説明

Fターム[5C082MM06]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 目的、効果 (16,706) | 表示装置自体の特性向上、劣化防止 (16,696) | 汎用化、汎用性・互換性の確保 (399)

Fターム[5C082MM06]に分類される特許

141 - 160 / 399


【課題】携帯電話機に代表される電子機器の生産性の改善を図ることを目的の一とする。
【解決手段】複数の部品を組み立てて完成される電子機器の生産方法に関し、一の部品を一又は複数の部品メーカーから供給を受ける場合において、当該一の部品の入出力特性が異なるものあるときに、当該部品の信号を受けて動作する機能回路の動作を制御する制御プログラムを、当該部品の入出力特性に応じて適宜変更し、完成されるべき電子機器の記録媒体にインストールすることを要旨とする。 (もっと読む)


【課題】共用端子を介してコンポーネント形式およびアナログRGB形式の画像信号が入力可能でありながらも、入力される画像信号の信号形式に応じて、タイミング情報の調整が適切に実行され得る画像表示装置を提供する。
【解決手段】コンポーネント形式およびアナログRGB形式の画像信号が入力される入力端子(全部または一部は共用端子)と、画像信号の信号形式を判断する信号形式判断部と、登録された各種タイミング情報の中から、該画像信号に対応するものを特定するタイミング特定部と、特定されたタイミング情報に基づき、画像信号に所定処理を施す信号処理部と、該処理の施された画像信号の画像を表示する表示部と、特定されたタイミング情報の内容を所定情報に基づき調整する調整部を備え、該調整部は、画像信号の信号形式がアナログRGB形式と判断された場合に限り、前記調整を行う画像表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】コンピューターを使わずに、コンピューターを使用する場合に達成可能な特殊効果及び機能を速報に表現できる。
【解決手段】速報ソフトウェアによってコンピューター使用速報ファイルを一回に再生して、コンピューター使用速報ファイルの各ページの速報資料を再生する過程中に、該当ページの速報資料の複数のコンピューター画面を取って比べ、前後の二つのコンピューター画面には相違セクションが存在している場合には、この相違セクションをコンピューター不要速報ファイルにセーブし、なお、相違セクションが存在していない場合には、次のコンピューター画面に切替えて、切替えたコンピューター画面のページ番号が変更されない場合には、該当ページの速報資料の読取、比べ及びセーブをし、ページ番号が変更された場合には、最後ページの速報資料までに、次のページの速報資料の読取、比べ及びセーブをする。 (もっと読む)


【課題】入力映像信号の種類の判定が誤って行われる可能性を低くする。
【解決手段】表示制御装置は、入力映像信号における第1の値を測定する測定部215cと、互いに種類が異なる複数の映像信号における第1の値と該第1の値とは異なる第2の値を記憶したメモリ部215dと、使用者により指示された第2の値が入力される入力部215cとを有する。さらに該装置は、測定部により測定された第1の値とメモリ部に記憶された第1の値との比較結果、及び入力部に入力された第2の値とメモリ部に記憶された第2の値との比較結果に基づいて、入力映像信号の種類を判定する判定部215aを有する。 (もっと読む)


【課題】 有効映像領域やドットクロックの自動調整処理を実行するのに望ましい映像信号が出力されていない場合、調整処理に失敗することがある。
【解決手段】
有効映像領域検出部7において有効映像領域を検出すると共に、その有効映像領域内の映像がブランク映像であるか否かを判定し、同期信号検出部4で同期信号があると判定され、且つ有効映像領域検出部7でブランク映像でなないと判定された場合に、制御部1が入力信号処理部8の映像データとして取り込む領域を調整する。 (もっと読む)


【課題】複数の系統の映像信号に関し、全ての映像信号の解像度調整を簡単な操作で行えるようにする。
【解決手段】解像度設定部15を操作して映像信号の目標解像度を入力すると、信号変換部14においては第1映像信号PS1の解像度設定が自動で行われる。また、該入力した情報はCPU17に送られ、モニター3についての必要な情報は第1ROM16から選別され、第2ROM18を経由してパソコン2に転送される。その結果、パソコン2が第2映像信号PS2の解像度設定を自動で行う。第1映像信号PS1を出力するか第2映像信号PS2を出力するかの選択は信号選択部12にて行われ、選択された映像信号がモニター3に送信されて映像表示が行われる。どちらの映像信号も解像度は同じであるので、良好な品質の映像が表示されることとなる。 (もっと読む)


【解決手段】
拡大縮小可能で且つ統合化されたコンピュータシステムは、拡大縮小可能で修復可能な汎用のグラフィックスシェーディング動作、メモリロード/ストア動作及びテクスチャフィルタリングを実行する。拡大縮小可能で統合化されたコンピュータユニットモジュールはシェーダパイプアレイ、テクスチャマッピングユニット、及びレベル1テクスチャキャッシュシステムを備えている。拡大縮小可能で且つ統合化されたコンピュータユニットモジュールは、特定の一連のピクセル、頂点、プリミティブ、表面、又は一般的コンピュータ作業項目に対するALU命令、入力/出力命令、及びテクスチャ又はメモリ要求をシェーダプログラムから受け入れ、関連する動作を実行してプログラムされた出力データを算出する。テクスチャマッピングユニットは、フェッチし、フォーマットし、そして命令されたフィルタリング補間を実行するためにソースデータアドレス及び命令定数を受け入れ、レベル1テクスチャキャッシュシステム内に記憶される特定の対応するデータに基いて、フォーマットされた結果を生成する。テクスチャマッピングユニットは、アドレス生成システム、プリフォーマッタモジュール、補間器モジュール、積算器モジュール及びフォーマットモジュールから構成される。拡大縮小可能で且つ統合化されたコンピュータシステムのための方法もまた提示される。 (もっと読む)


【課題】システム全体およびメンテナンスのコストを下げることができるビデオ制御システム、ビデオシステム制御装置およびそのビデオ制御方法を提供すること。
【解決手段】ビデオ制御システムにおけるすべての信号処理を行うビデオシステム制御装置と、それぞれ独立したアドレス1AからM×Nを有する1個以上のインテリジェント表示装置により構成された表示装置アセンブリとを備える。前記ビデオシステム制御装置は、1個以上のビデオブリッジと、ビデオ分配器と、組込マイクロプロセッサモジュールと、記憶装置とを含むビデオブリッジ装置を備える。前記ビデオ制御方法は、ビデオ入力をビデオブリッジ装置におけるビデオブリッジに転送し、ビデオ入力をビデオ分配器の要求に適合するビデオフォーマットに転換し、ビデオ分配器に出力するステップと、ビデオ分配器がビデオ信号を受信し、ビデオ出力ストリームを表示装置アセンブリに出力するステップとを含む。 (もっと読む)


ディスプレイモニタを次々にデイジーチェイン接続できるようにVESA−DisplayPortインタフェース等のシリアルディスプレイインタフェースを拡張する。デイジーチェイン式に接続可能な各ディスプレイモニタは、自らに関連付けられたローカルのデイジーチェイン送受信デバイスを備え、ローカル送受信デバイスは、埋め込まれたMDID識別信号に応じてパススルーされるビデオデータストリームを選択的に取り出し、選択的に取り出したデータをローカルモニタに転送する。また、ローカル送受信デバイスは、パススルーされるビデオデータストリームを、デイジーチェインのよりダウンストリームのデバイスに中継する。一実施の形態においては、デイジーチェイン式に接続可能なディスプレイモニタは、ホットプラグ及びホットアンプラグに対応する。 (もっと読む)


本発明の実施の形態は、デジタルシネマ用のカラーマネージメントの方法、装置及びシステムを提供する。1実施の形態では、デジタルシネマのカラーマネージメントシステムは、イメージコンテンツを投影する投影装置、投影されたイメージコンテンツの色レベルを測定するカラーメータを含む。制御装置も提供され、誤りのある補正データの形成を防止するため、カラーメータの測定された色レベルを検証する検証モジュールを含む。較正モジュールは、色レベルの較正が必要とされるかを判定し、リアルタイムの補正のための色情報を投影装置に供給する。
(もっと読む)


【課題】複数台の情報端末からの出力情報を選択的に表示できるようにすると共に、迅速に切替装置を設置できるようにする。
【解決手段】切替装置100は、PC切替スイッチSW1〜SW6からの切替信号に基づいて、PC1p〜6pからの出力情報を切り替えてプロジェクタ55又はLCD56に表示制御する切替制御部50を有する。そして、少なくとも、これらの切替制御部50、プロジェクタ55、LCD56及びPC1p〜6pに電源を供給する電源供給部43を備えるものである。これにより、PC1p〜6pからの出力情報を選択的にプロジェクタ55又はLCD56に表示できると共に、プロジェクタ55や、LCD56、PC1p〜6pの電源コードを1箇所に纏めて接続することができる。これにより、配線が混雑しないので切替装置100の設置時間を短縮できるようになる。従って、短い時間で情報を共有できるので迅速に指示及び決定できるようになる。 (もっと読む)


【課題】様々な種類の多視点ディスプレイにおいて多視点画像を描き込む方法および装置
を提供すること。
【解決手段】異なる視点に対応する画像データを異なる仮想バッファーに記憶し、仮想バ
ッファーに記憶された画像データを処理し、次に画像データを融合し融合画像データを物
理的フレームバッファーに記憶する。融合画像データは次に裸眼立体視ディスプレイなど
の多視点ディスプレイに転送する。画像データを仮想バッファーに記憶することはOpe
nGL(登録商標)フレームバッファーオブジェクト拡張機能などのグラフィックスライ
ブラリー機能を用いて画像データをテクスチャに描き込むことができる。 (もっと読む)


【課題】 表示装置に表示した被写体の画像が実物大になる画像データを表示装置のサイズおよび解像度に応じて出力することができる画像データ出力装置および画像データ出力方法を提供する。
【解決手段】 撮影装置10では、演算部16は、第1記憶部15に記憶される距離データ、ならびに表示装置30の解像度情報およびサイズ情報に基づいて、ズーム倍率の演算を行なう。そして、演算で求めたズーム倍率をズーム部13に指示し、指示したズーム倍率に調整させる。撮像素子12は、撮影した画像の画像データを第1記憶部15に記憶する。表示出力装置20では、第2記憶部23は、撮影装置10から第1記憶部15に記憶される画像データを取得する。再生データ生成部24は、第2記憶部23によって取得された画像データを、等倍でRGB画像データに変換して表示データを生成し、生成した表示データを表示装置30に送信し、表示させる。 (もっと読む)


【課題】複数の表示装置にて表示された画像に対してそれぞれ付加された付加情報をまとめて管理する。
【解決手段】スレーブ表示装置は、自装置の表示画像に対して付加情報を付加する操作が行われると、その表示画像に付加情報を重ねて表示させた後、付加情報と表示画像のページ数とをマスタ表示装置に送信する。マスタ表示装置は、自装置の表示画像に対して付加情報を付加する操作が行われると、その表示画像に付加情報を重ねて表示させた後、スレーブ表示装置から送信されてきた付加情報とページ数を含む画像データとを対応付けて記憶し、さらに自装置にて表示されている画像に対して付加された付加情報と、その付加情報が付加された画像のページ数を含む画像データとを対応付けて記憶する。 (もっと読む)


【課題】 映像規格によらず、表示領域を容易に拡張可能な表示システムを実現する。
【解決手段】 表示装置1は、一列に配置されかつ直列に接続された複数の表示パネル11及び該表示パネル11を直列に接続するためのコネクタを有する。映像蓄積部33は、表示装置1で表示すべき映像全体を複数の領域に区分した複数の領域映像情報を蓄積する。パネル接続検知部21は、コネクタの接続状態をもとに表示パネル11の接続数を検知し、接続数を映像提供装置3に送信して映像情報の提供を要求する。映像選択部32は、上記要求に応じて映像蓄積部33から接続数に対応する領域映像情報を選択して表示制御装置2に送信する。映像出力部23は、送信された領域映像情報を表示パネル11に出力する。 (もっと読む)


【課題】シリアルバスの不要電磁輻射を抑制できる集積回路装置、電気光学装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明は、シリアルバスを介して差動信号を受信するレシーバ回路42を有する高速シリアルインターフェース回路40と、輻射防止用のガード用端子G1、G2と、G1とG2の間に配置され差動信号が入力される端子DP、DMと、レシーバ回路42用の高電圧側の電源電圧が供給される電源端子VDDAと、低電圧側の電源電圧が供給される電源端子VSSとを含む。ガード用端子G1からの配線GL1と電源端子VSSからの配線VSLとの間には、スイッチ素子T1が設けられ、ガード用端子G2からの配線GL2と電源端子VSSからの配線VSLとの間には、スイッチ素子T2が設けられる。そして、高速インターフェースモードにおいてスイッチ素子T1、T2がオンする。 (もっと読む)


【課題】 画像形式の情報が不明な画像データが入力されたときに高速に画像形式を推定できる、しかも、入力画像データが動画像でも対応できる画像形式推定装置を提供する。
【解決手段】 本発明の画像形式推定装置は、画像形式の候補を複数種類登録している画像形式候補登録手段と、画像形式候補登録手段に登録されている各画像形式候補のそれぞれについて、画像形式が不明の入力画像データが、その画像形式候補の画像形式を採用していると仮定した場合における、入力画像データについての評価値を算出する評価値算出手段と、最も評価が良い算出された評価値に係る画像形式候補を、画像形式が不明の入力画像データの画像形式に推定する画像形式推定手段とを有する。 (もっと読む)


本発明は、入力キー(32)の3Dモデル化画像の表示が可能な表示部と、前記画像の制御及び提供を行う画像制御装置とを備えた携帯通信装置(30)に関する。さらに、周辺光状態に関するデータを収集するように検出器要素が携帯通信装置に配設される。上記画像制御装置は、3Dモデル化キーの周りに影を作り出すことによって、前記周辺光状態において3次元画像が自然に見えるように、上記収集したデータに基づいて3次元画像をモデル化するように配設される。
(もっと読む)


【課題】表示装置において、構成要素上の制約から映像信号源と表示器の水平及び垂直の画素数が一致しているにも関わらず、途中の処理部の扱える画素の制約から画像の拡大あるいは縮小が行われ画素のドット対応が崩れてしまうことを課題とする。
【解決手段】上記課題を解決するために、処理部がサポートしている水平及び垂直画素数の組み合わせのうち、映像信号源の水平及び垂直画素数よりも一回り大きものを使用することで、途中余分な拡大・縮小をすることなく1対1のドット対応維持したまま処理を行う。 (もっと読む)


【課題】IP変換前の画像の画素数がディスプレイの画素数よりも多い場合であっても、画質の劣化を招くことなく動画を再生可能な技術を提供する。
【解決手段】インターレース方式に係る動画像の入力信号を画像表示装置に適合するプログレッシブ方式に係る動画像の出力用信号へ変換する際に、入力信号を交互に構成する第1および第2フィールド信号のうち、一部の特定種類の画素信号を所定の記憶部に一時的に記憶する。そして、所定のタイミングで所定の記憶部から画素信号を読み出すことにより、第1および第2フィールド信号のうちの何れか一方について一部の特定種類の画素信号を1ライン分ずらすことで、出力用信号を交互に構成する第1および第2画像信号を生成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 399