説明

Fターム[5C122EA13]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 目的、効果 (57,958) | 画質向上 (9,360) | フリッカ防止/補正 (254)

Fターム[5C122EA13]に分類される特許

1 - 20 / 254



【課題】フレームレートとフリッカ光源の周波数が同期する場合でも、ライブビューの表示画質を低下させることなく、フリッカの検出を高精度に行う。
【解決手段】ライブビュー表示中に、周期的に行われるフリッカ検出において、同じ積分時間の撮像出力の変動量と異なる積分時間の撮像出力の変動量を求め、同じ積分時間の撮像出力の変動量に基づいて異なる積分時間の撮像出力の変動量を判定してフリッカの検出を行う。 (もっと読む)


【課題】動画撮影に代表される連続的な出力画像をユーザが観察する場合、絞りの駆動と停止が短時間に繰り返された場合に生じるフレーム間のちらつきを低減する。
【解決手段】撮像装置は、被写体像を光電変換して画像データを出力する撮像部と、レンズユニットの絞りの開口を変更する変更指示を受け付ける受付部と、撮像部が画像データを連続的に出力する期間において、受付部が第1の変更指示である第1変更指示を受け付けた後の予め定められた規定時間以内に第2の変更指示である第2変更指示を受け付けた場合には、第2変更指示に対応する絞り駆動信号を遅延させてレンズユニットへ送出する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】フレームメモリなど部品点数やチップサイズの増大を抑え、かつ被写体画像の影響を軽減してフリッカノイズを効果的に検出できてフリッカ判定を精度よく行う。
【解決手段】複数の撮像素子の各画像信号からフリッカの発生を検出するフリッカ検出装置1において、同時に撮影された二つの画像信号を画像処理してフリッカ成分以外の画像情報を排除する画像処理手段3と、フリッカ成分以外の画像情報排除処理後の画像信号からフリッカ情報を抽出するフリッカ検出手段4とを有している。 (もっと読む)


【課題】画像撮像装置において、露出テーブルを自動的に決定可能とするとともに、精度の高いフリッカ補正を可能とする。
【解決手段】フリッカ量算出部1101は、フリッカ検出プレートを画像取得部1107で撮像された結果得られる色成分ごとおよび露光フィールドごとの撮像画像データに基づいて露光フィールドごとおよび色成分ごとのフリッカ補正量を算出する。そして、フリッカ量算出部1101は、そのフリッカ補正量に基づいてフリッカ量を算出する。露出テーブル切替え判定部1102において前述したフリッカ量が露出テーブル切替え判定値を超えていると判定されと、露出テーブル記憶部1105が、露出テーブル記憶部1105から読み出す露出テーブルを切り替える。 (もっと読む)


【課題】フリッカを良好に検出することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】検出対象とするフリッカの周期よりも短い周期で、水平方向に配列された画素により構成される画素列ごとに、画像信号を出力可能な撮像部110と、複数の画素列から出力された画像信号を間引いて読み出す画像信号読み出し部170と、画像信号読み出し部170により読み出された画像信号に基づいて、被写体の輝度に関する評価値を繰り返し検出することで、評価値の時系列データを、評価値データ列として検出する評価値検出部170と、評価値データ列内に存在する複数の極大値および/または複数の極小値が同じ値となるように、評価値データ列を構成する各評価値を補正することで、評価値データ列の正規化処理を行う処理部170と、正規化処理が行われた評価値データ列に基づいて、フリッカの検出を行うフリッカ検出部170と、を備えることを特徴とする撮像装置。 (もっと読む)


【課題】フリッカーの発生を良好に防止可能な撮像装置及びフリッカー発生周波数検出方法を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置1は、測光部7で測光された、それぞれのフレームの輝度に対応する出力を二値化し、連続する1出力L1の最初から、1出力L1の次に続く0出力L0の最後までのフレーム数をカウントする第1のカウントと、0出力L0の最初から、次に続く連続する1出力L1の最後までのフレーム数をカウントする第2のカウントとを交互に繰り返して行うことにより、1出力L1と0出力L0とをそれぞれ1組ずつ含む期間に含まれるフレーム数のカウント結果を複数求め、フレーム数が閾値より大きい場合は、光源の電源周波数は50Hzであると判定し、閾値以下の場合は、60Hzであると判定し、50Hzと60Hzのうちの、判定された数の多いほうを、被写界に含まれる光源の電源周波数であると判定する、フリッカー周波数判定部10と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フリッカーの発生を良好に防止可能な撮像装置及びフリッカー発生周波数検出方法を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置1は、画像撮影用の第1の蓄積、及び、撮影された画像にフリッカーを発生させる原因となる光源に供給される電源の周波数を検出するための第2の蓄積が可能な第1の撮像部7と、前記第1の撮像部7とは異なる第2の撮像部16と、前記第2の撮像部16の測光値に基づいて、前記第1の撮像部7が、前記第2の蓄積を行う際の第1の露出値を決定する制御部10と、前記第1の撮像部7の前記第2の蓄積の結果に応じて、前記電源の周波数を検出する周波数検出部10と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フリッカーの発生を良好に防止可能な撮像装置及びフリッカー発生周波数検出方法を提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像部と、画像中の光源の点滅周期を複数回測定し、判定された数の多い周波数を、光源の電源の周波数であると判定する第1判定を行うフリッカー周波数判定部と、50Hzと60Hzとの場合のそれぞれについて、フリッカー周波数判定部により判定された電源の周波数のほうのP線図に基づいて、撮像部に撮像を行わせる制御部と、を備え、フリッカー周波数判定部は、第1判定において、電源の周波数が判定できなかったときは、電源の周波数の1/2周期の整数倍で、且つ、画像撮影時のフレームレート分の1より小さい、という条件を満たす時間のうちの最長時間が、50Hzと60Hzとのどちらが長いかを判断し、最長時間が長いほうを、電源の周波数と判定する第2判定を行う。 (もっと読む)


【課題】フリッカーの発生を良好に防止可能な撮像装置及びフリッカー発生周波数検出方法を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置1は、撮影された画像にフリッカーを発生させる原因となる光源に供給される電源の周波数を検出するためのフリッカー検出用蓄積、及び、該フリッカー検出用蓄積以外の通常の撮像用蓄積が可能な撮像部7と、前記撮像部7の前記フリッカー検出用蓄積の蓄積結果に基づいて、前記周波数を検出する周波数検出部10と、蓄積時間TVの制御範囲が、第1の範囲である第1の露出制御の関係を示す第1の情報P1、及び、蓄積時間TVの制御範囲が、前記第1の範囲より低速の第2の範囲である第2の露出制御の関係を示す第2の情報P50,P60が記憶された記憶部9と、前記フリッカー検出用蓄積の際には、前記記憶部9に記憶された前記第1の情報P1に基づいて露出制御を行い、前記撮像用蓄積の際には、前記記憶部9に記憶された前記第2の情報P50,P60に基づいて露出制御を行う制御部10と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】点滅駆動される被写体を好適に撮影すること。
【解決手段】撮像部22は、1映像記録周期に複数(例えば3つ)のフレームFa,Fb,Fcを出力する。抽出部25は、デモザイク部24から連続的に出力されるフレームのうち、[3n−2]番目(n=1,2,・・・)のフレームFaと、[3n−1]番目のフレームFbとを処理する。合成部27は、デモザイク部24から連続的に出力されるフレームのうち、[3n]番目のフレームFcを処理する。抽出部25は、フレームFa,Fbの画像データから設定色に対応する領域を推定し、その領域に含まれる画素の情報と、領域の情報をメモリ26に格納する。合成部27は、抽出部25がメモリ26に格納した発光部領域のデータを、メモリ26から読み出す。そして、合成部27は、デモザイク部24から出力される合成フレームFcと、発光部領域とを合成して出力フレームFdを生成する。 (もっと読む)


【課題】 撮像素子の駆動方式の変化によって、フリッカ成分が急激に変化した場合でも、精度良くフリッカ成分を補正可能な画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】 撮像素子の駆動状態を制御する制御情報と、撮像素子から得られる画像信号から検出したフリッカ成分を用いて、フリッカ成分を補正するための補正値を予測して生成した補正値を適用してフリッカ成分の補正を行う。 (もっと読む)


【課題】フリッカ成分の検出精度の向上と、歪みを抑制した動画像の取得とを両立する。
【解決手段】撮像装置は、被写体を撮像して画像データを得るローリングシャッター方式の撮像素子と、撮像によって得られた画像データに基づいて、被写体像のフリッカ成分を検出するフリッカ検出部と、フリッカ成分を検出するためのフリッカ検出モードおよび動画を撮影するための動画撮影モードを少なくとも含むモードの中から、動作モードを設定する動作モード設定部と、撮像素子の電子シャッターの幕速を制御する幕速制御部とを備える。幕速制御部は、フリッカ検出モードが設定された場合には、電子シャッターの幕速を第1の幕速に設定し、動画撮影モードが設定された場合には、電子シャッターの幕速を第1の幕速よりも高速の第2の幕速に設定する。 (もっと読む)


【課題】フリッカを良好に検出することのできる撮像装置を提供すること。
【解決手段】電荷蓄積型の測光素子(137)と、測光のための第1蓄積時間、および光源の周期的な輝度変化に起因するフリッカを検出するための第2蓄積時間のいずれか一方を、前記測光素子に送ることで、前記第1蓄積時間または前記第2蓄積時間で、前記測光素子に電荷の蓄積を行わせる蓄積時間制御部(172)と、前記測光素子からの出力を取得する取得部(171)と、前記第1蓄積時間で蓄積された前記測光素子からの出力に基づいて、測光を行なう測光部(173)と、前記第2蓄積時間で蓄積された前記測光素子からの出力に基づいて、フリッカ検出を行うフリッカ検出部(175)と、を備えることを特徴とする撮像装置。 (もっと読む)


【課題】フリッカの消失を的確に検出し、制約の多いフリッカ対策制御を速やかに解除する。
【解決手段】ライブビュー表示を行うカメラにおいて、フリッカの検出時にフリッカ周期Tfの倍数と異なるシフト値502の積分時間Tintを設定して撮像素素子を露光することにより、意図的に補正処理が可能な範囲で所定のフリッカ成分を残し、当該フリッカ成分の有無によるフリッカの消失の有無の検出を可能にし、フリッカが検出された場合には、フリッカ対策用の撮影条件の設定を行うとともに複数の連続フレームの合成等の画像処理によってフリッカによる画質低下を防止し、フリッカが検出されない場合には、フリッカ対策を抑止して画質優先の撮影条件の設定により動画表示を行う。 (もっと読む)


【課題】被写体が動いた場合およびフィールド周期とフリッカ周期の位相のズレが少ない場合でもフリッカの周波数を高速に検出し補正する技術の提供。
【解決手段】動き検出器110の動き検出結果をもとに、露光時刻が点順次または線順次である撮像素子を用いて撮像した画像信号のnフィールド前ライン平均値記憶部103におけるフィールド数n、抽出されたフリッカ成分の周波数領域用の第一の巡回型LPF108、および第二の巡回型LPF109における巡回係数、フェードゲイン乗算部118におけるフェードゲインの制御を行い、フリッカ補正を行う。 (もっと読む)


【課題】動画像撮影に適したクロックを有しない撮像装置にて、動画像撮影時のフレームレートの調整の有無に応じたフリッカ補正を行えるようにする。
【解決手段】動画像撮影時に目標フレームレートに対する誤差を基にフレームレートの調整を実施するか否かを判定し、判定結果に応じてフレーム周期を制御しフレームレートを調整するとともに、フレームレートの調整実施時のフレーム周期に対応した補正ゲイン値、及び調整不実施時のフレーム周期に対応した補正ゲイン値の両方を算出し、判定結果に応じて補正ゲイン値を選択して撮像データに対するフリッカ補正を行うようにして、フレームレートの調整の有無に応じた適切なフリッカ補正を行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】高フレームレートの動画を撮像する際にフリッカ補正を行う場合においても、メモリや、回路規模や、処理時間をより小さくすることができる。
【解決手段】必要枚数算出部12は、撮像部13が撮像する動画のフレームレートa[fps]と光源の明滅周波数b[Hz]とから、1/aと1/bとの最小公倍数を算出し、算出した最小公倍数の分母の値をaに変換した場合の分子の値に含まれる1を除く最小の約数nを算出する。基準画像生成部15は、明滅周波数bに基づいた周期を整数倍した周期をn等分したタイミングで撮像したn枚のフレーム画像を平均化して基準画像を生成する。補正部17は、基準画像に基づいて、撮像部13が撮像した動画のフリッカ補正を行う。 (もっと読む)


【課題】フィールド周期とフリッカ周期の位相のズレが少ない場合でもフリッカの周波数を高速に検出し補正する装置を提供する。
【解決手段】ライン平均値算出部100は入力画像信号の有効期間のライン毎の平均値を算出する。3フィールド平均値算出部104は3フィールドの同ライン平均値の平均を算出することでフリッカの影響を排除した基準値を作成し、現在のフレームのライン平均値をこの基準値で除算して被写体の濃淡が排除された50Hzフリッカ信号を算出する。差分値算出部105は現在のフィールドのライン平均値からnフィールド前のライン平均値を減算し、差分値を現在のフィールドのライン平均値で除算して被写体の濃淡が排除された60Hzフリッカ信号を算出する。フリッカ判定部112は50Hzフリッカ成分抽出部108と60Hzフリッカ成分抽出部109の結果に基づいてフリッカの有無や50/60Hzの判定を行いフリッカ補正を行う。 (もっと読む)


【課題】焦点検出用画素と撮影用画素を併せ持つ撮像素子において、焦点検出用画素に対しても適切なフリッカ補正を行い精度の高い相関演算を行えるようにする。
【解決手段】撮影用画素が出力する画像信号に対しフリッカ補正をするためのフリッカ補正値を生成するフリッカ補正値生成部210と、該フリッカ補正値に基づいて、焦点検出用画素が出力する焦点検出信号に対してフリッカ補正を行うフリッカ補正手段である乗算器205と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 254