説明

Fターム[5C122GA28]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 記憶、記録 (18,779) | 記憶、読出し処理 (3,814) | 再書込み、追記、消去 (267)

Fターム[5C122GA28]に分類される特許

1 - 20 / 267


【課題】 複数の画像の再生順を、被写体の特性に応じた最適なものとすること。
【解決手段】 被写体を撮像して、複数の画像を生成する撮像部と、撮像部により生成した複数の画像について、評価を行う評価部と、評価部による評価結果に基づいて、撮像部により生成した複数の画像のうち、一部の画像を選択する選択部と、選択部により選択された複数の画像について、シーン認識を行う認識部と、認識部による認識結果に基づいて、シーン認識が行われた複数の画像の再生順を決定する決定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像に対する評価を行う際に、主要被写体が変化する場合であっても、評価における尺度のバラツキを抑えること。
【解決手段】 被写体を撮像して、時間的に連続する複数の画像を生成する撮像部と、複数の画像のそれぞれについて、主要被写体領域を検出する第1検出部と、第1検出部により主要被写体領域の検出が行われた複数の画像について、主要被写体領域が重複する部分を第2主要被写体領域として検出する第2検出部と、主要被写体領域の画像に基づく第1評価値と、第2主要被写体領域の画像に基づく第2評価値とを算出し、第1評価値と第2評価値との少なくとも一方に基づいて、記録媒体に記録された複数の画像の評価を行う評価部とを備える。 (もっと読む)


【課題】機密性の高い画像を保持している場合に、セキュリティー機能をより高くする。
【解決手段】撮影された位置の情報を含む撮影情報とともに画像データが記録媒体50に記録された状態でデジタルカメラ107が持ち出され、GPSユニット33によりGPS情報を取得した結果、現在位置がユーザにより予め設定された許可領域の範囲外に出た場合には、該当する画像データをコピーしてサーバーに送信し、送信した画像データを記録媒体90から削除するようにして、機密性の高い画像データがPCなどに転送されて画像を表示できないようにする。 (もっと読む)


【課題】 所定時間が経過するのを待たずに記録を停止させることができ、また、消去する手間をなくす。
【解決手段】 撮像手段と、前記撮像手段により得られた動画信号を記録媒体に記録する記録手段と、記録開始の指示に応じて前記動画信号の記録を開始し、前記動画信号の記録開始後、所定時間が経過したことに応じて自動的に記録を停止するように前記記録手段を制御する制御手段とを備え、前記動画信号の記録開始後、前記所定時間時間よりも短い第1の時間が経過するまでに所定の操作部からの指示を受けたことに応じて、前記動画信号の記録を停止して前記記録を停止した動画信号を前記記録媒体から消去するように前記記録手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像に対する評価を行う際に、主要被写体が変化する場合であっても、好適な評価を行うこと。
【解決手段】 被写体を撮像して、連続する複数の画像を生成する撮像部と、撮像部により生成した複数の画像のそれぞれについて、主要被写体領域の検出処理を行うとともに、任意の画像において主要被写体領域が検出できない場合には、その画像と時間的に連続する少なくとも1枚の画像において検出された主要被写体領域に基づいて、任意の画像における主要被写体領域の検出処理を行う検出部と、主要被写体領域の画像に基づく評価値を算出し、算出した評価値に基づいて、撮像部により生成した複数の画像の評価を行う評価部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 静止画撮影に連動して静止画撮影直前の待機中に撮像した画像を動画として記録する撮像装置において、不要なシーンにおける静止画と動画を簡単に削除できるようにすることを可能にした撮像装置を提供すること。
【解決手段】 動画像を生成して蓄積記憶し、撮影指示に応じて、静止画像を生成して蓄積記憶およびプレビュー表示すると共に、生成した静止画と共に蓄積記憶した静止画撮影直前の所定期間の動画像を記録媒体に記録する撮像装置において、静止画撮影後のプレビュー表示中に静止画削除指示があった場合、プレビュー表示中の静止画像および静止画撮影直前の動画像を削除することを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】病院ベッドの近傍や床頭台の貴重品を入れた保管庫引出を監視するもので、テレビ装置の近傍で物が動いたり人が存在したときに、この状況を記録して後日解析可能した盗難監視システム付きテレビ装置を提供する。
【解決手段】病院ベッド近傍に配置するテレビ装置において、物が動くことに反応する動体センサーと、動体センサーの検知信号によって作動するビデオカメラと撮影回路と、作動したビデオカメラと撮影回路を所定時間稼働させるタイマーと、前記撮影記録を記録する記録素子とを前記テレビ装置に一体的に組み込み、テレビ装置の近傍で物が動いたことを検知して、テレビ装置の近傍の状況を所定時間撮影し記録する盗難監視システム付きテレビ装置。 (もっと読む)


【課題】一連の関連する複数の画像を代表する代表画像が消去された場合に、代わりの代表画像を適切に選択できるようにする。
【解決手段】代表画像の削除等が行われた場合に、次に読み出した画像ファイルと関連しているか否かを、それぞれの属性情報に基づいて判定する。この判定の結果、関連している場合は、システム制御部50は、現在読み出している画像ファイルの属性情報を記憶して、画像番号が最小番号になるかもしくは関連画像でない画像ファイルを検出するまで処理を繰り返し、代表画像が削除された場合であっても、それと関連のある画像から代表画像を選択できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 誤った操作で動画記録を行ったとしても、後の操作により動画記録を行った時の静止画を取得することができる記録装置を提供する。
【解決手段】 動画データの記録開始指示に応じて生成された静止画データを動画データと関連づけて記録し、動画データに対する所定の処理の指示に応じて、動画データに関連付けられた静止画データが前記記録媒体に記録されているか否かを検出し、前記動画データに関連付けられた静止画データが記録されている場合には、前記動画データに関連付けられた静止画データが記録されていることを示す情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】追記型記録媒体を使用している場合に、仕様状態に応じてファイナライズ処理を実行する場合を適切に判断して使い勝手を向上させた撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、追記型記録媒体を装着可能で、撮影した画像データを前記追記型記録媒体に記録する記録手段と、追記型記録媒体にファイナライズ処理を実行するファイナライズ手段と、撮像装置の位置を測位する測位手段と、測位手段により測位された位置が、記録手段により記録した画像データを撮影した位置よりも所定の距離以上離れた場合に、ファイナライズ処理手段によりファイナライズ処理を実行させる制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、既存の動画ファイルの動画データに新規に撮影された動画データを連結する場合に、外部機器から動画ファイルが書き戻される際に、所定の処理を行うことによって、新規動画データが見にくくならないようにした動画記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 取得した動画データを、所定の条件を満たす既存の動画ファイルに結合する装置において、外部装置から受信された動画ファイルが所定の条件を満たす場合には、受信した動画ファイルを前記所定の条件を満たさないように変更する。 (もっと読む)


【課題】 互いに関連する動画ファイルと静止画ファイルとを同一のディレクトリに記録されるようにすることで、ユーザによるファイルの確認や操作をしやすくすることができる動画記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 特定のモードで、撮影の指示が入力されたことに応じて、得られた動画データを連結して一つの動画ファイルとするとともに、その撮影の指示に対応する静止画データの静止画ファイルを連結された動画ファイルと同じディレクトリに記録する。
像記録装置。 (もっと読む)


【課題】 複数ファイルの動画データをシームレスに再生できないような撮像装置であっても、新規に動画データを撮影した直後に、既存の動画ファイルの動画データと新規に撮影した動画データをシームレス(動画データ同士を結合した状態)にプレビュー表示再生して表示させられる動画記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 記録媒体に記録された特定の動画ファイルに、前記取得手段により取得された動画データを追記するモードにおいて、
入力された動画撮影の指示に応じて、
新規動画データ取得し、動画ファイルに新規動画データを追記した追記動画ファイルを生成し、追記動画ファイルを記録媒体に記録し、追記動画ファイルの動画データを表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】連続画像を生成する際に、取得画像の保持領域の削減を可能にすると共に画像合成の負荷を軽減する。
【解決手段】保持グループ数m、構成画像数nが設定される。順次取得した取得画像IPが、順次、取得画像記憶回路17に保持される。取得画像IPがn個取得されたときに、それまでに取得画像記憶回路17に保持していたn個の取得画像IPが合成され、グループ化画像GPとして生成され、グループ化画像記憶回路18に保持されると共に、グループ化画像GPの生成に使用した取得画像IPは消去される。グループ化画像記憶回路18に新たなグループ化画像GPが保持される毎に、保持されていたグループ化画像GPのうち最新のものからm個分のものまでを合成して表示画像Pが生成される。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の良い撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置であって、撮像した画像を表示可能な表示部と、操作部による操作が繰り返し行われた場合に、表示部に撮像に関するガイド画面と、撮像に関する設定画面との少なくとも一方を表示させる制御部とを備える。上記撮像装置において、操作部による操作は画像の削除であり、制御部は、画像の削除が繰り返し行われた場合に、表示部に撮像に関するガイド画面と、撮像に関する設定画面との少なくとも一方を表示させてもよい。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の良い撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置であって、撮影条件設定装置であって、削除対象の撮影画像データに対して、撮影画像データが生成された撮影時の撮影条件に起因する削除理由を受け付ける受付部と削除理由に基づいて撮像装置の撮影条件を設定する設定部とを備える。上記撮影条件設定装置は、削除対象とする撮影画像データを選択する選択部を備えてもよい。また、上記撮影条件設定装置において、受付部は、選択部により予め定められた時間内に予め定められた数の撮影画像データが選択されたときに、削除理由を受け付けてもよい。 (もっと読む)


【課題】被写体の動きを表す管理が容易な画像データを生成できる撮像装置、画像生成装置、画像生成プログラム、及び画像生成方法を提供する。
【解決手段】撮像装置は、被写体を表す複数の被写体画像の画像データを取得する被写体画像データ取得部211と、被写体画像の被写体領域を包含する被写体範囲を表す被写体範囲情報を算出する被写体範囲情報算出部214を備える。また、撮像装置は、複数の被写体範囲情報で表される被写体範囲の差異に基づいて、生成された複数の被写体領域画像から被写体の動作を表す複数の被写体領域画像を選択する被写体領域画像選択部216を備える。さらに、撮像装置は、選択された複数の被写体領域画像を合成することで、被写体領域画像に表された被写体を並べて表示する合成画像を生成する合成画像データ生成部218を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像装置で撮影された動画像の再生や編集を容易にする。
【解決手段】第1取得部11は、記録用の動画像を撮像するための第1撮像部210から画像を取得する。画像符号化部40は、第1取得部11により取得された画像を符号化して動画像符号化データを生成する。第2取得部12は、撮影者を撮像するための第2撮像部220から画像を取得する。判定部14は、第2取得部12により取得された画像をもとに、記録用の動画像を表示しているモニタ230を撮影者が見ているか否かを判定する。制御部20は、動画像符号化データに、撮影者がモニタ230を見ているか否かを特定するための撮影者視線情報を関連づける。 (もっと読む)


【課題】市販後でもユーザが手軽に表示モニタ装置の画面上の色ずれの調整が可能な撮像装置を提供すること。
【解決手段】第1カメラユニット1と、この第1カメラユニット1が着脱可能な本体ユニット2との少なくとも一方は、画面に表示された被写体像の色ずれを調整する調整モードを設定するモード設定手段と、モード設定手段により調整モードが設定されたときに画像データとして白色輝度表示データを表示モニタ装置224に出力する調整用画像データ出力制御手段と、白色輝度表示データに基づき画面に表示された調整用画像を第1カメラユニット1により撮影することで撮像素子102から取得された画像信号に基づき色情報を解析する色情報解析手段と、色情報解析手段の解析結果に基づき表示モニタ装置224のRGB発光輝度を画面における色ずれが解消するよう調整する発光輝度調整手段とを備えていることを特徴とする撮像装置とした。 (もっと読む)


【課題】複数の記録媒体に跨って記録された一連の動画のうち、一の記録媒体にある動画に実施した編集処理を、その時装着されていなかった他の記録媒体にある動画にも反映できるようにする技術の実現。
【解決手段】少なくとも第1の記録媒体と第2の記録媒体とを含む複数の記録媒体に跨って記録されている一連の動画を編集する動画編集装置であって、前記第1の記録媒体に記録された前記一連の動画の一部に対して編集処理を行う編集手段と、前記編集手段によって行われた編集処理を記憶するように制御する記憶制御手段と、着脱可能な記録媒体が装着されたか否かを判定する装着判定手段と、前記装着判定手段によって、前記第2の記録媒体が装着されたと判定すると、当該第2の記録媒体に記録された前記一連の動画の一部に対して、前記第1の記録媒体に記録された前記一連の動画の一部に対して行われた編集処理であって、前記記憶制御手段によって記憶された編集処理を適用するための制御を行う制御手段と、を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 267