説明

Fターム[5C122GE22]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 筐体/実装/製造技術 (17,402) | 実装/製造技術 (8,243) | 製造設備/製造方法 (710)

Fターム[5C122GE22]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GE22]に分類される特許

101 - 120 / 429


【課題】放熱効率が良く、さらに、撮像ユニットのアライメント調整が容易な撮像モジュールを提供する。
【解決手段】カメラに搭載される撮像モジュール1を製造する方法を提供する。撮像モジュール1は、複数の受光素子を備えた撮像ユニット20であって、撮像面23を含む表面21およびそれに対向する裏面22を備えた撮像ユニット20と、放熱板10と、ホルダー30とを有する。ホルダー30は撮像モジュール1がカメラに搭載される際の基準となる第1の面(基準面)31を含む。当該方法は、撮像ユニット20を放熱板10に対し、撮像ユニット20の裏面22が放熱板10に熱的に接続されるように取り付ける第1の工程と、放熱板10に取り付けられた撮像ユニット20の撮像面23とホルダー30の第1の面31とを位置合わせし、放熱板10の複数の接続孔11に樹脂を充填することにより放熱板10とホルダー30とを固定する第2の工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減により、組立工数の削減と不良発生の低減を図ることを可能にする。
【解決手段】撮影情報を表示する表示素子15と、表示素子15を背面から照明するバックライト用発光部(14a,14b,14c)と一体に構成され、表示素子15を保持する保持部材14と、表示素子15への当接面16cに均等に力が掛かるように押圧可能な押圧部16bを有し、表示素子15を保持部材14に固定する固定用バネ部材16を備える。 (もっと読む)


【課題】基板とハウジングとの接着強度を確保しつつ、装置全体の小型化を図る。
【解決手段】撮像レンズが設けられたレンズブロック11と、撮像素子が実装された基板13と、レンズブロック11及び基板13を収納するハウジング10と、接着剤26によって基板13が接着されることにより、撮像素子が撮像レンズと対峙するように基板13を支持する支持ブロック23とを備え、支持ブロック23は、基板13が接着する接着面25に、接着面25に直交する側面28と接着面25に平行な底面29とを有し、接着剤26が充填される充填溝27が形成されている。 (もっと読む)


【課題】撮像素子で撮像される画像の品質を確保しつつ、薄型化を実現したレンズ鏡筒を提供することを目的とする。
【解決手段】入射光を電気信号に変換する撮像素子123と、可視光を透過するとともに赤外線を遮蔽する光学フィルタ121とを備え、光学フィルタ121は撮像素子の入射面に対向配置されている。さらに、光学フィルタ121の少なくとも一部が接着部材122によって撮像素子123と接着されるとともに、空隙が形成される。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、デジタル画像撮影装置の薄型化を図ることのできる撮像素子取付構造を提供する。
【解決手段】 この撮像素子取付構造は、撮像素子と、前記撮像素子に対して一体的に固定された基板と、前記撮像素子の光軸方向における前方側に配置され、前記撮像素子及び前記基板が固定された固定板と、前記撮像素子の周囲を囲って、前記基板と前記固定板との間に介在する介在部と、前記介在部及び前記撮像素子の間に充填されて、前記介在部、前記固定板及び前記基板を固定する接着層とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型化を実現することができるカメラモジュールの製造方法を提供すること。
【解決手段】センサ基板13上にレンズホルダ14が固定されたカメラモジュール本体11を、カメラモジュール本体11より大きいサイズの金型22内に、カメラモジュール本体11と金型22の側面とが接しないように配置する工程と、金型22の上部を蓋24で覆うことにより金型22内部を密閉したのち、金型22内に遮光性の樹脂25を充填する工程と、遮光性の樹脂25を硬化する工程と、金型22からカメラモジュール本体11およびこのカメラモジュール本体11の周囲に密着形成された樹脂25を取り出す工程と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮影レンズで被写体を撮像素子に結像させる撮影モジュール、およびそのような撮影モジュールの結像調整方法に関し、調整量に拘わらずレンズバレルと素子ホルダとの接着固定が確実な撮影モジュール、およびそのような撮影モジュールの結像調整方法を提供することを目的とする。
【解決手段】撮影モジュール100は、前面111と後面112とに開口した筒体であってこの筒体内部に撮影レンズ120が保持されたレンズバレル110と、レンズバレル110の外周面113との間に隙間300を持ってレンズバレル110の少なくとも後面112側外周を取り巻く筒部131を有し、レンズバレル110の後面112に対面する位置に撮像素子141が固定されるとともにレンズバレル110が接着された素子ホルダ130とを備えている。 (もっと読む)


【課題】三板式のビデオカメラにおける撮像素子の取付け方法において、取付け後の位置ずれが少なく、また位置ずれがあった場合でも容易に取外して再利用できる方法で、プリズムに対する相対的な位置を決めるようにする。
【解決手段】撮像素子のプリズムに対する相対的な位置を調整した後、第1の接着剤で撮像素子を仮止めし硬化させたうえで前記位置精度を確認し、合格であれば第1の接着剤よりも硬化後の接着強度の強い第2の接着剤で本接合する。不合格であれば第1の接着剤を剥離して、再度相対的な位置を調整する。第2の接着剤は、はんだであっても良い。第1及び第2の接着剤は紫外線硬化樹脂であっても良い。 (もっと読む)


【課題】 作動負荷が小さく組立性が高く像振れ補正用レンズのローリングを効果的に防止するようにしたローリング規制機構を備えた像振れ補正装置を得ること。
【解決手段】 像振れを補正する補正レンズを有する振れ補正手段を変位可能とするための地板を有し、レンズ鏡筒に固定される固定部と、該振れ補正手段を保持し、光軸直交面内で移動する可動部と、該振れ補正手段を光軸直交面内に移動可能に支持するとともに光軸直交面内での回転を規制するガイド手段と、該ガイド手段および該固定部に該可動部を付勢する付勢手段と、該ガイド手段を光軸垂直面内で該固定部に対して支持する第1のボール群と、該可動部を光軸垂直面内で該ガイド手段および該固定部に対して支持する第2のボール群と、を有し、該固定部及び該可動部及び該ガイド手段のうち少なくとも2つは、組立状態で光軸方向に貫通した開口部を有していること。 (もっと読む)


【課題】回路基板に固体撮像素子を実装する際の固体撮像素子の反りを抑制することができる撮像ユニットを提供すること。
【解決手段】撮像ユニット1は、固体撮像素子2と、固体撮像素子2の実装予定部位を有するプリント基板3と、プリント基板3の熱膨張係数に比して小さい熱膨張係数を有する低熱膨張部材5と、を備える。低熱膨張部材5は、固体撮像素子2の実装前に、この実装予定部位の裏側に相当するプリント基板3の基板部位に固定される。固体撮像素子2は、低熱膨張部材5が固定された基板部位の裏側であるプリント基板3の実装予定部位に実装される。 (もっと読む)


【課題】少しでもパッキンの数を減らし、作業上の問題や信頼性の問題を減少させた防水カメラ。
【解決手段】前方から防水カメラ内部を被覆する前カバー部と、撮像レンズを保持する鏡筒部と、が一体に形成されていること。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置の小型化・薄型化を実現させることができる固体撮像素子ユニット及びその製造方法を提供する。また、前記した固体撮像素子ユニットを備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】 CCDが収納される薄板状のパッケージ11と、パッケージ11を扁平な状態で嵌め込むための貫通孔12aが設けられたプレート12と、パッケージ10の背面部に取り付けられるPCB13と、を備えるCCDユニット(固体撮像素子ユニット)10である。パッケージ11をプレート12の貫通孔12aに扁平な状態で嵌め込み、貫通孔12aの内壁とパッケージ11の側面部11cとの間に形成される間隙dに接着剤14を注入し硬化させることにより、パッケージ11をプレート12に接着固定する。CCDユニット10をデジタルカメラ(撮像装置)1のレンズ鏡筒9aの背面板9bに組み込む。 (もっと読む)


【課題】カメラモジュールを提供する。
【解決手段】本発明のカメラモジュールは、光を通過させるための開口部、電気信号を伝達するための回路パターン、及び前記回路パターンに接続される第1及び第2の端子を有する基板と、前記開口部を通じて受光すべく前記基板に結合され、前記第1の端子に電気的に接続されるイメージセンサーと、前記イメージセンサーの側部を取り囲むように配置され、前記基板の前記第2の端子に電気的に接続されるリードフレームと、前記基板における前記イメージセンサー及び前記リードフレームが結合される面の反対側の面に結合されるハウジングと、前記ハウジング内に設置されたレンズとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高性能を保持し、小型化、薄型化を可能にするカメラモジュール及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ケーシング部23とレンズ21とを備えるレンズユニット20と、撮像素子32が搭載された基板部30とを備え、レンズ21と撮像素子32とが対向する配置に、レンズユニット20と基板部30とを組み合わせて組み立てられたカメラモジュール10であって、基板部30は、一方の面に撮像素子32が搭載された第1の基板40と、撮像素子32の受光面上に支持された赤外線フィルター34と、赤外線フィルター34のレンズ21に対向する面上に支持された、開口部42aを有する第2の基板42とを備え、第2の基板42は、入射光を遮蔽しない配置に開口部42aを赤外線フィルター34に位置合わせして配置され、回路部品45が第2の基板42に搭載されている。 (もっと読む)


【課題】撮像撮像素子を支持する撮像素子支持部材をレンズユニットが装着されるレンズマウント部に対して相対的に移動させる場合にも、撮像素子の中心をレンズユニットの光軸と一致させることが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】この監視カメラ1(撮像装置)は、レンズユニット50の雄ネジ部50aと螺合可能な雌ネジ部11aを含むレンズマウント11と、映像を撮像するCCD16を支持するとともに、レンズマウント11に対してレンズユニット50の光軸Lの延びる方向に移動可能で、かつ、レンズマウント11の雌ネジ部11aと螺合する雄ネジ部12aを含むCCD支持部材12とを備える。 (もっと読む)


【課題】 小型化可能な固体撮像装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
第1面に第1配線層を有する基板10と、撮像素子を備え、基板10の第1面上に導電性電極25を介して配置され、撮像素子が出力する電気信号を前記導電性電極25を介して第1配線層に出力するセンサーチップ20と、センサーチップ20の下部で、基板10とセンサーチップ20との間の領域の基板10上に配置された電子部品30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】製造工程を効率化させると共にレンズと撮像素子の相対位置が正確に決定されることが可能な撮像装置等を提供すること。
【解決手段】レンズを保持した第1の部材と、レンズにより結像される像を光電変換する撮像素子を保持した略矩形の基板40と、が接合された撮像装置であって、基板40は、前記略矩形における対角に位置する二箇所の隅部に、略円弧状の欠損部40A,40Bが形成されており、第1の部材と基板40は、固定用部材を介して紫外線硬化型接着剤を用いて接着された間接接着構造と、熱硬化型接着剤が充填された充填接着構造と、により接合されていることを特徴とする撮像装置とした。 (もっと読む)


【課題】レンズの配置が高精度でなされたレンズ及びレンズアレイを提供する。
【解決手段】基板2と、基板2が有する複数の貫通孔にエネルギー硬化型樹脂が充填されてなる複数のレンズ部6とを含むレンズアレイ70において、基板2の線膨張係数は70ppm/℃以下であり、上記エネルギー硬化型樹脂は、レンズ部を形成すると共に、基板2の少なくとも一方の面に延在している。 (もっと読む)


【課題】自動焦点調節機能を持つ固体撮像装置において、レンズアクチュエーターとメイン基板を立体的に接続しながら、小型で高品質な電気接続を得る。
【解決手段】多層配線基板などのプリント配線基板に開口部を持ち表面に配線パターンが形成されたプリント配線板と固体撮像素子と透光性部材と光学レンズとレンズ筐体とからなる固体撮像装置において、固体撮像素子10を設置する際およびレンズ筐体15を設置する際の基準として表裏から共通で使用するための基準貫通穴4もしくは切込み部3が形成されており、この基準貫通穴4もしくは基準切込み部3を基準として固体撮像素子が開口部を塞ぐようにプリント配線板上に設置されたものである。固体撮像素子が設置された側の面の、位置決め穴もしくは切込み部の境界部とプリント配線板の配線パターンの端部が一致していることで位置決めと電気的接続を同時に達成している。 (もっと読む)


【課題】自動調整の結果、不合格となった場合であっても簡単に追加の調整を実施して校正を完了させることが可能な車載カメラの校正装置を提供する。
【解決手段】自動調整部30による調整の完了時のカメラパラメータを用いて演算された、射影面における校正点の理論上の座標の位置を撮影画像上において明示する確認マーカを撮影画像に重畳させて表示部に表示させる表示制御部201と、表示部に表示された画像上において確認マーカを移動させることが可能な調整指示入力を受けて移動する確認マーカの移動量に対応する校正点の理論上の座標の変化量に基づいて、カメラパラメータを調整する手動調整部60と、自動調整部30及び手動調整部60による最新の調整完了時の未確定カメラパラメータを確定指示入力を受けてカメラパラメータとして確定させるカメラパラメータ設定部19とを備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 429