムを提供する。
【解決手段】無線ネットワークを介して無線端末と通信する無線通信手段と、有線ネットワークを介して接続された外部機器と通信する有線パケット送信手段とを有する画像形成装置が前記有線ネットワークを介して複数接続されている画像形成システムにおいて、第1の画像形成装置がサーバとして機能し、電力供給状態がスタンバイモードの状態にある場合、前記第1の画像形成装置が外部電源からの電源供給が断たれた電源オフ状態となったとき、前記第1の画像形成装置は前記有線パケット送信手段により有線ネットワークを介して、第2の画像形成装置に対して前記第2の画像形成装置が代替サーバとして機能させる情報を含む有線パケットを送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して処理の必要がない信号を受信する装置での消費電力の低減を図る。
【解決手段】ネットワーク5から送信されるパケットを入力ポート31Aから受信する。そして、ハブ制御部30において、受信されたパケットが画像形成装置のCPUにて処理が行われるパケットか否かの解析を行い、その解析の結果から、受信されたパケットを画像形成装置に転送処理するか否かを決定する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置に自装置との位置関係を反映して付けた優先順位に従って、その複数の画像形成装置の中から画像情報の送信先となる画像形成装置を選択する。
【解決手段】画像形成装置40は、他装置の位置情報を受信する受信部51と、自装置の位置情報を記憶する位置記憶部52と、他装置の位置情報と自装置の位置情報とに基づいて他装置の優先順位を決定する優先順位決定部54と、優先順位の情報を記憶する優先順位記憶部55と、優先順位の情報に基づいて画像情報の送信先の装置を選択する送信先選択部56と、画像情報を記憶する画像記憶部57と、災害に関する情報の取得に応じて画像情報を読み出しバックアップ処理を開始するバックアップ処理部58と、選択された送信先の装置に対して読み出した画像情報を送信する送信部59とを備える。 (もっと読む)


【課題】負荷分散を図りつつ、モジュールの利用に対する課金管理を容易に行うことができる画像処理装置、負荷分散システム及び負荷分散プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置11であって、機能の実行要求を行う実行要求手段と、自機に機能が無ければサービス管理サーバ13へモジュールのサーチを要求し、サーチ結果に基づき、機能に応じたモジュールを自機にインストールして機能を実行するか、又は、他機12に実行要求を委譲して機能を実行するモジュール管理手段とを有し、モジュール管理手段は、他機12に実行要求を委譲して機能を実行するとき、機能を実行する他機に対して利用課金を要求し、又は他機にモジュールをダウンロートするサービス管理サーバに対してダウンロード課金を要求する利用課金管理手段を有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数の送信装置を有するシステムにおいて、システム全体からみた処理負荷を低減する。
【解決手段】負荷分散装置2は、情報送信装置1からのセンサ検出情報の送信元の情報送信装置1が属するグループと同じグループの情報送信装置1からの情報を情報処理装置3のいずれかが処理中である場合には、受信済み情報を同じ情報処理装置3に送信し、そうでない場合には、処理負荷が最小の情報処理装置3に受信済みの情報を送信する。また、情報処理装置3は、負荷分散装置2からの情報の送信元の情報送信装置1が属するグループと同じグループの情報送信装置1からの別の情報を自装置が情報記録装置4に記録中である場合には、受信した情報を同じ情報記録装置4に送信し、そうでない場合には、処理負荷が最小の情報記録装置4に受信済みの情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】各フロアに複数の画像形成装置が配置されたオフィス環境において、印刷準備が完了した画像データの出力装置をユーザ側で所望の画像形成装置に変更できないことで生じる不利益を解消し、高いユーザビリティを実現する画像形成システム等を提供する。
【解決手段】画像形成装置、携帯端末、機器状態情報管理端末、位置情報管理端末、及び画像データ管理端末がネットワーク接続された画像形成システムで、画像形成装置は、印刷動作前の印刷準備完了時点で機器状態管理端末へ通知し携帯端末からの指示を待ち、機器状態管理端末は、画像形成装置の準備完了状態を携帯端末へ通知し、携帯端末は、通知を受けて画像形成装置に対する指示を出し、画像形成装置は、指示が印刷指示のときは印刷動作を開始し、指示が出力先変更指示のときは画像データ管理端末を介して画像データを印刷可能状態にある他の前記画像形成装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティの確保と利便性の向上とを両立した通信装置、プリンタ及びプログラムを提供すること。
【解決手段】第1の端末11が当該通信装置による認証を要求するため第2の端末13に送信した認証代行要求に基づき、第2の端末が第1の端末の認証を要求するため送信した第三者認証要求を受信する受信手段と、第三者認証要求に基づき第1の端末を認証するか否かの結果を含む第三者認証結果を第2の端末に送信する送信手段と、を有することを特徴とする通信装置12を提供する。 (もっと読む)


【課題】ロックされた印刷ジョブを遠隔で処理するアプローチを提供する。
【解決手段】印刷装置は、ロックされた印刷ジョブを記憶するネットワーク上の他の印刷装置を見つける。ユーザはユーザ識別データを入力し、印刷装置は、そのユーザに関連付けられた他の印刷装置に記憶されているロックされた印刷ジョブを表示する。ユーザは特定のロックされた印刷ジョブを選択する。印刷装置は、ロックされた印刷ジョブを記憶する印刷装置から特定のロックされた印刷ジョブを要求し、次いで、そのロックされた印刷ジョブをローカルで処理する。また、印刷装置が印刷ジョブを他の印刷装置へ送るアプローチが提供される。印刷装置はネットワーク上の他の印刷装置及びかかる印刷装置の印刷属性を見つける。印刷装置は、印刷ジョブを処理することができる他の印刷装置を決定し、処理のためにその印刷装置へ印刷ジョブを送る。 (もっと読む)


【課題】通信エラーにより特定の送信ジョブが待機状態になった場合でも、装置本体のメモリ容量を増加することなく、合理的な処理が可能な画像送信装置を提供する。
【解決手段】受けつけた送信ジョブが、通信エラーにより実行できなくなり、かつ、リトライする設定になっている場合に(S104:YES,S107:YES)、そのリトライ間隔が所定時間以上であるか否かを判断し(S109)、所定時間以上である場合には当該停止送信ジョブのジョブデータをサーバに送信し(S109:YES,S110)、装置内のジョブデータ・FWデータ消去する(S106)。リトライ間隔が所定値未満であれば、次の送信ジョブの操作の有無を確認し、あればその送信ジョブを優先すべく、停止送信ジョブのジョブデータをサーバに転送すると共に装置内ジョブデータを消去する(S111:YES,S112,S114又はS115)。 (もっと読む)


【課題】イントラネット外の相手との通信を一方の装置が他方の装置に代行してもらう際に、セキュリティ上その通信を行ってもよいか否かを従来よりも的確に判別する。
【解決手段】画像処理装置2に、外部との通信に関する制限を示す通信制限情報2TSを記憶する通信制限情報記憶部232と、ユーザが指定した外部装置にファックス送信を行うことが可能であるか否かの問合せを、ファックス送信機能を有する他の画像処理装置に対して行い、その外部装置にファックス送信を行ってもよいか否かを通信制限情報2TSおよびその問合せの回答に基づいて判別する送信先適否判別部204と、その外部相手装置にファックス送信を行ってもよいと判別された場合に、ファックス送信を代行するように当該他の画像処理装置に対して要求する送信代行依頼部206と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】ファクシミリシステム、送信装置、ファクシミリ方法、情報処理システム管理装置、コネクションレス型データ送受信システム、およびプログラム
【解決手段】コネクションレス型のネットワーク102を使用したファクシミリシステム100は、画像形成装置108から選択され、送信する画像データを生成し、受信先識別値を取得するため、送信元ユーザのユーザ識別値および受信先ユーザのユーザ識別値をマスタノードに送信して問合わせを行う送信装置と、画像形成装置108から選択され、受信先ユーザのユーザ識別値を登録し、送信装置からの印刷出力要求を待機する受信装置と、送信装置および受信装置との間に、送信装置からの問合わせに応答して前記受信装置との間で仮想ファクシミリネットワークを生成するマスタノード110とを含み、仮想ファクシミリネットワークを動的に構築するためのVPN接続情報を受信装置に送付する。 (もっと読む)


【課題】受信先の装置がビジーの時に、他の装置へ電子メールの受信を代替させることが可能な通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置1が通信装置2に対して電子メールを送信するとき、通信装置2がビジー状態の場合には、通信装置1からの受信先アドレスの通知の応答として、代替機記憶部23に記憶されている代替機を特定する情報、例えば通信装置3を特定する情報を送り、代替機の通知を行う。この代替機の通知を受けた通信装置1は、通信装置2との通信を終了して、指定された代替機に対して電子メールを送信する。これによって、通信装置2がビジー状態の場合に通信装置3を代替機として指定して電子メールの受信を代替させることができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが別のユーザに処理の代行を依頼した場合に、代行して実行された処理の結果を、依頼したユーザに通知すること。
【解決手段】 MFPは、ユーザ識別情報に関連する代行アカウントを発行する代行アカウント管理部15と、ユーザ識別情報と、そのユーザが携帯する携帯通信端末の電話番号とを関連付けるユーザデータを記憶するアカウントデータベース21と、代行アカウントが入力されることを条件に、該代行アカウントに基づく処理の実行を許可するアカウント管理部14と、代行アカウントに基づいて処理を実行させるための実行指示が入力されると、処理を実行するジョブ管理部16と、実行された処理結果を、ユーザデータで該代行アカウントに関連付けられた携帯通信端末に送信する状態通知部17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】FAX受信機能を持たない端末(FAX受信機能を備えているがプロトコルが対応しない端末も含む)でもFAXデータを受信可能とするとともに、FAX送受信でのその他の問題点を解決することのできるFAXゲートウェイ装置を提供する。
【解決手段】代理受信の対象として予め設定された所定のユーザの転送設定情報および当該転送設定情報により指定された転送先機器の固有情報をSIPのプレゼンス機能により取得する手段と、上記ユーザ宛のIP−FAXの送信を代理で受信する手段と、受信したFAXデータを上記固有情報に基づいて上記転送先機器の希望する形式に変換する手段と、変換したFAXデータを上記転送先機器に転送する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置において、ジョブ処理機能の利用制限(利用禁止)と他の画像処理装置によるジョブ処理の代行との融合により、利便性を極力犠牲にすることなく、装置の消耗負担や機密データの適正管理(部署別管理やスケジュール管理など)を容易化できること。
【解決手段】メイン制御部9は、自装置における各ジョブ処理機能ごとに、その利用をユーザに対して許容するか禁止するか(機能制限)を判別(S303)してその判別結果に従って制御する。また、メイン制御部9は、設定ジョブのうち実行が禁止される部分について、ジョブ処理の代行を他の画像処理装置で許容されるか否かを判別(S309)し、代行を許容すると判別した他の画像処理装置Xに代行処理を実行させる(ジョブ代行制御手段の一例)。 (もっと読む)


【課題】 重連コピー機能実行時のエラーに対する代行処理において、指定された印刷処理の処理内容に応じてより適した代行処理を選択的に実行させる。
【解決手段】 複数部数の印刷を前記マスター機と前記スレーブ機とで分担して印刷する印刷モードを実行中に前記スレーブ機において印刷続行不可能なエラーが発生した場合、前記印刷モードに基づく印刷処理においてステイプル処理が指定されているか否かを判断し、判断結果に応じて、前記スレーブ機による印刷が完了していない残りの部数を前記マスター機に印刷させるか、前記スレーブ機においてエラーが発生した時に印刷処理を実行していた部の印刷処理が完了していない残りページと、前記スレーブ機に割り当てられた部数のうち前記エラーが発生した時に印刷処理を実行していた部を含まない前記スレーブ機による印刷が完了していない残りの部数を前記マスター機に印刷させるかを切り替える。 (もっと読む)


【課題】SIPサーバへのリダイレクト宛先の登録および登録の取消しに係わる作業負担を軽減することのできるネットワークファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】ネットワークファクシミリ装置10のネットワーク情報記憶部17に1または複数の代替機の特定情報(IPアドレスなど)を記憶しておき、その中の1つの他機をリダイレクト宛先としてSIPサーバ30に登録する。該登録は、電源のオフ、管理者モードへの移行、紙切れなど受信不可のエラー発生、登録用指定時刻の到来などを起因に自動で実行される。また、電源のオン、管理者モードからの復帰、エラーの復旧、解除用指定時刻の到来などに基づいて、リダイレクト宛先の登録を無効にする情報をSIPサーバ30へ自動送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク接続された画像形成装置において分散処理を行う場合に、リソースの貸借を制限できるようにして、分散処理を最適化する。
【解決手段】画像形成装置(MFP)1は、ネットワーク2を介して他の画像形成装置やサーバー3と通信できる。画像形成装置(MFP)1は、CPUやメモリやHDDなどのリソースを管理し、搭載されているリソース容量を超えるようなジョブが投入されると、他機に搭載されたリソースを、ネットワークを介して借用して分散処理を行う。リソース貸借を制限するために、リソース借用許可条件とリソース貸与許可条件を設定しておく。リソース貸借条件に従って他装置のリソースを借り、リソース貸借条件に従って他装置にリソースを貸す。動作状況などに応じてきめ細かく制御できるので、画像処理効率が向上する。 (もっと読む)


81 - 100 / 114