説明

Fターム[5C075CE17]の内容

FAX伝送制御 (8,077) | 故障、異常の検知、対策 (755) | 異常の記録 (36)

Fターム[5C075CE17]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】 装置に異常があった場合にその旨を適切にユーザに通知可能とすること。
【解決手段】 装置に異常があった場合、エラー表示を行い、その表示を解除する操作があると、当該異常の詳細情報を印刷する。 (もっと読む)


【課題】データ受信がエラーにて終了した場合、送信元からのエラー再送信時のデータを受信するまでサーバに対して転送設定の登録が行われないようにして、該エラー再送信時のデータが転送先に転送されるのを回避する仕組みを提供する。
【解決手段】通信装置は、データの転送先を設定する設定手段と、該設定手段により設定された転送先をサーバに登録する登録手段(S604)と、該登録手段により前記転送先を登録する際に、通信履歴を検索する検索手段(S602,S603)と、該検索手段による前記通信履歴の検索により、送信元から送信されたデータの受信がエラーにて終了した通信履歴が存在した場合に、前記送信元から再送信されたデータを受信してから前記登録手段による前記転送先の登録が行われるように該登録処理を制御する制御手段(S606,S701〜S705)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷可能な転送データが存在しても不所望の印刷を行わず、印刷物が適切に管理される転送機能付きファクシミリ装置及び該装置の制御プログラムの提供。
【解決手段】転送機能付きファクシミリ装置は、印刷予定データ及び転送予定データの両方を受信データとして受信可能な通信部(32,34)と、受信データのうち解析対象データを解析する解析部(52)と、受信データを印刷可能な印刷部(40)とを備える。通信部(32,34)により転送予定データの一部が受信データとして受信されない第1のエラー、及び、解析部(52)による解析対象データの一部の解析が失敗する第2のエラーのうち少なくとも一方が発生したときに、印刷部(40)は、転送予定データに対応する受信データを印刷するのを回避する。 (もっと読む)


【課題】通信エラーの発生時に、エラー発生原因を詳細に記録することができるようにする。
【解決手段】呼接続のために通信相手装置から送られてくる呼接続メッセージをデコードするデコード手段と、自機が送信する呼接続メッセージをエンコードするエンコード手段とを備え、デコード手段またはエンコード手段でデコードエラーが発生した場合、そのデコードエラーが発生した日時情報に、送受信された呼接続メッセージをバイナリデータのままで関連付けて記録する。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータの操作に不慣れなユーザーも、簡単な操作で電子メールサービスを利用できるようにする。
【解決手段】 電子メールファクシミリ装置1−2、1−7は、受信された電子メールデータに含まれる画像ファイルが処理できない画像ファイルである場合に、エラー情報と電子メールデータを特定可能な情報をプリントする。 (もっと読む)


【課題】通信エラーの発生頻度を可及的に抑制する。
【解決手段】通信条件管理部83は、ユーザによって選択された相手機73との間で画像データの通信を開始する際に、エラー履歴記憶部79の記憶内容から当該相手機に係るエラー履歴を読み出すとともに、当該読み出したエラー履歴と、トリガ要件記憶部81の記憶内容と、に基づいて得られた通信条件をもって、当該相手機との通信処理をファクシミリ通信部65に遂行させるようにした。 (もっと読む)


【課題】画情報通信時の処理負担を軽減することができる通信端末装置を提供すること目的とする。
【解決手段】ITU−T勧告T.38通信による画像通信を行う通信端末装置であって、画像送信時、送信する画像データの総パケット数を相手端末に通知する通知手段と、画像受信時、相手端末より画像データの総パケット数が通知された場合、画像データの受信時、当該画像データの最初のパケットから前記通知された総パケット数のパケットを受信すると、その受信したパケットの所定箇所の内容のデコードを行わない受信手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 障害発生時の原因分析を行うために必要となる情報を好適に収集する情報処理装置を提供する。
【解決手段】 情報処理装置102がネットワークを介して接続された外部装置101と通信する際に、コネクションが確立されてから切断されるまでの間の、情報処理装置102と外部装置101との間の通信が正常に行われたか否かを判定し、この判定の結果、前記コネクション中の通信が正常に行われなかったと判定された場合に、当該コネクション中に情報処理装置102と外部装置101との間で送受信された通信パケットを記憶する。 (もっと読む)


【課題】通信媒体が不良状態にあるときであっても、通信エラーの発生頻度を可及的に抑制する。
【解決手段】通信速度管理部81は、ユーザによって選択された相手機73との間で画像データの通信を開始する際に、通信速度管理テーブル79の記憶内容に基づき相手機73に係る通信速度を読み出すとともに、当該読み出した通信速度から少なくとも一段階以上の下げ幅となることを考慮して相手機73との通信速度を演算し、当該演算された通信速度をもって相手機73との通信処理をファクシミリ通信部65に実行させるようにした。 (もっと読む)


【課題】通信エラーの発生頻度を可及的に抑制することができると同時に、高い通信効率を実現する。
【解決手段】通信速度管理部81は、ユーザによって選択された相手機73との間で画像データの通信を開始する際に、通信速度管理テーブル79の記憶内容に基づいて相手機73に係る通信速度を読み出すとともに、当該読み出した通信速度から少なくとも一段階以上の下げ幅となることを考慮して相手機73との通信速度を演算し、当該演算された通信速度をもって相手機73との通信処理をファクシミリ通信部65に実行させる一方で、通信速度管理テーブル79の記憶内容に基づき相手機73に係る通信履歴を読み出すとともに、当該読み出した通信履歴に基づいて、通信速度管理テーブル79の記憶内容を更新させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 ユーザによる宛先情報の入力時に誤入力への注意を喚起しつつ入力作業の効率を低下させないようにする。
【解決手段】 システム制御部1の制御により、ファクシミリ番号の入力を2度繰り返させて2度とも同じファクシミリ番号が入力された誤入力無しと、2度とも同じファクシミリ番号が入力されなかった誤入力有りとを確認し、誤入力無しを確認したときに上記ファクシミリ番号の入力を受け付け、誤入力無しと誤入力有りの回数を含む履歴情報をユーザ毎にメモリ部5に記憶し、その履歴情報に基づいて予め設定した期間の誤入力無し、又は予め設定した期間の誤入力有りの回数が規定回数よりも少ないユーザのファクシミリ番号の入力については、上記2度入力による確認を行わないようにしてファクシミリ番号の入力を1度で受け付ける。 (もっと読む)


【課題】エラー発生頻度の高い宛先を設定してデータ通信を行おうと試みた場合であっても、データ通信が不成功のまま放置されてしまう事態を回避して、ユーザの利便性を向上する。
【解決手段】データ通信宛先毎に、同宛先に係る通信履歴を関連付けて記憶しておき、操作パネル部51を介してデータ通信に係る宛先が設定されたとき、通信履歴記憶部71から当該宛先に係る通信履歴を取得し、取得された通信履歴に基づいて、当該宛先に係るエラー発生頻度を判定し、このエラー頻度判定結果を表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】エラー発生頻度の高い宛先を設定してファクシミリ通信を行おうと試みた場合であっても、ファクシミリ通信が不成功のまま放置されてしまう事態を回避して、ユーザの利便性を向上する。
【解決手段】ファクシミリ通信宛先毎に、同宛先に係る通信履歴を関連付けて記憶しておき、ファクシミリ通信に係る宛先設定を受け付けたとき、通信履歴記憶部72から当該宛先に係る通信履歴を取得し、取得された通信履歴に基づいて、当該宛先に係るエラー発生頻度を判定し、このエラー頻度判定結果を表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】 送信したカラー画像データの所定領域を少ないデータ量で通信に関する情報と共に保存すること。
【解決手段】 画像データをファクシミリ通信にて送受信するファクシミリ送受信手段と、ファクシミリ通信にて送信及び受信した画像データがカラー画像データである場合に、そのカラー画像データの所定領域をモノクロ画像データに変換するデータ変換手段と、変換したモノクロ画像データと共に当該画像データの通信に関する情報をメモリに格納する格納手段と、メモリに格納されている前記通信に関する情報及び前記モノクロ画像データを出力する出力手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子データの配信について宛先が共通するジョブが存在する場合の処理効率を向上させることのできる情報処理装置、配信方法及び配信プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】、電子データを指定された宛先に配信する配信ジョブを実行する配信手段を有する情報処理装置であって、前記配信手段は、実行に失敗した第一の配信ジョブに係る宛先を記憶装置に記録し、前記記憶装置に記録されている宛先と同一の宛先に係る第二の配信ジョブについては前記宛先に対する電子データの送信を行わないことにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介した電子データの送信にあたり、送信に失敗する可能性のある送信ジョブについては、その旨を送信ジョブの実行前に、送信者に的確に警告する情報処理装置(電子情報送受信装置)を提供する。
【解決手段】本発明は、電子情報送受信装置であって、ネットワークインターフェース部と、電子データファイルの送信、電子データファイルの受信、および、送信エラーメッセージの受信の履歴を保持し、3つの履歴に基づいて、電子データファイルの送信に失敗する条件をまとめた警告テーブルを作成するログテーブル保持部と、次の電子データファイルの送信の際、警告テーブルに基づいて警告の要否を判定し、表示部に警告を表示するエラー警告部と、を有する情報処理装置(電子情報送受信装置)である。 (もっと読む)


【課題】何らかの通信障害が生じた場合でも最適な制御を行うことで、画像データの確実な送受信を行う画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】通信障害が発生した場合には、該通信障害にかかる画像データが再送される画像処理装置において、各通信終了後に通信設定情報を記憶すると共に、通信障害の場合は通信結果情報を記録する状態記憶部と、通信障害にかかる通信相手に対してはその通信結果情報を解析して各通信設定情報を調整するための解析結果を出力する解析部と、解析部からの解析結果に基づき通信設定情報を決定する通信設定情報決定部とを設け、発生した通信障害を次回の通信に反映させ、最適な通信設定情報を設定した上での通信を実現する。 (もっと読む)


【課題】ND情報の受信に失敗したときの操作性を向上させる。
【解決手段】ND情報を受信し、このND情報によって受信した画情報を転送/配信する。ND情報を受信する受信手段と、受信手段がND情報を受信したか否かを判断する判定手段と、判定手段がND情報を受信しないと判断したとき、ND情報の送受信に関する処理を行う制御手段とを備える。制御手段は、下記(A)〜(F)のいずれかの処理を選択的に行う。
(A)ND情報の受信を切断し、次のND情報の受信まで待機する。
(B)受信エラーを表示する。
(C)受信エラーをレポート出力する。
(D)ND情報の送信元に受信エラーを通知する。
(E)ND情報又は受信エラーを他の通信機器に転送する。
(F)着信拒否送信元のND情報に該当するとき、受信を切断する。 (もっと読む)


【課題】 通信装置と管理装置との通信接続の失敗を速やかに解消できるようにする。
【解決手段】 データ通信装置10は、被管理装置である画像形成装置1の情報を管理装置4へ送信する際、管理装置4との通信接続が失敗した場合に、その状況を示す接続失敗情報を接続失敗履歴情報としてメモリに記憶し、管理装置4との通信接続が成功した場合には、画像形成装置1の情報と共にメモリ内の接続失敗履歴情報を管理装置4へ送信する。管理装置4は、その接続失敗履歴情報に基づいて接続失敗状況や接続失敗台数等の接続失敗に関する各種情報を集計し、データ通信装置10が自己と通信を行うための通信条件の変更が必要な場合、その通信条件の変更依頼をデータ通信装置10へ送信する。データ通信装置10は、その変更依頼を受信すると、その内容に基づいて通信条件を変更する。 (もっと読む)


【課題】画像の出力が不能であった場合に徴収する料金を減額する課金システム及び課金装置の提供。
【解決手段】課金対象の画像出力装置に故障が発生したと判断した場合(S21:YES)、故障時間帯を決定し(S22)、故障時間の測定を開始する(S23)。画像出力装置が故障から復帰した場合(S24:YES)、故障時間の測定を終了し(S25)、故障時の時間帯における各モードの予測印字頁数及び割引率から、各モードの割引額を算出する(S26)。そして、算出した割引額を合計した合計割引額を算出し(S27)、各故障時間について累計した累計割引額に加算する(S28)。 (もっと読む)


1 - 20 / 36