説明

Fターム[5C079HB08]の内容

カラー画像通信方式 (63,926) | 処理色座標系及び色座標系の変換 (15,799) | CIE均等色系 (1,881) | Lab系 (1,753)

Fターム[5C079HB08]に分類される特許

161 - 180 / 1,753


【課題】本構成を採用しない場合と比べて、色に関する読取精度の低下を抑制する。
【解決手段】異なる発光体からの光を合成して照射する光源と、光源により照射され被照射体で反射した光を受光し、被照射体に関する第1の色空間の画像情報を読み取る読取部と、第1の色空間の画像情報を光源の目標の色温度に対応する色度からずれた色度に対応する判定用の色変換係数群、又は設定された色変換係数群を用いて第2の色空間の画像情報に変換する色変換回路と、光源の異なる発光体の何れか1つが発生する光の色からなる色見本を被照射体としたときに読取部により読み取られた第1の色空間の画像情報を、判定用の色変換係数群を用いて色変換回路116により変換された色見本に関する第2の色空間の画像情報に基づいて光源の色温度に対応する色度を判定する判定部と、判定された色度に対応する色変換係数群を色変換回路に設定する色変換係数群設定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】保護膜付印刷物の色再現精度を低下させることなく、カラーチャートの印刷、保護膜の被覆及び測色の作業工数を大幅に低減可能な印刷色予測装置、印刷色予測方法及びプログラムを提供する。
【解決処理】印刷物38の分光反射率(第1の分光データ112)を取得し、ラミネートフイルム40の光学物性値(第2の分光データ410、412、414)を印刷物38の分光反射率Rgに応じて複数組推定する。そして、第1の分光データ112と、第2の分光データ410、412、414とを用いて保護膜付印刷物42の分光反射率(第4の分光データ118)を予測する。 (もっと読む)


【課題】従来の色分解LUTは、均等色空間で再現可能な色域がなるべく大きくなるように設計されていたため、プライマリ近辺で再現色が飽和する色曲がり現象が発生する。
【解決手段】まず、均等色空間上での再現色域が画像形成装置で形成可能な最大色材量に応じて最大となるように、初期の色分解LUTをユーザ指示に応じて作成する。そして該色分解LUTによる再現色域から、格子点間での再現色の階調変化が非線形となる色曲がり部分を除去するように、格子点位置を調整する。そして該調整後の色分解LUTに対し、さらに再現色が平滑化されるように格子点位置を調整する。これにより、均等色空間上での再現色域をなるべく維持したまま、より線形な階調性が得られるような色分解を可能とする色分解LUTが生成される。 (もっと読む)


【課題】肌色領域においてバンディングを目立たなくすることを、スループットを低下させることなく実現する。
【解決手段】肌色領域をLaの画像データとして抽出する肌色領域抽出部90aと、前記抽出された肌色領域の色を目標色に補正する色補正部90bと、所定の印刷装置を用いて印刷を行ったときに印刷面に生じるバンディングの領域を特定しうるバンディング領域特定情報を取得するモジュール96とを備え、色補正部90bは、肌色領域の内でバンディング領域と重複しない部分に対し、明度Lについての第1の明度値とaについての所定値とによって定まる第1の目標色に近づける色補正を行う第1補正部90b1と、重複する部分に対し、第1の明度値よりも高い第2の明度値と所定値とによって定まる第2の目標色への色補正を行う第2補正部90bとを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、大局的に観察される正反射光の色付きを低減することを目的とする。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、画像内の注目画素に対応する画像データを有色色材の色材量に対応する色材データに変換する変換手段と、前記注目画素における無色色材の色材量と、前記注目画素の周辺画素における無色色材の色材量とが異なるよう、前記注目画素における無色色材の色材量に対応する色材データを生成する生成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】大局的な正反射光色付きを抑制することができる画像処理装置及び画像処理方法等を提供する。
【解決手段】記録媒体上において無色色材を有色色材上に記録して画像を形成するための画像処理装置であって、前記有色色材上に記録される無色色材の量を異ならせて形成される複数種類の画像における反射角度と反射光の色との関係を入力する入力手段と、入力画像データによって表される画像を構成する各領域の画像データを取得する取得手段と、前記入力画像データによって表される画像が観察される観察角度を前記反射角度として、前記入力手段によって入力された関係から当該観察角度における前記画像データ毎の前記無色色材の量と前記反射光の色との関係を特定する特定手段と、前記特定手段により特定された関係に基づいて、前記画像データ毎の前記無色色材を記録する際の条件を決定する決定手段と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 記録画像の正反射光の色付きを制御する。
【解決手段】 入力部103は、画像データ、および、画像データに特殊効果を施した特殊効果画像データを入力する。CLインク量決定部109は、記録媒体上の無色色材の色材量を異ならせた場合に再現される正反射光の色度を格納するCLインク量LUT記憶部110から画像データに対応する色度を取得する。色分解部107は、画素ごとに、画像データを複数の有色色材の色材量に対応する色材量データに色分解する。CLインク量決定部109は、画素ごとに、画像データに対応する色度および特殊効果画像データを使用して、無色色材の色材量に対応する無色色材量データを決定する。 (もっと読む)


【課題】色材量の制限を少なく抑えつつ、色材量過多による弊害を防ぐことのできる色材量制御方法を提供する。
【解決手段】画像形成に供される色材毎に重み係数Wc、Wm、Wy、Wkを設定し、画素毎に、その画素の色材毎の色材量Ci、Mi、Yi、Kiと色材毎の重み係数との積和を重み付き色材量総和Sとして算出し、該重み付き色材量総和Sに対する制限目標値Spを予め設定したリミットテーブルから求めて、重み付き色材量総和の必要削減量Dを求める。そして、重み付き色材量総和Sが必要削減量Sだけ削減されるように、色材量制限演算により、色材毎の色材量を修正する。 (もっと読む)


【課題】対象マークが複雑な形状を有する場合であっても、前記対象マークの形状の違いによる視覚的効果の影響度を低減し、色調整の作業効率を向上可能である色値取得方法、画像処理方法、色値取得装置、画像処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】印刷見本40の中から抽出された、印刷で色再現しようとする対象マーク46の形状を入力する。そして、対象マーク46の形状を模擬した複数のカラーパッチ50を備えるカラーチャート36cを印刷する。 (もっと読む)


【課題】第1の機器の色再現特性による印刷を第2の機器で行うための色変換係数群を用いた色変換における階調の連続性を加味して、その色変換係数群の色再現精度を向上させる。
【解決手段】印刷機に依存した色データをプリンタに依存した色データへ変換するデバイスリンクプロファイルについて、色再現特性修正部20が、色再現における誤差を印刷機の色再現特性のデータにフィードバックして再作成する処理を行う。このとき色再現特性修正部20が印刷機の色値を修正するために用いられる重み係数を、デバイスリンク色変換部15により色変換されたカラー画像の色データにおける階調の連続性に関する指標に基づいて予め設定しておく。そして、その重み係数を用いて、フィードバック処理を行う。 (もっと読む)


【課題】少数のカラーパッチの印刷・測定であっても高い色再現精度を得ることが可能である色再現予測装置、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】デバイス値空間上に第1格子LT1を形成する第1格子点LP1と、第1格子LT1よりも格子間隔が小さい第2格子LT2を形成する第2格子点LP2とを決定し、第1格子点LP1に基づいて定義されるセル(第1セルCL1〜第4セルCL4)毎に内点を少なくとも1つずつ決定することで、第1格子LT1のセル内点群CPを決定し、第1格子点LP1に対応するデバイス値DV1及び測色値CV1、並びにセル内点群CPに対応するデバイス値DVC及び測色値CVCに基づいて、第2格子点LP2の各デバイス値DV2に対する測色値CV2をそれぞれ予測する。 (もっと読む)


【課題】インクを吐出するノズル間の吐出特性のばらつきに起因して、異なる種類の複数のインクの混色により形成される色画像に生じる色むらを高精度にかつ効率的に低減可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】複数のノズル列からインクをそれぞれ吐出させてパッチを記録し(S502)、記記録媒体に記録された測定用色画像の色補正処理をすべき領域を指定し(S503)、色補正領域に対応する色信号に複数の異なる色補正処理をして、複数の色補正パッチを記録する(Sステップ504)、複数の異なる色補正パッチの中から使用する色補正パッチを選択し(S506)、選択された色補正処理に基づいて、ノズルに対応するテーブルパラメータを形成し(S507)、複数の色補正パッチを形成する際には、測定用色画像の色信号に対して均等色空間上で所定の閾値よりも大きい色差をもつ補正候補値のみを生成する。 (もっと読む)


【課題】テストプリント紙の仕分け作業をユーザに強いることなく、多次色を精度良く再現する。
【解決手段】画像情報によって示される画像の中から、測色に適した測色適応領域を探索する領域探索処理を実施した後、作像手段によって形成されるY,C,M,Kトナー像についてそれぞれ予め記憶している出力色と画像処理パラメータの設定値との関係を表すアルゴリズムを演算し、画像情報に基づいて形成された多次色トナー像の測色適応領域を測色した結果である測定色と本来の色である参照色との差分と、前記多次色トナー像におけるY,C,M,Kトナー像の測色適応領域での面積比と、画像処理パラメータの現在の設定値とに基づいて、前記差分をより小さくするための画像処理パラメータの補正量を決定する。その補正量に基づいて画像処理パラメータを補正し、多次色トナー像の色再現精度の向上を図る色再現精度向上処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが任意に用意した既存印刷物を測色部を備えるプリンタを用いて測色することが困難だった。
【解決手段】所定の画像データに基づいて画像を印刷媒体に印刷可能であり、かつ印刷媒体に印刷された画像を測色可能な印刷測色制御装置であって、測色対象画像が印刷されている印刷媒体を所定の用紙セット位置に配置させる印刷媒体セット手段と、上記測色対象画像の印刷媒体上での印刷位置に基づいて、測色部に測色対象画像を測色させる際の位置を決定する決定手段と、上記決定した位置に基づいて、上記用紙セット位置から印刷媒体を搬送させる搬送手段と、上記決定した位置に基づいて上記測色部に測色を実行させることにより測色対象画像の測色値を取得する測色制御手段とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】再塗装用に整合色を決定して適切な塗料処方を突き止めるための方法およびシステムを、比較的使用しやすく、低コストで、数多くの変形を提供し、上記で概説された従来技術のアプローチによる欠点を有さないように開発すること。
【解決手段】表示されている基準色イメージと車両の再塗装前の実際の色との間の色差がコンピュータに入力されるステップと、該入力された色差に基づいて該コンピュータを使用することによって基準色値を修正色値に変換するステップと、基準色値を基準色イメージに変換し、前記修正色値を修正色イメージに変換するステップと、ユーザが目視で比較するため、前記修正色イメージと前記基準色イメージとを並べて前記モニタに表示するステップとを有する方法。 (もっと読む)


【課題】作業者が、指定色に近い色を効率良く選択可能である色選択支援方法、色値取得方法、画像処理方法、色選択支援装置、色値取得装置、画像処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】カラーチャート36cの中から候補パッチとして抽出された少なくとも1つのカラーパッチ38を測色する。取得された指定色の色値及び前記候補パッチの色値に基づいて、前記指定色の色値に応じたカラーチャート36c上での対応位置を算出する。カラーチャート36c上における複数のカラーパッチ38の配置を模擬したチャート模擬画像252を表示するとともに、算出された前記対応位置を指示する指示マーク画像620(642、644、648)をチャート模擬画像252と併せて表示する。 (もっと読む)


【課題】デザインに使用したい色を見つけた際、その色を含んで撮影した写真画像から、その色の色彩をより正確に再現できる装置を提供する。
【解決手段】色選択補助装置は、色校正用カラーパッチが印刷された校正用カードを含めて撮影された写真画像よりカラーパッチ位置を検出し、カラーパッチの画像値を取得するパッチ画像値取得部と、カラーパッチの測色データとカラーパッチの画像値より色校正を行った色彩値を求めるための行列を算出する推定行列算出部と、写真画像内において指定された位置の対象色の画像値を取得し、対象色の画像値と求めた行列より、対象色の色彩推定値を求める対象色推定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】色分解プロファイルにおいて、各格子点を均等色空間上で均等に配置しても、各格子点の間の点においては必ずしも均等な配置とはならないため、格子点間の補間によって出力色を予測した場合、色再現精度が低下してしまう。
【解決手段】まず色分解プロファイルの初期値を設定した初期プロファイルを用意しておく。そして着目格子点とその隣接格子点による補間精度評価値を算出する。具体的には、着目格子点と隣接格子点に対応する色材信号値を初期プロファイルから取得する。それぞれの色材信号値から均等色空間上での色値を予測し、該色値を補間した第1の色値と、それぞれの色材信号値で補間した値から予測した均等色空間上での第2の色値との色差を、補間精度評価値とする。この補間精度評価値が閾値未満になるまで着目格子点の色信号値を更新し、該更新された色信号値に対応する色材信号値を初期プロファイルから取得し、色分解プロファイルにおける当該着目格子点の色材信号値として設定する。 (もっと読む)


【課題】作業者が、現在の作業内容の妥当性を確認しながら、指定色に近い色を効率良く選択可能である色選択支援方法、色値取得方法、画像処理方法、色選択支援装置、色値取得装置、画像処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】基準色を決定するステップ、カラーチャート36cを印刷するステップ、及び指定色に近い色のカラーパッチ38を選択するステップを少なくとも1回順次実行する場合、選択されたカラーパッチ38の各色を三次元表色系でのプロットとして表示する。 (もっと読む)


【課題】入力画像中の画素をクラスタリングすることにより、各クラスタの色情報から重要度を判定して、重要度に基づいてトナーセーブを行う色変換を行い、画質の低下を抑制しつつ効果的にトナー消費量を削減する。
【解決手段】クラスタリング部101は入力画像をクラスタに分類し、削減率決定部102は、クラスタの色情報の重要度に応じたトナーの削減率を決定する。色変換部103はクラスタの削減率に基づいてトナー量が削減できるように色変換する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,753