説明

Fターム[5C087BB02]の内容

警報システム (104,244) | 伝送部 (14,503) | 伝送媒体 (7,886) | 有線 (4,297)

Fターム[5C087BB02]の下位に属するFターム

Fターム[5C087BB02]に分類される特許

441 - 457 / 457


【課題】 監視対象となる領域を監視する監視システムで、監視対象となる領域を効果的に監視する。
【解決手段】 監視対象となる領域の画像を撮像する監視装置1と、監視装置により撮像された画像を表示する監視端末装置2を有し、監視装置では、画像撮像手段11が監視対象となる領域の画像を撮像し、画像送信手段16が画像撮像手段により撮像された画像を監視端末装置に対して送信し、監視端末装置では、画像受信手段が監視装置から送信される画像を受信し、拡大画像表示手段が画像受信手段により受信された画像に含まれる2つ以上の部分の画像を同一の画面に拡大して表示する。 (もっと読む)


【課題】メーカの出荷時から設定時までの電池の寿命の低減を防止し、使い勝手の良い、信頼性の高い、低コストの警報器を提供する。
【解決手段】スイッチ15は、電池11,12から出力される電源電力を入力し、使用開始前においてオフにされるとその電源電力の供給を遮断し、使用開始時においてオン状態に操作されるとこのオン状態が自己保持されてその電源電力を連続的に供給する。火災検出部21及びガス検出部22は、前記電源電力により動作し、監視領域で発生した異常を所定の周期で検出する。検出処理部33は、前記電源電力により動作し、所定の周期で検出部21,22の検出結果を予め定められた閾値と比較し、その検出結果が閾値を超えたときに警報信号を出力する。警報処理部34、表示出力部42、音声出力部45、ランプ43,44、及びスピーカ46は、前記電源電力により動作し、前記警報信号に応答して音響や表示により警報を発する。 (もっと読む)


【課題】 監視装置が、監視対象を追尾中に、監視者が追尾領域を容易に指定することができること。
【解決手段】 カメラ101(第一の撮影手段)は、監視領域全体を撮影し、回転ズームカメラ102(第二の撮影手段)は、監視対象を拡大して撮影し、物体検出部103は、カメラ101が撮影する映像から移動物体を検出し、制御位置算出部104は、検出した移動物体の撮影の位置を制御する制御パラメータを算出し、領域指定部106は、検出した移動物体を抽象化した抽象化画像を示す画面を表示し、表示した画面の所定の領域を指定することを促し、指定された領域を特定する指定領域情報を算出し、領域補正部107は、算出した指定領域情報を用いて前記制御パラメータを補正し、カメラ制御部108は、補正された制御パラメータに基づいて、前記第二の撮影手段を制御し、映像表示部109は、回転ズームカメラ102が撮影した映像を表示する。
(もっと読む)


【課題】非常事態時に個人とセンターとの間で情報の伝達を確実に行うことができる自動販売機および非常時通信システムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明にかかる非常時通信システム300は、有線または無線の通信手段を有する複数の自動販売機100と、複数の自動販売機100と通信可能な通信機能を有し、センター等に配置された管理装置200と、で構成され、自動販売機100は、非常事態判定部102bの判定結果が「非常事態」である場合、非常事態情報を生成するように非常事態情報生成部102cを制御し、非常事態情報を送信するように通信部102aを制御し、住人情報を蓄積するように蓄積部106を制御し、開示判定部102dの判定結果が「開示」である場合に住人情報を出力するように出力装置114を制御する制御部102、非常事態情報や住人情報を蓄積する蓄積部106などで構成される。 (もっと読む)


【課題】 特定区域への侵入者の監視を行う侵入警戒システムを提供する。
【解決手段】 侵入警戒システム10は、警戒地区毎に閉ループを形成して布設され、前記閉ループのループ端にダイオード16を接続した警報線12と、前記警報線12の断線、短絡および地絡の少なくとも1つの異常発生を検知して制御信号を出力する断線警報受信機14と、前記制御信号に基づいて前記警報線12の異常発生した箇所に視点を向ける撮像手段19と、前記警戒地区毎に設けられ、前記制御信号に基づいて警告放送およびサイレンを出力するスピーカ28と、前記警戒地区毎に設けられ、前記制御信号に基づいて点灯する警告灯30と、を備えた構成である。 (もっと読む)


特に航空機用の煙アラームシステムは、有益なことに、誤認アラームを防止するように高程度の安全性を提供する。本用途で説明される実施の形態によると、航空機用の煙アラームシステムが説明され、カメラモジュールと、煙警告送信器と、筐体とを備える。カメラモジュールと煙警告送信器とは、筐体に配置される。カメラモジュールと煙警告送信器とを1つの筐体に一緒に配置することにより、両方のセンサを1つの場所に配置することができ、これにより、設置費用が低減でき、また、検出信号を、局部のアラーム発令に直接使用することができる。 (もっと読む)


【課題】
監視カメラの制御は、専用の切り換え操作手段によって行われるのが通例であり、その操作が複雑で、且つ操作装置の費用が高くなる短所があった。また、通常、監視カメラからの画像を表示する画像ディスプレイ手段も専用のものであり、その操作も複雑で、且つ費用が相当に高くなる。
【解決手段】
監視カメラと、この監視カメラに電気的に接続され、その動作・不動作を切り換えるためのリモコン信号を受信するリモコン信号受信手段と、前記監視カメラに電気的に接続されて前記監視カメラが動作状態にあるときに、それに連動して警告信号を発し、不動作状態にあるときには、それに連動して警告信号を停止するようなカメラ動作警告手段とからなる監視カメラ制御装置。 (もっと読む)


【課題】安全装置が大きな音量で警報音を発している状況下においてもスピーカを通して受話信号を聞くことができるようにする。
【解決手段】異常発生時に自ら警報音を発する安全装置が報知信号を出力したことを警報状態検出手段12が検出すると、アッテネータ制御手段13がアッテネータ11の減衰量を0デシベルから所定値に変更して挿入損失量制御部6が観測する送話信号の信号レベルを減少させるため、音声スイッチVSWの挿入損失量制御部6が通話状態を受話状態と推定しやすくなる。その結果、安全装置が大きな音量で警報音を発している状況下においても警報監視盤80から伝送される受話信号をスピーカ2を通して聞くことができる。 (もっと読む)


【課題】親機−子機間の通話状態及び子機側の入力手段の入力有無から子機側で人の動きがないことを検出し親機側に異常を報知するインターフォン装置を実現する。
【解決手段】音声を入力するマイク4と、相手側の前記マイクから入力された音声を出力するスピーカー3と、操作を行う入力手段5、6と、通話の有無を確認する通話検知手段17と、前記通話検知手段により子機側から親機側への通話が確認されなくなってからの経過時間を測定するタイマー21と、前記経過時間と比較を行う所定の時間を記憶する記憶手段20と、前記経過時間と所定の時間を比較する比較手段13を有し、これによって所定の時間、前記通話検知手段17による通話検出や入力手段5、6の入力有り検出がされなかったときは子機側に動きがないと判断し、親機側に報知する。 (もっと読む)


【課題】入力された音声から非常事態の有無を判別するとともに誤報を低減でき、また、誤った判定による誤報をキャンセルできる通報装置及び通報システムを提供する。
【解決手段】入力された音声に基づき通報する通報装置であって、入力文字列が、記憶部に記憶された被照合文字列と一致した場合に、当該被照合文字列に対応する被照合音圧レベルを入力音圧レベルが満たしているか否かを判別する判別部を有することにより、非常事態の有無を適切に判定し、誤報を低減する。また、入力文字列が、記憶部に記憶された被照合文字列と一致した場合に、所定時間を計時し、計時時間内に利用者からの操作があると、計時を停止し、通報をキャンセルすることにより、誤報をキャンセルすることができる。 (もっと読む)


【課題】 人が発報装置を携帯・操作することなく防犯サービスを享受でき、監視者が広い監視区域を少ない労力で監視でき、なおかつ警察の初動捜査にも貢献しえる装置を提供する。
【解決手段】 検知部11において監視区域内から発せられた物理信号及びその発信位置を検知し、画像撮影部12において監視区域内の画像を時系列的に撮影し、撮影された画像情報を、その撮影時刻に対応付けて画像記憶部13に記憶する。そして、検知結果解析部14において、検知部11が検知した物理信号が所定の設定条件を満たした場合に、その物理信号の発信位置(対象地点)及び検知時刻(検知位置)を抽出し、画像抽出部15において、この検知時刻を含む時系列的な期間である抽出期間内に画像撮影部12が撮影した画像情報を、画像記憶部13から抽出する。その後、被疑物体画像抽出部16において、画像抽出部15が抽出した画像情報を解析し、対象地点に接近する物体の画像を抽出する。 (もっと読む)


ハウジングと、第1のコントロールモジュールと第2のコントロールムジュールにて構成した監視システムコントローラである。第1のコントロールモジュールはハウジング内の第1の場所に位置して第1の軸周りで回転し、そうすることで第1のコントロールモジュールが第1の角度位置で回転するようにしてある。第2のコントロールムジュールはハウジング内の第2の場所に位置して第2の軸周りで回転し、そうすることで第2のコントロールモジュールは第1の角度位置とは別の第2の角度位置で回転するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 街頭、街路、地下街、店内などにおける監視が人知れずになし得る監視カメラ、およびそれを用いた監視システムを提供する。
【解決手段】 街頭または店内に存在する物品に撮像部11を内蔵させてその物品に擬態させてなる監視カメラ10である。その物品は、情報表示装置、ディスプレイ、散髪屋のディスプレイ200、自動販売機210、標識・案内板220、ドア230、鏡240、蛍光灯250、街灯260、信号機270、カウンター280、アーチ290などとされる。本発明の監視システムSは、監視カメラ10と、監視カメラ10の映像を記録する映像記録装置20と、監視カメラ10の映像を表示する映像表示装置30と、監視カメラ10の映像を処理するとともに、監視カメラ10、映像記録装置20および映像表示装置30を制御する映像処理制御装置50とを備えてなるものである。 (もっと読む)


【課題】住戸の出入り口の施錠忘れがあった場合に住人に連絡し、施錠を促すことができる戸締まり確認システムを提供することにある。
【解決手段】住宅情報盤1は留守セット若しくは防犯警戒セットがされ、一定時間経過したときに、施錠解錠検知部3から施錠状態を示す検知信号が入力していなければ、伝送線Lを通じて警報監視盤6に施錠忘れを示す情報を伝送する。警報監視盤6は通信装置10を通じて当該住戸Hを識別する情報とともに施錠忘れを示す情報を通信網NWを介してセンター11のサーバー12へ送信する。サーバー12では予めデータベース13に登録している当該住戸Hの住人が所有する携帯電話機Tに対して音声若しくはメールにより施錠忘れを通知するメッセージを自動送信する。 (もっと読む)


位置情報処理部(18c)が位置情報送受信部(17)を利用して、基地局と通信し、エンコーダ(10)の位置情報を特定するとともに、カメラ(13)からカメラの方向に係る情報を受信し、特定した位置情報およびカメラの方向に係る情報をXMLデータ作成部(18b)に渡し、XMLデータ作成部(18b)は、受け取った情報をもとにXMLデータを作成する。そして、MPEGデータ作成部(18a)が、カメラ(13)から送信される動画データをMPEGデータに変換し、変換したMPEGデータにXMLデータを添付させたストリームデータをマルチキャストする。エンコーダ(11および12)もエンコーダ(10)と同様に、ストリームデータをマルチキャストする。動画サーバ(1)は、動画サーバ(2または3)に障害が発生した際に、障害の発生した動画サーバが担当していたエンコーダに係る位置情報と災害情報通知サーバ(30)から送信される災害位置データ(9c)とに基づいて、災害発生位置に近いエンコーダを優先して選択する。
(もっと読む)


画像監視システムは安全監視用画像を伝送するためにワイヤレス通信を使用する。本システムは中央コントローラ及びこの中央コントローラに作動的に接続される複数のデジタルスチルカメラユニットを含んでいる。カメラユニットの少なくとも1つは、イメージセンサで動きが検知される時、このイメージセンサに画像を受信させる動き検知器、マイクロコントローラ、及びこのマイクロコントローラに作動的に接続されるか又はそれに包含される第1不揮発性メモリを含んでいる。マイクロコントローラは受信された画像データが中央コントローラに伝送されるべきかどうかを判断し、そして前記中央コントローラが受信された画像データを監視ステーションに伝送するべきかどうかを判断する。カメラユニットは、さらに、既存の安全システム内の動き検知器の代替と同様な独立型のユニットとして使用できる。
(もっと読む)


本発明の人の移動監視方法は、パブリックエリアからセキュアエリアへの人の移動経路における第一のポイントで、個人のバイオメトリクスデータおよび関連身元確認データを取得し、
セキュアエリアにおける第二のポイントで、個人のバイオメトリクスデータおよび関連身元確認データを取得し、第二のポイントにおいて取得された身元確認データを、第二のポイントで取得されたものと比較し、整合性がある場合には、この整合性のある身元確認データについて、第一のポイントで取得された関連イメージを、第二のポイントで取得された関連イメージと比較することを特徴とする。 (もっと読む)


441 - 457 / 457