説明

Fターム[5C094HA07]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 用途 (3,037) | ゲーム (121)

Fターム[5C094HA07]に分類される特許

101 - 120 / 121


【課題】 絶縁膜に形成される段差において電極と信号線とが短絡することを防止し、常に安定して正常に動作することができる電気光学装置を提供する。
【解決手段】 表面に凹凸パターンを有し、ソース電極線19上に設けられ、基板7aの平面に対して厚み方向に段差Sを有する層間絶縁膜22と、絶縁膜22上に設けられる画素電極24と、絶縁膜22の表面であって凹凸パターンが設けられた領域と段差Sの間の領域に設けられる平坦部Fとを有する電気光学装置である。平坦部Fを設けたことにより、露光及び現像処理によって絶縁膜22に段差Sが形成される際、段差Sが電極24が設けられるべき領域までオーバー現像、すなわち過剰除去されることを防止できる。このため電極24と絶縁されるように絶縁膜22によって覆われているべき部分のソース電極線19が段差Sから露出することを防止でき、ソース電極線19と電極24とが短絡することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 液晶装置等の電気光学装置において、ダミー画素と表示画素との境界付近における画質の不連続な変化を防止し且つダミー画素が占める領域の増大を抑制する。
【解決手段】 電気光学装置は、基板上に、画素領域に配置された複数の画素部と、複数のダミー画素領域に夫々配置されたダミー画素部とを備えている。ダミー画素領域の配列ピッチは、画素領域の配列ピッチより小さく、且つ、画素領域の一辺から離れるに従って徐々に小さくなる。ダミー画素領域のうち画素領域に隣接する第1ダミー画素領域の配列ピッチの画素領域の配列ピッチに対する大きさの比率は、第1ダミー画素領域に対して画素領域とは反対側に隣接する第2ダミー画素領域の配列ピッチの第1ダミー画素領域の配列ピッチに対する大きさの比率よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】 電気光学装置の構成要素である絶縁膜に工夫を加えることによってクロストークの発生を抑制して表示品質を高く維持できる電気光学装置を提供する。
【解決手段】 基板7a上に形成された複数のスイッチング素子21と、基板7a上に形成されたデータ線19と、スイッチング素子21上及びデータ線19上に形成されていて内部にスルーホール27を有する絶縁膜22と、絶縁膜22上に形成されていてスルーホール27を介してスイッチング素子21に接続された画素電極24と、画素電極24上に形成された液晶層12と、データ線19に接続された画素電極24に隣接する他の画素電極24と当該データ線19との間に位置する絶縁膜22内に設けられた凹部41とを有する電気光学装置である。凹部41内には液晶12が収容され、絶縁膜22の誘電率をε1とし、液晶12の誘電率をε2とするとき、ε1>ε2に設定する。 (もっと読む)


【課題】 マトリクス構造におけるスイッチング素子などの特性不良などに起因する点状の欠陥を容易に検出可能にするマトリクス構造の検査方法、マトリクス構造の検査装置およびマトリクス構造の製造方法を提供する。
【解決手段】 X軸方向に配置された複数のゲート線とY軸方向に配置された複数のデータ線とが格子状に交差している構造と、該交差部位に配置されたスイッチング素子と、該スイッチング素子を流れる信号で駆動される駆動素子とを有してなるマトリクス構造の検査方法であって、前記ゲート線は、前記スイッチング素子の開閉状態を制御する信号が与えられるものであり、前記スイッチング素子の開閉状態における開状態と閉状態との間の状態である閾値状態にする検査用信号P2を前記ゲート線に印加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 駆動回路を内蔵しながら簡便な工程で高歩留まりに製造可能な電気光学装置を提供する。
【解決手段】 実施形態に係る液晶装置100は、互いに対向して配置された駆動回路基板(第1基板)10と画素部形成基板(第2基板)20と具備し、前記駆動回路基板10の画素形成基板20との対向面に多結晶半導体層を含むデータ線駆動回路110と、該駆動回路に導電接続されたデータ側回路導通部(第1導通部)とが設けられ、前記画素部形成基板20の駆動回路基板10との対向面には、画素電極と該画素電極に対応して設けられたスイッチング素子とを含む画素部21と、該画素部21に導電接続されたデータ側画素導通部(第2導通部)201とが設けられており、前記データ側回路導通部101とデータ側画素導通部201とが平面的に重なって配置された導通領域181で電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 基板サイズを最大限に活用した大画面表示の可能な電気光学装置を実現する。
【解決手段】 反射型電気光学装置の駆動部となるアクティブマトリクス基板に対して画素マトリクス回路とロジック回路とを形成するに際し、画素マトリクス回路内のデッドスペースを利用してロジック回路を配置する構成とする。これによりロジック回路の占有面積に制限されることなく画素マトリクス回路(画像表示領域)の占有面積を広げることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 表示領域を特殊な形状とするものにあって、輝度むらの発生を抑制させた表示装置を提供する。
【解決手段】 マトリックス状に配置された各画素のうち一方向に並設された複数の画素からなる画素群に沿ってこれら各画素に接続されるそれぞれの信号線が形成され、これらの信号線はその長さが異なるものを有するとともに、その幅が異なるものを有し、
幅が小さい信号線はその長さが幅の大きな信号線よりも短く形成されている関係を有する。 (もっと読む)


【課題】 液晶装置等の電気光学装置において、画像表示領域の面積をそのまま確保しながら小型化する。
【解決手段】 電気光学装置は、一対の第1及び第2基板が貼り合わされてなり、第1基板は、その第1辺において平面的に見て第2基板より張り出した張出部を有する。第1基板に、複数の画素部、走査線駆動回路、データ線駆動回路、複数の外部回路接続端子、複数の引回配線を備える。更に、データ線駆動用配線及び走査線駆動用配線よりも第1基板の第1辺と対向する第3辺に近い側に配置されていると共に対向電極電位線に接続されており、対向電極電位を供給するための上下導通端子を備える。第2基板に、対向電極を備える。第1及び第2基板間に、上下導通端子と対向電極とを電気的に相互接続する上下導通材を備える。 (もっと読む)


【課題】
低コストで容易に反射表示の視角を狭くする原因を取り除き、反射表示の品位向上を可能とする電気光学装置及びその電気光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】
第2基板上に、凹凸21を有する下地層15を形成する形成工程と、該形成工程により形成された下地層上に、光を反射する反射膜16を成膜する成膜工程と、該成膜工程により成膜された反射膜16の平坦部23を除去する除去工程とを具備することとしたので、平坦部23で外部の光が鏡面反射することがなく、純粋な外光による散乱を用いて鮮明な反射表示が可能となる液晶装置1を製造できる。 (もっと読む)


【課題】 上下基板における配線間の導通を安定的に採ることができる電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】 一対の基板間に、シール部を介して、電気光学材料を狭持するとともに、表示部において所定の画像表示をするための電気光学装置において、シール部及び表示部におけるスペーサとして、それぞれ柱状スペーサを設けるとともに、当該シール部における柱状スペーサの表面を導電性材料で被覆して導電性柱状スペーサとし、かつ当該導電性柱状スペーサの端部断面積を、柱状スペーサの端部断面積よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】 液晶装置等の電気光学装置において、二つの走査線駆動回路へ供給される各種信号における信号遅延や信号なまりを低減し、高品位の画像表示を行う。
【解決手段】 複数の走査線駆動用配線は夫々、周辺領域のうちデータ線駆動回路よりも基板の縁に近い側の領域部分において二つに分岐して第1の分岐配線部分が一方の走査線駆動回路へ引き回されていると共に第2の分岐配線部分が他方の走査線駆動回路へ引き回されている。 (もっと読む)


【課題】2Dと3Dの双方に最適な明るい表示装置を提供する。
【解決手段】 固定された第1の表示素子と移動可能な第2の表示素子を備え、該第1の表示素子と第2の表示素子は個別に配置される第1の状態と重畳して配置される第2の状態を有する。 (もっと読む)


【課題】しきい値特性を均一化した有機薄膜トランジスタ及びそれを具備した平板ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】基板110と、基板110の上部に備えられたゲート電極120と、ゲート電極120を覆うように備えられたゲート絶縁膜160と、ゲート絶縁膜160の上部に備えられた有機半導体層130と、有機半導体層130に接するソース電極及びドレイン電極と、を備え、ゲート電極上に設けられた突出部材120aによりゲート絶縁膜には複数の突出部が形成され、スピンコーティングされた有機半導体層130は一定方向にアラインされる。突出部は、ソース電極からドレイン電極方向に延びる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、アクティブマトリクス型の表示装置において、配線の断面積を増大させることなく、相性の悪い2つの膜(ITO膜とアルミニウム膜)からなる配線や電極等を接続し、且つ、大画面化しても低消費電力を実現することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、上層と、上層よりも広い幅を有する下層とからなる2層構造とする。TiまたはMoからなる第1導電層を設け、その上に電気抵抗値の低いアルミニウム単体(純アルミニウム)からなる第2導電層を設ける。上層の端面から突出させた下層部分と、ITOとを接合させる。 (もっと読む)


【課題】 クロムを用いないことにより環境に悪影響を与えることのない非線形抵抗素子、電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】 基材6aと、基材6a上に設けられた非線形抵抗素子33と、基材6a上に設けられ、非線形抵抗素子33に接続される画素電極24aとを有し、非線形抵抗素子33が、基材6a側から第1金属層36、絶縁層37、及び第2金属層38の順に積層されて形成され、第2金属層38が、モリブデン(Mo)を主成分として成る合金によって形成され、画素電極24aが、インジウム亜鉛酸化物から形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 LDD又はGOLD構造を有する半導体装置の製造工程を簡略化する方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、半導体装置の製造方法であって、半導体層上にソース側高濃度領域及びドレイン側高濃度領域に対応するレジストの膜厚を、ソース側低濃度領域、ドレイン側低濃度領域及びチャネル領域に対応するレジストの膜厚より薄く形成する工程と、レジストをマスクとして半導体層を所定パターンにエッチングするとともに、半導体層に高濃度不純物を注入し、ソース側高濃度領域及びドレイン側高濃度領域を形成する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 可撓性のEL素子シートに形成した表示部にシンボルを表示した場合に立体感を出せると共に、形状が容易に変化しないプレート状の遊技機用表示装置を提案すること。
【解決手段】 可撓性のEL素子シート及び該EL素子シートを挟持する内外の形状保持板に表示部としての機能を発揮させることができる少なくとも1つ以上の曲面部分を形成したプレート状の遊技機用表示装置。 (もっと読む)


【課題】 フォトマスクを用いることなく、複数のビームを同時に照射することにより、特に、中心線に対する凹凸(エッジラフネス)の低減が図れ、高精細に形成可能であり、低コスト、かつ表示特性に優れたカラーフィルタの製造方法、及び該カラーフィルタの製造方法などの提供。
【解決手段】 基材の表面に、少なくともバインダー、重合性化合物、着色剤、及び光重合開始剤を含む感光性組成物からなる感光層を形成する感光層形成工程と、前記感光層の表面に、該感光層が前記基材側となるように酸素遮断層を形成する酸素遮断層形成工程と、前記感光層に対し、複数のビームを同時に照射して該感光層を露光する露光工程と、前記露光工程により露光された前記感光層を現像する現像工程と、を含むカラーフィルタの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は,採光面から一様な発光を得ることが出来る発光素子を提供することにある。
【解決手段】 本発明の発光素子の一は、一対の電極間に、高分子ゲルから成る層を有する。そして、ゲルに、発光物質を含む溶液を浸潤させていることを特徴としている。また、本発明の発光素子の一は、一対の電極間に、高分子ゲルとスペーサとを含む層を有する。そして、高分子ゲルに、発光物質を含む溶液を浸潤させていることを特徴としている。 (もっと読む)


モジュラーディスプレイパネルは、表示画素を有するセグメント化された対称性のあるグラフィックパネル(100)により形成される。グラフィックパネルは、より大型の電子グラフィックパネルを形成することを可能にする方向でインターロックする。パネルの好ましい形状は正方形であり、エッジ表面(10)を有する周囲を画成する。これらのエッジ表面のそれぞれは、その上に電気接点(112)を含む。フレームアセンブリは、パネルの外側部を形成し、それによって、信号及び電源をユニットへ供給することを可能にする。 (もっと読む)


101 - 120 / 121