説明

Fターム[5C072UA02]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | 信号処理 (3,978) | 濃度基準補正 (922) | シェーディング補正 (614)

Fターム[5C072UA02]に分類される特許

161 - 180 / 614


【課題】様々な要因から生ずるノイズが含まれていても、デジタル画像読取装置の基準白板や反射ミラーに付着したゴミや汚れを精度よく検出できる画像評価装置を提供する。
【解決手段】前記画像評価装置1は、シェーディング補正前の基準白板の読取画像を各画素ごとに平均化する積分値算出部114と、各画素位置の関数を用いて近似する近似式算出部115と、データ配列を補正する積分値補正部116と、データ配列を数値変換する数値変換部117と、データ配列の差分を算出する差分算出部118と、データ配列に基づき、特徴量を算出する特徴量算出部119と、特徴量に基づき、デジタル画像読取装置の基準白板または反射ミラー上のゴミや汚れの有無を判断する評価結果出力部120とを有する。 (もっと読む)


【課題】冗長な画像読取動作を行うことなく、白基準部材を読み取って得た白基準値の振れ幅が大きい場合でも、正確に読取機構の異常を検出可能にする。
【解決手段】白色基準板の読取動作で取得された黒基準値B(n)及び白基準値W(n)を用いて、スキャナ部に読み取られた原稿画像に対してシェーディング補正を行うシェーディング補正部2185と、白基準値W(n)と当該原稿画像のデータとを比較し、当該原稿画像のデータをなす各画素の内、対応する当該白基準値W(n)の各画素よりも高い輝度を示す画素を異常画素候補として抽出する異常画素候補抽出部2183と、シェーディング補正された原稿画像をなす各画素の平均値及び最低値を算出し、当該平均値が白平均基準値よりも小さく、かつ、当該最低値が白地最低基準値よりも大きいと判断した場合に、上記異常画素候補として抽出された画素を異常画素と判定する白地判定部2186とを備える。 (もっと読む)


【課題】原稿画像の読み取り動作と並行して、読み取り位置におけるごみ検出処理を迅速に行えるようにする。
【解決手段】2つの読取り部117,133によって原稿の両面の読み取りと読み取り位置におけるごみ読み取りとを行い、読み取った原稿画像データとごみ読み取り画像データとをメモリ制御部11bによってメモリ11cへ書き込む。画像処理部11dによって画像処理を行う場合は、メモリ制御部11bがメモリ11cから画像データを取り出して、ごみ読み取り画像データに対してはごみ検知処理を行い、原稿画像データに対しては各種画像処理をそれぞれ行うため、原稿画像データの読み取り動作と並行して、読み取り位置におけるごみ検出処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】千鳥状センサを用いる際の画像の繋ぎ目を適切に処理できるようにする。
【解決手段】基準マーカYYは、CIS−aが細線Yaを読み取る位置(読取画素m)とCIS−bが細線Ybを読み取る位置(読取画素(n−1))が主走査方向に1画素ずれている。主走査繋ぎ目補正部207が行う主走査繋ぎ目補正処理において、CIS−aの読取信号は読取画素mの1つ前の読取画素(m−1)までの読取信号を用い、CIS−bの読取信号は、読取画素(n−1)の次の読取画素nから後の読取信号を用いる。繋ぎ目GPの読取位置は、シェーディング補正の効果のあるCIS−bの読取画素nを選択することができる。 (もっと読む)


【課題】
読取処理に指向性の強い光源を用いた場合であっても高画質な画像データを生成することを可能にした画像読取装置を提供する。
【解決手段】
画像読取装置100のキャリッジ11に設けられたLED光源14を用いて読取処理を行う場合に先端白基準板12と後端白基準板13とを設け、先端白基準板12と後端白基準板13のから光量情報を取得する。取得した光量情報を元に、シェーディング補正を行う補正式を算出する。原稿を読み取ることにより画像データを生成すると、補正式を用いて補正を行う。 (もっと読む)


【課題】専用チャートなどを用いずに、千鳥方式センサの各CISから出力される読取画像信号の副走査方向の連結を行うようにする。
【解決手段】千鳥方式センサを構成するCIS1〜5のデジタル読取信号DR1a〜DR5aをバッファメモリ204〜208で遅延するライン数を、原稿先端検知部202の検出信号SSに基づいて検知した副走査の遅延ライン数に従って、副走査位置合わせ処理手段203が調整する。 (もっと読む)


【課題】読取位置に存在するゴミや汚れ等の異常部位を高精度に検知可能な画像読取装置、画像形成装置、画像読取装置の画像読取方法、および画像読取プログラムを提供する。
【解決手段】第2読取部25による原稿の読取動作が行われる前に、メモリB403に記憶された異常部位検知用シェーディングデータを更新することにより、第2読取部25の光源から照射される光の光量が低下した後はゴミのゴミや汚れなどの異常部位を正しく検知することができるので、第2読取部25に存在する異常部位を高精度に検知することができる。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置内の部品交換時の際の、グレーバランス調整を基準チャートなしで自動的に、精度良く行う。
【解決手段】基準白板を読み取って基準白板データを形成する白板データ形成部24と、第2基準板の読み取りにより取得された第2基準板データを記憶するデータ記憶部28と、基準白板データを用いて画像データを正規化するシェーディング補正部25と、読み取った第2基準板のデータと前記データ記憶部28に格納してある第2基準板データとを比較した結果からグレーバランス調整を行うグレーバランス調整部27とを備え、グレーバランス調整部27は第2基準板の読み取りレベルとデータ記憶手段に格納されている第2基準板の読み取りレベルとに基づいて正規化処理時に乗算されるグレーバランス係数を補正し、シェーディング補正部25は、補正されたグレーバランス係数に基づいてシェーディング補正した画像データを出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像読取装置および画像形成装置に関し、複数の光源の光度を短時間に個別に調整する。
【解決手段】共通の画像読取領域を複数の光源321,322で照明するとともに、それら複数の光源からの照明光に対する反射光の寄与率が互いに異なる複数の反射板361,362を備え、初期状態における各光源ごとのシェーディングカーブと、初期状態における複数の反射板それぞれの反射光量を記憶しておき、経時状態ではそれら複数の反射板それぞれの反射光量を測定することによって各光源ごとの光度変化を算出して各光源ごとの光度を調整する。 (もっと読む)


【課題】 DF(原稿搬送)読取において、TWAIN読取動作であっても、連続読取の生産性を下げずにランプの寿命を伸ばすこと。
【解決手段】 DF読取において、原稿読取を終了した(S115-NO)時点で、画像読取装置の動作状態が、読取要求を待つために予め定めた待機条件(原稿トレイに原稿があり、ADFが閉じていること)を満たすか否かを確認し(S201,202)、所定の待機条件が満たされたときだけ、光源の点灯周波数を下げて、所定時間次の読取要求(TWAIN読取)を待つために待機(S201〜S118)する。 (もっと読む)


【課題】読取画像の縦スジを目立ちにくくすることができる画像読取装置および複写機を提供する。
【解決手段】読取入口ローラ対89により対向ガイド部材99へ搬送された原稿MSは、吸引ファン301による吸引力によって対向ガイド部材99に吸着しながら、原稿読取位置を通過していく。その結果、原稿とプラテンガラス154との間に距離Hを有して原稿が搬送される。また、プラテンガラス154は、第1面固定読取部151の被写界深度から、外れた位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】画像読取部による読取画像を暗くすることなく、白色LEDの駆動電流値を低下させる制御により、温度変化に応じて変動する画像読取部による読取画像の色味を調整可能にする。
【解決手段】基準値記憶部2162に記憶されている基準値の色度と、スキャナ部22の動作時に色度検出部2161によって検出された色度との変化分に応じて光源の駆動電流値を補正する駆動電流補正部2163と、当該補正後の駆動電流値で駆動される光源の光度を検出する光度検出部22aと、基準値記憶部2162に記憶されている基準値の光度と、光度検出部22aによって検出された駆動電流補正後の前記光源の光度との変化分に応じて白基準値を補正し、当該補正後の白基準値を用いて、スキャナ部22に読み取られた原稿画像に対してシェーディング補正を行うシェーディング補正部218とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、立ち上げ処理時間の短縮化を図った画像読み取り装置、画像読み取り制御方法、画像読み取り制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像読み取り装置1は、省エネモードへ移行する際に、光源21及びミラー22〜24を搭載する第1走行体11及び第2走行体12を基準白色板5の読み取り領域に移動・停止させ、省エネ復帰時に、CCDイメージセンサ14で基準白色板5の読み取りを行って該読み取りデータに基づいて、読み取りデータを増幅する可変ゲインアンプのゲインを調整するとともに、第1走行体11と第2走行体12をホーム位置に移動させて待機状態に復帰させ、省エネモード移行時に停止された位置からホーム位置への移動量を検出して、該検出結果に基づいて復帰開始時の走行体11、12の位置を判定する。 (もっと読む)


【課題】LED光源などで、主走査方向のグレーバランスに変化が生じても、グレーバランスが均一になるよう補正できる画像読取り装置を提供する。
【解決手段】基準白板読取りデータから1ラインのライン基準白板データを作成し、原稿読取りデータから1ラインのライン原稿データを作成し、ライン基準白板データとライン原稿データとから1ラインのグレーバランス補正データを作成してメモリに記憶する。シェーディング補正を行なうシェーディング補正手段を持ち、基準原稿をセットして読取りを行い、グレーバランス補正データを記憶手段に記憶させておき、通常の画像読取り時、基準白板を読取り、シェーディングデータを作成し、続いて原稿を読取り、シェーディングデータとグレーバランス補正データとを基に原稿読取りデータをシェーディング補正して原稿画像データとすることで、主走査方向のグレーバランス変動をも補正するシェーディング補正を行なう。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置は、白基準板の幅が狭い場合でも、高精度に白基準データを得る。
【解決手段】画像読取装置は、白基準板を読み取る処理において、イメージセンサーに対し、RGB各色の電荷の蓄積を開始するタイミング(前の色の電荷をシフトレジスターに転送するタイミング)を示すシフトパルスに加え、調整パルスを出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、搬送される原稿の画像を読み取る画像読み取り装置に関する。
【解決手段】画像読み取り装置1は、前搬送ローラ4と前従動ローラ5及び後搬送ローラ9と後従動ローラ10によって原稿Gをコンタクト部材2の原稿搬送面2a上に沿って搬送し、原稿搬送面2a近傍を読み取り位置Paとして、イメージセンサユニット3で読み取る際に、コンタクト部材2に複数形成された吸引孔20a、20b及びコンタクト部材2の下部に配設された吸引タンクを通して吸引ファンによる吸引作用によって、搬送される原稿Gを原稿搬送面2aに密接させるとともに、白基準板8を読み取り位置Paとコンタクト部材2の原稿搬送面2aから離隔した待避位置とに移動可能とし、少なくとも原稿Gが読み取り位置Paを搬送されている間は、白基準板8を待避位置へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取ることで得られた画素値の補正に要する時間を短縮する画像処理装置を提供する。
【解決手段】原稿及び基準板に対して照明光を照射するように予め定められた方向に沿って配列された複数の発光素子を備えた光源により照明光が照射された原稿及び基準板を複数の画素に分割して測光し、画素毎に測光した画素値に応じた画素値情報を出力する測光手段と、基準板を測光することにより得られた画素値情報から、基準板に付着した塵埃を検出する塵埃検出手段と、塵埃が検出されたときに、測光手段が測光する基準板における基準位置をずらし、塵埃が検出されない基準板における測光位置を検出する位置検出手段と、検出された測光位置で測光されることにより得られた画素値情報を記憶する記憶手段と、原稿を測光することにより得られた原稿画素値情報を、記憶された画素値情報を用いて補正する補正手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】適正な白色基準データおよび黒色基準データを得ることができ、これにより的確なシェーディング補正が可能な信頼性にすぐれた画像読取装置とその制御方法および画像形成装置とその制御方法を提供する。
【解決手段】露光ランプ5の消灯時の画像信号からアナログ/デジタル変換できなかった小さなリップル成分αを、白色基準データDwtから抽出する。そして、抽出したリップル成分αを露光ランプ5の消灯時の画像信号からアナログ/デジタル変換された黒色基準データDbkに加味する補正を行う。 (もっと読む)


【課題】原稿の読み取り画像の質が低下する位置を特定可能とする。
【解決手段】原稿が存在しないと判断した場合、CPUは、不図示のモータを駆動することで、フルレートキャリッジおよびハーフレートキャリッジを移動させ、スキャンを実行する(ステップ103)。これにより、比較回路から出力されるゴミ検出データが結果保持回路により保持される。次いで、CPUは、結果保持回路に保持されたゴミ検出データに基づき、筋状のノイズの有無を判断する(ステップ104)。そしてCPUは、筋状のノイズが存在すると判断した場合、この筋状のノイズの発生開始位置と長さ(画素数)を取得し、結果保持回路に、この発生開始位置と長さを記憶させる(ステップ105)。 (もっと読む)


【課題】
原稿搬送時の負荷にならず、シェーディングモードとクリーニングモードとを切替えることで、コンタクトガラスの表面のクリーニングが行える基準白色ローラを備える画像読取装置を提供する。
【解決手段】
画像読取装置8は、画像読取部6と対向して設けられた基準白色ローラ10を備え、基準白色ローラは、大径基準白色ローラ12と、大径基準白色ローラの円外周面に開口があり、且つ軸方向に延びる凹部に回転可能に支持され、基準白色面およびクリーニング面を有する小径基準白色ローラ16とを有している。 (もっと読む)


161 - 180 / 614