説明

Fターム[5C094CA20]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 表示形態 (5,653) | パターン、形状 (4,397) | ドット表示 (4,199) | 画素形状、配置 (332)

Fターム[5C094CA20]に分類される特許

321 - 332 / 332


相対的に輝度がより大きな少なくとも2つのカラー・サブ画素と、相対的に輝度がより小さな少なくとも2つのカラー・サブ画素とを含む異なる少なくとも4色のサブ画素からなるアレイを備えるカラー・ディスプレイ装置であって、上記サブ画素が複数のグループに配列されて、異なる少なくとも2つのタイプの画素を形成し、それぞれのタイプの画素は、相対的に輝度がより大きな2つのカラー・サブ画素と、相対的に輝度がより小さな2つのカラー・サブ画素の少なくとも一方とを含んでいることと、それぞれのタイプの画素は、各画素における相対的に輝度がより大きな2つのカラー・サブ画素の相対位置が、隣接する画素において繰り返され、相対的に輝度がより小さな2つのカラー・サブ画素のうちの少なくとも一方の相対位置が、隣接する少なくとも1つの画素において繰り返されていないというパターンで配置されていることを特徴とするディスプレイ装置。さまざまな実施態様により、画像表示の品質が向上していて、目に見えるギザギザした線と帯の両方が減ったカラー・ディスプレイ装置が可能になる。
(もっと読む)


表示装置は、基板と;前記基板上に行列状に配されている表示ピクセルのアレイであって、1番目の及び最後の行は前記アレイの最上部及び最下部にあり、前記アレイの外形は非長方形である、表示ピクセルのアレイと;各々がピクセルのそれぞれの行に接続されている複数の行導体、及び各々がピクセルのそれぞれの列に接続されており、前記アレイの外側へ延在している複数の列導体と;各々が前記列導体に平行であると共に、それぞれの行導体から延在している複数の行導体のシュプールと;を有し、1番目の行のための前記シュプールは、前記アレイの外側へ延在しており、2番目の前記行から前記中間の行までの行のための前記シュプールは、前記1番目の行のための前記シュプールの一方の側に延在しており、前記中間の行の後の行から前記最後の行までの行のための前記シュプールが、前記1番目の行のためのシュプールの他方の側に延在している。
(もっと読む)


数色のカラー副画素と供に、少なくとも白色副画素を有する副画素反復群から成る高輝度ディスプレイを開示する。カラー副画素は、様々な実施例において赤色、青色、緑色、シアン、マゼンタからなり得る。
(もっと読む)


繰り返しパターンの配置にされた画素アレイを含んでいて、各画素は、赤色発光サブ画素と、緑色発光サブ画素と、青色発光サブ画素を備えており、それぞれの赤色発光サブ画素と緑色発光サブ画素は、1つのELユニットだけを含むのに対し、それぞれの青色発光サブ画素は、鉛直方向に堆積された2つ以上のELユニット含んでいる、カラー画像を表示するためのフル-カラー有機ディスプレイ。
(もっと読む)


4つ以上の複数の原色(R、Y、G、C)を有するカラー画像(200)を表示するための方法、装置及び/又はシステム。本装置は、例えば、少なくとも4つの異なる原色(R、Y、G、C)の副画素要素(211、215、212、216、213、217、214、218)のアレイを含み得る。副画素要素(211、215、212、216、213、217、214、218)の総数は、画像(200)における4つ以上の原色画素(R、Y、G、C)の数に少なくとも4つの異なる原色(R、Y、G、C)の数を掛けた乗算積より大幅に小さい。
(もっと読む)


電界発光素子である有機EL素子は、一対の電極に少なくとも有機層が挟まれている。一対の電極のうち少なくとも体積抵抗率が高い材料で形成された電極が平面状に形成されている。有機層には、非発光部が複数設けられている。非発光部は、体積抵抗率が高い材料で形成された電極が外部接続端子と接続される端子部の位置から物理的に近い位置ほど、単位面積当たりに多く存在するように設けられている。そのため、単位面積当たりに流れる電流の大きさが、素子の各位置において概略同一になる。 (もっと読む)


タッチ入力機能を有するアクティブマトリクス表示装置が提供される。この装置は、行および列のアレイで配置された複数の画素を備え、各画素が1つの画素電極(11)を備え、この画素電極(11)には、対応する薄膜トランジス(13)を介して関連するデータ導体(12)によりデータ電圧を供給することができる。薄膜トランジスタは、画素電極に接続されるドレイン端子を有している。また、各画素電極は、上記画素へのタッチ入力に応答して関連する画素電極を他の電極(51;14)に対して電気的に接続する本体(30;70;80)をさらに備え、上記接続を関連するデータ導体によって検出できる。また、ディスプレイをアドレス指定するために使用される回路も、感圧および光タッチ入力を含むディスプレイに対する任意のタッチ入力を検出するために使用できる。これにより、タッチ入力検出を行なうための余分の導体が不要となるため、有利である。
(もっと読む)


タッチ入力機能を有するアクティブマトリクス表示装置が備えられている。この表示装置は、基板によって支持された電極パターン(11、12、14)を備えている。パターンに対して供給される電流は、電極パターンとコモン電極との間に配置された本体を介して、当該導電体の場所におけるディスプレイへのタッチ入力に伴い、電極パターンからコモン電極(51)へと流される。本体は、例えば、導電材料(30)を含んでいてもよい。装置は、少なくとも2つの離間した場所でコモン電極に接続された電流測定手段(52、53、54)を更に備えており、この電流測定手段は、タッチ入力によって生じる電流を測定することにより、少なくとも1つの大きさで上記タッチ入力のそれぞれの場所の決定を行なえるようになっている。コモン電極上の様々な場所で電流を測定することにより、簡単な幾何学的計算を使用して、ディスプレイに対するタッチ入力の場所を決定することができる。
(もっと読む)


OLEDデバイスであって、発光画素アレイを含み、各画素が、光を生成する1つ以上の発光層を含む有機層と、離間した電極とを有するサブ画素を含み、そして、色ガモットを画定する色を生成する3つ以上のガモット・サブ画素と、該ガモット・サブ画素によって生成される色ガモット内の光を生成する1つ以上のサブ画素とがあり;そして該ガモット・サブ画素のうちの1つ以上が、マイクロキャビティを形成する機能を発揮するリフレクターと半透明リフレクターとを含む、OLEDデバイス。
(もっと読む)


本発明は、デジタル光電情報を目に見えるようにするよう構成された光電素子(10)であって、この素子(10)は、垂直及び水平に配列された多数の放射ピクセル基本的ユニット(R、G、B)で形成され、前記ピクセル基本的ユニット(R、G、B)は、光を放射するように構成され、これら放射ピクセル基本的ユニット(R、G、B)の協働作用は、前記素子(10)を使用して前記情報を目に見えるようにするような光電素子(10)に係る。更に、本質的に同時に光を検出してそこからデジタル情報を形成するように構成された検出ピクセル基本的ユニット(D)も前記光電素子(10)に配列される。又、本発明は、前記素子を使用するターミナル装置にも係る。
(もっと読む)


【課題】表示品質と画像取込み性能に優れた表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】表示装置の製造工程にてTFT11のチャネル部とフォトダイオードD1,D2のI層をともに水素化する際、TFT11とフォトダイオードD1,D2とで水素化の進行に違いが出るようにして、TFT11のチャネル部の欠陥密度を少なくし、かつフォトダイオードD1,D2のI層の欠陥密度を多くする。これにより、TFT11のリーク電流が抑制され、フォトダイオードD1,D2の光に対する感度を向上できる。 (もっと読む)


【課題】 電気光学装置において、比較的簡単な構成を用いて、画素部のTFTのチャネル領域やチャネル隣接領域における入射光や戻り光に対する遮光性能を高める。
【解決手段】 電気光学装置は、一対の基板間に挟持された電気光学物質層(50)と、TFTアレイ基板(10)にマトリクス状に設けられた画素電極(9a)とを備える。TFT(30)の下側には、第1遮光膜(11a)が設けられている。データ線(6a)は、遮光性の材料からなり、TFTのチャネル領域(1a’)及びチャネル隣接領域(1a”)を対向基板(20)の側から見て夫々覆う主配線部と、この主配線部の縁から層間絶縁膜に形成された溝に向けて伸びておりチャネル隣接領域を側方から囲む側方遮光部(6b)とを有する。 (もっと読む)


321 - 332 / 332