説明

Fターム[5C082MM06]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 目的、効果 (16,706) | 表示装置自体の特性向上、劣化防止 (16,696) | 汎用化、汎用性・互換性の確保 (399)

Fターム[5C082MM06]に分類される特許

201 - 220 / 399


本発明によれば、テストシステムはデジタル写真デバイス(4)を使用している。デジタル写真デバイス(4)は、マンマシンインターフェース(21)及び遠隔転送手段によってテストされるべき表示デバイスに接続されたプロセッサ(20)を含むコンピュータシステムから遠隔的に制御され得る。テストされるべき表示デバイス(5)に対向する撮像装置(4)の位置決めする手段がさらに備えられている。プロセッサ(20)は、撮像装置の自己位置決めステップ、レンズの自動焦点合わせ、及び情報表示デバイスのテストステップを実行するようにプログラムされている。
(もっと読む)


【課題】フレーム非表示期間を設けずに、解像度を切り替えて表示画像を表示する表示装置を実現するクロック発生回路が必要であった。
【解決手段】トッドクロックを発生させるドットクロック発生回路は、クロック分周比を指定するクロック分周比を保持し、フレームの切り替えに同期させて、クロック分周比を出力する分周比保持部(クロック分周比保持部20)と、分周比保持部から出力されたクロック分周比に基づいて、基準クロックを分周させたドットクロックを発生するクロック発生部(プログラマブルクロック発生部10)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 画面の解像度を変更しても、画面内における相対的な位置関係を維持してすべてのオブジェクトを表示することができる表示制御装置および方法を提供する。
【解決手段】 座標データ記憶部231は、アプリケーションプログラムから表示を指示された各オブジェクトの表示位置およびサイズを記憶する。表示位置およびサイズは、表示画面を縦方向に予め定める縦ブロック数および横方向に予め定める横ブロック数で分割した単位ブロックを用いて表される。絶対値座標変換部14は、座標データ記憶部231に記憶されるオブジェクトの表示位置およびサイズを、指定された解像度での表示位置およびサイズに変換する。表示情報生成部15は、絶対値座標変換部14によって変換されたオブジェクトの表示位置およびサイズでビットマップイメージを生成し、ディスプレイ制御部16は、そのビットマップイメージをディスプレイ2に送り表示させる。 (もっと読む)


【課題】 パーソナルコンピュータ及び表示装置を所有していなくても、外部記録媒体を介して提供されるディジタル画像を手軽に鑑賞できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】 画像表示装置50の通信/媒体切替スイッチ64は、ソケット53を介して外部記録媒体から供給されるディジタル画像データと、内蔵メモリ63から読み出されたディジタル画像データとを選択的に切り替えて、画像処理ブロック65に送る。通常状態として内蔵メモリ63から読み出されたディジタル画像データが画像処理ブロック65に送られるようになされているが、ソケット53に外部記憶媒体が装填された時点で、当該通信/媒体切替スイッチ64が動作し、上記ソケット53を介した外部記憶媒体からのディジタル画像データ側が選ばれる。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアによるブリンク処理、擬似多階調表示、画像データ伝送時の負荷軽減、デュアルスキャンディスプレイへの対応が可能な表示信号変換装置を提供する。
【解決手段】重みビット値を出力するデコード部と、画素クロック等から水平、垂直、及び走査ビットカウンタ値を生成して出力するカウンタ部と、カウンタ値及び重みビット値の組み合わせに応じて、各要素が1ビットデータである複数のマトリックスから構成されるFRCパターンの中から、データを読み出して出力するFRC変換部とを備えたFRC処理部11と、SRAM6と、入力されるFRC画像データをバッファした後に、SRAM6の2つのメモリ領域の一方に書き込むと共に、他方のメモリ領域からデータを読み出してバッファした後に出力するSRAM−IF部12と、SRAM−IF部12から出力されたデータを、所定の映像信号に変換して出力するディスプレイIF部13とを装備する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の表示装置の何れかを適宜選択して採用できるものでありながら、映像信号の形式を簡便に調整することができる映像表示システムを提供する。
【解決手段】映像信号を接続されている表示装置に出力する映像信号出力装置と、複数の表示装置からなり、該表示装置の各々は、映像信号出力装置に接続されているときに映像信号を受取って映像表示する、表示装置群と、を有する映像表示システムであって、各表示装置はID情報を保有しており、映像信号出力装置は、接続されている表示装置からID情報を読取る情報読取部と、それぞれが各表示装置に対応したものである、映像信号の形式を表す形式情報の各々を記憶している記憶部と、記憶されている形式情報の中から、読取られたID情報に係る表示装置に対応したものを選出する選出部と、を備え、映像信号の生成は、該選出された形式情報に基づいてなされる映像表示システムとする。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータのOSを選ばずに画像調整することが可能な頭部装着型表示システムを提供する。
【解決手段】 頭部装着型表示装置1と、画像信号出力装置8から出力される画像信号の処理部6を有する信号処理装置5とを備え、前記信号処理装置5により処理された画像信号に対応する画像が前記頭部装着型表示装置1により表示される頭部装着型表示システムにおいて、信号処理装置5に、一対の手動操作スイッチ16と、処理部6を制御する制御部7とが設けられ、一対の手動操作スイッチ16の操作に応じて前記制御部7により前記頭部装着型表示装置1の表示画像が調整されるように、前記処理部6が制御されるようにする。 (もっと読む)


異なる色域を有する複数のディスプレイを色補正する方法およびシステムを提供する。方法は、基準色域を有する基準タイプのディスプレイを用いてソース・ピクチャ・コンテンツの初期色補正を実行して、基準色域を有する基準タイプのディスプレイに表示されるマスタリング済み色補正済みピクチャ・コンテンツを得るステップを含む。この方法は、さらに、非基準色域を有する非基準タイプのディスプレイから基準タイプのディスプレイへの色域マッピングのための色域マッピング仕様を規定する第1のメタデータ・セットを決定するステップを含む。この方法は、さらに、非基準タイプのディスプレイおよびマスタリング済み色補正済みピクチャ・コンテンツを用いて後続色補正を実行して、非基準色域を有する非基準タイプのディスプレイを対象とする第2のメタデータ・セットを作成するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】表示画面サイズの如何にかかわらず高精度な色再現情報を求めることを可能とした画像処理装置を提供する。
【解決手段】カラーモニタ107に対する表示色の表示面積と表示色の三刺激値の測定値に基づき、任意の表示面積に対するRGB単色信号値の最明輝度値を算出し、最明輝度値と測定値に基づき階調特性を算出し、測定値に基づき色変換特性を算出する。また、色変換特性に基づきカラーモニタ107に表示する画像信号を補正する。また、CPU101は、カラーモニタ107に表示する画像の画素に関して、RGB単色信号値のうち最小でない信号値を有する画素数と全画面に表示可能な画素数との比率に基づき表示面積を推定し、表示面積部分の近傍における最明輝度値を算出する。 (もっと読む)


【課題】各画像処理用プロセッサから出力される出力クロック間の同期をクロック単位でとることにより、画像表示部において正常に画像を表示することができる。
【解決手段】本発明に係る画像データ処理装置は、基準クロックを出力する基準クロック出力回路21と、複数の画像処理用プロセッサ1〜4と、各画像処理用プロセッサ1〜4ごとに設けられ、対応する画像処理用プロセッサ1〜4から出力される出力クロックを基準クロックに同期させる複数の外部PLL回路11〜14とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示形式の異なるPOP装置を適切に管理することができる商品情報表示システム、商品情報表示システムの表示制御方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】販売商品の表示価格83を含む商品情報および表示価格83に付加して表示すべき付加情報を統括管理するホスト装置3と、ホスト装置3からの指示により商品情報を表示する電子値札装置6と、ホスト装置3からの指示により付加情報を切換可能に表示する可変式およびホスト装置3からの指示では付加情報を書き換えられず、付加情報を固定的に表示する固定式のいずれかの表示形式のPOP装置と、からなる電子表示装置2と、を有する商品情報表示システム1であって、POP装置は、表示形式を識別するための型式識別部を有し、ホスト装置3は、電子表示装置2からPOP装置の型式識別部から表示形式情報93を取得する表示形式情報取得手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 外字コードの図形を有効に活用すること。
【解決手段】 外字コード変換装置は、文字コードと図形とを対応付けた第1〜第3外字テーブル間で同一または類似する図形の文字コードに標準コードを関連付けた標準テーブルを記憶するHDDと、文字コードとテーブル特定情報とが入力されると、テーブル特定情報で特定される外字テーブルの文字コードと標準テーブルによって関連付けられた標準コードを出力する正変換部(S06またはS07)と、標準コードとテーブル特定情報とが入力されると、入力された標準コードと標準テーブルによって関連付けられた、テーブル特定情報により特定される外字テーブルの文字コードを出力する逆変換部と、を備え、正変換部は、文字コードと関連付けられた標準コードが複数存在する場合(S05でYES)、代表標準コードを出力する(S06)。 (もっと読む)


【課題】視角に対応した基準パターンに対して歪み補正を行うことによって、歪みの無い映像を提示する。
【解決手段】任意曲面の映像表示部1に表示する視角に対応した基準パターンを設定する基準パターン設定部13と、基準パターンを表す映像データを入力し所定の歪み補正処理を施して映像表示部1に映像を投影する映像投影部2と、映像表示部1と映像投影部2との位置パラメータ、映像表示部1の形状、映像投影部2の画角、観察者の視点位置とに基づいて、映像データに歪み補正処理を施すためのパラメータを演算する補正パラメータ演算部12と、映像投影部2の位置を計測する投影部位置計測部16と、投影部位置を用いて補正パラメータを更新する補正パラメータ更新演算部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像要素は一般的な汎用の作画ソフトで作成・修正・保存でき、表示内容や表示位置などの指定情報も一般的な汎用のソフトで管理可能とすること。
【解決手段】本発明の画像表示方法は、所定の画像要素を、表示装置の画面に所定のレイアウトで表示するための画像表示方法において、表示すべき所定の複数の画像要素を含んだ複数の画像要素が並べられて合成された合成画像を予め準備しておき、それぞれの画像要素を特定する識別情報、それぞれの画像要素の切り取り座標情報、及びそれぞれの画像要素の表示座標情報を含んだ文字情報の羅列で構成されたそれぞれの指定情報を指定することによって、それぞれの画像要素は、前記それぞれの指定情報に基づいて前記合成画像から切り取られて前記表示装置の所定のレイアウトで表示されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】予め搭載されているスペックや言語セットに関係なくゲームを実行できるようにすることで、携帯端末で実行されるゲームプログラムの開発負担を軽減させる。
【解決手段】携帯電話機1は、ゲームプログラム16aにより、ゲームを実行するためのゲームアプリケーション部20を実現する。ゲームアプリケーション部20は、ディスプレイにラインを描画するライン描画部20eを有する。ラインデータ初期化部20bは、携帯電話機1の画面サイズやユーザに指定された言語に応じて、ゲーム画面ラインデータ16a1、文字用ラインデータ16a2を自機種用に変換する。ゲーム処理部20dは、ラインデータ初期化部20bにより変換されたラインデータを用いて、ライン描画部20eによりゲーム画面を表示させる。ゲーム処理部20dは、ライン描画部20eによりディスプレイにゲーム画面を表示させながらゲームの進行を制御する。 (もっと読む)


【課題】映像信号出力装置との通信機能の有無に関係なく表示画面部に対して出力可能な映像信号の判断を自ら行うことが可能であり、かつ、ユーザが操作を行うことなく表示画面部に表示させる最適な映像フォーマットを確実に決定することが可能なデジタル画像表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶ディスプレイ10(デジタル画像表示装置)は、アナログ映像信号60を表示可能な表示画面部50と、表示画面部50が表示可能なアナログ映像信号60の映像フォーマット群62を記憶可能なメモリ部23と、入力されたアナログ映像信号60の映像フォーマット61aにより表示できない場合に、表示画面部50が表示可能な映像フォーマット群62のうち、アナログ映像信号60の映像フォーマット61aに最も類似する映像フォーマット62bを選択して表示画面部50に表示させる制御部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】2つの画素数変換部を縦続接続した構成により、出力画像信号に同期して入力された画像信号の画素数を変換して出力する画素数変換装置は、画素数変換部の制御が複雑であり、誤動作を発生させる可能性が高い。
【解決手段】垂直画素数変換部3及び水平画素数変換部4をそれぞれ出力同期モードで動作させてIsram7からの画像データを画素数変換して外部出力部5から外部へ出力する場合、垂直画素数変換部3は垂直画素数変換終了後の画像データ出力可能状態となった時に、出力可能信号を水平画素数変換部4が直接Isram7から画像データを読み出す場合に供給されるIsram使用可信号として供給する。これにより、後段の水平画素数変換部4は直接Isram7から画像データを読み出す場合と全く同様にして、前段の垂直画素数変換部3からの画像データを読み出して書き込むことができる。 (もっと読む)


【課題】グラフィックスプロセッサによって描画される画像をディスプレイの仕様に適した画像に変換するのは難しい。
【解決手段】画像変換部35は、描画処理部32によって所与の垂直同期周波数で描画された画像をディスプレイの仕様に適した画像に変換する。フレームメモリ47は、画像変換部35により変換された画像を複数のフレームバッファを切り替えながら保持する。ディスプレイコントローラ50は、ディスプレイの垂直同期周波数にしたがっていずれかのフレームバッファを選択して画像をフレームメモリ47からスキャンアウトする。切替命令発行部14は、次にスキャンアウトされるべきフレームバッファを指定するためのフレームバッファ切替命令を、画像変換部35による画像変換処理の実行直後ではなく、ディスプレイの垂直同期タイミングに合わせて発行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、非対応の新たなフォーマットの信号に対する入力切替処理を自動的に実行させるようにする。
【解決手段】本発明は、接続されている複数のソースにそれぞれ対応した複数の信号経路を有するAVアンプ5の複数の信号経路にそれぞれ対応させたソース選択検出用の基準信号B1〜B3を生成して当該複数の信号経路へ供給し、出力される基準信号B1〜B3を検出することによりAVアンプ5に対して現在選択されているソースを認識し、その認識したソースの信号SV1〜SV3だけをAVアンプ5とは別のアンプ連動セレクタ101により選択してモニター6へ供給するようにその入力を切り替えることにより、新たなフォーマットの信号SV1〜SV3を扱うことのできない場合であっても、そのアンプ5に対して選択されているソースに連動させて、その信号SV1〜SV3を選択してモニター6へ出力することができる。 (もっと読む)


【課題】申請処理プログラムの入力画面のレイアウト設計を効率的かつ確実におこなうこと。
【解決手段】経費精算システム100は、画面レイアウト設計装置110と、ユーザ(社員)ごとに設けられた複数の端末装置120と、サーバ130と、によって構成されている。画面レイアウト設計装置110は、申請データ入力画面上に表示させるシステム部品の選択操作と、選択されたシステム部品の表示位置の指定操作をユーザにおこなわせることによって、選択されたシステム部品ごとに、指定された表示位置が関連付けられた、レイアウト情報を生成して、申請処理プログラムの入力画面を動的に生成するサーバ130に、生成したレイアウト情報を送信する。 (もっと読む)


201 - 220 / 399