説明

Fターム[5C082CA06]の内容

Fターム[5C082CA06]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】 手書きオブジェクトの入力位置を効果的に案内することを可能にした上で、手書き入力されたオブジェクトを視認しやすくすることができる表示装置および表示プログラムを提供する。
【解決手段】 表示装置1では、格子画像表示部622は、基準オブジェクト92に対応する入力面21に対する入力操作終了後に、入力面21に対する入力操作の開始点931が指示された場合に、格子画像94を生成し、生成した格子画像94を表示面31に表示させる。そして、格子画像非表示部623は、計時部616により計時された待機時間が予め定める時間以上となった場合に、表示面31に表示されている格子画像94を非表示にする。 (もっと読む)


【課題】 楽音再生装置で進行される楽音の再生位置にあった適切な表示コンテンツを外部表示器に表示する際に、楽音の再生位置に応じた適切な箇所を適切なタイミングで反映させる。
【解決手段】 取得手段により取得される楽曲データの曲情報と再生手段により進行される楽曲データの再生位置情報とを含む表示制御情報を、可聴帯域の高帯域からなる音響信号として送受信させる。受信した音響信号に含まれる表示制御情報から曲情報と再生位置情報を抽出し、曲情報に基づき表示コンテンツを決定し、再生位置情報に基づき表示ページを決定する。該表示コンテンツは、音響信号の送受信に従って適宜に表示ページの一部ごとに表示態様が更新されながら表示される。これにより、表示コンテンツを楽音の進行にあわせて更新する際に、楽音の再生位置に応じた適切な箇所の表示を適切なタイミングで外部表示器に反映させることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる位置指定の手順を実施せずに、操作性の高いソフトウェアキーボードの提示を可能とする文字入力装置および携帯端末を提供する。
【解決手段】文字入力装置100は、タッチパネルに表示される文字入力画面の表示イベントを検出した場合に、筐体の傾き情報を取得する傾き検出部107と、傾き情報から文字入力画面の表示方向を判定する表示方向判別部121と、文字入力画面の表示方向および傾き情報から、筐体を保持する手に関する第1の持ち手情報を生成する第1の持ち手判別部120と、文字入力領域情報を記憶するレイアウトテーブル114と、文字入力画面の表示方向および第1の持ち手判別部120で生成された第1の持ち手情報をもとに、レイアウトテーブル114から文字入力領域情報を取得し、文字入力画面に文字入力領域を表示する表示制御部105とを備える。 (もっと読む)


【課題】少ない画像処理で表示パネルに表示されている画像を変形することができる画像生成装置の提供。
【解決手段】記憶部42は、画像データに係る画像における複数の特定点夫々が表示パネルにて表示される複数の位置を記憶する。受付部41は、変形情報に含まれ、記憶部42が記憶している複数の位置の中の一の位置を変更することを指示する変更指示を受け付ける。変更部43は変更指示に従って一の位置を変更する。算出部44は、一の位置が変更された後の複数の位置に基づいて、画像における複数の特定点以外の点が表示パネルにて表示される位置を算出する。画像生成部45は、算出された位置と、一の位置が変更された後の複数の位置に従って、画像データに係る画像を変形し、複数の特定点に印が付加された変形画像を生成する。よって、使用者が、変形指示による画像の変形に必要な印が付加された変形画像が表示パネルに表示される。 (もっと読む)


【課題】投影画像の全体にわたって高品質な画像を投影することができるプロジェクタを提供する。
【解決手段】格子状パターンを有する枠データを記憶する記憶部28と、前記枠データに基づく枠が投影領域の縁部と略一致するように前記枠を投影面に対して投影する投影部34と、前記投影面に投影された前記枠を撮影する撮影部24と、撮影領域の縁部が前記枠と略一致するように撮影画角を調整する画角調整部42と、前記画角調整部で調整された前記撮影画角で前記撮影部により撮影された前記枠内の格子状パターンを含む撮影データに基づいて前記投影画像の補正値を算出する補正値算出部20と、前記補正値に基づいて投影画像の画像データを補正する補正部とを備え、前記投影部は、前記補正部により補正した画像データに基づく投影画像を前記投影面に投影することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】投影装置で操作に手間取らずにディジタルズームを実行する。
【解決手段】投影装置1及びリモートコントローラ30を備える投影システムであって、リモートコントローラ30は、格子状に配列され、領域指定用に操作される複数の領域指定キー32と、第1のモードと第2のモードとを切り替える切替指示キー31と、入力に応じた指示信号を投影装置1に送信する送光部33とを備え、投影装置1は、画像を投影する投影系(11〜19)と、指示信号を受信する受光部24と、投影する画像を投影対象に対して等倍で投影する第1のモードと、投影する画像の一部を拡大して投影する第2のモードとを切り替え、かつ投影する画像を領域指定キー32の配列に対応させて複数の領域に区分して管理し、かつ複数の領域のうちの1つを指定し、かつ指定した領域の画像を拡大して投影させるCPU20とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって使い勝手の良い電子装置を提供する。
【解決手段】対象者の足に関する情報を検出するセンサから前記対象者の足に関する情報を入力する入力部と、前記入力部からの前記対象者の足に関する情報に基づいて、前記対象者の足元に画像を表示する表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 誘引性、誘目性を向上することで、広告効果を高めることができるデジタルサイネージ装置を提供する。
【解決手段】 デジタルサイネージ装置1は、画像を表示可能な画像表示部11と、画像表示部11における表示領域Vの表示形態を調整する映像信号処理部16と、映像信号処理部16を制御するCPU13とを備え、CPU13は、画像表示部11周辺における外光の照度、および、画像表示部11における表示領域Vの照度に応じて赤色または青色を選択し、選択した色が表示領域Vの少なくとも一部分である色表示領域vに表示されるように、映像信号処理部16を制御する。 (もっと読む)


【課題】携帯機器から立体ディスプレイに表示された画像を操作する。
【解決手段】立体画像の表示システム及び表示方法は、携帯機器と、視点位置に対応して、仮想物体を含む立体画像を表示する立体ディスプレイ部と、携帯機器と無線ネットワークを介して接続する情報処理機器とを備える。携帯機器は、携帯機器が有するディスプレイ部に含むタッチパネルから、ユーザによる操作を受け付け、受け付けた操作を無線ネットワークを介して情報処理機器へ送信する。情報処理機器は、携帯機器のディスプレイ部の表示面と立体ディスプレイ部の表示面との相対的になす立体角に応じたモードに対応して、携帯機器から受信した操作を解釈し、解釈した結果に応じて、立体ディスプレイ部に表示した仮想物体の状態を更新する。 (もっと読む)


【課題】被投射面の色が一様でない場合でも、良好な投射画像の色補正を行う。
【解決手段】画像投射装置は、画像信号に応じて光変調素子17を駆動し、該光変調素子からの光により形成される投射画像を被投射面33に投射する。該画像投射装置は、被投射面にて設定された検出エリアで反射した反射光を受けて、該検出エリアの色を検出する色検出手段27と、検出エリアの色に基づいて投射画像の色を補正するように画像信号に対する補正処理を行う補正手段14と、検出エリアの位置およびサイズのうち少なくとも一方をユーザの選択操作に応じて変更する検出エリア変更手段24,31とを有する。 (もっと読む)


【課題】 電源機構を有しない表示媒体の紛失を検知し得る画像形成システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 画像情報と、自己と自己以外とを識別する第1識別情報と、を送信する携帯端末100と、自己と自己以外とを識別する第2識別情報を具備し、画像情報に応じた画像を表示する光書込型の電子ペーパ200a〜200cと、画像情報と第1識別情報とを受信する識別情報等受信部301、第2識別情報を読み取る識別情報読取部302、第1識別情報と第2識別情報とを関連付ける識別情報関連付部306、第1識別情報及び第2識別情報を識別情報記憶部308に保存する識別情報保存部307及び受信した第1識別情報と保存された第1識別情報とが一致する場合に、画像情報に応じた画像を電子ペーパ200a〜200cへ書込する画像書込部309を具備するライタ300と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示属性データに応じて帳票イメージを表示させる手段を提供する。
【解決手段】帳票データ処理サーバは、少なくとも1つの端末装置から送信される最新の表示属性データを受信し、対応する帳票イメージと関連付けて前記最新の表示属性データを保存するデータ管理部と、少なくとも1つの端末装置に帳票イメージを表示させる際に、帳票イメージと関連付けて保存した最新の表示属性データに応じて前記帳票イメージを表示させる画面管理部と、を備えることを特徴とする。帳票のイメージ情報と関連付けて帳票イメージの表示属性データ、例えば回転方向に関するデータ等を管理し、当該表示属性データに応じて帳票イメージを表示させる手段を提供することで、帳票データ処理システムの操作性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】保守対象ユニットが操作表示部の画面が見にくくなる処理ユニットの場合でも、その保守作業時間を短縮し、作業性を向上させる。
【解決手段】無人契約装置1において、操作表示部2を上方に跳ね上げた状態に開き、装置内から引き出して保守を行うカードリーダユニット5や通帳記帳ユニット6等が保守対象ユニットとしての操作表示部2で選択されると、制御部11はその保守対象ユニットの保守作業用画面の画面データを保守作業員が保持する携帯端末15に送信し、携帯端末15の表示部に保守作業用画面を表示するので、保守作業員は携帯端末15に表示される保守作業用画面を見ながら保守作業を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】各構成要素を自由に変更しながら手軽に表を作成して投影させる。
【解決手段】被写体像を撮影する撮影部(2b,52,48)と、撮影で得た被写体像に対し、像中の文字列位置を認識してその認識結果から表を構成する罫線データを作成する制御部46,47と、制御部46で作成した罫線データに基づいた表の光像を作成し、撮影した被写体像に向けて投影する投影部(34〜44,2a)とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンピュータのOSに依存することなく、またハードウエアとしての電子キーなどを用いることなく、セキュリティ保護を一層高めること。
【解決手段】表示面に表示される画像の調整を行うための操作部16、ユーザIDおよびパスワードの組みを登録キーとして記憶するメモリ22、所定の事象が生じたときにPC信号に基づく画像の表示面への表示を不許可とするPC信号隠蔽部31、PC信号に基づく画像の表示を不許可とした状態において入力画面を表示面に表示させるログイン画面生成部43、入力画面において入力されたユーザIDおよびパスワードを登録キーと照合し一致するものがある場合に表示の不許可を解除する復帰処理部32を有する。 (もっと読む)


【課題】例えばハードウェア処理による描画と、ソフトウェア処理による描画など、その描画速度の異なる描画処理を、記録された描画データが表示画面に即時反映されるビデオメモリに対して実行すると、描画速度の差により画面上のちらつきを感じさせる原因となる、という課題がある。
【解決手段】以上の課題を解決するために、本発明は、記録された描画データを表示画面に即時反映するために出力する表示用VRAMと、描画データを作成し、1フィールド単位で表示用VRAMに転送する描画用VRAMと、を有する画面表示装置を提供する。したがって、描画中のデータなどが表示画面には即時反映されない描画用VRAMにて1フィールド分の描画処理を行い、その描画処理が完了した段階で表示画面への即時反映表示を行う表示用VRAMに転送することができる。 (もっと読む)


1 - 16 / 16