説明

Fターム[5C082MM06]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 目的、効果 (16,706) | 表示装置自体の特性向上、劣化防止 (16,696) | 汎用化、汎用性・互換性の確保 (399)

Fターム[5C082MM06]に分類される特許

81 - 100 / 399


【課題】特別なソフトウェアがない場合であっても複数の文字コードにより一つ文字が構成される言語の文字を簡易に表示可能な「表示装置及び文字表示方法」を提供すること。
【解決手段】表示装置は、表示手段と、文字を構成する一又は複数の文字コードに対応した文字フォントが定義されている文字フォントテーブルを格納した記憶手段と、文字を構成する部分文字を取得する制御手段とを有する。制御手段は、部分文字を構成する要素文字を取得し、要素文字を組み合わせた部分文字に対応する文字フォントを記憶手段に格納した文字フォントテーブルから抽出して表示手段の画面に出力する。部分文字は1個の主要素文字と0個から3個のいずれかの個数の副要素文字とを有し、部分文字の縦方向にレベル1からレベル4の領域を割り当てたとき、主要素文字がレベル2の領域に配置され、副要素文字が少なくともレベル1、レベル3、レベル4のいずれかの領域に配置される。 (もっと読む)


【課題】複数のプレゼンタが同じ投影装置を使用する際に、映像ソースの切り替えを少ない入力および労力で実行する投影装置のユーザ・インタフェース・システムを提供する。
【解決手段】デバイスが接続されるネットワークを識別すること、ネットワーク上の少なくとも1つのプロジェクタを識別すること、前記少なくとも1つのプロジェクタの状態を識別すること、識別された前記状態に基づいた前記少なくとも1つのプロジェクタの選択を可能にすること、および、前記少なくとも1つのプロジェクタに、それが選択されているか否かに依存したデータを送信することを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】例えば3軸のデータ空間に属する被変換データのデータ変換に用いる3D−LUTの汎用性を高める。
【解決手段】プロジェクター100は、xyzの3軸のデータ空間に属する画像データをxyz軸の3D−LUTの格子点に対応付けた補正データにてデータ変換するに当たり、その3D−LUTにおけるxyzの各軸のいずれかが格子点の数が奇数である軸であれば、その奇数の格子点の数である軸を、軸端部側に仮想格子点を一つ含んで格子点の数が偶数とされた軸とした上で、該仮想格子点を含む軸と他の軸とが格子状とされ仮想格子点とそれ以外の格子点を有する仮想3D−LUTを想定する。そして、この仮想3D−LUTにおける仮想格子点についてもデータを割り付けて、仮想3D−LUTにおける仮想格子点ごとのデータと仮想格子点以外の格子点ごとの補正データを、データ書込用のアドレス演算を経て第1〜第8のメモリーに格納する。 (もっと読む)


【課題】 3D眼鏡の動作モードに対応する同期信号を出力することができ、ユーザが、所望の3D眼鏡を用いて3D映像を見ることができるディスプレイ装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】 左眼映像及び右眼映像を含む映像信号を受信する信号受信部と、信号受信部に受信される映像信号を処理する信号処理部と、信号処理部により処理される映像信号に基づいて3D映像を表示するディスプレイ部と、3D眼鏡の動作モードに関するユーザの入力を受信するユーザ入力部と、3D眼鏡の左眼シャッター部及び右眼シャッター部を左眼映像及び右眼映像にそれぞれ対応して開閉させるための同期信号を出力する同期信号出力部と、受信したユーザの入力に基づく3D眼鏡の動作モードに対応する同期信号を出力するように同期信号出力部を制御する制御部とを含む。 (もっと読む)



【課題】異なる映像フォーマットの2つの映像信号を2画面表示できない映像音声信号受信装置において、容易に2画面表示で2つの映像を観賞することを目的とする。
【解決手段】予め対応映像フォーマットの優先順位を入れ替えたEDIDを複数種類用意し、複数EDID格納用メモリ部90へ格納しておき、システム制御部60bは先行出力の映像フォーマットが確定した段階で該当の映像フォーマットの優先順位が高いEDIDを複数EDID格納用メモリ部90から取り出し、EDID格納用メモリ部33bのデータとして更新する。映像音声信号送信装置80は映像音声信号受信装置10のEDIDに合わせて先行出力の映像フォーマットと同じ映像フォーマットの映像音声信号を選択して出力するため、2画面表示で映像を観賞することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】接写又はテレ端よりのズームを行ったような場合には、ステレオ画像の替りに擬似ステレオ画像を生成することにより、視聴者の立体視に大きな疲労や違和感を与えることのないステレオ画像を生成する。
【解決手段】2D/3D変換部107は、チャネルセレクタ部106により使用することが決定された一つのチャネルの画像を入力画像として受け、公知の2D/3D変換方法で擬似ステレオ画像に変換する。ステレオ/擬似ステレオセレクタ部108は、類似度判定部105により得られた数値化された類似度と予め設定されている所定の閾値とを比較し、入力されたステレオ画像を構成する左目画像と右目画像との間の誤差が大きく、類似度が低く閾値以下のときには、2D/3D変換部107により生成された擬似ステレオ画像を選択し、類似しているときには、入力ステレオ画像を選択する。 (もっと読む)


【課題】表示すべき数値を適切な表示状態で表示できるデジタルパネルメータを提供する。
【解決手段】従来のフルドットマトリクス方式を採用した48×96クラスのデジタルパネルメータは、フォントの関係から表示桁数が限定されるため、その用途が限られ、電圧値計測用途と限りなく数値が多くなり桁数が増えるカウンタを共用するには無理があった。本発明はユーザの設定に応じて、あるいは自動的に計測内容によって表示桁数が不足する場合には、フォントサイズを小さくしたり、或は表示行数を増やして、桁数の多い数値を高い視認性で表示することができる。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、一般に3次元ビデオコンテンツの送信及び処理に関する。方法の実施形態が、インターネットプロトコルを利用して、ビデオデータを含むマルチメディアデータストリームを受信するステップと、この受信したビデオデータが3次元(3D)ビデオデータを含み、このビデオデータの各フレームが、第1のデータ領域及び第2のデータ領域を含むアクティブデータ領域よりも前に第1の垂直同期(Vsync)信号を含むと判断するステップとを含む。この方法は、3Dビデオデータを3Dデータフォーマットから2次元(2D)ビデオフォーマットに変換するステップをさらに含み、この3Dビデオデータを変換するステップは、第1のデータ領域と第2のデータ領域の間の領域を識別するステップと、第1のデータ領域と第2のデータ領域の間に第2のVsync信号を挿入するステップと、第1のデータ領域と第2のデータ領域を区別するための識別子を提供するステップとをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】出力先に応じて適切に画像を加工できる画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像を表す画像データを取得する画像取得部11と、画像の出力先を特定する出力先特定部12と、出力先特定部12が特定した出力先に基づいて、画像取得部11が取得した画像データが表す画像の表示部への表示方法を特定する表示方法特定部14と、表示方法特定部14が特定する表示方法に基づいて画像データを加工し、加工した後の画像データである加工後データを出力先に出力する加工出力部15とを備えることを特徴としている。これによれば、出力先に応じて出力される画像データに施す加工を適切に変更できる。 (もっと読む)


【課題】2D映像と3D映像の切り替えに関する情報を解析して2D映像と3D映像とを切り替えて表示することが可能な受信装置を提供する。
【解決手段】番組の一部区間において立体的画像を表示させる立体的画像データと、放送信号と共に送られて立体的画像データの供給元情報が含まれた手続記述情報と、放送信号と共に送られる立体的画像の切り替え指示タイミングを示す切り替え指示情報とを受信する受信部と、手続記述情報の解析結果に基づいて立体的画像データの供給元を切り替える手続記述情報解析部と、手続記述情報の解析結果に基づいて立体的画像データの切り替え指示情報を待機し、切り替え指示情報が到達すると手続記述情報解析部へ立体的画像データの切り替えを通知する切替通知部と、供給元情報及び立体的画像データの切り替え指示に基づいて立体的画像データの受信再生に切り替える再生制御部と、を備える、受信装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】D端子に入力されるゲーム映像の真円率を維持したまま拡大表示を行う。
【解決手段】この映像信号処理装置は、所定の映像表示モードの指示を受け付ける受付部と、外部から入力された所定の解像度のアナログの映像信号を、指定されたサンプリング周波数でサンプリングするアナログ/デジタル変換部と、サンプリングされた映像データに対して水平方向および垂直方向のスケーリングおよび画質調整が可能な映像変換部と、所定の映像表示モードの指示が受け付けられた場合、前記映像データの水平方向の表示画素がスケーリングを必要とせず表示パネルに描画可能な画素数となるように前記サンプリング周波数を指定すると共に、前記映像変換部に対して水平方向のスケーリング処理を行わないよう指示する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】機器の仕様を満足しかつ安価なチップセットを使用して複数の表示装置をサポートすることができる電子機器および回路基板を提供する。
【解決手段】第1表示信号を生成する生成回路と、生成された第1表示信号に基づいて各種情報を表示する装置であって、第1表示信号のターミネーション抵抗を搭載する第1表示装置が接続される第1コネクタと、生成された第1表示信号を当該第1表示信号とは異なる第2表示信号に変換する変換回路と、変換された第2表示信号に基づいて各種情報を表示する装置であって、第2表示信号のターミネーション抵抗を搭載しない第2表示装置が接続される第2コネクタと、生成回路から第1コネクタおよび変換回路へ第1表示信号を転送する信号ラインと、信号ラインの送信側に搭載された第1ターミネーション抵抗と、信号ラインの受信側に搭載され、オン/オフ可能な第2ターミネーション抵抗と、第1コネクタに第1表示装置が接続された場合に、第2ターミネーション抵抗をオフにするオン/オフ回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の機種で共通化された回路基板を備えた表示装置において、回路基板上のシステムマイコンの動作を、物理的なコネクタを用いることなく、切り替え可能とする。
【解決手段】表示装置1は、複数の機種で共通化されたメイン基板2と、メイン基板2上に設けられ且つ複数の機種それぞれの設定値データを格納したTVマイコン22とを備える。メイン基板2は、表示装置1の機種識別情報を格納した外部メモリ6を着脱可能に装着する外部メモリI/F23と、外部メモリ6から表示装置1の機種識別情報を読み出すCPU21とを備え、TVマイコン22は、外部メモリ6から読み出した表示装置1の機種識別情報に基づいて、複数の機種の設定値データの中から表示装置1の設定値データを特定し、特定した設定値データにより動作を切り替える。 (もっと読む)


画像において少なくとも1つの関心のある領域がステップ201で決定される。画像のサイズは、ステップ207で目標とする画像のサイズに変更される。少なくとも1つの関心のある領域が決定された場合、画像は、ステップ205で少なくとも1つの関心のある領域のそれぞれに切り取られ、切り取られた少なくとも1つの関心のある領域のサイズは、目標とする画像のサイズに変更される。サイズが変更された画像と、サイズが変更された切り取られた少なくとも1つの関心のある領域は、ステップ209で表示のために記憶される。
(もっと読む)


【課題】後から記録される信号と表示されている映像信号とのつきあわせが容易に行えるようにした映像表示装置を提供すること。
【解決手段】第1の映像表示部(LCD11)と、前記第1の映像表示部に表示する映像を再生する第1の映像再生部(デコーダ12)と、信号入力部(マイクロフォン30)と、前記信号入力部から入力される信号を記録する信号記録部(フラッシュメモリ13)と、前記第1の映像再生部で再生される映像信号と同期した状態で、前記信号を前記信号記録部に記録させるコントローラ14とを備える。 (もっと読む)


【課題】異なる表示装置または異なる視聴環境においても同様の画質で画像を表示させる。
【解決手段】色変換装置において、第1色空間変換部42は、RGB表色系とXYZ表色系との対応関係が定められた3次元ルックアップテーブルを用いて、RGB表色系において表現されるRGB信号を、絶対色空間であるXYZ表色系において表現されるXYZ信号に変換する。第2色空間変換部50は、補正されたXYZ信号をR’G’B’表色系において表現されるR’G’B’信号に変換する。第2補正部44は、3次元ルックアップテーブルの補正領域および補正量を取得し、取得した補正領域における値を取得した補正量で3次元ルックアップテーブルを書き換えることにより、XYZ信号を補正する。 (もっと読む)


【課題】複数の装置から供給された複数の画像を1つの画面上に組み合わせて表示する際の切り換えを簡単に行うこと、また、機器の汎用性に配慮しつつ、簡単にネットワーク接続を行うこと。
【解決手段】画像表示装置は、ネットワーク接続手段と、表示手段と、を備える。ネットワーク接続手段は、複数の他の装置と通信が可能である。表示手段は、(i)ネットワークを介してネットワーク接続手段に通信可能に接続されたN個(Nは1以上の整数)の他の装置からそれぞれ受け取った画像データに応じて、表示手段の1つの画面をN個の画像表示領域に区分してN個の画像(MG1〜MG4)を表示するとともに、(ii)ネットワークを介した通信が可能な他の装置の個数Nの変化に応じて、画像表示領域の区分及び配置を変更する。 (もっと読む)


【課題】複数の異なる表示内容タイプを表示可能なディスプレイと、対応するソフトウエア/ハードウエアとを提供し、また、あるディスプレイタイプのために設計された視覚的効果及び画像を他のディスプレイタイプで表示するための改善された手段を提供する。
【解決手段】第1表示内容タイプ4の入力画像3に関係する入力画像データ2を操作して、表示システム7a、7b、7cで表示するための第2表示内容タイプ6における出力画像5を生成する方法であり、第2表示内容タイプ6を特定するメタデータ10を取り出すことと、内容エンジン1を使用してメタデータ10を処理し、そして、入力画像データ2を操作して、出力画像5を生成することとを含む。内容エンジン1は、表示システム7a、7b、7c上での出力画像5を生成するためのデータ信号11を出力する。関連するコンピュータシステム、ソフトウエア及び表示システムも組み入れられている。 (もっと読む)


【課題】アスペクト比の異なる複数のモニタのそれぞれの画面に適合する映像を共通のビデオメモリから得ることができる映像表示制御装置を提供する。
【解決手段】フレームコントローラ部121は、A/D変換器11−1〜11−7夫々からのデジタル映像信号をフレームメモリ部122に格納するとともに、演算部123からの指示に従い、フレームメモリ部122から多画面イメージのデジタル映像を切り出し、16:9画角の多画面と16:9画角内の4:3画角の多画面を構成し、16:9画角の多画面をHDMI信号変換部14へ出力し、16:9画角内の4:3画角の多画面を映像縮小部124へ出力し、演算部123は、フレームコントローラ部121によりフレームメモリ部122から複数のデジタル映像信号の全部又は一部に相当する映像が切り出される比率が16:9又は4:3となるように制御する。 (もっと読む)


81 - 100 / 399