説明

Fターム[5C079JA02]の内容

カラー画像通信方式 (63,926) | 読取部 (1,574) | 読取部の駆動、走査 (354) | 出力レベルの制御 (115)

Fターム[5C079JA02]に分類される特許

1 - 20 / 115


【課題】撮像画像に基づいて、過度に色空間の各パラメータを調整し、かつ、現実感を失わせないような画像を生成すること。
【解決手段】画像合成装置1は、情報取得部53と、画像調整部54と、合成部56と、を備える。情報取得部53は、露光時間を変えて順次撮像された複数の画像データのうちの一の画像データにおける、特定の色を有する画素領域の明るさに関する数値を取得する。画像調整部54は、情報取得部53によって取得された数値を調整する。合成部56は、この画像調整部54によって調整された数値で一の画像データの特定の色を有する画素領域の明るさを調整し、この調整された一の画像データに、複数の画像データのうちの他の画像データを合成し、ダイナミックレンジを拡大させた合成画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】複数の光源を順に点灯させてカラー画像データを読み取る画像読取装置において読み取られるカラー画像データについて輝度の再現性を高めること。
【解決手段】R(赤)、G(緑)、B(青)の光を照射するLED光源31R、31G、31Bを順次点灯させたときにラインセンサー33から出力されるRデータ、Gデータ、Bデータ(第1画像データ)を取得すると共に、LED光源31、31G、31Rを同時に点灯させたときにラインセンサー33から出力されるY1データ(第2画像データ)を取得し、そのRデータ、Gデータ、Bデータ、Y1データに基づいてカラー画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】被写体が撮影されたときの状況に適した画像補正処理を行う。
【解決手段】特徴量導出部102は、撮影記録して得られた入力画像データにより形成される画像に関して、彩度別に入力画像データ中の画素を分類して得られた彩度特性と、明度別に入力画像データ中の画素を分類して得られた明度特性と、入力画像データ中で検出されたエッジ数およびエッジ位置に基づくエッジ特性とを特徴量として導出する。処理適性指標導出部106は、入力画像に含まれる同一の画素に対して彩度低減とシャープネス増加との両方を行う処理である特定処理を入力画像データに施すことに対する適性指標である処理適性指標を上記特徴量に基づいて導出する。画像補正処理部110は、処理適性指標に基づいて特定処理を施す。 (もっと読む)


【課題】 センサの数を減らし、且つ、読み取った画像の数を減らすことによる読取装置のコストをさげながら、モノクロ単色読み取りよりも好ましいモノクロ画像が得られる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 原稿読み取り時の読み取り色の指定を行う読み取り色選択手段(101)と、前記読み取り色選択手段(101)により指定された読み取り色により光源の色を選択し1つ或いは複数の画像信号の読み取りを行う画像読み取り手段(102)と、前記画像読み取り手段(102)により読み取られたデータを格納する画像格納手段(103)と、前記画像格納手段(103)に複数画像が格納されている場合は、前記読み取り色選択手段(102)により選択された色に対する合成方法を用いてモノクロ単色画像を生成するモノクロ画像生成手段(104)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 着色剤の残量のバランスをとる着色剤残量調整機能を備えた画像印刷装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、複数色の着色剤を有してカラー印刷が可能とされ、写真画像を絵画調に変換する絵画調変換機能を備えた画像印刷装置であって、着色剤の残量情報を検出する残量情報検出手段と、前記残量情報検出手段が検出した着色剤の残量情報から色調補正が必要か否かを判定する色調補正要不要判定手段と、複数の色調補正パターンの情報が記憶された色調補正パターン記憶手段と、前記複数の色調補正パターンと前記着色剤の残量情報との対応関係の情報である対応情報が記憶された対応情報記憶手段と、画像の色調を変換する色調補正手段と、画像を絵画調に変換する絵画調変換手段と、前記絵画調変換手段が変換した絵画調画像を印刷する印刷手段および該印刷手段を制御する印刷制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被写体に照射される光源の分光分布に偏りがある場合であっても、当該被写体が撮像された画像におけるノイズを適切に低減することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、撮像素子22により被写体が撮像されて、撮像素子22の有する色画素毎に生成されたそれぞれの色画素データに対して、ノイズ除去処理をそれぞれ実行するノイズ除去部3と、撮像時において被写体に照射される光源の種類を示す情報に基づいて、ノイズ除去部3における色画素データ毎のノイズ除去処理を変更する制御部10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画質を維持しながら、回路規模を削減できる画像処理技術の実現。
【解決手段】複数のカラーフィルタに応じた信号からなる第1解像度の画像データから、それよりも低解像度の第2解像度の画像データを生成する画像作成手段と、第2解像度の画像データ複数のカラーフィルタに応じた信号から輝度信号を生成する輝度信号生成手段と、第2解像度の画像データから生成された輝度信号からなる画像データを記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された輝度信号からなる画像データから、第1解像度の画像データと同じ画素数の複数のカラーフィルタに応じた信号からなる画像データを生成する変換手段と、第1解像度の画像データの複数のカラーフィルタに応じた信号と変換手段から出力された画像データの複数のカラーフィルタに応じた信号を合成する合成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 モノクロ化した画像データに対し下地除去処理を行った場合、モノクロ化を先に行うことによって一部の色情報が消失してしまう場合があった。
一方で、RGB画像データに対し下地飛ばしを行った後にモノクロ化処理をする場合、R、G、Bそれぞれの輝度差が大きい下地領域の下地が除去しきれない場合があった。
【解決手段】 下地除去レベルが下地を飛ばすレベルの場合、カラー画像データからモノクロ画像データを生成し該生成されたモノクロ画像データに対して下地除去処理を行い、下地除去レベルが下地を飛ばさないレベルの場合、カラー画像データに対して下地除去処理を行い、該下地除去処理が行われた画像データからモノクロ画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】画像合成を行う際に、WBモードに応じて適切なWB補正を行うことができる画像処理装置、画像処理方法、および撮像装置を提供する。
【解決手段】ホワイトバランス補正処理のための設定に応じて、記録されている複数の画像データのそれぞれに対する画像WBゲインを算出し(S125)、複数の画像データを合成して合成画像データを生成し(S131)、複数の画像データの合成方法と、複数の画像データのそれぞれに対応する画像WBゲインと、に応じて合成画像データに対応する合成画像WBゲインを算出し(S133)、この算出された合成画像WBゲインに応じて合成画像データのホワイトバランス補正を行う(S137、S93)。 (もっと読む)


【課題】センサーノイズを含む画像を処理する場合に適した階調空間を提供する。
【解決手段】画像を構成する全ての画素位置において全色成分(RGB)の信号値を得るために、不足する色成分の信号値を補間する処理を以下のように線形階調空間からオフセット付き平方根階調空間に変換して行う。すなわち、線形階調信号xに対して撮像素子に設定されているISO感度に比例するオフセットεを加え、オフセット後の(x+ε)を1/2乗のガンマ空間へ変換する。したがって、誤差伝播則によってガンマ変換後の信号値に含まれる誤差は全階調にわたって均等になる。オフセット付き平方根階調空間を示す曲線23は、単なる平方根階調空間を示す曲線と比べると線形入力信号値が小さい領域(たとえば、0<x<0.1)において傾きが急峻とならない。 (もっと読む)


【課題】一般的な観察環境での観察者が感知する色再現特性を正確に再現するためのプロファイルを作成し、画像出力する。
【解決手段】観察環境における周辺の照明以外の物体、特に壁に関する条件を含んだ情報に応じて色情報を補正する。このために、照明光と前記照明光以外の反射光とが含まれる観察環境の下で画像出力装置により印刷された色票からの反射光を分光放射計により測定することにより得られた第1の色空間によって定義される画像データを入力する。そして、装置依存性のない第2の色空間によって定義される画像データに変換し、さらにカラーマッピングを行って、第2の色空間によって定義される画像出力装置の色再現領域内に相当する画像データを得る。この画像データと第1の色空間によって定義され前記色票を表現する画像データとからルックアップテーブルを作成し、このルックアップテーブルを実際の印刷に用いる画像データに適用する。 (もっと読む)


【課題】照明環境に応じて生ずる表示画像の暗部の呈色をコントラストも加味して自動的且つ適切に補正することができる画像処理装置、画像表示装置、及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置及び画像処理方法は、画像信号に応じた画像を表示面(例えば、スクリーン)に表示する表示装置に入力される画像信号に対する処理を行うものであって、画像信号が黒色の画像を表示するものである場合に表示装置の使用環境下で表示面に表示される画像の色(黒色B1)が、完全無光状態における表示面の色(完全黒色B0)との色差を最も小さくする補正黒色B2(或いは、補正黒色B2と同視できる色)となるように画像信号を補正する。 (もっと読む)


【課題】文書作成時に、トナーセーブ処理後の色をカラーパレットに反映させることで、印刷時のイメージを把握できる。
【解決手段】文書作成時にトナーセーブを実施する場合、カラーパレット制御部104はカラーパレット情報の色を抽出し、色信号変換部111は抽出された色を、トナーセーブ用の出力値に変換する。カラーパレット制御部104は出力値を、入力形式の信号に逆変換し、カラーパレット情報の色を、逆変換した色に変更して表示する。 (もっと読む)


【課題】低コストでありながら、特定の被写体を検出して強調する画像処理を行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】演算部44が、赤外成分割合αとクロマChとから、調整量IRAD、ChADを決定し、決定された調整量IRAD、ChADに基づいて、輝度やクロマを調整するので、処理に必要なコストをかけることなく、例えば人物、交通信号灯又は車のテールランプ、道路を検出して区別することができるのである。 (もっと読む)


【課題】プレビュー表示される画像の色を操作者の意図に沿って調整可能とすること。
【解決手段】印刷装置により再現可能な色域に調整された印刷デバイスに依存する色空間のカラーデータ値に基づいて、複数の印刷用色見本画像が形成された調整用チャートを印刷装置に出力させ、複数の印刷用色見本画像の色を示す印刷デバイスに依存する色空間のカラーデータ値の各々を表示デバイスに依存する色空間のカラーデータ値に変換し、表示デバイスに依存する色空間のカラーデータ値に基づいて複数の印刷用色見本画像それぞれに対応する複数の表示用色見本画像を表示し、複数の表示用色見本画像それぞれを操作者に順次提示し、提示した表示用色見本画像の色と対応する印刷用色見本画像の色とに基づいて操作者により入力される色調整情報に基づき、提示した表示用色見本画像の色を示すカラーデータ値を調整する印刷プレビュー装置。 (もっと読む)


【課題】複数の色空間の指定が混在している場合でも処理時間を短縮することができる画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】描画コマンドが渡されると、描画コマンド解釈部11は描画コマンドを解釈し、中間コード生成部12は、指定されている色空間が特定色空間でなければ特定色空間以外の中間コードを生成して中間コード記憶部13に記憶させる。この特定色空間以外の中間コードは、特定色空間が指定された場合及びページの終了の際に、描画部14で描画処理し、色変換処理部15で特定色空間以外の色空間から特定色空間への色空間の変換処理を行って、中間コード生成部12は特定色空間の中間コードを生成する。ページの終了の際に特定色空間の中間コードが生成されていれば、描画部14で特定色空間の中間コードに従って描画処理を行い、描画した画像を出力装置17に出力する。 (もっと読む)


【課題】霞などで見えにくい撮影条件や、照度の低い暗い環境でも被写体を撮像可能で、カラー画像を得ることが可能な画像処理装置、画像処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】可視光領域の波長成分のみからなるカラー画像データと、可視光領域の波長成分を含まず可視光領域以外の波長成分のみからなるモノクロ画像データとを取得する画像取得部と、カラー画像データから色情報を抽出する色情報抽出部と、モノクロ画像データから輝度情報を抽出する輝度情報抽出部と、抽出された色情報と輝度情報とを合成し合成画像データを生成する合成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】固体撮像素子などのイメージセンサを用いて得られた画像信号のクロマ成分に混在するノイズ成分を効率よく除去し、色ムラや色ズレという現象を抑制する。
【解決手段】多重解像度変換処理部81は、3個以上の画像を多重解像度画像の複数のレイヤ画像に変換し、修正処理部86変換されたレイヤ画像のうち、最低解像度のレイヤ画像を除く各レイヤ画像において、3個以上の画像中の1つの画像を、3個以上の画像間の相関に基づいて修正し、多重解像度逆変換処理部90は、修正された各レイヤ画像を多重解像度逆変換する。本発明は、画像処理装置に適用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】高速フィルタ型のYUVからRGBへの変換を提供する。
【解決手段】それぞれの可能な成分出力R、GおよびBの値を、それぞれの可能な成分入力Y、UおよびVの全ての値について予め計算することができる。Y、UおよびV入力の各寄与をレジスタにロードし、オーバーフローせずに並列に加算して、YUV入力から計算コストの低いRGB出力を生成することができる。一実施形態では、R、GおよびBの各々に対するY、UおよびVの寄与を、予め計算された表から取り出す。R、GおよびBの各値に対するYUVの寄与は3つのデータ要素にパックされ、共に並列に加算され、その結果としてRGB出力の値が得られる。 (もっと読む)


【課題】画像補正の設定を直感的に行う。
【解決手段】画像処理装置は、第1画像を入力する第1画像入力手段と、第1画像入力手段により入力された第1画像の特徴を表す第1特徴量を特定する第1特徴量特定手段と、画像補正の対象とする画像である第2画像を入力する第2画像入力手段と、第2画像入力手段により入力された第2画像の特徴を表す第2特徴量を特定する第2特徴量特定手段と、第2特徴量特定手段により特定された第2特徴量を第1特徴量特定手段により特定された第1特徴量に近づけるように、第2画像に対する画像補正処理を行う画像補正手段と、画像補正手段による画像補正処理が行われた第2画像を印刷するための印刷処理を行う印刷制御手段と、を備え、印刷制御手段は、画像補正手段により画像補正処理が行われる前の第2画像と画像補正処理が行われた後の第2画像との変化量が所定の判定基準量よりも小さい場合には、印刷制御手段による印刷処理を制限する。 (もっと読む)


1 - 20 / 115