説明

Fターム[5C080DD29]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 長寿命化 (2,070)

Fターム[5C080DD29]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 2,070


【課題】表示パネルの長期間にわたる表示輝度の劣化を回路上で改善し、経済的に有利な構成で長時間に亘り安定した表示輝度特性を維持することができる。
【解決手段】電源制御部6は、表示パネル1の累積駆動時間が設定された更新時間に達していると判定すると、設定された補正電圧値をもとに走査用の駆動電圧(VDy)を増加し、以後の走査用の駆動電圧(VDy)を更新して、表示パネル1の表示輝度を改善する。 (もっと読む)


【課題】 逆方向電圧を印加する駆動方法では、導電体、絶縁体、導電体とが積層することによって形成される容量やTFTの構造による容量が生じてしまう。この容量により、正確な駆動が妨げられている。
【解決手段】 本発明は、少なくとも発光素子を駆動するための駆動用トランジスタと、駆動用トランジスタを制御するスイッチングトランジスタと、を有する画素構成において、逆方向電圧を印加後、順方向電圧を印加するとき、スイッチングトランジスタをオンとすることを特徴とし、駆動用トランジスタのゲート電極の電位が変化してしまうことを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 有機EL装置の画質を低下させることなく、単位回路に含まれる各素子が静電破壊されることを低減する。
【解決手段】 X側保護回路11aは、電流供給線25の途中に設けられロジック電源配線16及び17に電気的に接続されたダイオードESD1、データ線26の途中に設けられロジック電源配線16及び17に電気的に接続されたダイオードESD2を備える。ダイオードESD1及びESD2は、電流供給線及びデータ線で発生した静電気をロジック電源配線に放出し、単位回路20に含まれる駆動TFT23及びスイッチング用TFT22が静電破壊されることを低減する。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子を高速かつ低消費電流で駆動でき、ELディスプレイに適用した場合にその消費電力を低減できる発光素子駆動回路の提供。
【解決手段】駆動制御回路12は、有機EL素子102の発光の際に、有機EL素子102の寄生容量312を充電する第1駆動電流とその発光を維持する第2駆動電流とを駆動回路10−1、10−2に発生させて有機EL素子102に供給する。その後、有機EL素子102の輝度減少のときには、第3駆動電流と第2駆動電流を駆動回路10−3、10−2に発生させ、有機EL素子102に供給する。第3駆動電流は、有機EL素子102の寄生容量312の充電電荷を引き抜いて、有機EL素子102の印加電圧を低い輝度で発光するのに十分な電圧まで下げ、その後は第2駆動電流によりその発光が維持される。 (もっと読む)


【課題】
発光素子が有する性質により、環境温度が変化したり、経時変化が生じたりすると、輝度にバラツキが生じてしまう。上記の実情を鑑み、本発明は、環境温度の変化と経時変化に起因した、発光素子の電流値の変動による影響を抑制する表示装置の提供を課題とする。
【解決手段】
本発明は、定電流駆動するモニター素子を設け、モニター素子に発生する電圧を検出し、その電圧を発光素子に印加する。つまり、モニター素子は定電流駆動をさせ、そのモニター素子に発生する電圧を発光素子に印加し、発光素子は定電圧駆動させる。また、ある条件を満たしたら、モニター素子に発生する電圧をサンプリングし、サンプリングした電圧変化から数式化した電圧を生成する外挿電源回路から発光素子に電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、発光素子の端部を囲む隔壁層として、遮光性を有する材料を用いる。これにより、読み取り対象物に反射していない光が撮像素子に入ることを防止して、読み取り対象物の情報を正確に読み取ることができる。
【解決手段】 本発明の読み取り機能付き表示装置は、絶縁表面を有する基板上に設けられた薄膜トランジスタ及び撮像素子と、薄膜トランジスタ及び撮像素子を覆う絶縁層と、絶縁層上に設けられた発光素子と、発光素子の端部を囲み、遮光性を有する隔壁層とを有し、隔壁層は、撮像素子と重なる位置に、開口部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 自発光素子をマトリクス状に配列した自発光表示パネルにおいて、動画擬似輪郭ノイズや階調異常の発生を抑制すると共に多階調表示することのできる自発光表示パネルの駆動装置、及びその駆動装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】 複数のデータ線および複数の走査線の交差位置に配された複数の発光素子を備えた自発光表示パネルの駆動装置であって、1フレーム期間をN個(Nは正の整数)のサブフレーム期間に時分割して、1個または複数個の点灯制御期間の累計により階調表示を設定し、a、bを0<a<b<Nを満足する整数として、輝度レベルaでは、輝度レベルa−1で点灯したサブフレーム期間に加えて、他の1つのサブフレーム期間を点灯させると共に、輝度レベルbでは、輝度レベルb−1で点灯したサブフレーム期間に加えて、他の少なくとも2つ以上のサブフレーム期間を点灯させる第1の階調制御手段(21、24、25、26、30)を備える。 (もっと読む)


表示装置において画素を画像信号で駆動する方法が開示されており、上記画像信号は上記表示装置により表示されるべき画像のグレーレベル情報を有する。この方法は、上記画像信号を、各々がセクション期間を有する複数のセクションに分割するステップ、上記セクション期間を、隣接し重み付けされた複数のサブセクション期間に分割するステップ、上記セクション期間の間に駆動されるべき画素の各々に対して、グレーレベル情報に依存して、隣接するサブセクション期間のシーケンスを選択するステップであって、これら選択可能なシーケンスは共通の開始及び終了ポイントが無いようにするステップ、隣接するサブセクション期間のシーケンスの間、画素を駆動するステップ、を有する。この方法はパルス幅変調された信号によって駆動されるディスプレイ(例えば、プラズマディスプレイパネル、ダイナミックフォイルディスプレイ、及びパッシブディスプレイを含む、サブフィールド動作及びサブライン動作によるディスプレイ)に適用される。
(もっと読む)


【解決手段】表示データをMEMS表示素子に書き込む方法が電荷蓄積および経時変化差を最小にするように構成される。本方法は、逆極性でデータを書き込むことと、表示更新過程の期間にMEMS素子を周期的に解放および/または作動させることを含むかもしれない。標準の表示データ書き込みの期間に用いられた電位差よりも高い電位差でMEMS素子を作動させることも利用されるかもしれない。 (もっと読む)


【課題】 DDS駆動による表示内容の書き換えに要する時間を短くすることが可能で、且つ、DDS駆動による消費電力を小さくすることが可能な表示装置を提供すること。
【解決手段】 左側ドライバ201と右側ドライバ202とにDDS駆動を選択期間の半分の期間遅らせて順次開始させるようにした。そのため、左側ドライバ201と右側ドライバ202とでコレステリック液晶パネル191,2にほぼ同時に書き換えを行うことができ、DDS駆動による書き換えに要する時間を短くすることができる。また、リセット期間中や保持期間中は、各コレステリック液晶パネル191,2の印加電圧を異なるタイミングで上下させ、コレステリック液晶パネル191,2毎に印加電圧が最大となるタイミングをずらすことができ、DDS駆動による消費電力を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】リーク電流による発光不良を防止した発光ディスプレイ装置を実現する。
【解決手段】マトリクス状に配置した陽極線と陰極線に対してその各交点位置において発光素子を接続し、前記陽極線及び陰極線のいずれか一方を走査線とするとともに他方をドライブ線とし、走査線を走査しながら、該走査に応じて所望のドライブ線に駆動源を接続することにより走査線とドライブ線の交点位置に接続された発光素子を発光させるようにした発光ディスプレイの駆動方法であって、所定の期間中に、すべての前記発光素子に対して発光時に印加される電圧の50乃至200%の大きさの逆方向電圧が印加されるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 発光素子の輝度を一定に保つようにコンピュータなどの外部装置を使ってその補正をしなければならず表示装置の複雑化及び大型化を招いていた。発光素子の劣化特性をコンピュータに記憶させても、その履歴によって劣化特性は任意に変化してしまうので輝度変化を補正することは出来なかった。
【解決手段】 表示部に設けた表示用発光素子と、それと同等のモニタ用発光素子を複数個備えている。複数のモニタ用発光素子から選ばれた少なくとも一を表示用発光素子と異なる駆動条件で動作させ、表示用発光素子とモニタ用発光素子に流れる総電荷量の比が輝度の劣化を考慮した一定の関係を満たすように制御する。複数のモニタ用発光素子から選ばれた一のモニタ用発光素子が所定の電圧又は所定の時間に達したら、表示用発光素子と同等の条件で駆動していた他のモニタ用発光素子から選ばれる一と選択を切り替える。 (もっと読む)


【課題】 長期間にわたり発光素子を表示データに応じた適切な輝度階調で発光動作させることができる表示装置及びその駆動制御方法を提供する。
【解決手段】 表示装置100Aは、発光駆動回路DCA、有機EL素子OEL及び受光素子PSを備えた複数の表示画素EMAが配列された表示パネル110Aと、表示データ(補正後データ)に基づく階調信号電圧Vpixを各表示画素EMAに印加するデータドライバ130Aと、各表示画素EMA(有機EL素子OEL)の発光特性に関連する特定量(発光輝度)を検出するための受光素子PSを駆動制御するトップゲートドライバ140A、ボトムゲートドライバ150A及びドレインドライバ160Aと、各表示画素EMAごとに検出された特定量に基づいて、当該表示画素EMAの発光特性を一定の状態に維持するように、表示データを補正する補正制御回路170Aと、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】駆動中でもエージング動作を可能にするエレクトロ−ルミネセンス表示パネルの駆動方法及び装置を提供する。
【解決手段】本発明の駆動方法は、複数のスキャンライン(SL1〜SLn)と複数のデータライン(DL1〜DLm)との交差部毎に形成されたエレクトロ−ルミネセンスセルをライン順に発光させるスキャン期間(SPD)と、逆バイアス印加により前記エレクトロ−ルミネセンスセルを同時にエージングするエージング期間(APD)とを含み、前記スキャン期間及びエージング期間がフレーム(Fi)毎に繰り返す。そして、n個のスキャンラインに、発光期間(LPD)に供給された第1スキャンハイ電圧より大きき電圧の第2スキャンハイ電圧を供給し、m個のデータラインにロー電圧を供給してエージング効果をより高める。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、消費電力の増加を抑えつつ、動画表示において高画質表示が可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、マトリックス状に配列された複数の画素11と、画素11に対応して設けられたTFT12と、TFT12を選択するための走査線3と、画像信号を供給する信号線3と、画素に対応して設けられたTFT15と、TFT15を選択するための選択線16と、反転駆動した場合の黒信号に相当するハイ側電圧を供給する信号線18と、画素に対応して設けられたTFT14と、TFT14を選択するための選択線17と、反転駆動した場合の黒信号に相当するロー側電圧を供給する信号線19とを備える液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】 好適に画面の焼付きを低減することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】 画像に含まれる画素の輝度レベル毎の統計分布を入力画像信号に基づき検出する輝度レベル分布検出手段1と、輝度レベル分布検出手段1により検出された統計分布に応じて入力画像信号の輝度レベルを補正する輝度補正手段2、4、5と、を備える。輝度レベル分布検出手段1は、黒レベル、白レベル及びそれらの中間レベルの3つの輝度レベル毎の画素数の統計分布を検出し、輝度補正手段2、4、5は、これら3つの輝度レベル毎の画素数に応じて、入力画像信号の輝度レベルを補正する。 (もっと読む)


【課題】画質低下を防止できる有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】初期化のため第1及び第2ノードにそれぞれ第1及び第2トランジスタが具備される。第1ノードにデータ電圧を第1しきい値電圧だけ電圧降下させるための第3トランジスタが具備され、第1しきい値電圧により相殺される第2しきい値電圧を有し、電源電圧とデータ電圧により決定された駆動電流を発生させる第4トランジスタが具備される。従って、しきい値電圧に拘わらず駆動電流を発生させるので、輝度不均一による画質低下を防止できる。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子に電圧を与えるか否かでデジタル駆動すると、有機EL素子の駆動電圧の経時的な上昇により、焼きつきが生じる。
【解決手段】アクティブマトリクス型表示アレイ101の各画素回路は、有機EL素子を電流駆動する構成とする。データドライバ102は、有機EL素子をオンする場合、データライン107に有機EL素子のオン電流を供給し、有機EL素子をオフする場合、データラインにオフ電位を供給し、画素に書き込む。また、オン電流の書き込み時にオン電流の一部を補助回路110を設け、データライン107により大きな電流を流す。これによって、高速にデータライン107を駆動する。 (もっと読む)


【課題】 環境温度の変化と経時変化に起因した、発光素子の電流値の変動による影響を抑制する表示装置、電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】 第1の発光素子と、第2の発光素子(モニター用発光素子に相当)と、第2の発光素子に一定の電流を供給する定電流源と、入力された電位と等しい電位を出力する回路(例えば、バッファアンプに相当)とを有する。第1の発光素子の第1の電極は、回路の出力端子に接続されている。第2の発光素子の第1の電極は、回路の入力端子に接続されている。第1の発光素子の第2の電極と第2の発光素子の第2の電極は、一定の電位に保たれている。 (もっと読む)


【課題】 エレクトロルミネセンス表示装置の駆動方法において、コントラスト不足感を感じさせることなく、黒の背景に小面積の固定した白パターンを長時間表示する際に白を表示する部分の焼き付けを防止する。
【解決手段】 エレクトロルミネセンス素子パネルと、映像信号が入力される入力信号処理回路とを備え、前記入力信号処理回路は、前記入力される映像信号の平均輝度を検出する手段1と、前記エレクトロルミネセンス素子パネルの画像として、平均輝度の低い画面に高輝度の固定パターンが期間T1以上表示される場合に、期間T2をかけて前記固定パターンの輝度を所定の値まで低下させる手段2とを有する。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 2,070