説明

Fターム[5C077PP09]の内容

FAX画像信号回路 (107,751) | 画像信号処理 (40,100) | 補正 (4,019) | 補正特性 (3,045)

Fターム[5C077PP09]の下位に属するFターム

振幅 (2,888)
位相 (13)

Fターム[5C077PP09]に分類される特許

101 - 120 / 144


【課題】緩やかなグラデーションの画像領域において、ノイズ成分の影響を受けにくく、グラデーション領域をより適切に検出して望ましい階調拡張処理を行うことができる画像処理装置、表示装置、画像処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】検出部は、入力された画像ディジタル信号の画素列を順次走査して線形補間適用領域を検出する際に、所定の範囲内(例えば、最小階調差)の階調変化を検出した場合、その階調変化を検出した位置の次の位置の階調差が、階調変化を検出した位置の前の位置の階調差と同じ場合は、その階調変化はノイズ等によるものであると判定して、階調変化が検出された画素の階調差を当該画素の前後の位置の画素の階調値とみなす。 (もっと読む)


【課題】 光学的に読み取られた画像をより高画質な画像に変換する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 プリンタ装置10は、同一のテスト画像を複数回印刷し、印刷された複数のテスト画像を比較して、定常的な濃度むらと、非定常的な濃度むらとを分別し、定常的な濃度むらが生じている領域については、この領域で読み取られたテスト画像の濃度値に基づいて、濃度むら補正の補正係数を算出し、非定常的な濃度むらが生じている領域については、この領域の濃度値を除外して補正係数を算出する。 (もっと読む)


【課題】スキャナにおける統合型キャビティ効果の悪影響に対処する。
【解決手段】統合型キャビティを有する画像取得装置によって得られる画像の測定反射率を補正する方法を提案する。この方法は、前記画像のスキャン値を入手するステップ(302)と、前記スキャン値に非線形補正関数を適用して、反射率の補正値の第1近似値を得るステップと(306)、前記反射率の補正値の近似値をフィルタリングするステップ(308)と、前記非線形補正関数を適用して、前記反射率の補正値の後続の近似値を得るステップ(310)とを含む。 (もっと読む)


【課題】階調特性を変換する際に用いる階調変換特性を適切に決定することが可能な階調変換特性決定装置、階調変換特性決定方法、及び階調変換特性決定プログラムを提供する。
【解決手段】階調変換特性決定装置は、表示装置に表示する際に所望の階調特性が得られるように、元画像データの階調特性を変換する際に用いる階調変換特性を決定するために用いられる。三刺激値要素決定手段は、表示装置で表示可能な多原色を構成する各々の原色の階調値に対する三刺激値の値に基づいて、各原色の前記三刺激値において値の大きな要素を決定する。階調変換特性決定手段は、三刺激値要素決定手段によって決定された三刺激値の要素に基づいて、所望の階調特性が得られるような階調変換特性を決定する。上記の階調変換特性決定装置によれば、階調特性を変換するために用いる階調変換特性を精度よく設定することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 デジタル画像処理技術を用いて、好ましいライティング補正を行うこと。
【解決手段】 処理対象の画像を取得する取得部と、画像から特定の対象物を検出する検出部と、処理対象の画像のうち特定の対象物を含む領域の画像を補正する際に、目標とする画像の大まかな階調を、目標階調情報として予め記録する記録部と、目標階調情報に基づいて、特定の対象物を含む領域の画像の大まかな階調を補正する補正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体上の共通の領域を複数回走査することによって印刷画像を印刷することに起因する画質の劣化を抑制する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の印刷方法では、ハーフトーン処理は、印刷画像を構成する複数の基本画素グループの各々に属する印刷画素に形成されるドットパターンのいずれもが所定の特性を有するように構成されている。印刷画像は、印刷画像生成工程によるドットの形成において、物理的な相違が想定された複数の画素グループの各々に属する印刷画素に形成されたドットが、共通の印刷領域で相互に組み合わせられることによって形成される。複数の画素グループは、複数の基本画素グループのうちの特定の基本画素グループを複数個組み合わせた画素グループと、複数の基本画素グループのうちの特定の基本画素グループ以外の画素グループとから構成されている。 (もっと読む)


【課題】画像によらずドットの目立たない画像を印刷可能とする。
【解決手段】印刷したときにドットの目立ち難さの程度が異なる2つの画像処理条件を記憶しておき、初めにドットの目立ち易い画像処理を行って画像を印刷する。そしてドットが目立つ領域では、ドットの目立ち難い画像処理を行って、最終的な印刷画像を得る。こうすれば、どのような画像を印刷した場合でも、ドットの目立つ部分についてはドットの目立ち難い画像処理を行って画像を印刷することができるので、ドットの目立たない画像を確実に印刷することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】メモリ量の増加や処理内容の複雑化を招くことなく、擬似輪郭のない高画質な画像を印刷する。
【解決手段】画像データを受け取ると、色材付着量データ(画像を構成する各画素に付着させる色材量を表すデータ)を生成する。次いで、この色材付着量データを、隣接する画素間での色材の付着量の差が小さくなるように修正する。こうして得られた色材付着量データに従って、印刷媒体上に色材を付着させながら画像を印刷する。このように、画像データから生成した色材付着量データを修正してから画像を印刷すれば、たとえ色材付着量データへの変換精度が十分でなかった場合でも、色の繋がりや濃度の変化の不自然な箇所が生じて、その部分が擬似輪郭として認識されることを回避することができ、メモリ容量の圧迫や、処理内容の複雑化を招くことなく、高画質な画像を印刷することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 光学系に混入した異物の影だけを簡単な画像編集で確実に除去する。
【解決手段】 画像データを撮影した撮影機材、レンズおよび絞り値の組み合わせに対応する異物の影の大きさを示す光学特性テーブルと、異物の大きさに基づいて撮影画像の光量が減光される率を示す減光率テーブルとを持ち、異物の影の領域とその周辺の領域との階調の違いから、この影の部分の減光率を求めると共に、減光率テーブルに示された減光率とに基づいて影の部分の階調を上げるように編集する。 (もっと読む)


【課題】複数チャンネルのCCDを使用した画像読み取り装置において、読み取りブロックの交換や地肌検出を行う際、前半部と後半部で濃度のバラツキをなくす。
【解決手段】フォトダイオードに蓄積された電荷を転送するシフトレジスタが中央から前半部と後半部に分割されて出力するCCD101と、CCD101からの出力信号を処理しデジタル変換する読み取り回路部9と、読み取り回路部9から転送されるデジタル化された画像データに対して画像処理、及び前半部と後半部の出力データのγ特性に対してスキャナγ補正部107でリニアリティ補正を行う画像処理部7と、前記読み取り回路部9に設けられ、前記リニアリティ補正を行うための基データを保持する不揮発メモリ100とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置で撮像された画像などにおいて、より自然な画像を容易に得られるようにする。
【解決手段】 典型的な複数の撮像画像に対応する特徴ヒストグラムと、複数の特徴ヒストグラムのそれぞれに対応するトーンカーブとを予めテーブルとして持つ。撮像画像のヒストグラムと、テーブルに格納された特徴ヒストグラムのそれぞれとの近似度を求め、最小の近似度に対応するトーンカーブをテーブルから読み出す。そして、求められた近似度に基づきテーブルから読み出されたトーンカーブを補正し、補正されたトーンカーブを用いて撮像画像の階調補正を行う。また、補正量に応じて、撮像画像内の明るい部分や暗い部分の分布、外光、ISO感度などの他の要因に基づくトーンカーブの補正も行う。様々な撮像画像に対して適切に設定されたトーンカーブを用いて階調補正を行うことができ、高画質の画像を容易に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】
従来の技術では、画像の輝度の近似曲面を自動的に求め、自動的に輝度ムラを補正し画像を出力するため、近似曲面が充分な近似をもって求まらなかった場合、輝度ムラの補正が掛かりすぎて画像の周辺が逆に明るくなったり、輝度ムラが充分に改善されていないといった、意図しない結果になる場合がある。
【解決手段】
本発明の画像処理方法および装置は、例えばデジタルカメラで取得した画像の輝度分布の近似曲面に基づいて輝度ムラを補正する画像処理方法において、近似曲面を表す関数を輝度ムラ補正関数として画像の輝度ムラを補正して輝度ムラ補正画像を形成し、輝度ムラ補正画像に対して輝度ムラ補正関数を変更して、再度、輝度ムラ補正を行うことを特徴とするものである。また、画像から求めた近似曲面を表す関数の特定の項にパラメータを付加し、パラメータの値を変更することにより輝度ムラ補正を行うことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 高い取得感度で画像の色情報を取得することができるスキャナ装置及び画像読取方法を提供する。
【解決手段】 異なる色成分の光を照射する複数の光源からの照射光に基づいて色成分毎に画像データを読み取る画像データ読取制御手段30を備えたスキャナ装置であって、各光源を同時点灯する同時点灯状態と色成分毎に個別点灯する個別点灯状態を切替える光源制御手段31と、色成分毎に対応したCCD34と、個別点灯状態で各光源が順次異なる照射光量で点灯したときの各CCD34からの画素信号に基づいて各CCD34の不正感度情報を取得する不正感度情報取得手段35と、不正感度情報に基づいて不正感度補正関数を生成する不正感度補正関数生成手段36と、同時点灯状態における各CCD34からの画素信号を不正感度補正関数に基づいて補正する画素信号補正手段37を備える。 (もっと読む)


【課題】
操作性に優れ、かつ、撮影写真の特定領域を同一仕上がりに仕上げることができる撮影画像処理装置を提供する。
【解決手段】
入力された撮影画像を画像処理して写真プリントを出力するためのプリントデータを生成する撮影画像処理装置において、撮影画像が順次表示されるプレジャッジ画面を作成するプレジャッジ画面作成部36aと、プレジャッジ画面で表示された撮影画像の中から工事写真の1コマの特定領域を選択する特定領域選択部36cと、選択された特定領域の色合いを所定の基準色に一致させる補正パラメータを決定するための補正条件を設定する補正条件設定部42と、撮影画像において選択された特定領域を識別する特定領域識別部41と、設定された補正条件から決定された補正パラメータに基づき識別された特定領域を含む工事写真を補正する画像補正部44bとを備えた。 (もっと読む)


【課題】市場で読み取りモジュールを交換した際に、特別な冶具を使用することなく読み取りモジュールに実装されているCCDイメージセンサの特性データを取得しデータの更新を行い、前半部と後半部のリニアリティ補正を正確に行うことができるようにする。
【解決手段】4系統(前半2系統:偶数画素及び奇数画素/後半2系統:偶数画素及び奇数画素)のアナログシフトレジスタを有するCCD特性データを取得する場合に、バーコードなどの情報記録媒体をコンタクトガラス1上に載置し(S101)、前記情報記録媒体から情報を取得する場合には(S102−Y)、情報記録媒体の読み取りを実行し(S103)、補正データ又は補正データ算出用CCD特性データを取得し(S104)、取得したデータをメモリ111に記憶する(S105)。 (もっと読む)


【課題】 補正対象となる画素以外の画素の影響を考慮した補正を行う画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 本発明は、画素毎の入力画素値を含む画像データを記憶する画像記憶手段と、処理対象となる画素列を特定する画素列特定手段と、補正対象となる自画素を特定する自画素特定手段であって、前記画素列の一端から他端まで所定の回数往復するよう自画素を特定する自画素特定手段と、前記自画素以外の画素である参照画素を、前記自画素と前記参照画素との位置関係に基づいて特定する参照画素特定手段と、前記自画素および前記参照画素の入力画素値から前記自画素の出力画素値を決定する濃度補正テーブルを記憶したテーブル記憶手段と、前記自画素に対し、前記濃度補正テーブルを用いて仮補正値を算出する仮補正値算出手段と、前記画素列に属する画素の各々に対し、所定の回数算出された仮補正値を平均する平均値算出手段とを有する画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像出力手段から出力された画像のシャープネスレベルを略同一に制御することができる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】 ユーザが所望の画像データをクライアント16からネットワーク10を介してプリントコントローラ12に送ると、プリントコントローラ12は、画像データに付加されたシャープネスレベルの設定情報に基づき、ユーザが指定したプリンタ14のシャープネス特性に応じてシャープネス制御情報を発生する。このシャープネス制御情報は、同じシャープネスレベルの設定情報に対して、各プリンタ14から出力される画像のシャープネスレベルを略同一とするように決定される。指定されたプリンタ14は、プリントコントローラ12から渡された画像データを、上記シャープネス制御情報に基づいてプリント出力する。 (もっと読む)


【課題】 画素データが明るい階調側に極端に偏っている画像に対しても良好な階調補正を実施することが可能な画像処理装置及びその方法を提供する。
【解決手段】 原画像データを階調補正する画像処理装置であって、所定の拡張率で階調幅を拡張する基準階調補正曲線を設定する基準階調補正曲線設定手段10と、前記原画像データに基づいた拡張率で階調幅を拡張する階調評価曲線を設定する階調評価曲線設定手段11と、前記基準階調補正曲線に前記階調評価曲線を融合した実行階調補正曲線を当該階調評価曲線に基づいて生成する実行階調補正曲線生成手段12と、前記実行階調補正曲線に基づいて前記原画像データの階調補正を実施する階調補正手段13とを備え、前記階調評価曲線が前記原画像データにおける階調ヒストグラムの偏り度を示している。 (もっと読む)


【課題】画像処理の、赤目検出及び補正を提供する。
【解決手段】デジタル画像中の複数のピクセルの各々について、ピクセルが赤目内に入る確率を、そのピクセルの色の関数として、ピクセルに割当て、前記複数のピクセルの各々について、ピクセルが赤目内に入る前記割当て済み確率とそのピクセルの色の関数である補正を、該ピクセルへ適用するように決定する。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の輝度変動の影響を排除して、色再現域内の輝度再現を簡易且つ精度良く所望の色再現情報を生成することができる色処理方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 表示装置で表示された測定用画像に対する測定値を取得する。取得した測定値に基づいて、該測定値における階調特性情報を生成する。そして、その生成した階調特性情報と、所定階調特性情報とに基づいて、入力信号値から出力信号値を再現するための階調特性情報を生成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 144