説明

Fターム[5C080JJ05]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 図面情報 (70,797) | 特性図 (8,151)

Fターム[5C080JJ05]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 8,151


【課題】部分的に高解像度の表示が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置1は、表示領域A1に第1画像P1を表示するプロジェクター2と、プロジェクター2の解像度に応じて表示装置本体への入力画像信号を変換してプロジェクター2への第1入力信号を生成する第1信号生成部と、表示領域A1の一部である部分領域に配置されて第1画像P1よりも小面積かつ高解像度の第2画像P2を表示する画像表示端末3と、部分領域に表示すべき画像の信号を入力画像信号から抽出して画像表示端末3への第2入力信号を生成する第2信号生成部と、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】IP変換処理において連続したフィールド画像が入力されない場合における画質劣化を防ぐ画像処理装置、方法を提供する。
【解決手段】デコーダ部101が画像データを復号して参照フィールド画像を生成し、IP変換処理部103が複数の参照フィールド画像を変換して補間フィールド画像を生成し、表示処理部105が参照フィールド画像と補間フィールド画像とを用いた画像を出力する画像処理装置であって、制御部106は、新たに受け付けた画像データがリピート状態であるか否かを検出し、リピート状態でない場合、カウンタ(repeat_count)をクリアし、新たに補間フィールド画像を生成させ、リピート状態である場合、カウンタを加算し、前回生成させた補間フィールド画像を変更しないで維持させ、カウンタの値に基づいて参照フィールド画像と補間フィールド画像から表示する画像を選択し、選択した画像を表示処理部105に出力させる。 (もっと読む)


【課題】大画面のプラズマディスプレイパネルであっても発光効率の高いプラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】1対の表示電極対を有する放電セルを複数備えたパネルの駆動方法であって、放電セルで書込み放電を発生させる書込み期間と、書込み放電を発生させた放電セルで維持放電を発生させる維持期間とを有する複数のサブフィールドで1フィールドを構成し、維持放電を発生させる放電セルの割合が所定のしきい値未満のサブフィールドでは表示電極対の一方の電極の電圧を立上げた後に表示電極対の他方の電極の電圧を立下げて第1の維持放電を発生させ、維持放電を発生させる放電セルの割合が所定のしきい値以上のサブフィールドでは表示電極対の一方の電極の電圧を立下げた後に表示電極対の他方の電極の電圧を立上げて第2の維持放電を発生させる。 (もっと読む)


【課題】電子表示装置を駆動する電池の残存寿命を正確に予測可能とする技術を提供する。
【解決手段】電池で駆動される電子棚札に対して情報を提供するESLサーバにおいて、通信実績取得部91と残存寿命予測部92とが実現される。通信実績取得部91は、ESLサーバと電子棚札との間の通信実績情報を取得する。残存寿命予測部92は、通信実績情報に基づいて電子棚札の電池の残存寿命を予測する。通信実績情報を用いると電子棚札が通信により消費した電力を正確に特定することができるので、電池の残存寿命の予測値として信頼性の高い値を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】使用状況によらず、物体の位置等の情報を精度良く取得することが可能な画像入力装置を提供する。
【解決手段】画像入力装置1では、表示ドライブ回路12が、IR光源151Bのオン期間がオフ期間よりも短くなるように時分割駆動する。受光ドライブ回路13は、メインセンサ111Aおよびサブセンサ111Bにおいて、オン期間およびオフ期間のそれぞれで互いに等しい受光期間経過後に読み出しを行うように駆動する。画像処理部14は、オン期間における画像MAとオフ期間の画像MBとの差分画像MCを生成し、この差分画像MCに基づいて物体の重心Gや面積Sの演算処理を行い、物体の位置等を判定する。オン期間とオフ期間とを互いに等しい時間間隔で時分割駆動する場合に比べ、オン期間およびオフ期間における各受光時間が減少する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの設定を煩わすことなく、視聴環境や視聴者の目の色に応じて適正な画質の映像を安定に表示する映像表示装置を提供すること。
【解決手段】装置に備えたカメラ101で撮影した画像から視聴者の顔の領域を検出する顔領域検出部102と、顔の領域からさらに目の領域を検出する目領域検出部103と、目領域の画像データを解析して輝度ヒストグラムと色相ヒストグラムを作成し、その分布の特徴から外光の明るさと色合い、視聴者の目の色などの環境特徴量を取得する画像解析部106と、取得した環境特徴量に応じて表示する映像の画質を補正する画質補正部107とを備える。 (もっと読む)


【課題】高精細化されたプラズマディスプレイパネルであっても、ノイズを増加させることなく画像表示品質を向上させる。
【解決手段】画像を表示する表示領域を有し、表示領域は走査電極と維持電極とからなる表示電極対を有する複数の放電セルにより構成されたプラズマディスプレイパネルの駆動方法において、初期化期間と書込み期間と維持期間とを有するサブフィールドを1フィールド期間内に複数設け、維持期間においてサブフィールド毎に設定された輝度重みに所定の輝度倍率を乗算した数の維持パルスを表示電極対に交互に印加し、入力画像信号の信号レベルが所定値以上である領域の表示領域に対する割合(高輝度領域比率)を検出し、高輝度領域比率があらかじめ定められた閾値未満のときには、高輝度領域比率がその閾値以上のときに比べて、輝度重みの大きいサブフィールドの輝度重みを大きくして1フィールド期間における輝度重みの総和を大きくする。 (もっと読む)


【課題】表示する映像信号の1画面当りの平均輝度レベルAPLに応じて光源から液晶ライトバルブを構成する液晶パネルへの出射光量を調整する場合において、赤色光用、緑色光用及び青色光用液晶パネルの内の一部の液晶パネルの温度負荷が過大にならないようにした投写型映像表示装置を提供すること。
【解決手段】赤色光用、緑色光用及び青色光用の液晶パネル22,32,42の内の何れかの液晶パネル22,32,42における温度負荷が大きくなる場合に、光源1から液晶パネル22,32,42への出射光量を軽減するように補正する補正係数COEを演算する調光演算処理部55と、この調光演算処理部55にて演算された補正係数COEに基づき光源1から液晶パネルへ22,32,42への出射光量を制御する出射光量制御部56とを設ける。 (もっと読む)


【課題】入力映像と映像表示装置の表示性能のギャップを埋める。
【解決手段】相対的に低解像度な映像コンテンツをアップコンバートした疑似高解像度映像信号と元々高解像度な映像コンテンツを含む高解像度映像信号が混在し得る所定信号形式の入力映像信号を受けこの入力映像信号に含まれる映像コンテンツの周波数状態(ヒストグラム)を判定する周波数状態判定部(104)と、前記入力映像信号のうち映像の鮮鋭化処理に用いる信号成分を取り出すものであって前記周波数状態判定部による周波数状態判定結果に応じて周波数応答特性が変化する鮮鋭化帯域フィルタ(108)と、前記鮮鋭化帯域フィルタから取り出された信号成分を用いて前記入力映像信号に対して鮮鋭化処理を行う鮮鋭化処理部(110)を具備する。前記周波数状態判定部により前記入力映像信号の高域成分が相対的に少ないと判定されたときは、高域周波数応答が相対的に下降するように、前記鮮鋭化帯域フィルタの周波数応答特性が調整される。 (もっと読む)


【課題】基板特性差の経時変化に伴うフリッカーを抑える。
【解決手段】液晶表示装置10は、第1基板100aに設けられた画素電極118と第2基板100bに設けられたコモン電極108とにより液晶層50を挟持するとともに、正極性電圧と負極性電圧とがフレーム毎に交互に書き込まれる液晶素子を複数有する液晶表示パネル100と、電源オンが指示されると、液晶表示パネル100を加熱するヒーター40とを有する。 (もっと読む)


【課題】スクリーンに局所的な歪みが生じていても投射画像の明るさムラを抑制して投射画像の明るさの均一性を高くする。
【解決手段】プロジェクターPJと、プロジェクターPJによって投射面に投射された投射画像を撮像して得られた撮像画像データに基づき、前記投射画像の明るさムラを補正する画像補正装置230とを有するプロジェクションシステムであって、画像補正装置230は、投射画像に含まれる複数の特徴点の各特徴点において取得される情報に基づいて、前記明るさムラを補正するための補正係数を取得する補正係数取得部と、前記補正係数取得部によって取得された補正係数を用いて前記プロジェクターが投射すべき画像の明るさを補正する画像補正処理部とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示デバイスに表示できない信号レベルのクリップによる彩度低下を抑制すること。
【解決手段】第1の色信号を線形な第2の色信号に変換するガンマ変換回路3と、第2の色信号を正および負の閾値を用いてクリップするリミッタ回路4と、クリップされた第2の色信号を線形な表示デバイスの第3の色信号に変換する線形変換回路5とを備え、正の閾値および負の閾値を、線形変換回路5の変換マトリクスの逆行列の成分に基づいて生成し、第3の色信号でのクリップの前に、生成した正または負の閾値を用いて、第2の色信号でクリップすることにより、第3の色信号のみでクリップする場合に比べ、表示デバイスで表示できない信号レベルの彩度低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】大画面のプラズマディスプレイパネルであっても発光効率が高く、かつ安定した維持放電を継続することができるプラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】1対の表示電極対を有する放電セルを複数備えたパネルの駆動方法であって、放電セルで書込み放電を発生させる書込み期間と、表示電極対の一方の電極の電圧を立上げた後に表示電極対の他方の電極の電圧を立下げて第1の維持放電を発生させるかまたは表示電極対の一方の電極の電圧を立下げた後に表示電極対の他方の電極の電圧を立上げて第2の維持放電を発生させる維持期間とを有する複数のサブフィールドで1フィールドを構成し、第1の維持放電を発生させるとともに、第1の維持放電が所定の回数を超えて連続しないように第2の維持放電を発生させる。 (もっと読む)


【課題】画像の欠けを生じさせることなくシームレスな大画面表示を行えるようにする。
【解決手段】画像の投影を行う複数のプロジェクタ(例えばプロジェクタ12a,12b)を用いる。プロジェクタ12aは、入力された画像の画素数と投影可能な画像の画素数との差によって生じた空き領域をオーバーラップ領域として、入力された画像PAと隣接させて投影する画像Pbをオーバーラップ領域に挿入する。プロジェクタ12a,12bは、プロジェクタ12aで投影された画像Pbと、プロジェクタ12bで投影された画像PBにおける画像Pbを重ねて投影するとき、投影される画像がオーバーラップ領域を含めて所望の輝度となるように輝度補正を行う。画像の欠けを生じさせることなくシームレスな大画面表示を行える。 (もっと読む)


【課題】画像信号にノイズ成分が含まれても、回路規模を大幅に増やさず、実時間の信号処理により、非常に緩やかに階調値が変化する区間における画像を、ノイズ成分による画像品質の低下を抑制しながら、階調の変化が滑らかな高品位画像として表示可能にする。
【解決手段】画像処理装置は、階調変化量dfとその極性に基づいて、各画素を、階調平坦領域(Ar=0)、ノイズ領域(Ar=1)、非ノイズ階調変化位置(Ar=2)のいずれかに分類する判定を行う画素領域判定手段20と、平坦・ノイズ領域幅データ予測値dstを生成する平坦・ノイズ領域幅判定手段30と、振幅制限された階調変化量Xlmと平坦・ノイズ領域幅データ予測値dstに基づいて傾きデータ値Kslを求める傾き検出手段40と、補正ビット生成手段50と、入力画像信号Daに対し補正ビットデータCdを加算又は減算して画像信号Dbを出力する画素値演算手段92とを有する。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの内部の温度を、実装上の制限を受けることなく、検出する。
【解決手段】液晶パネル100は、走査線112とデータ線114との交点に応じて設けられた液晶素子を備え、液晶素子は、画素電極とコモン電極108とにより液晶層を挟持する。コモン電極108には、給電線70を介して電圧LCcomが印加され、抵抗素子6
0は、給電線70に介挿されている。温度出力回路35は、抵抗素子60の両端間に発生する電圧、すなわち、液晶層に流れた電流に抵抗値を乗じた値から、予め求めた特性を用いて、液晶パネル100内部の温度を算出する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受像機において,外部装置から入力される映像信号に基づき映像表示を行う場合の焼き付きの発生を防止できること。
【解決手段】映像信号を液晶パネル4及び液晶駆動回路3による描画用のフレーム信号へ変換するにあたり,主映像画面生成部22又はガンマ補正部27により,外部装置から外部信号入力インターフェース7を通じて入力される外部入力映像信号を前記フレーム信号へ変換するときの階調レベルを,テレビジョン放送信号からチューナ1により抽出された放送番組映像信号を前記フレーム信号へ変換するときの階調レベルよりも低く制限する。 (もっと読む)


電子ディスプレイの電力消費を制御するシステムおよび方法である。最大電流値が選択され、この値より上ではディスプレイまたは局部回路を損傷する危険がある。ファン速度やバックライトレベルといったディスプレイパラメータのランプ状制御および/または漸次的制御により、極限状況および線間電圧変動時の消費電流が低減され得る。実施形態は、局部回路の過負荷またはディスプレイへの損傷の危険を冒さずにディスプレイが動作し続けることを可能にする。さらに実施形態は、エネルギー使用量を最小限に抑えるためにディスプレイの電力消費を制限するのにも使用され得る。複数のパラメータを同時に測定し、制御して、画像の違いに極力気づかれないようにエネルギー使用を最小限にすることができる。
(もっと読む)


【課題】ハイライト部分の表示特性と動画ぼやけ感の抑制とを適切に両立させる。
【解決手段】液晶表示パネル100の周辺輝度を検出する光センサー10と、フレームにおいて映像信号Vdに基づく画像以外の黒画像が占める割合(黒挿入率Bir)を、光センサー10によって検出された周辺輝度に基づいて決定する黒挿入率決定回路15とを備える。表示制御回路20は、決定された黒挿入率BirとなるようにYドライバー130およびXドライバー140を制御する。または、光源駆動回路35が、決定された黒挿入率Birとなるように光源31の消灯期間を制御する。 (もっと読む)


【課題】良好な表示画像を得ることのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】データ信号線DLを介して供給された表示信号D1〜D300に応じて表示部100に画像を表示する液晶表示装置であって、データ信号線DLを同時に駆動する少なくとも二つのバッファを含むドライバIC29を備えたことを特徴とする液晶表示装置を提供する。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 8,151