説明

Fターム[5C084DD81]の内容

盗難警報装置 (32,143) | 検知手段 (4,208) | 電気的、光以外の検知手段 (654) | 傾斜 (46)

Fターム[5C084DD81]に分類される特許

21 - 40 / 46


【課題】セキュリティ装置の各種機器の設定を特定の者だけに許可できるようにすること。
【解決手段】指紋を読み取る指紋読取センサ10と、予め登録されている指紋の情報を記憶する指紋情報記憶部20と、指紋読取センサ10により読み取られた指紋の情報と指紋情報記憶部20に記憶されている指紋の情報とを照合し、指紋情報記憶部20に記憶されている指紋の情報の中に指紋読取センサ10により読み取られた指紋の情報と一致するものがあるか否かを判定する指紋認証を行う照合処理部30とを備え、照合処理部30による指紋認証の結果、一致したものがあった場合には、セキュリティ装置の各種機器70,70,・・・の設定を行おうとする者による各種機器70,70,・・・の設定を可能とし、一致したものがなかった場合には、その者による各種機器70,70,・・・の設定を不可能とする。 (もっと読む)


【課題】車両から使用者が離れている場合でも、車両が盗難にあった旨を示す盗難情報などの所定の情報を確実に使用者に伝えること。
【解決手段】施錠されていたドアがキーによって開錠されなかった場合(S301:NO)、車両が発進した場合において車両のアクセサリスイッチがキーによりオンとならなかった場合(S302:NO)、停車中の車両が傾斜した場合(S303:YES)、使用者以外のものによって盗難にあったり破壊されたりしていると判断することにより、インターフォンI/Fコントローラが、盗難情報を生成する。そして、その盗難情報を、GPSセンサからの車両の位置情報や、車内監視カメラからの車両内映像などとともにホームサーバおよび携帯電話に通信I/Fを介して送信する(S304)。 (もっと読む)


【課題】侵入者を撮影した画像の画質を向上させることができる車両用盗難防止装置を提供すること。
【解決手段】車室内を撮影する撮影手段10と、車室への侵入を検出する侵入検出手段109と、侵入検出手段109により侵入が検出される前後で撮影手段10の露光量を変更する露光量変更手段23と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転倒判定及び盗難防止のシステムを備えた、コンパクトな自動2輪車用システムを提供する。
【解決手段】傾斜角センサーを転倒判定及び盗難防止のセンサーとして共用する。イグニッションスイッチがオンのときは、傾斜角θの絶対値により転倒判定を行い、イグニッションスイッチがオフのときは、駐車開始時の傾斜角を基準角にすると共にその後の傾斜角の経時変化を監視し、傾斜角と基準角の差の絶対値により盗難判定を行う。 (もっと読む)


【課題】盗難を防ぐことができる空気圧縮機。
【解決手段】モータ2と圧縮装置とエアタンク3と所有者の識別データ読取手段とブザー16と制御部4とを備えた空気圧縮機において、電源を投入した後、モータ2の始動時に、読取手段により読み取った識別データと予め記憶した識別データとを照合して正規の使用者であるかどうかを識別する識別手段を設け、識別手段により正規の使用者であると識別したときはモータ2に電力を供給して圧縮装置によりエアタンク3に規定圧力の圧縮空気を貯留し、識別手段により正規の使用者であると識別しないときは、盗難ブザー16を鳴動させた状態で電源から電力を供給して圧縮装置によりエアタンク3に規定圧力の圧縮空気を貯留させる。 (もっと読む)


【課題】車両等の物品上に載置して、泥棒に対しては確実に監視状態にし、監視状態を解除することを極めて困難にしたセキュリティ装置を提供すること。
【解決手段】多面体1内に内蔵され、多面体1の所定の複数の面1〜6を所定の順序で向きを変えて多面体1の上面に位置させたか否かを判定する制御手段と、該制御手段によって、多面体1の所定の複数の面1〜6を所定の順序で向きを変えて多面体1の上面に位置されなかったと判定された場合は、多面体1外への警報および/または通報を行う警報通報手段を備えるセキュリティ装置である。 (もっと読む)


【課題】 単体のセンサだけでなく複数のセンサを用いてより高精度に盗難状態を検出し、若しくは、複数のセンサを用いて効率的に盗難状態を検出できる車両の盗難防止装置を提供する。
【解決手段】 車両における盗難状態を検出するための複数の防盗センサ01,02,03,04,05からの検出信号に基づいて盗難状態を検出する防盗制御手段08を備えた車両の盗難防止装置であって、前記防盗制御手段08は、第一の防盗センサ01による検出信号が所定の閾値を超えたときに、他の防盗センサ02,03,04,05に基づく盗難状態を検出するための制御を変更する警戒モードに移行するように構成される。 (もっと読む)


【課題】物品認証技術を利用することにより、当て逃げされた場合の相手側車両の情報、盗難にあった車両装備品、不正行為時の行為内容等を容易に知ることができる車両盗難防止装置を提供する。
【解決手段】セキュリティセット状態になると、車両外装品、車両内装品、車両内の物品、及び車両周辺品のIDを取得して記憶した後、車両近辺で物体の動きがあったか否かを判定し、車両近辺で物体の動きがあった場合、新たに物品IDを取得する(ステップ301〜303)。そして、物品IDが増加した場合、増えたIDの物品が危険物か否かを判定し、危険物の場合、危険物のID情報をメモリに記憶した後、危険物のID情報を携帯機2に通知する(ステップ304〜307)。これにより、車両オーナーは車両に危険物を持った人物が近づいたことを知ることができる。 (もっと読む)


【課題】検出精度が高く消費電力が低い傾斜変動検出装置を用いることにより、判定精度が高く消費電力が低い盗難防止装置を提供する。
【解決手段】傾斜角センサ21を使用するときだけ、マイコン24をウェイクアップさせると共に、センサ電源供給装置25からセンサ21へ電源を供給させる。そして、センサ21を使用しないときには、マイコン24をスリープさせると共に、装置25からセンサ21への電源供給を遮断させる。つまり、傾斜変動検出装置20を一定周期毎に一定期間だけ間欠動作させ、連続動作させた場合に比べて消費電力を低減している。マイコン24は、検出対象物の傾斜角度が変動したと判定した場合には、検出対象物が盗難に遭っていると判定して制御信号Caを出力する。警報・報知装置30は、制御信号Caに従い、警報の発生または検出対象物の管理者への報知の少なくともいずれか一方を行うことにより、盗難を未然に防止する。 (もっと読む)


【課題】 車両輸送時における車両用盗難防止装置の誤警報を確実に防止すること。
【解決手段】 車両の盗難を検出する盗難検出手段と、盗難検出手段により車両の盗難が検出されたとき、報知を行う報知手段と、車両が輸送されている状態か否かを判定する輸送判定手段と、を備える車両用盗難防止装置は、輸送判定手段により車両が輸送中であると判定されたとき、報知手段による報知を禁止する輸送モードと、輸送判定手段により車両が輸送中でないと判定されたとき、報知手段による報知を許可する通常モードと、に遷移する。 (もっと読む)


【課題】車両の状況を自動的に判断し、傾斜センサシステムの適切な検知モードへの自動変更を行うことができる車両の盗難検知装置を提供する。
【解決手段】セキュリティECU1が警戒状態にセットされた場合、CPU11は、ナビゲーション装置2からの情報に基づいてイグニッションオフ直前における車両位置を取得し、取得した車両位置に基づいて車両の現在位置が屋内型移動式の駐車場やフェリー乗り場、またはその近傍であるか否かを判定する。そして、車両の現在位置が屋内型移動式の駐車場やフェリー乗り場、またはその近傍であると判定した場合、CPU11は、傾斜センサシステムを強制的にオフした後、ナビゲーション装置2のモニタ24に傾斜センサシステムがオフされたことを表示する。これにより、駐車場のパレットやフェリーの揺れによる傾斜センサシステムの誤動作を防止することができる。
(もっと読む)


【課題】車両の状況を自動的に判断し、傾斜センサシステムの設定変更が必要なことをユーザに通知することができる車両の盗難検知装置を提供する。
【解決手段】セキュリティECU1が警戒状態にセットされた場合、CPU11はナビゲーション装置2からの情報に基づいてイグニッションオフ直前における車両位置を取得し、取得した車両位置に基づいて車両の現在位置が屋内型移動式の駐車場やフェリー乗り場の近傍であるか否かを判定する。そして、車両の現在位置が屋内型移動式の駐車場やフェリー乗り場の近傍であると判定した場合、CPU11は、モニタ24に通知信号を出力することにより、傾斜センサシステムをオフするようにユーザに通知する。これにより、ユーザがオン/オフスイッチ38をオフすれば、警戒状態の継続中、セキュリティECU1は傾斜センサ35を除くその他の盗難検知センサの出力に基づいて盗難の発生有無の判断を実行する。
(もっと読む)


【課題】効率的に車両の異常を検知することができる車両異常通知装置、車両異常通知システム、車両異常通知方法、駐車場管理装置、駐車場管理システム、および駐車場管理方法を提供する。
【解決手段】車両側で車両の異常を検知し、検知された車両の異常を通信する。駐車場側で送信された車両の異常の通知を受信し、車両の異常に対応する。 (もっと読む)


【課題】車両盗難防止システムの提供。
【解決手段】本発明は一種の車両盗難防止システムに関わるもので、盗難防止モードのとき、検出回路により、バッテリーと車載コンピュータの間の電源切断および始動電気信号の起動を検出する。車載バッテリーと車載コンピュータとの電源が切断されると、車載コンピュータの予備バッテリーを使用し、車載コンピュータに通知メッセージを遠隔受信装置に送信し、カーオーナに連絡する。このほか、盗難防止モードのとき、起動電気の接続が検出されたとき、車載コンピュータは無線通信モジュールより、遠隔受信装置にメッセージを発信する。 (もっと読む)


【課題】自動車の盗難防止システムを提供する。
【解決手段】盗難防止ホスト機、盗難防止リモコンを含む。該盗難防止ホスト機はそれぞれ少なくとも1個のセンサー部品、少なくとも1個の警報装置と電気的に接続し、該盗難防止ホスト機は盗難防止モード、非盗難防止モードの内の1個に設定され、しかも該盗難防止ホスト機は記憶ユニットを含む。該記憶ユニットは盗難防止レベル設定対照表を保存し、該盗難防止レベル設定対照表は少なくとも2つの盗難防止レベルを記載し、各1個盗難防止レベルは少なくとも1個の敏感度設定値を包含し、該少なくとも1個のセンサー部品に対応し、該少なくとも1個のセンサー部品が対応する盗難防止レベル時の臨界作動値を定義する。該盗難防止リモコンは少なくとも1個の制御ボタンを包含し、ある盗難防止レベルを選択可能で、該盗難防止ホスト機が選択した盗難防止レベルの盗難防止モードを設定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ユーザの利便性を向上させる車両用盗難防止装置の提供を目的とする。
【解決手段】 車両盗難に伴い発生する車両の異常を検知する盗難検知センサを有し、盗難検知センサによる異常検知がされるときに盗難対策動作(警報等)を行う車両用盗難防止装置において、車両の高度を測定する高度測定器と、盗難検知センサによる異常検知がされるときに高度測定器により所定時間内に車両の所定高度変化が観測される場合には盗難対策動作を禁止する制御手段とを備えることを特徴とする車両用盗難防止装置。 (もっと読む)


【課題】 フェリー上に駐車した場合やタワーパーキングのパレット搭載した場合などにおける駐車車両の傾斜角度の揺れ戻し(OFF判定)に対し、盗難の誤検知(ON判定)を回避する車両盗難検知装置を提供する。
【解決手段】 傾斜角度を検出する傾斜角度センサと、前記傾斜角度センサにより検出される傾斜角度情報に基づいて基準角度を設定する基準角度設定手段と、前記基準角度と検出された傾斜角度の差を相対角度として算出する相対角度算出手段と、前記相対角度が所定の閾値を越えたか否かに基づいて盗難判定を行う盗難判定手段と、前記盗難判定手段の判定結果に基づいて警報を出力する警報出力手段とを備えたことを特徴とする盗難検知装置において、検出された傾斜角度が継続的な変化を示した場合は警報出力を行わないようにしたことを特徴とする盗難検知装置。 (もっと読む)


【課題】車載用電磁ブザー制御装置において、通常の安全確認用に用いる電磁ブザーの鳴動音と、セキュリティ装置として機能させるアラーム用の鳴動音とを異ならせ、識別性を持たせる。
【解決手段】セキュリティのためのアラームモードとこれを解除した通常モードとを選択的に設定するメインスイッチSW1(モードスイッチ)と、車両の傾き、振動又は衝撃を検知するセンサ7と、メインスイッチSW1の設定に応じて電源から電磁ブザーへの通電路を開閉制御する制御回路6とを備え、制御回路6は、アラームモード設定時に、センサ7が車両の傾き等を検知したとき電磁ブザー3への通電路を閉じてアラーム用の鳴動音を発せしめ、通常モード設定時に、ホーンスイッチSW2が閉じられたとき電磁ブザー3への通電路を閉じて安全確認用の鳴動音を発せしめ、これらアラーム用の鳴動音と安全確認用の鳴動音とが互いに異なるように電源供給を制御する。 (もっと読む)


【課題】 デザインの設計自由度が高く、しかも侵入を確実に阻止することができる塀を提供すること。
【解決手段】 柵5の支柱3の下部を、弾性体6を介して基礎体2に支持させ、柵5の表面に対して垂直な方向の人力が作用した場合に、柵5が傾動するようにしたことを特徴とする。侵入者が塀1を登ろうとして柵5に手を掛けると、その力によって、柵5は手前に傾動し、柵5がいわゆる忍び返しの状態になるため、柵5に登ることができなくなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の振動や揺れを利用しての防犯装置による誤報作動が大変多いという重大な欠点を解決することを目的とし同時にガラスへの霜の付着をという問題を従来にはなかったガラス窓防霜可能なスクリーン防犯警告警報装置の提供を目的とする。
【解決手段】筐体を持つガラス窓防霜可能なスクリーン防犯警告警報装置のスクリーン部と筐体部分に防犯機能の装置を組み込みそのスクリーンがやぶかれたり、はがされたり等外的な不正行為が行われた場合のみ防犯装置が作動する。又、窓の外に取り付けることによってガラスへの霜の付着の予防効果兼用構成にすることにより両目的を同時に解決した。 (もっと読む)


21 - 40 / 46