説明

Fターム[5C080DD13]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 操作性の向上 (1,571)

Fターム[5C080DD13]に分類される特許

1,441 - 1,460 / 1,571


【課題】 投射光軸の回りの方向への傾斜に基づく歪を補正して画像を投射する表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置においては、表示装置が投射光軸の回りに傾斜したときの傾斜角が加速度センサを用いて検出される。そして、その検出された傾斜角と、表示装置が投射光軸の回りに傾斜したときにスクリーンに投射される画像の画角を規定する点C0〜C3の座標とを用いて、表示装置が投射光軸の回りに傾斜しないときの画像の画角を規定する点P0〜P3の座標が演算される。そうすると、点C0〜C3および点P0〜P3の座標を用いて、表示装置が投射光軸の回りに傾斜したときの画像の画角が、表示装置が投射光軸の回りに傾斜しないときの画像の画角に変換される。 (もっと読む)


【課題】番組表の中の各番組の詳細情報を同一画面に表示して容易に比較することができるようにする。
【解決手段】リモコンを操作して番組表の中から例えば2つの番組を選択すると、各番組の詳細情報が画面を2つの領域に分割したそれぞれの領域に表示される。各詳細情報の対応する情報にはそれぞれ行カーソルが表示され、リモコンの操作によって各詳細情報の対応する情報に表示された各行カーソルを上下にそれぞれ連動して移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】出力画像を表示面上に投影する装置は処理ユニットを含む。
【解決手段】処理ユニットは、バスによって接続されたマイクロプロセッサ、メモリおよびI/Oインタフェースを含む。処理ユニットに結合されたプロジェクタサブシステムは、出力画像を表示面上に表示する。処理ユニットに結合されたカメラサブシステムは、表示面の幾何学的形状を反映した入力画像を取得する。カメラサブシステムは、プロジェクタサブシステムに対して固定された物理的関係にある。処理ユニットに結合された内部センサは、表示面に対するプロジェクタサブシステムおよびカメラサブシステムの向きを判定する。
(もっと読む)


【課題】 たとえば、プレゼンテーションを続けながらパーソナルコンピュータ等を遠隔操作できる情報表示システムを提供する。
【解決手段】 入力された制御情報を所定のパターン系列に変換し、変換された所定のパターン系列に従って時系列変化を伴った特定波長光に変調し、変調された特定波長光を目標物に照射し、特定波長光が照射された目標物を所定のフレームレートで撮影する。また、撮影された複数のフレームより特定波長光が照射された領域を抽出し、抽出された特定波長光照射領域について、その変調状態から前記所定のパターン系列を生成し、生成された所定のパターン系列より制御情報を生成し、その制御情報に基づいて、撮影されたフレームを表示する表示手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の表示方向に対して情報画像を表示可能な1つの表示手段において、単一の情報に関する情報画像に対して乗員が操作する際に、各乗員毎に操作を行うことができる、利便性の高い車両用情報表示装置を提供する。
【解決手段】車両用情報表示装置1のCPU2は、レストランメニューに関する情報画像を複数の表示方向に同時に且つそれぞれ独立してモニター6に表示させると共に、該情報画像に対して、該情報画像に対応する入力スイッチ41、42から出力された入力信号をそれぞれ独立に受けてそれぞれの処理を独立に行う個別のインターフェース制御と、レストランメニューに関する情報画像を表示方向に拘わらず同じにモニター6に表示させると共に、該情報画像に対して入力スイッチ41、42のうち何れか1つから出力された入力信号を受けて処理を行う通常のインターフェース制御と、に切替可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】残像感の抑制を図り高品質な画像表示を可能とするマルチプロジェクションディスプレイを提供する。
【解決手段】各々が非投写期間を有して投写可能な複数のプロジェクタPJA,PJB,・・・からの画像を投写面上に重畳または並べて投写可能に前記複数のプロジェクタPJA,PJB,・・・を配置したマルチプロジェクションディスプレイであって、前記複数のプロジェクタPJA,PJB,・・・の各々が、自身のプロジェクタの投写と非投写の状態及び自身以外のプロジェクタの投写と非投写の状態に関する情報に基づいて自律的に自身のプロジェクタの前記非投写期間の挿入タイミングを制御可能な投写制御装置を有する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの手間を要せず、正しい位置方向で画像を書き込むことができる画像表示装置及び画像書き込み装置を提供する。
【解決手段】 画像書き込み装置30の画像照射部32に超音波送信センサ200を設け、記録媒体10の4隅に超音波受信センサ210−1、210−2、210−3、210−4をそれぞれ設ける。そして、制御部40は発信部111を介して超音波送信センサ200に電波を送信し、受信部112を介して超音波受信センサ210−1〜210−4が出力した電波を受信する。このときの電波の送受信の時間差をもとに制御部40は画像照射部32上にある記録媒体10の載置状況を検出し、その検出結果を元に画像照射部32から照射する画像の向きを制御する。 (もっと読む)


【課題】 表示装置を構成する表示ユニットを交換した時に、輝度の変換データや色度の変換データを全て書き換えなくても、表示装置の色調を再調整できるようにする。
また、複数個の表示ユニットを組み合わせて表示モジュールを構成する場合に、表示モジュールを構成する全ての発光素子に対する輝度と色度の調整を容易にする。
【解決手段】 表示モジュール全体の輝度と色度を変換する第1の色変換手段(22)と、表示ユニット内の輝度と色度を変換する第2の色変換手段(32)とを備えた。 (もっと読む)


マトリクスディスプレイは、光学的にアドレス可能なピクセル(Pij)のマトリクスを有する。ピクセル(Pij)は、感光素子(LSij)を有し、当該感光素子(LSij)は、当該感光素子(LSij)に当たる制御光(Lj)の輝度に応じた状態を持つ。ピクセル(Pij)は、感光素子(LSij)の状態に応じた輝度を持つピクセル光(LMij)を発するためのピクセル発光素子(LGij)を有する。マトリクスディスプレイ装置は、ピクセル(Pij)のマトリクスの前に配置される透明材料(TS)のシートと、光源からの光を透明材料(TS)のシートの側に結合するための当該光源(LS)とを有する。使用に際し、前記光源からの光は、前記シート内で実質的に内部全反射する。前記制御光(Lj)は、シート(TS)が局所的に乱れた場所でシート(TS)から出る。この制御光は、これらの位置でピクセル(Pij)の輝度をスイッチ若しくは又は変化するか、又は、タッチ位置情報を与える。
(もっと読む)


【課題】複数方向に異なる表示出力を行なう場合の文字欠けや潰れに対処すること。
【解決手段】運転者用入出力制御手段11aが運転者への表示出力である運転者用表示出力を作成し、非運転者用入出力制御手段11bが非運転者への表示出力である非運転者用表示出力を作成する。この運転者用表示出力および非運転者用表示出力に含まれる文字情報を抽出し、文字情報処理部33が文字の縦横比の変更、フォントの変更、専用表示器であるサブディスプレイ43への表示、音声読み上げによるスピーカ42からの出力を行なう。 (もっと読む)


【課題】 解像度が比較的高い記憶性表示画面の画面操作に良好な応答性を得る。
【解決手段】 所定の解像度で画像を表示するメインディスプレイ201と、メインディスプレイ201の周辺の少なくとも一辺に沿って配置され、メインディスプレイ201よりも低い解像度を有するサブディスプレイ202a、202bと、サブディスプレイ202a、202bが沿う一辺の方向に移動可能であって、メインディスプレイ201の周辺上の少なくとも1箇所を指し示すポインタ画像210a、210bをサブディスプレイ202a、202b上に表示する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、1台のUSBマウスによって複数台の液晶プロジェクタを操作できるようになる液晶プロジェクタを提供することを目的とする。
【解決手段】 制御マイコンは、USBホスト用端子にUSBマウスが接続されている場合において、USBマウスからの信号がUSBホスト用端子およびUSBホストポートを介して制御マイコンに入力されたときに、現在の状態が投影状態であるかスタンバイ状態であるかを判別する手段、現在の状態が投影状態である場合には、入力された上記信号に応じた制御を行う手段、ならびに現在の状態がスタンバイ状態である場合には、入力された上記信号に応じた制御を行うことなく、入力された上記信号をUSBデバイスポートに出力させる手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 電子ペーパー等の表示媒体に加わる温度や圧力、光、加速度等の周囲の環境状態を検知する技術を提供する。
【解決手段】 複数のワイヤレスの温度センサ200tを備える温度センサシート120tと、複数のワイヤレスの圧力センサ200pと、電子ペーパー110とを積層させ、それらの両端をクリップレール130で固定させる。これにより、電子ペーパー110に加わる温度や圧力等の環境状態をワイヤレスセンサ200によって測定することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】情報機器において補助表示装置を有効に使用できるようにする。
【解決手段】情報機器の蓋部2には表示装置3が備えられている。この蓋部2は、機器本体1に対して開閉動作が可能である。補助表示装置4は、バッテリおよび無線通信装置を有し、機器本体1(もしくは蓋部2)に対する装着及び分離が可能である。この補助表示装置4は、装着の状態においては機器本体1から供給される電力を用いて情報の表示およびバッテリの充電を行い、分離の状態においてはバッテリの電力を用いて情報の表示を行うことが可能である。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタによって照射され、さらにユーザに携帯又は設置される鏡によって反射された先の投影面に表示させる画像データを作成する。
【解決手段】本発明の一態様の反射投影画像作成装置4は、投影対象の画像データである投影基礎画像データ6を記憶する記憶手段5と、撮影装置2によって鏡を撮影した撮影画像データ20を取得する撮影画像取得手段14と、撮影画像データ20に基づいて鏡の位置及び姿勢を示す鏡姿勢データ22を作成する鏡姿勢算出手段18と、投影基礎画像データ6の内容が投影装置3によって鏡に対して投影されるように、鏡姿勢データ22の示す鏡の位置及び姿勢に基づいて投影基礎画像データ6を変換し、変換結果を示す投影画像データ9を作成する投影画像作成手段25と、投影画像データ9を投影装置3に提供する投影画像提供手段27とを具備する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置において、液晶画面の表示データの種別によって液晶画面の視野角を変更する処理を、ユーザ操作によらず自動的に行うことができ、かつ柔軟に設計できるようにする。
【解決手段】携帯電話装置の場合、まず、表示データ識別手段61が、表示部2の液晶画面に表示されるデータを識別する。続いて、視野角指定手段63が、識別された表示データに関して視野角テーブル62を参照することにより、当該表示データに視野角を狭くするか広くするかのIDを付与する。表示部2は、このIDにより、前回の表示と視野角が異なれば、当該データの液晶画面の視野角を変更する制御もしくは処理を行い、前回の表示と視野角が同じであれば、制御状態もしくは処理状態を継続する (もっと読む)


【課題】従来のLED映像表示システムでは、ピクセル毎に輝度制御回路出力を必要とし、映像表示システムの規模が大きくなり、ピクセル数が増大するに従い、輝度制御回路、信号配線が複雑かつ膨大なものとなり、映像製作も困難となる。
【解決手段】1つの輝度制御回路出力で輝度制御する制御単位を複数のLEDランプで構成するピクセルセットとし、ピクセルセットを構成するLEDランプの配置、形状自体に装飾効果を創出させ、かつ、輝度制御回路とピクセルユニット間にピクセルセットの規模、形状に応じたドライバ回路を付加させることにより、輝度制御回路とピクセルユニットの標準化を図り、それらの組み合わせの自由度を確保させることにより、装飾効果に優れた高度なLED映像表示システムを実現する。
(もっと読む)


【課題】方法は、プロジェクタのセットからクラスタを形成する。
【解決手段】セット中の各プロジェクタは、カメラサブシステムに対して固定された物理的関係にあるプロジェクタサブシステムと、メッセージを送受信する通信サブシステムとを含む。プロジェクタにおいて通信サブシステムを介して較正メッセージが受信される。プロジェクタによって通信サブシステムを用いて準備完了メッセージがブロードキャストされる。プロジェクタの各々によってプロジェクタサブシステムを用いて表示面上に構造化パターンが順次投影される。プロジェクタの各々によってカメラサブシステムを用いて構造化パターンの入力画像が順次取得される。プロジェクタは入力画像に従って互いに、および表示面とグローバルアライメントされる。
(もっと読む)


【課題】液晶モジュールの上で撮像された画像に重ねてOSD表示する機能を有するデジタルカメラにおいて、カメラ単体でのOSD表示を簡素かつ低コストな構成で可能とする。
【解決手段】赤色比較回路21、緑色比較回路22及び青色比較回路23は、各色のOSDデータの値Aと所定の閾値Bとを比較して、A>Bであるとき、そのドットにOSDデータが存在すると判定し、その旨の信号をOR回路24に出力する。OR回路24は、赤色比較回路21、緑色比較回路22及び青色比較回路23のうち、いずれか1つの回路からOSDデータが存在する旨の信号が入力された場合、セレクタ部25にOSDデータを選択すべき旨の信号を出力する。セレクタ部25は、OR回路24から出力された信号に応じて、OSDデータ又はサムネイル画像データのいずれかを選択する。 (もっと読む)


【課題】スクリーンに対して、斜め方向の補正を非常に簡単に自動的に提供することが
可能となるプロジェクタ装置を提供する。
【解決手段】画像の歪みを前記表示デバイスへの表示を変形させることで補正を実現す
る画像歪み補正回路と、投射表示された画像と投射画面近傍に設置されたスクリーンとを
撮像することが出来るイメージセンサとを備え、該イメージセンサにて撮像された画像よ
り、前記プロジェクタ装置の表示画面の複数点と前記プロジェクタ装置との距離を算出す
ることで、前記プロジェクタ装置と前記スクリーンの位置関係を検出し、検出した位置関
係情報より、前記画像歪み補正回路によって、前記スクリーンに目的の形状で画像を表示
する。 (もっと読む)


1,441 - 1,460 / 1,571