説明

Fターム[5C080JJ01]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 図面情報 (70,797) | 表示画面図 (5,113)

Fターム[5C080JJ01]に分類される特許

4,901 - 4,920 / 5,113


【課題】 高解像度で高品質のカラー画像を得ることが可能なカラー表示装置を提供する。
【解決手段】 入力された画像情報に基づく複数色のサブフレーム画像を色毎に順次表示して投影光を出射する表示部200と、表示部がサブフレーム画像を順次表示するタイミングに同期して、表示部から出射された投影光の光線位置を制御する光線位置制御部300とを備え、表示部は、入力された画像情報に基づいて表示部の画素毎に変調を行い、光線位置制御部は、表示部の各画素から出射された投影光の光線位置が1フレーム期間において複数箇所となるように制御を行うとともに、1フレーム期間における光線位置の制御をNフレーム期間(Nは2以上の整数)行うことにより、複数箇所の光線位置それぞれにおいて複数色全ての投影光の光線が位置するように制御を行う。 (もっと読む)


【課題】電流出力型の半導体回路において出力電流が0の場合ではソース信号線の浮遊容量の電荷の充放電が十分に行えず、黒を表示することが難しい。その対策として、階調0の時には黒表示に対応した電圧(プリチャージ電圧)を印加することにしたが、画素内部の電圧電流変換素子の温度特性により、特に高温の状態において、黒輝度が高くなり黒浮きが発生してしまう。
【解決手段】プリチャージ電圧発生部において、プリチャージ電圧の発生を抵抗分割及びサーミスタなどの温度補償素子を用いて、温度により変化するような電圧とするか、セット側もしくはアレーモジュール側に温度検出手段を設け、検出結果をコントローラに入力し、コントローラからソースドライバ内部のプリチャージ電圧発生用レジスタを温度の変化によって変更するようにして、温度によってプリチャージ電圧を上昇させることで、温度によらずELに流れる電流を一定にすることを実現した。 (もっと読む)


【課題】バーコード表示した場合に読み取り間違いが生じない鮮明な画像表示を行うことができる画像表示用パネル及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一方が透明な対向する2枚の基板間に、画像表示媒体を封入し、画像表示媒体に電界を与えて、画像表示媒体を移動させて画像を表示する可逆性の画像表示用パネルにより、バーコードを表示する。画像表示媒体としては粒子群または粉流体を用いる。本構成の画像表示用パネルの構成では、鮮明で視野角の依存性の少ない画像表示を行うことができるため、バーコード表示した場合に読み取り間違いが生じない。また、一方の基板上で行方向に延びる複数本の電極からなる行電極と他方の基板上で列方向に延びる複数本の電極からなる列電極とから構成されたマトリックス電極に電圧を印加してバーコード表示を行うにあたり、行電極を一端から他端にスキャンすることなく、バーコード表示をすべき列電極に駆動電圧を印加することで、一度にバーコード表示を行う。 (もっと読む)


【課題】CPUの負荷を低減しつつ適切なシーンチェンジ検出を可能とした情報処理装置を提供する。
【解決手段】TVアプリケーションプログラム201は、TVチューナ123によって受信されたTV放送番組データに含まれる映像データを高画質化するための機能として、黒の階調を拡張補正する黒伸長機能を有している。そして、TVアプリケーションプログラム201は、この黒伸長処理で実際に影響を受ける輝度信号の範囲の変化量および面積比のみを測定し、その測定結果に基づき、黒伸長処理を開始または解除可能なシーンチェンジ箇所を検出する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、画像表示装置に関し、例えば電子スチルカメラに適用して、カラーフィルタの配列方式が異なる場合であっても、表示に供する画像データの処理回路を共用化することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、色データDR、DG、DBを順次選択して位相特性を補正して出力するようにして、色データDR、DG、DBの選択順序、位相特性を補正する特性を設定可能とする。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの応答時間を少ない演算量で改善することが可能な情報処理装置を実現する。
【解決手段】オーバードライブモジュール215は、差分の値の増加に応じて補償量が増加する第1の輝度補償特性と、差分の値の増加に応じて補償量が減少する第2の輝度補償特性とを選択的に用いて、オーバードライブ処理を実行する。オーバードライブモジュール215は、まず、現在のフレームの輝度と一つ前のフレームの輝度の間の差分(Yc - Yp)の値を算出する。次に、オーバードライブモジュール215は、第1の補償量La = α*(Yc - Yp)と、第2の補償量Lb = 256-β*(256-(Yc - Yp))とを算出し、そしてLa とLb の中から、値の小さい方の補償量を選択する。オーバードライブモジュール215は、現在のフレームの輝度Yc を、選択されたLa およびLb の一方を用いて変更する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、液晶ドライバを液晶パネルの片側に配置し実装面積を縮小しかつ列毎反転駆動を行うことにより高画質表示を可能とすることを目的とし、また、液晶駆動の基準電圧の交流化回路を液晶ドライバに内蔵することで電源回路の回路規模を縮小するを目的とする。
【解決手段】入力される基準電圧と交流化信号から交流化駆動する2通りの交流化基準電圧を生成する電圧生成手段と表示データ、前記2通りの交流化基準電圧と交流化信号から液晶パネルに対して、各出力毎に交流化駆動の異なる液晶印加電圧に変換して出力する手段を持つ構成としたので、同一液晶ドライバ内の出力は互いに交流化のタイミングが異なる液晶駆動電圧とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 2つの表示駆動用LSIを用いるデュアルスキャン方式で、1つの画面として統一のとれたスクリーンセーバー画面を表示する。
【解決手段】 スクリーンセーバー・モード時、チップ間インタフェース13によって、マスターチップ10m側のタイミング信号TM等がスレーブチップ10s側に供給され、2つのチップ10m,10sは同一のタイミングで動作する。即ち、タイミング制御部14によって表示用RAM12の表示データが読み出され、シフト部18で所定のタイミングで一定方向にスクロールされて表示パネル1に表示される。これにより、マスターチップ10mで駆動される表示領域A1と、スレーブチップ10sで駆動される表示領域A2の表示画面の同期がとられ、統一したスクリーンセーバー画面が得られる。 (もっと読む)


【課題】 プロジェクターを用いてスクリーンに映像を投影するに当たって、映像の所望の部分を選択的に一層明るく表示できる映像表示装置を提供すること。
【解決手段】 プロジェクターを用いてスクリーンに映像を投影する映像表示装置において、略格子状に多数配列された発光部材を表面に有するスクリーンと、映像情報を記録された記録媒体から、光学的に映像情報をスクリーンに投影するプロジェクターと、映像情報を記録された記録媒体から、予め設定された閾値より明度の高い映像の部位を検出する高明度部位検出手段と、その高明度部位検出手段によって指定された部位に相当するスクリーン上の発光部材を発光させる発光制御手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】画像データの手動部分転送を効率的に行なうためのシステムおよび方法。
【解決手段】
画像データの手動部分転送を行なうためのシステムおよび方法はコントローラ・ロジックおよび矩形モジュールを有するディスプレー・コントローラを含む。矩形モジュールはビデオ・メモリにおける表示画面データに対する書き込みオペレーションを検知し、上記書き込みオペレーションによる書き込みデータを含ませるよう転送矩形を更新する。コントローラ・ロジックはビデオ・メモリからディスプレー装置に対する手動部分転送オペレーションを開始するためにディスプレー・コントローラにおける転送誘発イベントに応じて転送割り込みを発信する。ホスト電子装置の中央演算装置が転送割り込みを検知し、応答的に手動部分転送オペレーションを調整し、ビデオ・メモリから転送矩形の矩形データをホスト電子装置のディスプレー装置に転送する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、LCDパネルの周囲温度が低温になり、LCDパネルへの表示データの転送タイミングを遅らせた場合にも、スクロール速度を低下させることなく、情報を適切なタイミングで提供することができる液晶表示装置および液晶表示方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 インターバル制御部5は、温度判定部4から入力されたインターバル毎にタイミング信号をデータ送信部7に出力し、スクロールドット数制御部6は、温度判定部4から入力されたスクロールドット数をシフト数としてデータ送信部7に出力する。データ送信部7は、スクロールドット数制御部6から入力されたシフト数分、表示開始位置をシフトさせながら表示用メモリに展開されている表示データを読み出し、インターバル制御部5から入力されるタイミング信号をLCDパネル1への表示データの転送タイミングとして読み出した表示データを表示ドライバ8に転送する。 (もっと読む)


【課題】 電流出力型の半導体回路において出力電流が0の場合ではソース信号線浮遊容量の電荷の充放電が十分に行えず、黒表示することが難しい。階調0のときには、黒表示に対応した電圧(プリチャージ電圧)を印加することにしたが、画素内部のトランジスタ特性がロット毎、シート毎に異なるため、最適なプリチャージ電圧を印加するためには調整する必要がある。
【解決手段】 調整を自動的に行うために、黒表示時のELカソード電極を流れる電流が設定値となるようにELカソード電流をモニタし、パソコンなどの制御装置によりプリチャージ電圧を変更できるように、プリチャージ電圧を電子ボリュームで構成した。更に電源投入ごとに設定する必要をなくすため、電子ボリュームの設定値を記憶する記憶手段を設けた。これにより、カソード電流値に応じて、電子ボリュームを制御することでパネル毎に最適なプリチャージ電圧を供給することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 補正性能を低下させることなく、少ないメモリ量で補正値を求め、それにより補正回路のコスト低減可能な構成を実現する。
【解決手段】 間引き処理を行った信号を記憶する第1メモリ2と、補正値を第1メモリ2からの出力に基づいて算出する算出回路3,4,5,6と、後の画面において所定画素を形成する第1メモリ2を経由していない画素信号を、所定画面に対応する補正値で補正できるように補正値を出力するタイミングを調整するための第2メモリ7と、後の画面において所定画素を形成する第1メモリ2を経由していない画素信号を、所定画面に対応する補正値で補正する演算を行う補正演算部8と、を有しており、補正値は、複数の周辺画素による所定画素の表示階調への影響が、補正された画素信号に基づいて画像表示する表示パネルが有する遮蔽部材によって抑制された量に対応する補正を行うための補正値である。 (もっと読む)


【課題】プログレッシブ変換のための動き検出を少ない演算量で高精度に実行可能な情報処理装置を実現する。
【解決手段】IP変換モジュール211は、Bottom Field Pb(t+1) 内に存在しない各奇数ラインの画素毎に、当該画素位置に対応する2つのトップフィールドPt(t)、Pt(t+2)間の相関値を示すdiff1および当該画素の1ライン分だけ下の画素とBottom Field Pb(t-1)の対応する画素との間の相関値を示すdiff2を検出することにより、当該画素が静止領域および動領域のいずれに属するかを判別する。diff2は、トップフィールドPt(t) の動き検出で算出したdiff1 と等しい。ボトムフィールドPb(t+1) の動き検出では、このボトムフィールドPb(t+1)の1つ前のトップフィールドPt(t)の動き検出で算出されたdiff1がそのままボトムフィールドPb(t+1)に関するdiff2として用いられる。 (もっと読む)


【課題】 エレクトロルミネセンス表示装置の駆動方法において、コントラスト不足感を感じさせることなく、黒の背景に小面積の固定した白パターンを長時間表示する際に白を表示する部分の焼き付けを防止する。
【解決手段】 エレクトロルミネセンス素子パネルと、映像信号が入力される入力信号処理回路とを備え、前記入力信号処理回路は、前記入力される映像信号の平均輝度を検出する手段1と、前記エレクトロルミネセンス素子パネルの画像として、平均輝度の低い画面に高輝度の固定パターンが期間T1以上表示される場合に、期間T2をかけて前記固定パターンの輝度を所定の値まで低下させる手段2とを有する。 (もっと読む)


【課題】 干渉縞を抑えつつ鮮明な画像を表示することができる画像表示方法を提供する。
【解決手段】 1フレームの1画素を表現するために、LED(R3−3)を駆動するための階調情報を4個生成する。LED(R3−3)に対応する画素p3−3とこの画素p3−3を含む2行2列の範囲にある4画素の各々を基準画素として選択する。これら4個の基準画素の各々について、各基準画素を中心とする3行3列の範囲にある画素の階調情報に基づいて発光階調情報を求める。1フレーム期間に、求めた階調情報に基づいてLED(R3−3)を4通りに発光駆動する。 (もっと読む)


【課題】調整画素、非調整画素の区別を提供して、用意に任意の調整色の選択、調整範囲の調整、さらにはその範囲での彩度、色相調整を可能とし、使用者の利便性を高めることが可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】複数の色系統から任意の色系統を選択的に指定可能な色指定部1711と、指定された色系統範囲からさらに表示すべき色の軸となる位置を指定可能な色位置指示部1712と、選択した色系統の範囲を指定可能な範囲指定部1713と、選択した色系統の彩度の度合いを指定可能な彩度指定部1714と、選択した色系統の色相の度合いを指定可能な色相指定部1715と、色系統毎に所定の範囲にわたって円グラフ状に表示可能なパレット1716とを含むRCP表示画面171を使えるユーザインタフェース部17を有する。 (もっと読む)


【課題】 操作ボタンの配置形態にかかわらず、いずれの方向から画面を見ている操作者が操作したのかを的確に判別可能とし、その画面に当該方向からの操作入力に応じた適正な画像を表示させることができる「表示制御システム」を提供すること。
【解決手段】 異なる方向から見たときに違う画像を同じ画面上に表示可能なディスプレイ11と、その画面上に配置されたタッチパネル12と、ディスプレイ11に対する表示制御を行う制御手段15,20を備えたシステム10において、前記異なる方向をそれぞれ固有に特定する識別信号S1 ,S2 を発生(31a,31b)し、該識別信号を当該操作者30a,30bに電気的に印加(33a,33b)し、当該操作者の体を通して伝達された識別信号の成分を検出(14)することにより、タッチパネル12に対していずれの方向から操作入力があったかを識別する。 (もっと読む)


【課題】 駆動回路の駆動方法の提供。
【解決手段】 本発明の駆動回路の駆動方法によると、先ず選択規則に基づき少なくとも二つのゲートドライバより第1ゲートドライバを選出し、第1ゲートドライバに第A列のゲート線より順に、現在のフレーム中の所定の列数部分の図形画像を表示させる。続いて、選択規則に基づき、少なくとも二つのゲートドライバより第2ゲートドライバを選出し、並びに第2ゲートドライバに第A列から所定間隔距離を隔たった第B列のゲート線より、所定列数部分の且つ暗調整したイメージ画像を同時に表示させ、第B列の所定列数の画素点を暗くする。暗調整したイメージ画像とは、先のフレームのもとの1/Nの画素値のイメージ画像とされる。 (もっと読む)


【課題】 高解像度表示に使用される1画面を複数の分割画像に画面分割して転送される画像を用いて、低コストなピクセルシフト方式により高解像度表示を行わせる。
【解決手段】 1つのフレーム画像を画面分割した分割画像1〜4の各画像情報を分解し各々対応するサブフレーム1〜4の画素位置上に配置させてサブフレーム画像1〜4を作成し、このサブフレーム画像1〜4を用いて光変調素子に時分割表示させることで、高解像度表示に使用される画面分割方式をピクセルシフト方式に整合させることができ、よって、高解像度表示に使用される1画面を複数の分割画像に分割して転送される画像を用いて、低コストなピクセルシフト方式により高解像度表示を行わせることができるようにした。 (もっと読む)


4,901 - 4,920 / 5,113