説明

Fターム[5C122FK42]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | 表示方法 (10,555) | 合成表示 (3,819) | 多画面/親子画面/スーパーインポーズ (1,006)

Fターム[5C122FK42]に分類される特許

201 - 220 / 1,006


【課題】 従来の撮影装置では、タイミングが微妙な撮影時に適切なタイミングでシャッターボタンを押して、撮影者にとってベストショットの画像を得る技術を取得することが困難である。
【解決手段】 画像生成手段によって生成された床にバウンドするボールの画像は、表示制御手段により、その画像が生成された時刻とレリーズボタン2が操作された操作時刻との時間差−0.064秒と共に、モニタ3に表示される。このため、撮影者は、画像が生成された時刻とレリーズボタン2の操作時刻との時間差−0.064秒を撮影画像と共に見ることにより、実際にレリーズボタン2を操作した時刻からどれだけの時間だけ早くまたは遅くレリーズボタン2を操作して撮影すれば、撮影者にとって所望の画像を得られたかを、学習することができる。 (もっと読む)


【課題】 通常の鏡に自画像と各種の情報を重ね表示する情報表示装置を提供する。
【解決手段】 鏡10の周囲に配置されるカメラ部20とプロジェクタ部30と、このプロジェクタ部30に投影する情報150を提供する制御装置44とを備え、この制御装置44は、鏡10に正対する利用者100をカメラ部20で撮影させ、この撮影した利用者の顔画像から利用者100の顔110と目120の位置を算出して投影画像170を生成し、前記算出された目120以外の顔110をスクリーンとして、各種の情報をプロジェクタ部30を介して投影するようにする。 (もっと読む)


【課題】人物の顔を撮影する場合に、それぞれの顔の表情が分かる画像の取得が可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、セルフタイマー撮影を行うインターバル期間中に1回以上撮像を行い、インターバル期間の経過後に、セルフタイマー撮影のための撮像を行うように撮像素子を制御する制御部を備える。インターバル期間中に撮像素子で撮像して得られた画像における顔領域を特定する顔検出を行う顔検出部を備える。顔検出部によって特定された顔領域のそれぞれについて、顔領域を1つ含む領域のクローズアップ画像を静止画として切り出しする画像処理部を備える。 (もっと読む)


【課題】関連する静止画像ファイルと動画像ファイルとの間で関連する相手側のファイルを容易かつ確実に探し出すことができる静止画像ファイルのデータ構造、画像ファイル生成装置、画像再生装置及び電子カメラを提供する。
【解決手段】動画像生成部43は撮像素子31からの画素信号を基に所定解像度(VGA又はQVGA)の動画データを生成してRAM34にストレージする。静止画像生成部42は、例えば動画撮影中に静止画の撮像が行われると、撮像素子31からの画素信号を基に例えばフル解像度の静止画像データを生成する。そして、動画切出し処理部45が、RAM34にストレージされた動画像データMDから、その静止画撮像時刻tsの前後n秒の動画像データMDcutを切り出す。ファイル生成部46は、その切り出された動画像データMDcutを、静止画像データのヘッダに組み込んで、動画付き静止画像ファイルを生成する。 (もっと読む)


【課題】取得した現実の映像に仮想情報を重畳した映像を出力するに際して、正方形といった特定の形状及び特定の色に制限されないマーカーを用いて、取得した映像に重畳される仮想情報の向き及び位置を検出することを可能とする。
【解決手段】映像出力装置1では、撮像対象物に付されるマーカーは、円形状を有する主部及び1以上の図形からなる付随図形部により構成されており、マーカーの特徴に基づいて、対象画像に含まれるマーカーの傾きが画像処理部12により検出され、マーカーの傾きに基づき映像変換部18により表示対象映像が変換され、変換された表示対象映像が映像出力部19により出力される。これにより、特定の色及び正方形といった特定の形状に制限されないマーカーを含む対象画像に基づき、表示対象画像の変換に用いるマーカーの傾きを検出することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ホワイトバランスモードなど、設定項目に対応した処理結果を視覚化する撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像素子で撮像して得られた画像信号に画像処理を施す画像処理部を備える。画像処理が施されたスルー画像を表示する表示部15を備える。表示部15は、撮像又は画像処理に関連する設定項目であって、設定項目を変えることにより画像が視覚的に変化するもの(例えばホワイトバランスモード)を、複数の設定項目から1以上選択する時に、複数の設定項目に対応した複数のスルー画像を一画面上に表示する。複数のスルー画像は、それぞれ撮像で得られた画像の全体を表示する。 (もっと読む)


【課題】デジタル画像の中から人間が注目する領域を抽出して複数枚のデジタル画像を表示する際に、この注目領域に他の画像が重ならないように各画像を配置した表示が可能な画像表示方法、プログラム、及び、画像表示装置、並びに、撮像装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置2を、画像データがその属性情報を基に複数の画像ユニットにグループ分けされて記憶された記憶部15と、この記憶部15からデジタル画像を読み出し、属性情報に基づいてグループ分けされた画像ユニット毎に、各デジタル画像から注目領域を検出し、この注目領領域が他の画像データと重ならないように、テンプレート70上に配置して、スライドショーを生成し、表示部14へ表示するイメージ生成部17とから構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を確認しながら目的とする画像を検索する際に検索対象の画像が多量であっても、効率的な画像検索を行うことができるようにする。
【解決手段】デジタルカメラ1に、メモリカード18に記憶されている全ての記録画像を対象として目的とする画像の検索するための検索表示モードを設ける。検索表示モードでは、CPU12に、全ての記録画像内における撮影順である検索開始位置を使用者に指定させ、指定された検索開始位置の画像を液晶モニタ3に表示させた後、使用者によってキー入力部17における所定のキーが操作されたことに応答し、液晶モニタ3に表示させた画像を撮影順が相前後する他の画像に順に変更する処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で確実にシャッターチャンスを捉えることができるようにする。
【解決手段】ステップS22において、撮影モードが撮影者モードであると判定された場合、ステップS23において、撮影者の笑顔(スマイル)を検出したか否かが判定される。撮影者のスマイルを検出したと判定された場合、ステップS24において、撮影者の画像が取得され、ステップS27において、被写体の画像が取得される。ステップS25において、撮影モードが被写体モードであると判定された場合、ステップS26において、被写体の笑顔(スマイル)を検出したか否かが判定される。 (もっと読む)


【課題】カメラのディスプレイ上の画像編集ツール及び撮影画像を適宜見易くすること。
【解決手段】ディスプレイ32に撮影画像と画像編集ツール20aとを重畳表示し、画像編集部20によって画像編集ツール20aを操作して撮影画像データの明るさやカラーを編集する。撮影画像データを編集すると、ディスプレイ32に表示されている撮影画像の明るさやカラーも随時変化する。編集作業を終了すると、画像編集ツール20aのサイズを変更して表示する。 (もっと読む)


【課題】撮像環境を考慮して注目度の高い特定領域を適正に検出する。
【解決手段】撮像装置100であって、処理対象画像の複数の特徴の各々について特徴マップを生成する特徴マップ生成部5cと、処理対象画像の撮像環境を特定する撮像環境特定部5bと、特定された処理対象画像の撮像環境に応じて、複数の特徴マップの重み付けを行う重み付け部5dと、この重み付け部により重み付けされた複数の特徴マップの特徴分布に基づいて、処理対象画像から特定領域を検出する特定領域検出部5fとを備えている。 (もっと読む)


【構成】イメージセンサ16は、被写界を捉える撮像面を有し、被写界像を繰り返し生成する。CPU40は、イメージセンサ16によって生成された被写界像から人物の顔画像を探索し、発見された顔画像の位置およびサイズと顔捕捉枠の位置およびサイズとの相違を算出し、そして算出された相違の態様に応じて異なる報知を出力する。CPU40はまた、サイズ調整操作に応答して顔捕捉枠のサイズを調整し、位置調整操作に応答して顔捕捉枠の位置を調整する。
【効果】自分撮りを行うときの利便性が向上する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易に過去画像を認識することができる、表示制御装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示制御装置は、撮像部が撮像した最新の画像である現在画像を表す現在画像データと、現在画像よりも過去に撮像部が撮像した画像である過去画像を表す過去画像データと、を取得する画像データ取得手段と、画像データ取得手段が取得した現在画像データによって表現される現在画像に、画像データ取得手段が取得した過去画像データによって表現される過去画像の少なくとも一部を重ね合わせるように合成した第1合成画像を表す第1合成画像データを生成する合成画像データ生成手段と、合成画像データ生成手段が生成した第1合成画像データによって表現される第1合成画像を撮像部が撮像した画像として表示部に表示する表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが複数の画角の画像を確認しながら撮像を行うことを可能とする。
【解決手段】撮像部101は、撮像領域に入射される光束を光電変換した原画像データをフレーム単位で順次出力する。画像処理部102は、撮像領域内の第1の領域に相当する部分の原画像データから第1の画角の画像データを生成する。拡大画像生成部103は、第1の領域内の一部の領域である第2の領域に相当する部分の原画像データから第2の画角の画像データを生成する。送信画像生成部104は、第1の画角の画像データ及び第2の画角の画像データから一部をフレーム単位で抽出する。WLANインタフェース105は、抽出された第1の画角の画像データ及び第2の画角の画像データを無線で順次送信する。 (もっと読む)


【課題】撮影時の位置情報を検知できるカメラで撮影し、表示装置で地図上に撮影した画像の撮影位置を表示したい場合、表示装置に地図表示用のソフトウェアが必要となる。
【解決手段】地図上の指定範囲で撮影された画像を検索する検索方法、及び検索された画像や地図上での撮影位置を表示する表示方法、を含むスクリプトをカメラがメモリーカードに記録し、表示装置がメモリーカードに記録されたスクリプトを実行することで画像の表示を行う。 (もっと読む)


【課題】HDR処理を行うための多段露出画像群を適切に選択できるようにする。
【解決手段】オートブラケット撮影の場合は、複数の撮影画像からブラケットグループ番号が同一である多段露出画像を抽出し、抽出した多段露出画像をグループ化して表示部に表示する。一方、通常撮影の場合は、複数の撮影画像の付加情報もしくは画素分布に基づいて相関性を検出し、相関性のあるものを多段露出画像としてグループ化して表示部に表示するようにして、適切な多段露出画像群に対してダイナミックレンジ拡大処理、階調圧縮処理を実施することができ、白飛び・黒潰れ等を軽減した撮影画像を取得することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】アオリの方向や量を感覚的に把握可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置は、アオリ機能付きレンズ鏡筒20が装着可能な撮像装置10であって、前記レンズ鏡筒20から入射した被写体光を撮像する撮像素子11と、前記アオリ機能付きレンズ鏡筒20のアオリ量がゼロの場合に前記被写体光が前記撮像素子11に形成する画像に基づく画像情報を第1画像情報Cとし、前記アオリ機能付きレンズ鏡筒20のアオリ量がゼロでない場合に前記被写体光が前記撮像素子11に形成する画像に基づく画像情報を第2画像情報Bf,Gとし、前記第1画像情報Cと前記第2画像情報Bf,Gとを同時に表示可能な表示部16と、を備えること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】様々な被写体や一般のシーンにおいても、理想的な構図やセンスの良い構図で撮影することが可能な画像処理装置を提供すること。
【解決手段】画像処理装置は、スルー画像51について、複数の特徴量マップFc,Fh,Fsを統合した顕著性マップSに基づいて、注目点領域52を推定する(ステップSa乃至Sc)。画像処理装置は、スルー画像51に対応するエッジ画像53の線成分(エッジSLなど)を抽出する(ステップSe,Sf)。画像処理装置は、注目点領域52や線成分(エッジ成分SLなど)を用いて、複数のモデル構図案の中から、主要被写体の配置状態に関してスルー画像51と類似するモデル構図案(例えば構図案C3,C4など)を識別する(ステップSg,Sh)。 (もっと読む)


【課題】撮影画像を一覧的に表示するインデックス画像表示において、目的画像の識別が容易にできる表示制御装置を提供する。
【解決手段】撮影時に設定されたシーンモードの種類あるいは各撮影画像の被写体の特徴から被写体の種類を判断し、予めキーワードで入力された被写体の種類と比較して、その類似性から、表示される画像のサイズを設定する。そして、上記設定されたサイズで作成されて撮影日時に基づく順番で並べられたインデックス画像と、当該インデックス画像の撮影日時に関する情報を表わす時間軸の画像とを合成させて表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像を連続的に表示させる際にユーザに最端の画像を区別して認識させ得る。
【解決手段】DSC100は、サムネイル画像Tを連続的に表示させ、先頭サムネイル画像Tf又は最後尾サムネイル画像Teを表示させているときに、最後尾移動ボタンBe又は先頭移動ボタンBfを表示させるようにしたことにより、ユーザに、先頭サムネイル画像Tf又は最後尾サムネイル画像Teと他のサムネイル画像Tとを区別して認識させることができ、かくしてサムネイル画像Tを連続的に表示させる際に、ユーザに最端のサムネイル画像Tを区別して認識させることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,006