説明

Fターム[5C122DA04]の内容

スタジオ装置 (397,422) | スタジオ装置の用途/種類 (48,563) | カメラ (47,519) | 静止画用 (21,652)

Fターム[5C122DA04]に分類される特許

21,501 - 21,520 / 21,652


【課題】 撮影モード等に応じて最適な伝達方式の伝達手段を選択できる光学機器を提供する。
【解決手段】 移動可能なレンズユニット(L3)と、レンズユニットを駆動するための駆動力を発生するアクチュエータと、それぞれアクチュエータの駆動力をレンズユニットに伝達する第1の伝達手段(5)および第1の伝達手段とは駆動力の伝達方式が異なる第2の伝達手段(6)と、第1の伝達手段を介して駆動力を伝達する第1の状態と第2の伝達手段を介して駆動力を伝達する第2の状態とを切り換える切換手段(7)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 カメラ内の限られたスペースに効率的に収納することができると共に、高精度な瞳出し調整が可能である焦点検出装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像素子に結像された被写体光から焦点を検出する焦点検出装置であって、前記撮像素子上に前記被写体光を導光する焦点検出光学系と、前記撮像素子の長手方向に延在する一対の軸部を有し、当該軸部を中心として回転可能な、前記焦点検出光学系を保持する保持部材と、前記軸部の一方に嵌合し、前記撮像素子の短手方向に前記軸部を移動させる偏心カムとを有することを特徴とする焦点検出装置を提供する。 (もっと読む)


【構成】 CPU28は、イメージセンサ12によって撮影される被写界に複数の測光エリアを割り当てる。シャッタボタン30が半押しされると、輝度評価回路26は、撮像された被写界の画像データから複数の測光エリアにそれぞれ対応する複数の輝度成分を抽出し、CPU28は、抽出された複数の輝度成分に基づいて複数の露光量を決定する。シャッタボタン30が全押しされると、CPU28は、決定された複数の露光量にそれぞれ従う複数回の露光をイメージセンサ12の撮像面に施す。
【効果】 複数の露光量は、複数の測光エリアが割り当てられた複数の領域の局所的な明るさに基づいて決定されるので、複数回の露光によって、互いに異なる領域が最適な明るさを持つ複数の画像が得られる。従って、被写界内の特定の被写体に重点を置いて被写界を撮影したい場合、被写界内の明暗差によらず一定回数の露光を行うだけで、所望の明るさの画像が得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、画サイズ変換装置及び撮像装置に関し、例えば電子スチルカメラに適用して、簡易な構成により、水平方向、垂直方向に種々に画サイズを変換することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、水平方向に画サイズを縮小する場合には、水平方向の画サイズを縮小する水平フィルタ8に続いて、ラインメモリ25A〜25Eによるメモリ回路5、垂直方向のサイズを変更する垂直フィルタ9を配置し、水平方向の画サイズを拡大する場合には、メモリ回路5に続いて、垂直フィルタ9、水平フィルタ8を順に配置する。 (もっと読む)


【課題】 2つの電池を使用する場合、電池2つのバッテリ残量を全体として表示する。
【解決手段】 カメラ内の電池、バッテリグリップ内の電池いずれか一方の電池を選択的に使用し、電源ON時には電池残量の多い電池を選択する。一方、バッテリ残量を示す残量マークNBを、4つの態様によって表示部に表示する。電池残量が次の段階へ移行するために残量マークNBの表示態様を変更する必要がある場合、カメラ電池とグリップ電池の残っている電圧が比較され、残量の多い電池を使用する。そして、各電池の消耗具合に関らず、残量マークNBを段階的にA、B、C、D段階に応じた表示態様で順番に表示する。 (もっと読む)


【課題】 広角端のバックフォーカスを十分に確保し、低コスト化と小型化との両立が効果的に可能な変倍光学系と電子機器。
【解決手段】 最も物体側のレンズ群G1が負の屈折力を有し、物体側から順に、さらに少なくとも第2レンズ群G2と第3レンズ群G3を備えた変倍光学系において、次の条件式を満足する。
2<fw /dw23 <100 ・・・(1)
ここで、fw :広角端における全系の焦点距離、dw23 :広角端における第2レンズ群と第3レンズ群の群間隔、である。 (もっと読む)


【課題】画質を低下させるフレアースポットが発生しにくい撮影光学系を提供すること。
【解決手段】本発明の撮影光学系は、被写体像を形成する、光軸Ax方向に沿って配置された第1レンズ11〜第5レンズ15と、F値を調節する開口絞り2と、開口絞り2と連動して口径が連続的に変化するように構成され、結像面100で反射した光を絞ることによりフレアースポットの発生を抑制する反射光絞り3とを有する。反射光絞り3は、開口絞り2より像側に設置されている。反射光絞り3は、その口径が、開口絞り2を通過した有効光束を遮光しない範囲で可及的に小さくなるように、開口絞り2と連動する。 (もっと読む)


【課題】電源投入から速やかに撮影環境に適した露出設定をする撮像装置の提供。
【解決手段】所定の初期位置をアイリスの第1制御位置目標として生成し、露出動作目標生成部7によってアイリスの第2制御位置目標を生成する。アイリスサーボマイコン9は位置センサ12により検出された位置と第1制御位置目標との差分を第1差分信号として発生させ、位置センサ12により検出された位置と第2制御位置目標との差分を第2差分信号として発生させる。前記マイコン9は前記第1差分信号及び第2差分信号が0となるようにアクチュエータ11を制御し、撮像装置が非撮像動作状態から撮像動作状態へ遷移したときは、前記マイコン9は第1差分信号が0となった後、第2差分信号が0となるようにアクチュエータ11を制御する。アイリスが所定の初期位置へ移動完了した後、第2差分信号が0となるようにアイリスが移動し、速やかに撮影環境に適した露出設定制御をすることができる。 (もっと読む)


【課題】 AF制御を行うに際し、撮像センサの線形特性領域と対数特性領域との特質を考慮しつつ、最適なAF制御を行うことができるようにする。
【解決手段】 線形特性領域と対数特性領域とを備える撮像センサを備える撮像装置において、撮像センサの対数特性領域から得られた第1のAF評価値に基づいて第1のAF制御を行わせた後に、撮像センサの線形特性領域から得られた第2のAF評価値に基づいて第2のAF制御を行わせるAF動作制御部を具備させる。AF動作制御部は、第1のAF評価値を取得するときに被写体の輝度範囲に対応するセンサ出力が対数特性領域から得られ、また第2のAF評価値を取得するときにはセンサ出力が線形特性領域から得られるよう、光電変換特性を制御する。 (もっと読む)


【課題】 デジタル一眼レフカメラなどは撮像素子としてCCDやCMOSを使用している。レンズ交換時に侵入するゴミはこの撮像素子表面に付着して画像の欠損となる。これは使用者にとって非常に頭の痛いことである。このゴミの除去は従来、無水アルコールを浸み込ませた繊維状の物で拭き取っていたが、拭きムラも出来やすく、熟練者で無ければ難しい作業であった。
そこでこの発明は、熟練者でなくてもCCD表面の微細なゴミが簡単な作業で完全に除去できる方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 この発明は通常販売されている粘着テープの形状をしており、必要量を切り取って使用する。このテープの粘着剤は粘着力が弱く、またCCD表面などに障害を及ぼさず、残留物を残さない。
使用法は、必要量を切り取り、粘着面を外にU字形にして保持し、CCD表面に軽く押し当て、剥がす動作を繰り返す。CCD表面のゴミをこの粘着剤に付着させることで目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】 被写体に記述された記述情報が予め設定されている参照情報と一致するかを判断し、その判断結果を示す判断結果情報を投影手段で投影することで簡易に取得することができる画像入出力装置を提供すること。
【解決手段】 解答用紙Pに記述されている記述情報としての解答は、その解答用紙Pを撮像した撮像データから記述情報認識手段によって認識され、その認識された記述情報は、記憶手段に予め設定されている参照情報と一致するか否かが判断される。そして、その判断結果を示す判断結果情報として、一致していることを示す「○」の記号や不一致であることを示す「×」の記号が、投影手段によって解答用紙P上に投影される。
(もっと読む)


【課題】調停装置、調停方法、調停方法のプログラム、調停方法のプログラムを記録した記録媒体及び電子スチルカメラに関し、例えば複数の処理回路でメモリを共用する構成に適用して、メモリ等へのアクセス権を複数の処理回路に適切かつ効率良く設定することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、優先順位に従ってアクセス権を設定することを前提にして、基準回路からのアクセス要求と、基準回路より優先順位の低い処理回路からのアクセス要求とが競合した場合に、基準回路へのアクセス権の設定回数に対する優先順位の低い処理回路へのアクセス権の設定回数が、事前の帯域制限値に応じた値となるようにアクセス権を設定する。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末のクレードル装置に載置する際の位置や姿勢により、異なる処理動作が行われるようにする。
【解決手段】複数の載置部22,23を有するクレードル装置20の載置部22,23に選択的に載置可能な携帯情報端末10は、複数の載置部22,23のうち、いずれの載置部22,23に載置されたのかをスイッチ19のオン,オフ状態により検出する。そして、一方の載置部22に載置されたことを検出した場合には、例えば携帯情報端末10が有する電池の充電に関する処理動作を行い、他方の載置部23に載置されたことを検出した場合には、例えばクレードル装置20を介して該携帯情報端末10に接続されている外部機器とのデータ通信に関する処理動作を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】遠距離の受取人などに写真プリントを送る際に、郵便や宅配便で送る手間や費用が不要であり、かつプリント注文から写真プリントの受取りまでの時間の短縮化を図る。【解決手段】各地に設置されたプリント装置10、10A、10B、…は、ネットワーク12を介して通信可能に接続されている。これらのプリント装置のうちの或るプリント装置10Aで画像情報とともに、写真プリントの受取人の住所、電話番号、メールアドレス等の付属情報が入力されると、そのプリント装置10Aは、受取人の住所又は電話番号に基づいて受取人の最寄りのプリント装置10Bを選定し、その選定したプリント装置10Bにネットワーク12を介して画像情報等を転送する。プリント装置10Bでは、転送された画像情報に基づいて写真プリントをプリント出力し、プリント終了後に電話又は電子メールにより受取人に写真プリントの受取りを促す通知を行う。 (もっと読む)


【課題】 対象となる処理に対する処理能力の正確な通知無しに、複数のプロセッサの間で処理を分担しあうシステム全体での処理時間を短くする。
【解決手段】 画像処理装置11は、接続した他の画像処理装置の識別結果に基づいて履歴用記憶手段17から過去の処理の結果を取得する取得手段14と、その過去の処理の結果に応じて演算手段13と他の画像処理装置との間で画像処理量を分割する分割手段15とを備えているので、各画像処理装置の処理速度を処理前にユーザーが正確に把握しておくことが困難であっても、また、各画像処理装置の理論的な処理速度とインターフェース等周辺機器の性能も加味した実際の処理速度とのずれをユーザーが把握していなくても、処理にかかる時間を短くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 USBを介して、USBストレージクラスデバイスのデジタルカメラと、USBホストのプリンタを直接接続した場合、カメラでのボタン操作でプリンタを制御する。
【解決手段】 プリンタ20はカメラ10に対し、リクエスト問合せコマンド「Interrupt In」を高速レートで周期的に送る。カメラ10は、プリンタステータス要求や印刷要求や印刷中止要求などを、「Interrupt In」に対するリプライとしてプリンタ20に返送する。以上の動作以外は、カメラ10はプリンタ20に対し、通常のストレージクラスのUSBデバイスとして動作する。よって、プリンタ20は、カメラ10内のディレクトリを探索して、印刷に必要な画像ファイルや印刷ページレイアウトファイルなどを勝手に読み込む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は封止樹脂と共に撮像素子を封止する透明部材を有した撮像装置及びその製造方法に関し、加熱・冷却によっても膨張・収縮による変形の発生を抑制しうると共に光学的特性を向上することを課題とする。
【解決手段】 受光面18を有する撮像素子11受光素子と、撮像素子11上に設けられており入射した光を受光面18に集光するマイクロレンズ13と、受光面18上にマイクロレンズ13を介して配設された透明部材14と、透明部材14の少なくとも外周部分に配設された透明樹脂15と、透明部材14と対向するよう透明樹脂15上に配設された透明部材16とを設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】防塵機能の向上並びに歩留まり・生産性が向上した固体撮像装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】中央に光電変換を行う感光領域13が形成されこの感光領域13の周囲にボンディングパッド領域15が形成されており、感光領域13とボンディングパッド領域15間の表面上に、感光領域13を囲む如く形成された接着部材領域を有する固体撮像素子12と、接着部材16上に固定されたレンズホルダ20またはレンズホルダ20を載せるべき透光板17とを有するモジュールチップ21と、このモジュールチップ21からの出力を処理し画像出力を得るための部品24が搭載されたプリント基板23と、ボンディングパッド領域15とプリント基板23間を電気的に接続する手段とを備えた固体撮像装置。 (もっと読む)


【課題】 カメラを備えた電子機器において、カメラのレンズや撮像素子から放射されるノイズが、このカメラを備えた電子機器本体に与える干渉を軽減または防止することを目的とする。
【解決手段】 カメラ10の動作時に信号線17や撮像素子12から放射されるノイズをシールドすべく、レンズ15を含めカメラ10全体を、シールド11を用いてシールドする。このように構成することで、カメラ10のシールド性能の向上が可能である。ここで、カメラ10全体ではなく、レンズ15の一部のみをシールドした場合でも、カメラ10の撮像方向に放射されるノイズの影響を減少させるという、本発明の目的を果たすことが可能である。また、シールド11に、透明な導電性部材を用いることで、カメラ10として必要な撮影機能とシールド機能との両立を図ることが可能である。 (もっと読む)


【課題】被写体の条件や撮影目的に応じ、それに適した機能または性能を備えた撮像ユニットを選択して使用することにより、多様な撮影要求を満足することができるカメラシステムを提供すること。
【解決手段】本発明のカメラシステムは、カメラボディー2と、色分解フィルターおよび光学ローパスフィルターを備えたカラー撮影用の撮像ユニット3Aと、色分解フィルターを備え光学ローパスフィルターを備えないカラー撮影用の撮像ユニット3Bと、色分解フィルターを備えず、光学ローパスフィルターを備える白黒撮影用の撮像ユニット3Cおよび3Eと、色分解フィルターおよび光学ローパスフィルターを備えない白黒撮影用の撮像ユニット3Dとを含み、撮像ユニット3A〜3Eのいずれか一つを選択的にカメラボディー2に装着した状態でデジタルカメラとして用いられる。 (もっと読む)


21,501 - 21,520 / 21,652