説明

Fターム[5C094AA54]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 目的 (21,550) | 表示状態の維持 (142)

Fターム[5C094AA54]に分類される特許

101 - 120 / 142


【課題】ドキュメントへのアクセスを監視し、ログを記録することを可能とするプリントされたドキュメントを安全に保管するための改良された方法を提供すること。
【解決手段】電子ペーパ205に電力が供給され、セキュリティ層230を透明にすると共に、ドキュメント層220を受像可能にする。次に、画像が電子ペーパ205に投影され、ドキュメント層220への電力供給が遮断される。これによりドキュメント層220に画像を保持させる。次に、セキュリティ層230への電力供給が遮断され、セキュリティ層230を不透明な状態にする。セキュリティ層230が不透明なので、ドキュメント層220によって保持されている画像は見ることができなくなる。制御手段(セキュリティ回路)は、正しいセキュリティコードが入力された場合にのみ、セキュリティ層230に電力が供給する。セキュリティコードはキーに保存され、正しいキーを持っている人だけが、ドキュメントを閲覧することができる。 (もっと読む)


【課題】画素の開口率を下げることなく直接画面入力を可能とした画面入力機能付き画像表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネルの画面上から入射した光を受ける光検出TFT61と、ブラックマトリクスなどで遮光され、液晶表示パネルの画面上から入射した光を受けないスイッチTFT60を直列接続して構成される。光検出TFT61のソース電極に、保持容量CSTおよび液晶素子の画素電極を接続する。液晶素子は容量CLCで表記されている。光検出TFT61のゲート電極にはセンサ制御線140が、スイッチTFT60のゲート電極にはゲート線120が接続されている。スイッチTFT60のドレイン電極にデータ線110が接続され、保持容量CSTの一端にストレージ線150が接続され、画像信号が液晶素子(CLC)の画素電極(ITO)に供給される。また、光検出TFT61は、感光して生じた光電流Isigをデータ線110を通じてセンサ信号処理回路(図1参照)に伝送する。 (もっと読む)


【課題】安定な液体移送と迅速な書き換えが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】下層に複数の液体供給路35,36,37等があり、上層に側壁6に囲まれた画素22が画成されている。そして、スイッチ部を介して下層流路から上層の画素22へインク注入を行うことで表示が可能となる。インク注入動作はスイッチ部の濡れ性を電圧調整して行う。そのため、走査電極43とスイッチ電極56が設けられている。スイッチ部は、画素22の部分を含む上層流路に設けられた撥液体柱8から構成される。 (もっと読む)


【課題】従来の半導体装置よりもさらに薄型、好ましくはトータルの厚さが30μm程度以下であり、かつ湾曲させたり、折り曲げたりしても特性が変化せず、もとの形状を回復することが可能な半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】高分子からなる厚さ20μm以下、好ましくは10μm以下の支持層203と、前記支持層203上に形成された素子とを含むことを特徴とする半導体装置、ならびに、基板201上にアルミニウムから構成される剥離層202、高分子からなる支持層203、素子を順に形成し、アルカリ溶液を用いて該剥離層202を溶解して該基板201を剥離する半導体装置の製造方法、および基板201上に高分子からなる支持層203、素子を順に形成し、機械的力を加えることにより該基板201を剥離する半導体装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】発光素子の短絡欠陥による滅点不良を簡便な操作で修復可能なアクティブマトリクス表示装置を提供する。
【解決手段】発光素子ELは、アノード及びカソードになる一対の電極と、その間に保持された発光層とからなる二端子型の薄膜素子である。この一対の電極のうち少なくとも片方を複数個に分割することで、発光素子ELが複数のサブ発光素子EL1及びEL2に分割されている。複数のサブ発光素子EL1及びEL2は、一個のドライブトランジスタTr2から駆動電流の供給を受け、全体として映像信号に応じた輝度で発光する。一つのサブ発光素子EL1に短絡欠陥がある場合、これを画素2から切り離して、駆動電流を残りのサブ発光素子EL2に供給し、以って残りのサブ発光素子EL2で映像信号に応じた輝度の発光を維持する。 (もっと読む)


【課題】画素を構成する一方の電極への給電構造を改良して当該電極の腐食を防止し、高品質の表示を可能とする。
【解決手段】アクティブ素子で駆動される第1の電極層と、この第1の電極層上に塗布された有機発光層および有機発光層上に形成された第2の電極層CDを有する発光素子で構成した表示装置の基板SUB上に、上記第2の電極層CDより下層で、かつ絶縁や保護膜で被覆された第2電極接続電極層CNTBを設け、第2の電極層CDをコンタクトホールCNTで第2電極接続電極層CNTBに接続した。 (もっと読む)


ディスプレイ構成(10)を自動コミッショニングする方法が、前記ディスプレイ構成の多次元アレイに配列された複数のLEDモジュール(12)を提供することを含む。各LEDモジュール(12)は傾聴動作モードと通過動作モードの間で動作可能である。各LEDモジュール(12)はさらに所定の配位および配向をもつ少なくとも二つのポートを有する(20)。前記多次元アレイ中で前記複数のLEDモジュールのうちいくつかの隣接するものどうしがそれぞれのLEDモジュールの相補的ポートを介して結合される。当該方法はさらに、前記ディスプレイ構成中の単一のアクセス点(19)にコントローラ(18)を結合することを含み、ここで、前記単一のアクセス点は前記複数のLEDモジュールのうちで前記複数のLEDモジュールの別のポートに結合されていない利用可能なポートである。前記複数のLEDモジュールの自動コミッショニングが、前記コントローラおよび前記単一のアクセス点を介して、(i)前記LEDモジュールの傾聴動作モードおよび通過動作モードならびに(ii)前記ポートの配位および配向に応じて実装される。
(もっと読む)


【課題】 発光ダイオードを有する発光素子が何かの原因で発光停止した場合でも、ディスプレイとしての機能を持続させることができるディスプレイを提供
すること。
【解決手段】 画像表示のための画素として、近紫外域ないし可視光域に発光する発光ダイオードと、該発光ダイオードの発光光で励起されて瞬時発光し得る蓄光性蛍光体とを組み合わせた蓄光性発光素子を用い、前記発光ダイオードの発光が停止した後も、所望の発光色で発光を持続させることを可能としたディスプレイとする。
前記蓄光性発光素子は、前記発光ダイオードの上に前記蓄光性蛍光体が塗布することが好ましく、該蓄光性蛍光体は同一種の蛍光体であっても2種類の蛍光体であってもよい。 (もっと読む)


【課題】表示システム及びその書込システムにおいて、操作性を良好にすることを第1の課題とし、単体では自立できないフレキシブルなディスプレイを、容易な操作で、かつ、できるだけ少ない支点で自立させることを第2の課題とする。
【解決手段】可撓性の表示パネルを複数枚有し、これらを駆動するための駆動回路を内蔵している綴じ部を備えたディスプレイと、ディスプレイの綴じ部に係合する溝部を有しディスプレイに対して着脱可能で、蓄電手段と、該蓄電手段に蓄えられた電力をディスプレイに給電するための給電手段とを有する書込器と、書込器に電力を供給するための電力供給手段を有するクレードルと、を含む表示システム。 (もっと読む)


【課題】本発明は、筐体から出し入れ自在に設けられた表示パネルだけでは得られない新たな表示を同時に視認することができるようにすることを課題とする。
【解決手段】筐体と、筐体に対して出し入れ自在に設けられた表示パネルとを備える表示装置であって、表示パネルは透光性部分を有しており、表示パネルを筐体から引き出したときに透光性部分に向き合う位置に配置され、透光性部分を介して視認可能に配置された表示部をさらに備えた。 (もっと読む)


【課題】所望の付加容量を容易に発生させることが可能なアクティブマトリクス基板を提供すること。
【解決手段】本発明のアクティブマトリクス基板は、基板(10)と、上記基板の一方面側に配置される第1電極(12)と、上記第1電極上に配置される絶縁膜(14)と、上記絶縁膜を挟んで上記第1電極と対向配置される複数の第2電極(16)と、上記絶縁膜の上側に配置される複数のスイッチング素子(18)と、を含む。複数の第2電極の各々は、複数のスイッチング素子の一つの電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】視野角依存度が小さく、高精細な画像の多色表示を行うことが可能な画像表示媒体および画像表示方法を提供する。
【解決手段】透光性を有する第1の基板2と、第1の基板2に対向して配置された第2の基板3と、第1の基板2と第2の基板3との距離を一定に保つリブ7と、リブ7で区画されたセル内に黒色の液体8と、液体8中に分散された粒子群とを有し、粒子群が、粒径、比重及び磁性からなる群のうちすくなくともいずれかが異なり、浮力又は重力により第1の基板2と第2の基板3との間を移動可能で、かつ、異なる色に着色された複数種類の粒子11,12,13からなる。 (もっと読む)


【課題】新たな構造の保持容量を採用することにより、保持容量の単位面積当たりの容量値をさらに高めることのできる電気光学装置を提供すること。
【解決手段】液晶装置の保持容量1hでは、第1の電極3cと、ゲート絶縁膜4のうち、第1の電極3cと重なる部分からなる第1の誘電体層4cと、ドレイン電極6bの延設部分からなる保持容量用の第2の電極6cとによって第1の保持容量1iが形成されている。平坦化膜9の開口91内には、パッシベーション膜8の一部からなる第2の誘電体層8cを介して第2の電極6cに対向する第3の電極2cが画素電極2aと同時形成されており、第3の電極2cは、第2のコンタクトホール41、82を介して第1の電極3cに電気的に接続しているので、第1の保持容量1iに並列接続する第2の保持容量1jが形成れている。 (もっと読む)


【課題】少ない面積で十分な容量の保持容量を形成可能にする。
【解決手段】複数の走査線と複数のデータ線との交差に対応して画素が構成され、前記複
数のデータ線に夫々接続された保持容量を有する電気光学装置であって、前記保持容量は
、基板上に形成されて前記データ線に電気的に接続された下部電極と、前記下部電極上に
第1の容量絶縁膜を介して形成され所定の固定電位点に接続される固定電極と、前記固定
電極上に第2の容量絶縁膜を介して形成され前記下部電極と電気的に接続された上部電極
と、を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大きなストレージキャパシタの保持容量を有する薄膜トランジスタ表示基板を提供し、ストレージキャパシタの保持容量を大きくすることができる薄膜トランジスタ表示基板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施例による薄膜トランジスタ表示基板は、液晶キャパシタを構成する重畳する導電体の面積を大きくしないで、2つの導電体を相対的に厚さの薄い保護膜を介在して重畳するようにしたり、あるいは維持電極を不透明な反射電極下に維持電極を配置することで、表示装置の開口率を減少することなく、より大きな保持容量を有するストレージキャパシタを有することができる。 (もっと読む)


【課題】筐体の振り方による表示可能領域の変動に起因して表示画像が途切れたりすることなく、適切な画像を発光表示する。
【解決手段】角速度の絶対値|ω|がしきい値kよりも大きいとき筐体50が振られたと判断し(ステップS1)、このときの筐体50の回動運動の接線方向の速度値と、角速度とに基づいて筐体50の回動運動の支点と加速度センサ11の配置位置、つまり筐体50との間の距離を回動運動の半径rとして算出する(ステップS2、S3)。この半径rに応じて、この半径rで筐体50を旗振り動作させたときの筐体50による発光表示可能領域において適切に画像表示が可能な表示サイズを特定し(ステップS4)、特定した表示サイズでの発光表示を行うための発光表示用データを用いて発光表示処理を行う(ステップS5、S6)。 (もっと読む)


【課題】メモリー性が大幅に向上したエレクトロクロミック表示素子及びフルカラー化が容易でメモリー性が大幅に向上したフルカラーエレクトロクロミック表示素子を提供することである。
【解決手段】少なくとも一組の対向する基板の表面に電極層が施され、少なくとも一方の電極層上に、絶縁性物質による多孔質の膜が形成され、前記対向する基板の間にエレクトロクロミック色素を含む電解質を充満させることを特徴とするエレクトロクロミック表示素子。 (もっと読む)


コンフォーマブル型、フレキシブル型又は巻取り型ディスプレイ(100)が、サブピクセル(116)のラインを含むマトリクスディスプレイ層(115)を有する。各ラインは、このラインに割り当てられた関連の色(132,134,136)を有し、各ラインは、巻取り又は曲げ方向(140)に沿って延びている。ディスプレイ効果層(128)が、マトリクス層上に形成されている。カラーフィルタ層(152)が、ストライプ状カラーフィルタ(154)を有し、これらストライプ状カラーフィルタは、巻取り又は曲げ方向に沿って延びている。ストライプ状カラーフィルタは各々、ディスプレイの曲げ又は巻取りに起因する位置合わせ不良又はカラーエラーの問題に取り組むようマトリクス層中のサブピクセルのラインに対応したフィルタカラーを有する。フレキシブルディスプレイを作製する方法も又、開示される。
(もっと読む)


【課題】複数の駆動回路素子のうちの何れかが故障しても、残りの正常な駆動回路素子により観察者が表示情報の内容が認識できる程度の最低限の表示品質が確保される画像表示モジュールを提供する。
【解決手段】複数のゲートライン5と複数のドレインライン6が互いに直交させて配設され、複数のゲートライン5のうちの1本置きの半数のゲートライン5aは一方の基板突出縁辺に設置されたゲートドライバ4aに接続され、残りの半数のゲートライン5bは対向側突出縁辺に設置されたゲートドライバ4bに接続されている。又、ドレインライン6のうち、基板の片側半分のエリアにおいて互いに1本置きに配設されたドレインライン6c、6eはそれぞれ基板突出縁辺に対向設置されたドレインドライバ5c、5eに接続され、残りの片側半分のエリアに互いに1本置きに配設されたドレインライン6d、6fはそれぞれ基板突出縁辺に対向設置されたドレインドライバ5d、5fに接続されている。 (もっと読む)


本発明は、能動ゾーン(ZA)内でN本の選択ラインのうち1本の選択ライン(r)およびM本のデータラインのうち1本のデータライン(c)を介して各々がアドレス指定可能な複数のピクセル電極(EPn,m)と、当該マトリクスの各ピクセル電極(EPn,m)に接続している蓄積キャパシタ(Cst)とを含み、当該マトリクスの各選択ライン(r)に対してライン安定化キャパシタンス(CL)が提供されている液晶ディスプレイの能動マトリクスに関する。前記安定化キャパシタの第1電極が前記選択ライン(r)に接続し、前記安定化キャパシタの第2電極が基準電圧(Vref)に接続している。本発明は、特に一体型ドライバを備えた能動マトリクス型の液晶マトリクス・ディスプレイに適用できる。
(もっと読む)


101 - 120 / 142