説明

Fターム[5C076AA33]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 境界処理 (580) | ふちどり (100)

Fターム[5C076AA33]に分類される特許

1 - 20 / 100


【課題】背景画像が重畳されて印刷されるバーコードの読み取り精度の低下を抑える。
【解決手段】画像処理装置1は、バーコード画像およびバーコード画像に背景として重畳された背景画像を含む原稿画像の画像データから、原稿画像を印刷するための複数の色ごとの印刷画像データを生成する印刷画像データ生成部3と、バーコード画像を含む色の印刷画像データのうちの少なくともいずれか1つにおけるバーコード画像の濃度を低減する処理、および、背景画像を含む色の印刷画像データのうちの少なくともいずれか1つにおけるバーコード画像のバーと隣接する隣接領域内の背景画像の濃度を低減する処理のうちの少なくともいずれか一方を行う濃度調整部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷された書籍を一つの画像情報をもとに、閲覧機器に応じた最適化処理を行うことにより、一つの受付窓口から他種類の形式の電子書籍を生成するようにして、閲覧者の利便性を高めることを課題とする。
【解決手段】画像変換された電子書籍情報を、閲覧者からの要求に基づいて閲覧者の閲覧機器に送信する電子書籍の提供方法であって、前記電子書籍情報を所定の形式で保存しておき、閲覧者からの閲覧要求に基づいて、要求された電子書籍情報を、前記閲覧機器の閲覧システムに最適な画像形式とする最適化処理を行った後に前記閲覧機器への送信可能状態にする。 (もっと読む)


【課題】複数画像を1つの画面に表示する場合において、各画像の端部領域に影響を与えることなく、隣同士に配置された画像間の境界をユーザに認識させないように表示可能な画面を生成する画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、複数の画像を配置した画面を生成する画像処理装置であって、複数の画像を、隙間を空けて配置する画像配置部142と、上記隙間を、該隙間に隣接する前記画像の端部領域の画素の画素値を用いて補間する補間処理部144とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の寸法に誤差がある場合であっても、複数ページの記録媒体を並べることで得られる画像を良好なものとすることができる画像処理プログラムおよび画像処理装置を提供すること。
【解決手段】本実施形態のポスター印刷処理においては、各ページを印刷する際に、縁無し端部81が用紙Pの左端PL側または上端PU側に配置される向きで印刷が行われるように、必要に応じて印刷データに回転処理を施す。このようにすれば、縁無し端部81は、メディアセンサにより正確な位置合わせが可能な用紙Pの左端PLまたは上端PUに形成されるので、複数ページの用紙Pを並べたときに画像が不連続なものとなることを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】カラー画像をモノクロ画像に変換する際に、現像剤の消費量を抑えて、カラー文字の識別性を高める。
【解決手段】画像処理装置10は、カラー画像を取得する画像取得部51と、取得した画像から文字領域を抽出する領域抽出部52と、抽出した文字領域が一般色文字の領域か、一般文字とは異なる色文字の領域かを判定する文字色判定部53と、一般文字とは異なる色文字と判定された文字領域に強調処理を施す強調部54と、一般色文字と判定された前記文字領域に弱調処理を施す弱調部55と、カラー画像の色数を減少させた減色画像を生成する画像生成部56と、生成した減色画像を外部装置へ送信する送信部56aとを有している。一般色文字の領域は、一般文字とは異なる色文字の領域に比べ大きいため、この領域に弱調処理を施すことにより現像剤の消費量を低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】低コストにて質の高い絵画風の原画を得ることができる絵画風原画の作成方法を提供する。
【解決手段】所定の被写体を撮像して得られた写真に対し、当該被写体の輪郭をぼかす画像処理を行わせる画像処理工程S1と、該画像処理工程S1で得られた写真を出力媒体に印刷して出力する出力工程S2と、該出力工程S2で得られた出力媒体の写真に対し、所定の筆記具を用いて被写体の輪郭に沿って手書きで縁取りすることにより、絵画風の原画を得る輪郭線作成工程S3とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】記憶手段に記憶された画像データ及び当該画像データの画像特徴を示す情報を用いて画像編集処理を行う場合に、画質の劣化を防止可能な画像処理技術を提供する。
【解決手段】第1画像処理装置52は、読み取り装置51から出力された画像データによって表される原稿画像について画像特徴を判定し、当該判定結果を付帯情報として出力すると共に、予め定めた特性に統一する各種画像処理を行って処理後の画像データを出力する。CPU53は、画像データ及び付帯情報をメモリ54に記憶させる。記憶された画像データに対して画像編集処理を行う時にはCPU53は、画像編集処理の内容に応じて、付帯情報によって示される画像特徴と異なる画像特徴に変更して、画像編集処理の対象として指定された対象領域に対して、画像編集処理を行う。 (もっと読む)


【課題】カラー印刷の色材消費量を削減しつつ、印刷物の違和感がない。
【解決手段】輪郭画像生成部110は、入力画像200のオブジェクトの輪郭領域を抽出した輪郭画像を作成する。単色変換部120は、オブジェクトの色を単色へ変換し、輪郭合成部130は、単色に変換されたオブジェクトと、輪郭画像を合成し、出力画像300とする。 (もっと読む)


【課題】難しい調整を行うことなく、1台のカメラや光源を用いて撮像された画像データから、その奥行き情報を取得して利用できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】少なくとも可視光領域の波長成分を含む対象画像データに含まれる波長成分のうち、第1波長成分と、第1波長成分とは異なる第2波長成分の特徴量をそれぞれ算出し、算出された前記特徴量の差分を算出する差分算出部106と、差分の絶対値が大きいほど、強いぼかし加工を対象画像データに施す画像加工部108とを備える画像処理装置200。 (もっと読む)


【課題】画像データの画像を印刷する画像印刷部に対して、印刷時に消費するトナーの量を低減させ、フォントの輪郭線を際立たせた画像データを生成する画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、フォントデータとフォント濃度値とを含む文書データから、画像データを生成する装置であって、フォントデータ記憶部からフォントデータのアウトラインデータを取得し、フォントの輪郭線と、フォントの輪郭線で囲まれて形成される図形とを形成する。そして、フォント濃度値と、設定記憶部から取得した濃度低減率データとから、輪郭線濃度値および図形濃度値を算出する。そして、輪郭線および図形をマッピングして、輪郭線ベクタイメージデータと図形ベクタイメージデータを生成し、輪郭線ベクタイメージデータおよび輪郭線濃度値と、図形ベクタイメージデータおよび図形濃度値とから画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 従来、オブジェクトの注釈情報の表示方向を、オブジェクトの表示方向と異なる方向とすると、前記注釈情報が読み難く、オブジェクトの注釈情報の表示方向を、オブジェクトの表示方向に合わせた方向とすると、前記注釈情報を入力し難いという課題がある。
【解決手段】 上記の課題を解決するために本発明の情報処理装置は、画面上に表示されたオブジェクトの表示方向と前記オブジェクトの注釈情報の表示方向とを検知し、前記オブジェクトと前記注釈情報とが関連付けられているかを示す情報を取得し、前記オブジェクトと前記注釈情報とが関連付けられている場合には、前記注釈情報の表示方向を前記オブジェクトの表示方向に合わせて、前記注釈情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】文字などを白抜きして画像形成処理を行った場合に、白抜き部分がはっきりと周囲の部分と区別され、良好な画質の画像形成処理印刷を可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成処理の実行を指示する画像形成ジョブを取得するジョブ取得部と、前記ジョブ取得部に取得された前記画像形成ジョブに含まれる画像形成処理対象のデータにおいて、文字の部分について用紙の地を残して画像形成される白抜き文字が存在する場合に、その白抜き文字の輪郭部分に隣接する領域であって、その領域の色の不透明さを示す不透明度が所定の基準値以上の不透明度である領域が存在するか否かを判定する判定部と、前記判定部が前記不透明度が基準値以上の領域が存在すると判定した場合に、当該領域の色がより透明になるように不透明度を低下させる画像処理を行う画像処理部と、を備える画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】視覚的に効果的なアート変換を行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ1は、画像データに含まれる距離と奥行きに関する情報に基づいて、注目被写体を認識する撮影対象認識部101と、画像データのうち、注目被写体に対応する画像データ部分を、注目被写体を除く画像の他の部分に対応する画像データ部分とは、異なるように、画像データを画像変換処理するアート変換部105と、を含む。 (もっと読む)


【課題】鏡の代用となる装置であって、撮影用ライトを別途備えることなく、被写体を適度な明るさにすることが容易となる画像表示装置を提供する。
【解決手段】光を発することにより画像を表示する表示面と、被写体を撮影するカメラと、該カメラに該被写体の動画撮影を実行させ、動画を取得する動画取得部と、前記動画撮影が実行される際に、合成画像を生成して前記表示面に表示させる合成画像生成部と、を備え、前記合成画像は、決められた位置に、撮影画像領域と高輝度領域が設けられており、該撮影画像領域には、前記動画が割当てられ、前記高輝度領域は、該撮影画像領域の輝度よりも高輝度である画像表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】主要被写体部分と背景部分の各々に異なる基準で設定された画像処理を施し、画像の興趣性の向上を図る。
【解決手段】撮像装置100であって、背景内に主要被写体を含む画像を取得する画像取得部3aと、取得された画像の主要被写体部分及び背景部分に対して所定の絵画調処理を施す絵画調処理部3dと、この絵画調処理部による主要被写体部分及び背景部分に対する絵画調処理の内容を互いに異なる基準で設定する処理内容設定部3cと、を備え、設定された絵画調処理の内容で当該画像の主要被写体部分及び背景部分に対して所定の絵画調処理を施す。 (もっと読む)


【課題】画像に関連する地域の趣向を反映させることの可能な画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供すること。
【解決手段】画像処理装置は、被写体を撮影する撮影部(11)と、撮影された画像を記憶するメモリ(34)と、位置情報を取得するGPS制御部(101)及び地域特定テーブル(112)と、位置情報と画像の画調変更処理の内容(パラメータ)とを対応付けて記憶する画調変更テーブル(113)と、画像の撮影時の位置情報に対応する画調変更処理の内容に基づいて、画像の画調変更処理を行う画調変更部(102)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数枚の印刷媒体を用いてモザイク画像を印刷する場合に印刷後に容易に印刷媒体をつなぎ合わせる。
【解決手段】モザイク画像を複数枚の用紙に印刷する場合(S170)、用紙の幅がピクセル用画像の幅の整数倍になると共に用紙の高さがピクセル用画像の高さの整数倍になるようピクセル用画像の印刷サイズ(幅a,高さb)を調整し(S180)、用紙における幅方向の余白を幅aの半分にすると共に高さ方向の余白を高さbの半分にすることによりピクセル用画像のレイアウト位置を調整し(S190)、生成したモザイク画像をレイアウトして複数枚の用紙にモザイク印刷処理を行なう(S200〜220)。これにより、ピクセル用画像が用紙のつなぎ目を必ずまたぐようにモザイク画像を印刷することができるから、印刷後に容易に用紙をつなぎ合わせることができる。 (もっと読む)


【課題】撮影者からの遠近に応じて、異なる画像変換処理を施すことを可能とする。
【解決手段】測定距離が1番目に短い被写体画像の輪郭を太い線図に変換し(ステップS201)、測定距離が2番目に短い被写体画像の輪郭を普通の太い線図(1番目よりは細いが3番目よりは太い線図)に変換し(ステップS202)、測定距離が3番目に短い被写体画像の輪郭を細い線図(2番目よりは細いが4番目よりは太い線図)に変換する(ステップS203)。以下同様にして、被写体画像の測定距離が大きくなるほど、輪郭を細い線図に変換する。そして、このように変換された輪郭を有する全ての被写体画像のみを絵画風被写体画像に変換したあとに、各絵画風被写体画像を合成する(ステップS204)。これにより、より一層、遠近感のある絵画風画像を得る。 (もっと読む)


【課題】セーブモードにおいて印刷材料を節約しつつも文字の視認性の低下を防ぐ出力画像を生成することができる画像処理装置およびプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置は、アプリケーションデータを取得し、アプリケーションデータの印刷データを生成する。画像処理装置はアプリケーションデータの印刷において印刷材料の消費量を減らすセーブモードが指定されているかを判断し、セーブモードが指定されていると判断された場合、アプリケーションデータに含まれる文字を縮小して印刷データを生成する。 (もっと読む)


【課題】カメラによって撮影されたもののプライバシーを保護しつつ、カメラが正しく動作しているか否かの確認を容易に行うことが可能な技術を提供する。
【解決手段】画像処理装置200Aは、カメラ100によって出力された画像情報を圧縮することによって圧縮画像情報を取得し、取得した圧縮画像情報を出力する画像圧縮部210と、カメラ100によって出力された画像情報を解析することによって解析情報を取得し、取得した解析情報を出力する画像解析部220と、画像圧縮部210によって出力された圧縮画像情報と画像解析部220によって出力された解析情報とのうちのいずれか一つを出力情報として出力する出力切替部230Aと、出力切替部230Aによって出力された出力情報を他装置に出力する出力部240と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 100