説明

Fターム[5C122DA42]の内容

スタジオ装置 (397,422) | スタジオ装置の用途/種類 (48,563) | 番組制作 (229) | コンテンツ作成 (83)

Fターム[5C122DA42]に分類される特許

1 - 20 / 83


【課題】撮影チャンスを逃さずに撮影しつつも、撮影時にユーザの撮影意図を反映してテンポの良い映像を簡単に得られる撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置は、被写体からの光束を光電変換して画像信号を出力するCCD80からの画像信号が入力されて画像データを作成する画像信号処理部46、この画像データを動画モードでの撮影中に動画データとして記録可能なメモリカード29への記録開始と記録停止とを指示するシャッタボタンSW1、動画撮影により得られる動画像の中から切り出して保存しておきたい一連の動画像としての注目点動画像を指定するセルフタイマ/削除スイッチSW9、切り出し時間を指定するメニュー画面、セルフタイマ/削除スイッチSW9の指示の都度指定された切り出し時間分の注目点動画像がメモリカード29に記録されるようにメモリカード29を制御するCPU40とを備えている。 (もっと読む)


【課題】小型化と低消費電力化とを具現するとともに、並列配置するDRAM数を低減し、低コストで遅滞なく処理を遂行可能な映像特殊効果装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】ダイナミックメモリに入力映像を書き込んだ後、所望の映像効果を奏する読み出し順序に生成されたアドレスに従って、ダイナミックメモリから入力映像を読み出して、映像効果を反映した順序で画像信号を順次出力する映像特殊効果装置において、ダイナミックメモリは、複数のマクロブロックを記憶するメモリ素子と、メモリ素子から読み出した一つのマクロブロックを一時記憶するバッファメモリとを備え、バッファメモリがメモリ素子から読み出すマクロブロックが所定の期間内で重複しないように、バッファメモリから所定の期間内に読み出すデータを、各マクロブロックごとに一括して読み出す映像特殊効果装置とする。 (もっと読む)


【課題】映像におけるカメラモーション解析のための方法等を提供する。
【解決手段】方法は、映像から、有意な移動特性を有する映像セグメントと、有意な移動特性を有さない映像セグメントとを解析し、有意な移動特性を有さない映像セグメントの夫々について、先行する隣接映像セグメントに対応する第1のモーションタイプが後続の隣接映像セグメントに対応する第2のモーションタイプとは異なっている場合に、第1のモーションタイプ及び第2のモーションタイプの検出基準を下げ、有意な移動特性を有さない映像セグメントが、下げられた検出基準を満たすかどうかを判断し、判断結果に従って有意な移動特性を有さない映像セグメントを隣接する映像セグメントとマージすることを含む。本発明の実施形態に従って、映像におけるカメラのモーションタイプは、より効率的且つ正確に検出可能であり、ユーザの撮影意図は、より正確に反映可能である。 (もっと読む)


【課題】録音中に代表的な静止画像を自動的に撮影及び記録する。
【解決手段】スクリーン上の映像が撮影領域内に収まるように、撮像部を備えた録音装置を録音現場に設置し、音声信号の記録を開始する。周期的に撮像部に撮影を行わせ、得られたテンポラリ画像を一時的に保存する。撮像部の出力に基づき、撮影領域内において映像(スライドショー用の映像)が表示されているスライド領域を検出すると共に、スライドタイトルが表示されているタイトル領域を検出する。その後、タイトル領域内における文字の変化を監視し、文字の変化が認められた場合、変化の直前に得られたテンポラリ画像を対象静止画像として取得する。対象静止画像の画像信号は、文字の変化タイミングを基準とした区間の音声信号に関連付けられて記録媒体に記録される。 (もっと読む)


【課題】被写体像に固有の特徴を活かしつつ、ユーザ操作による多様なアバター画像を生成することができる撮影装置を提供すること。
【解決手段】デジタルカメラは、被写体像を撮影して画像を生成するCMOSセンサ3と、ユーザ操作による入力に基づいて、被写体像の特徴を第1の特徴情報として設定するCPU9と、撮影した画像に基づいて被写体像の特徴を抽出し、当該抽出した特徴を第2の特徴情報として設定する特徴取得部17と、第1の特徴情報及び第2の特徴情報に応じて、アバター画像を生成するアバター画像生成部15と、撮影手段によ撮影された画像中の被写体像に対して、生成されたアバター画像を合成して合成画像を生成し、この合成画像を表示する画像合成部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置に表示している情報について、ハイパーリンクの形式で表示するのか、二次元コードの形式で表示するのかを自動的に切り替える。
【解決手段】表示装置に備えられたカメラが捕えたユーザの画像を認識し、画像の中に携帯電話などのカメラ付き手元端末などの形状が認識されている期間は、表示装置に表示しているハイパーリンクの形式の情報を、バーコード、二次元コードや三次元コードなどの多次元コード化した情報の表示に切り替える。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツ制作時に高度なアドリブ制御を実現する。
【解決手段】コンテンツに与える演出・効果を示す演出情報を用いて、対応する映像コンテンツを制作する映像コンテンツ制作装置において、前記演出情報を各処理単位で読み出し、読み出した演出情報を、予め設定された複数の演出生成手段のうち、何れか又は両方の演出生成手段に割り当てる演出生成制御手段と、再生中の映像コンテンツの現時点におけるオブジェクトの内部情報を取得し、取得した内部情報から次の演出内容を含むコンテンツ情報を生成する第1の演出生成手段と、予め蓄積されたテンプレートの内容を前記演出情報の記述内容で置換し、予め設定される演出内容を含むコンテンツ情報を生成する第2の演出生成手段と、前記第1の演出生成手段及び/又は前記第2の演出生成手段とから得られるコンテンツ情報に基づいて映像コンテンツを再生する再生手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ビデオサーバーに収録した放送素材の映像信号を短時間に事前映像確認(プレビュー)する。
【解決手段】映像信号記録再生装置とビデオサーバーと制御装置と制御端末とを有し、映像信号を映像ファイルデータとして収録し再生するビデオサーバーシステムにおいて、上記制御端末の画面表示されている上記収録スケジュールにマウスカーソルを合わせることで、該当する収録中の映像と収録済の映像との少なくとも一方を上記制御端末の画面に表示する機能を備え、映像中のシーンの切替えの位置を自動的に検出し記録するカット点について、複数のカット点の中からマウスカーソルの位置によって近傍の1つを抽出し、カット点の先頭から再生を開始する。 (もっと読む)


【課題】台本等のテキストにカメラワークを割り付けておき、音声認識技術により、テキストが読み上げられることに応じてカメラワークを制御できるようにし、しかもテキストの読み上げの速度の変化にも対応できるようにする。
【解決手段】システム制御部201は、音声が入力されたと判定されると、音声データを音声認識部203で音声認識処理し、原稿データと照合する。照合した原稿データにカメラワークが割り付けられていれば、音声データより音声速度を検出し、その検出した音声速度に応じてカメラワーク動作速度を制御して、その制御されたカメラワーク動作速度でカメラワークを実行する。 (もっと読む)


【課題】テレビ放映された事象からビデオシーケンスを自動的に生成する。
【解決手段】コンピュータ実行画像処理方法であって、ソース画像シーケンスからの基準ビューから基準キーフレームを規定するステップ(72)と、1つ以上のキーフレームから、1組以上の仮想カメラパラメータを自動的に算出するステップ(73)と、経時的仮想カメラパラメータの変化によって記述され、仮想カメラの動きおよび仮想ビューの対応する変化を規定する仮想カメラフライト経路を生成するステップ(76)と、仮想カメラフライト経路によって規定される仮想ビデオストリーム(V)をレンダリングおよび記憶するステップ(77)とを備える。 (もっと読む)


【課題】自動収録スケジュール実施環境において、割当失敗時の再割り当て時に、迅速に収録開始可能な収録システムを提供する。
【解決手段】自動収録スケジュール実施環境において、即時開始を明示する即時収録開始フラグを設けて、収録コントローラは、情報管理サーバーからの収録の通知情報に、即時収録開始フラグがあった場合には、収録準備が出来次第、通常のスタンバイ時間より短時間で収録を開始し、通知された情報に即時収録開始フラグがない場合には、所定のスタンバイ時間経過後に収録を開始するようにした。 (もっと読む)


【課題】特徴の類似したコンテンツを広く柔軟に探し出すことが可能な情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】一の動画コンテンツから動画コンテンツの特徴を表す情報である複数の特徴量を抽出する特徴量抽出部と、抽出された特徴量を人物又は背景に対応付けるラベリング部と、対応付けされた特徴量と、他の動画コンテンツにおける特徴量との一致度を判定する一致度判定部と、特徴量が抽出された一の動画コンテンツの一シーンにおける複数の特徴量と、他の動画コンテンツの一シーンにおける複数の特徴量を比較する比較部と、比較結果によって、一の動画コンテンツの一シーンと他の動画コンテンツの一シーンの関係性を推測する関係性推測部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数対のステレオカメラを利用して、3D画像、3D映画、又は3Dアニメーションを生成するのに用いられる全360度のシーンを対象範囲とする画像データを捕捉する。
【解決手段】ディジタル3D/360度カメラシステム10は、画像を捕捉するための多方向ステレオ装置であり、画像は3次元の画像、映画、又はアニメーションを提供するための3次元モデルを生成するのに用いられる。本装置は、全360度シーンを対象範囲とする画像データを捕捉するために、視野が重複するように配置された複数のディジタルカメラ30を用いる。1又は複数のこれらディジタル3D/360度カメラシステムによって収集されたデータを使用し、重複する視野内で画像の3角形分割手法を用いることにより、360度シーンの3Dモデルを生成することができる。 (もっと読む)


【課題】テレビの録画番組などの映像データから取得した画像と、テレビに搭載したカメラから取得したユーザの画像を合成する手法を提供する。
【解決手段】カメラから取り込んだ人物403の輪郭部と、テレビの録画番組や他の携帯電話から送られてきた画像401などの、元画像となる映像データから取得した画像との、人物以外の輪郭部を比較する。両者の一致率が予め指定した閾値を超えた場合に、カメラから取り込んだ人物の輪郭部の画像を取り込み、取り込んだ画像と元の画像の人物を入れ替えた画像を合成する。 (もっと読む)


【課題】テクスチャマッピングされる画像に応じた文字列をこの画像に対応した位置に見易く挿入する。
【解決手段】画像マッピング手段150により、CG画像のテクスチャマッピング対象の表面に、補助出力部160で取り出された画像データT1による画像を、テクスチャマッピングする。このCG画像データVoutを、予備入力バス174に取り出して、ミキサ177に供給する。画像生成手段140は、テクスチャマッピング対象の位置情報を求めて、位置送信手段180を通じてキープロセッサ(画像加工部)176に送る。キープロセッサ176は、位置情報に基づいて、CG画像にスーパーインポーズ(重畳)する文字列等の前景画像の移動調整を行う。ミキサ177は、CG画像の画像データVout、およびキーフィル信号、キーソース信号を使用して、CG画像に、文字列等の前景画像を、テクスチャマッピング対象に対応した位置に重畳する。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末のためのコンテンツの作成と配信を支援する技術を実現する。
【解決手段】コンテンツ生成サーバ10、および、コンテンツ配信サーバ30には、データベース21が接続され、データベース21には、モバイルコンテンツ21が格納され、閲覧者80が携帯情報端末50を用いて、モバイルコンテンツ21を閲覧する。コンテンツ生成サーバ10は、モバイルコンテンツ(モバイルコンテンツ21と同じ)を生成するために、スタックから、自動的に分割された標準表示スタックを生成し、さらに、拡大縮小表示のためのズーム用スタック、および、入力支援のためのフォーム用スタックを適切に生成することで、ユーザ70は、容易にモバイルコンテンツを生成可能となる。 (もっと読む)


【課題】バーチャルスタジオにおける実写の前景の映像及び合成対象の背景の映像を合成する合成映像生成システム、照明制御装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】本発明の合成映像生成システムは、所定のデータに基づく照明量の光を照射するプロジェクタ7と、プロジェクタ7から前景の被写体11に照射するまでの光路を規定する鏡面反射装置8と、合成対象の背景の映像と前景の映像における照明量の差に基づいて、被写体側の照明位置及び照明量を表す被写体側照明パターンを算出し、算出した被写体側照明パターンから鏡面反射装置8を介して照射すべき照明方向及び照明量となるプロジェクタ側照明パターンを前記所定のデータとして生成し、該プロジェクタ用照明パターンによりプロジェクタ7が投射する光線方向及び照明量を制御する照明制御装置5とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮影者が撮影のタイミングを計ることなく撮影を行うことができる技術を提供する。
【解決手段】撮影装置1の制御部11は、マイクロホン15で収音される音声を録音するとともに、収音されている音声の音圧を検出し、検出した音圧が予め定められた閾値未満である期間が予め定められた期間以上継続し、かつ、その後に閾値以上の音圧が検出されたときに、静止画像の撮影を行う。制御部11は、録音した音声を表す音声データと撮影された静止画像を表す静止画像データとを含むとともに、音声データと静止画像データとの時間的な対応関係を示す対応関係データを含むコンテンツを作成する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ制作を分散させて効率的にコンテンツ制作を実現する。
【解決手段】ネットワークに接続された複数の端末を用いてコンテンツを共同制作するためのコンテンツ制作システムにおいて、前記コンテンツを構成する複数の要素のうち、予め設定された要素に対する制御データを生成する制御データ生成手段と、前記複数の端末のうち、前記予め設定された要素に対応して前記制御データの送受信可能な端末を設定して通信制御を行う通信制御手段と、前記制御データ生成手段により得られる制御データを用いてコンテンツにおける前記予め設定された要素を制御するスクリプトを生成するスクリプト生成手段と、前記スクリプト生成手段により得られるスクリプトを用いてコンテンツを再生するコンテンツ再生手段とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】素材サーバの複数の素材を同時に使用する場合に、プレイリストの仕込み作業で入力した画構成を確実に再現し、誤動作のない自動制御を実現する。
【解決手段】第1のコンピュータ装置(Automation Ctrl PC)110から、出力素材リストを、第2のコンピュータ装置(NRCS PC)120に送る。プレイリスト(番組送出プログラム)運用開始時には、コンピュータ装置110から実行のトリガをコンピュータ装置120に送る。コンピュータ装置120は、実行のトリガの前あるいは後に、素材サーバが決定したチャネル素材情報を、コンピュータ装置110に送る。コンピュータ装置110は、チャネル素材情報を受けると、素材サーバの出力チャネルとスイッチャ41の該当入力バスの対応関係を確認する。そして、コンピュータ装置110は、素材サーバの出力チャネルに対応するスイッチャ41の入力番号により、スイッチャ41の各バスの入力選択制御を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 83