説明

Fターム[5C094AA24]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 目的 (21,550) | 電気的特性向上 (2,053) | 電圧特性向上 (148) | 低電圧化 (69)

Fターム[5C094AA24]に分類される特許

61 - 69 / 69


【課題】着色された液体を電極間で移動させて表示を行う表示装置で、同一の表示内容を維持する場合には特に電圧を掛け続ける必要がなく、かつ、表示変更はより低電圧にて行える低消費電力で高コントラストの見やすい表示装置を提供する。
【解決手段】水平隔壁13の移動ホール15を介して上下分離した上層空間14aと下層空間14bとの間での第1,第2,第3電極板(1)11a,(2)11b,(3)11cに対する選択的な電圧印加によって誘電体の着色液体17を移動させて白色表示/黒色表示の切り換えを行うもので、移動ホール15には上下層空間14a,14bに渡り毛細管現象を作用させる柱状の液体誘導材18を設けることで、着色液体17の移動初期(移動後)でもその液体移動の先端(後端)を移動先(移動元)空間14a(14b)の電極板(1)11a((2)11b)に到達させ低印加電圧で強い移動力(保持力)を与える。 (もっと読む)


【課題】着色された液体を電極間で移動させて表示を行う表示装置で、低消費電力で表示の変更および表示の安定維持が可能な高コントラストの見やすい表示装置を提供する。
【解決手段】水平隔壁13の移動ホール15を介して上下分離した上層空間14aと下層空間14bとの間での第1,第2,第3電極板(1)11a,(2)11b,(3)11cに対する選択的な電圧印加によって誘電体の着色液体17を移動させて白色表示/黒色表示の切り換えを行うもので、移動ホール15に位置対応する上層の第1電極板(1)11aと下層の第2電極板(2)11bそれぞれの中央に該移動ホール15に先端を近付けた突起電極18a,18bを設けることで、着色液体17の移動初期(移動後)でもその液体移動の先端(後端)に移動先(移動元)空間14a(14b)の電極(1)11a((2)11b)を近付け低印加電圧で強い移動力(保持力)を与える。 (もっと読む)


【課題】データ電極ラインおよび走査電極ラインにおける電圧降下により電子放出ディスプレイパネルの輝度が各領域別に均一ではないことを効率よく防止することが可能な電子放出ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】電子放出ディスプレイ装置は,電子放出ディスプレイパネル1およびその駆動装置を含む。ここで,前記電子放出ディスプレイパネル1の陽極板216が複数の部分領域に区画され,前記駆動装置から前記複数の部分領域それぞれに印加される電位がお互い異なる。 (もっと読む)


【課題】 高い外部量子効率を有し、耐久性に優れ、且つ駆動電圧が低い有機電界発光素子、及び該有機電界発光素子を用いた表示素子を提供する。
【解決手段】 陽極及び陰極間に有機発光層を含む複数の有機化合物層を有する有機電界発光素子であって、前記有機発光層は、ホスト材料と、2種以上の燐光発光材料とを含有し、前記有機発光層は、陽極側及び陰極側の両方で有機化合物層と隣接し、前記有機発光層と陽極側で隣接する有機化合物層は、厚さが50nm以下であり、且つ、前記有機発光層と陰極側で隣接する有機化合物層は、イオン化ポテンシャルが6.0eV以下の化合物を含むことを特徴とする有機電界発光素子、並びに、該有機電界発光素子を用いて構成された表示装置である。 (もっと読む)


【課題】配線と端子とのコンタクト部分での接触抵抗の増加を防止し、これにより、駆動電圧を低くして均一な表示を可能にする電子発光素子を提供する。
【解決手段】基板31、基板31の上面に形成されて所定の画像を具現する発光部40、基板31の上面のエッジに備えられ、発光部40から延びた複数個の配線ライン45がその上面を通じて接続される複数個の端子50、端子と配線ラインとの間のコンタクトされる部分に備えられ、端子50と配線ライン45との間のコンタクト抵抗を低減させるコンタクト抵抗調節部58を含むことを特徴とする電子発光素子である。 (もっと読む)


【課題】 駆動電圧の小さい薄膜発光素子を提供することを課題とする。また、駆動電圧の小さい構成を有する薄膜発光素子においても、色純度や発光効率の低下が起こらない薄膜発光素子を提供することを課題とする。
【解決手段】 上記課題を解決する為の薄膜発光素子の構成は、電極間に少なくとも電子輸送層、発光物質を含む発光層、第1の領域、及び第2の領域を有し、前記電子輸送層は、前記発光層と前記第1の領域との間に前記第2の領域を有し、前記第1の領域は多環縮合環を有する物質が含まれており、前記第2の領域には前記多環縮合環を有する物質が含まれていないことを特徴とする。 (もっと読む)


銀系材料を導電層に用い、それを導電保護層により被覆して保護した配線付き基体形成用積層体であって、導電保護層とそれに積層される陰極との間の接触抵抗が極めて低い配線付き基体形成用積層体の提供。 基体と、前記基体上に形成された銀または銀合金を含む導体層と、前記導体層上に該導体層を被覆するように形成された、インジウム亜鉛酸化物を含む導電保護層とを有する、配線付き基体形成用積層体であって、前記導電保護層が、スパッタガス中の酸化性ガスの含有量が1.5体積%以下の雰囲気でのスパッタリングにより形成された導電保護層である、配線付き基体形成用積層体。 (もっと読む)


【課題】有機薄膜EL素子の簡便かつ容易な製造方法を提供すること。
【解決手段】正孔注入層(120)と発光層(106、107)を、陽極(101)および陰極(113)で狭持した構造の有機EL素子の製造方法であって、基板上の所定の領域に有機化合物からなる正孔注入材料を含むインク組成物をインクジェット方式により塗布し正孔注入層(120)を形成する工程と、有機化合物からなる発光材料を含むインク組成物をインクジェット方式により塗布し発光層(106、107)を形成する工程とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 光利用効率が良く、高真空化が不要で、且つ安価なコストで大面積化が可能であり、しかも、高画質が得られると共に、駆動電圧が低い光変調素子、及びアレイ型光変調素子、並びに、それを用いた平面表示装置を提供する。
【解決手段】 第一遮光部及び電極を有する複数の可動子7を、平面上に間隔を隔てて配列する。可動子7の配列される平面と平行な透明基板1を、可動子7に対して間隙を隔てて対向配置する。隣接する可動子7同士の間の間隙に相当する透明基板1の位置に、第二遮光部19及び電極を形成する。任意の可動子7の電極と、この任意の可動子7に隣接する一つの第二遮光部19の電極との間に電圧を印加して静電気応力を発生させ、可動子7を第二遮光部19と重なる位置へ移動させることにより、第二遮光部19同士の間を通る光の透過率を変えて光変調を行う。 (もっと読む)


61 - 69 / 69