説明

Fターム[5C122FB06]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 光学要素/光学系 (18,652) | 光学要素 (17,835) | レンズ (7,757) | 広視野角レンズ(複数のレンズで構成されるものを含む) (309)

Fターム[5C122FB06]に分類される特許

201 - 220 / 309


【課題】デザイン性を損なわず、車両の一部から車両周辺を撮像できる車両周辺監視装置を提供すること。
【解決手段】撮像部1の撮像素子11とレンズ12の配置を、撮像素子11の受光面の中心が、レンズ12の光軸より上方になるようにずらし、リアビューカメラの垂直方向の撮像範囲を、レンズ12の光軸よりも下方にずらす。この撮像部1で撮像された画像は、レンズ12の周辺歪が大きく影響して歪んだ画像になるので、画像処理部2で予め設定されたマッピングテーブルに従い、画素位置を変換して、歪みのない画像データに変換する。 (もっと読む)


【課題】略180°の被写角度を撮像するためのパノラマ撮像装置において、広角レンズを使用することなく装置を構成でき複雑な画像補正をすることなくパノラマ画像を再生する。
【解決手段】3行3列に亘って9個の光学レンズが一平面上に配置された光学レンズアレイ9と、受光素子アレイ3と、光学レンズL1−1、L1−3、L3−1、L3−3(サイドレンズ)に対置された45°直角プリズムP1−1、P1−3、P3−1、P3−3を備える。正面領域略36°からの光が光学レンズL2−2(センタレンズ)に受光され、左右領域略72°からの光が略36°の領域ごとに45°直角プリズムP1−1、P1−3と45°直角プリズムP3−1、P3−3によって別々に集光され、各サイドレンズにそれぞれ受光される。センタレンズによって結像される正面の像と各サイドレンズによって結像される4つの左右の像が合成されてパノラマ画像が再生される。 (もっと読む)


【課題】 広画角で、全ズーム領域及び全合焦領域で高い光学性能を有したズームレンズを得ること。
【解決手段】 物体側から像側へ順に、負の屈折力の第1レンズ群、正の屈折力の第2レンズ群、負の屈折力の第3レンズ群、正の屈折力の第4レンズ群を有し、ズーミングに際して各レンズ群の間隔が変化するように各レンズ群が光軸上を移動するズームレンズにおいて、
該第2レンズ群は、物体側から像側へ順に最も広い空気間隔を境に正の屈折力の前群、後群とで構成されており、該前群は光軸上移動してフォーカスを行うレンズ群であり、該前群は、物体側より像側へ順に、物体側が凸面でメニスカス形状の負レンズ、正レンズ、正レンズで構成されていること。 (もっと読む)


【課題】Fナンバーが小さく、且つ、広い撮影画角を有し収差が良好に補正され小型撮像系を低コストの単玉レンズで構成すること及び該小型撮像系を使用した撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】両凸形状で両面が非球面で構成された単レンズと該単レンズの物体側面に近接して位置した開口絞りとで構成され、物体側の非球面を光軸から周辺に向かうに従って正の屈折力を強める非球面とし、像面側の非球面を光軸から周辺に向かうに従って正の屈折力を弱める非球面とし、r1を物体側の面の近軸曲率半径、r2を像側の面の近軸曲率半径、fを単レンズの焦点距離、dをr1面から開口絞りまでの距離、Dを単レンズの厚み、νdを単レンズのd線(λ=587.6nm)に対するアッベ数として、以下の条件式(1)、(2)、(3)、(4)を満足する小型撮像系1。
(1)0.77<r1/f<1.43
(2)0.63<|r2|/f<1.19
(3)0.15<d/D<0.7
(4)50<νd (もっと読む)


【課題】 製造コストを著しく上昇させることなく、各種収差を効果的に抑制し、広角端における充分な広画角を得て、しかも小型で且つ高い解像力を得る。
【解決手段】 負の屈折力を有する第1レンズ群G1と、絞りFAと、正の屈折力を有する第2レンズ群G2と、正の屈折力を有する第3レンズ群G3とを、物体側から、順次、配設してなり、広角端から望遠端への変倍に伴って、第1レンズ群G1と第2レンズ群G2との間隔が漸次小さくなり、且つ第2レンズ群G2と第3レンズ群G3との間隔が漸次大きくなるように、少なくとも第1レンズ群G1および第2レンズ群G2が移動する。第2レンズ群G2が、少なくとも3枚のレンズが接合されてなる第1の接合レンズC1と、少なくとも2枚のレンズが接合されてなる第2の接合レンズC2とを含む構成とする。 (もっと読む)


【課題】動き検出用撮像装置において、簡素な構成であっても広い領域の動きを監視でき、早い動きの被写体に対しても検出確率が低下しない。
【解決手段】固体撮像素子2と被写領域からの光を集光して固体撮像素子2に結像させるレンズ光学系3を備え、レンズ光学系3が、被写領域の正面方向からの光を集光する中央列のレンズ12aと、被写領域の左右方向からの光を集光する左右列のレンズ12b、cを有する光学レンズアレイ14と、被写領域の左右方向からの光をレンズ12b、cに案内する45°直角プリズム15を備え、さらに、各光学レンズ12によって結像される個眼像を行方向ごとに時間差をもたせて撮像させるタイミングジェネレータ7と、行方向ごとの3つの個眼像を広角画像に再生し、広角画像間の差分に基づいて被写体の動きを検出するマイクロプロセッサ11を備え、1回のシャッタ動作によって複数枚の広角画像が再生されて動きが検出される。 (もっと読む)


【課題】撮影環境の解析を行なうために必要となる様々な情報を取得できないという問題を解決する。
【解決手段】サブ画像センサ14は補助撮像素子142を備え、360度回転可能にサブ画像センサ保持部15の上端に設置されている。補助撮像素子142で撮像された周辺環境画像を用いて、第1モードにおいては被写体の周辺環境の解析および画像処理条件を設定して、撮像素子20で取得したRAWデータに対して画像処理条件に基づいた画像処理を施す。第2モードでは、周辺環境画像を用いた被写体の周辺環境の解析を行なう。第3モードでは、周辺環境画像を取得する。 (もっと読む)


【課題】広角撮像光学系を用いて撮像された広視野の原画像を処理する場合において、ユーザにとって便利で使いやすい画像処理装置、画像処理方法及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】制御部が展開画像102からズーム画像103の出力に切り替えてこのズーム画像103を表示部により表示させる。ズーム画像103が出力されている状態で、ユーザにより、入力機器を介してボタン等が押され、その状態が所定の時間続くと、つまり、制御部がその入力情報を所定の時間継続して取得した場合、展開画像102aの出力に切り替える。制御部は、展開画像102aの出力に切り替えた後、さらにボタンによる入力情報を継続して取得した場合、その展開画像102a中で、カーソル16aを移動させたり、カーソル16aの大きさを変化させたりするような画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】被写体が切れてしまうことなく、360度のパノラマ展開画像を撮影すること。
【解決手段】パノラマ展開画像撮像装置1は、撮像による360度のパノラマ展開画像を生成する。そして、魚眼レンズ22による結像に基づいて撮像手段27,36により生成される撮像画像中の、360度のパノラマ展開画像の生成に使用するリング形状の範囲を規定する内円境界42および外円境界43の位置あるいはサイズを記憶するメモリ41と、ユーザの操作に基づいて、メモリ41に記憶される内円境界42および外円境界43の中の少なくとも一方の位置あるいはサイズを更新するユーザ更新手段55と、撮像手段27,36が生成する撮像画像中の、メモリ41に記憶される内円境界42と外円境界43とで挟まれるリング形状の範囲内の画像に基づいて、360度のパノラマ展開画像を生成するパノラマ展開画像生成手段52と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の撮像素子を配置して、高解像度および高精細な単一焦点の撮像装置を低コストで実現できるようにする。
【解決手段】撮像装置31は、CCD62−1乃至62−3等の複数の撮像素子をアレイ状に並べた焦点一致の撮像装置である。即ち、撮像装置31は、焦点一致の像を作る第1の結像系41、第1の結像系の結像面またはその近傍に配置されるフィールドレンズ43、および、自分自身に結像した映像を撮像する撮像素子CCD62−K(この例では、Kは1乃至3のうちの何れかの値)と、結像面に結像した映像のうちの所定の一部をCCD62-Kに再結像させるズームレンズ61−Kとを含む複数の第2の結像系がアレイ状に配置されて形成される第2の結像系群から構成される光学系を有する。本発明は、複数の撮像素子を有するデジタルスチルカメラやデジタルビデオカメラに適用可能である。 (もっと読む)


【課題】光軸に直交し且つ互いに直交する二方向で倍率が異なるアナモルフィック光学系により結像された像を撮像する構成の場合に、アナモルフィック光学系を構成するレンズを小型化することによって小型化することができる撮像装置、この撮像装置に搭載される光学装置及びレンズを提供する。
【解決手段】第3レンズ103、第4レンズ104及び第6レンズ106がアナモルフィックレンズであるアナモルフィック光学系100にて、最も入射側に配設されたメニスカスレンズである第1レンズ101の平面形状を、撮像素子130へ結像する光線が通過しない領域を切り欠いて非円形、例えば略小判形などに形成する。 (もっと読む)


【課題】360°全方位(全周)の画角を有する画像を撮影したり、360°全方位(全周)画角に画像を投影するための小型でフレアー光が少なく解像力の良い光学系。
【解決手段】中心軸1の周りで回転対称な2面の反射面11、12を持つ前群10と、中心軸の周りで回転対称で正パワーを有する後群20とを備えており、入射瞳6Yと反対側に配置されている第1反射面11、第1反射面11と反対側に配置される第2反射面12を含み、第1反射面11の外周と第2反射面12の外周の間に中心軸を含む断面内での入射瞳6Yが配置されており、遠方から入射する光束2は前群10と後群20を順に経て像面30の中心軸から外れた位置に結像し、中心軸を含む断面内では入射瞳6Yが中心軸から離れて位置し、中心軸を含む面に直交しその光束の中心光線を含む平面内では中心軸上に入射瞳6Xが位置し、後群20は少なくとも2群から構成されている。 (もっと読む)


【課題】ズーム操作や撮影範囲の確定を直接的、かつ簡単に行う。
【解決手段】カメラ本体3に前後方向で貫通された大サイズのファインダ枠4を設ける。カメラ本体3の背面には、撮影者7の顔19を撮影する撮影者用カメラ20を設け、ファインダ枠4に対する撮影者7の両目19a,19bの位置を検出する。更に、距離センサ22により、カメラ本体3と撮影者7の顔19との間の撮影者距離Lを測定する。内蔵された撮影画角算出回路は、撮影者7の観察眼19aの位置座標と、撮影者距離Lと、ファインダ枠4のサイズWとに基づいて、撮影者7がファインダ枠4を覗いて決定した撮影範囲を算出し、この撮影範囲に基づいて撮影レンズ11の撮影画角を算出し、この撮影画角に基づいてズームレンズを移動させる。 (もっと読む)


【課題】魚眼レンズなどの広角レンズを用いて撮像される画像のデータ量を効果的に減らすこと。
【解決手段】本発明に係る広角レンズ9による撮像データの圧縮方法は、広角レンズ9により撮像された円形画像を含む四角形の画像の、所定の円形範囲外の複数の画素データの色数を減らすように画素データを置き換えるステップST2と、置換処理後の四角形の画像の画像データを圧縮するステップST4と、を有する。 (もっと読む)


【課題】魚眼レンズなどの広角レンズを用いて撮像される画像のデータ量を効果的に減らすこと。
【解決手段】本発明に係る広角レンズ9による撮像データの圧縮方法は、広角レンズ9により撮像された円形画像を含む四角形の撮像画像に基づいて、その所定の円形範囲内の複数の画素データが割り付けられ且つ四角形の撮像画像より画素数が少ない四角形の縮小画像を生成するステップST4と、四角形の縮小画像を圧縮するステップST5と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高品質な結像光学系を必要とせず、良好な再生画像を得ることができる画像入力装置の実現、画像入力方法の実現を課題とする。
【解決手段】物体1からの光を結像させる1以上の結像レンズ2による像を撮像手段3によって撮像する画像入力装置であって、結像レンズ1として、光学伝達関数のゲインが有限で、画角による上記ゲインの差異が微小である単レンズを用い、結像レンズ2による像の劣化を、演算により補正する補正演算手段4、5を有する。 (もっと読む)


【課題】広い範囲を撮影した画像を記録できるとともに、所定の情報に基づいて、狭い範囲の画像を拡大して表示することにより、必要な画像の内容を判別し易くすること。
【解決手段】このカメラ装置は、広角の撮影レンズ221および撮像手段230を有するカメラ部200と、被写体が発する音または/および被写体周辺の音を集めるマイク311,312,313と、画像処理された画像データおよびマイク311など集められた音を記録する処理制御手段240と、画像処理された画像データの映像を集音された音の再生とともに表示する表示画面を備える表示手段300と、表示画面を操作する操作手段400とを備える。そして、処理制御手段240は、撮像画像の全体を記録する処理と、表示手段300に映像を表示する際に、集音された音またはその他の情報に基づいて音がする方向のエリアまたは特定されたエリアを、撮影画像全体から切り出して表示する。 (もっと読む)


【課題】 諸収差を良好に補正した広画角で高い光学性能を有するズームレンズを得ること。
【解決手段】 物体側から像側へ順に、負の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、絞り、正の屈折力の第3レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群を有し、ズーミングに際して、該第1レンズ群と該第2レンズ群との間隔が変化し、広角端に比べて望遠端での第2レンズ群と第3レンズ群との間隔が小さく、第3レンズ群と第4レンズ群との間隔が大きくなるように、レンズ群が移動するズームレンズであって、ズーミングに際して、該絞りと該第3レンズ群との間隔が変化すること。 (もっと読む)


【課題】広い範囲を撮影した画像を表示できるとともに、必要に応じて、狭い範囲の画像を拡大して表示することにより、画像の内容を判別し易くしたカメラ装置を提供すること。
【解決手段】カメラ装置において、撮像画像の全体が上記表示手段の表示画面の一部の領域に表示される縮小映像を生成し、撮像画像の1または複数の部分について広角の撮影レンズによる歪みを補正するとともに縮小映像に比べて拡大された拡大映像を生成し、縮小映像および拡大映像の両方を表示画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】像の明るさを維持しつつ、小型で、低コストな構成の赤外線ズームレンズ及びその関連技術を提供する。
【解決手段】この赤外線ズームレンズ1aは、硫化亜鉛により形成された第1ないし第3レンズ群G1〜G3を備えて構成されている。第1レンズ群G1は、1又は2枚のレンズで構成され、正の屈折力を有している。第2レンズ群G2は、1又は2枚のレンズで構成され、負の屈折力を有している。第3レンズ群G3は、2枚以上のレンズで構成され、レンズ群全体として正の屈折力を有するとともに、像面側の最終レンズとして物体側に凸面を向けた正のメニスカスレンズを備えている。ズーミング時には第2レンズ群G2が光軸に沿って移動される。第1ないし第3レンズ群G1〜G3の少なくともいずれか1つのレンズ面は、回折面とされる。第1及び第3レンズ群G1,G3の少なくともいずれか1つのレンズ面は、非球面とされる。 (もっと読む)


201 - 220 / 309