説明

Fターム[5C122HB01]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 文献有用記載情報 (50,865) | フローチャート (23,582)

Fターム[5C122HB01]に分類される特許

4,001 - 4,020 / 23,582


【課題】被写体領域の抽出にかかる処理負担の軽減及び被写体領域以外の領域の抽出の防止を図る。
【解決手段】撮像装置100であって、背景内に被写体が存在する被写体存在画像から被写体を検出する被写体検出部5bと、当該被写体存在画像内で、検出された被写体が包囲される被写体包囲領域を設定する被写体枠設定部5dと、設定された被写体包囲領域を被写体領域抽出処理の処理対象とし、この被写体包囲領域から前記被写体が含まれる被写体領域を抽出する被写体抽出部5eとを備えている。 (もっと読む)


【課題】画像内の輝点をより確実に検出し、輝点の検出された位置にパターンを合成することにより、視覚効果に優れた画像を得ることを可能とする。
【解決手段】撮影画像データに対して異なる現像処理パラメータを用いた2回の現像処理(S620、S650)が行われ、描画用画像データと輝点検出用画像データが生成される。輝点検出用画像データを用いて輝点検出処理(S660)が行われ、検出された輝点の位置またはその近傍にパターンを合成する処理が描画用画像データに対して行われる(S670)。 (もっと読む)


【課題】 撮影者の意図通りに撮像倍率を決定し易い撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置100は、被写体を撮像して第1の画像情報を取得する撮像部10と、撮影者を表す第2の画像情報及びモーションセンサ47からのセンサ情報の少なくとも一方に基づき撮影倍率情報を検出する第1の検出部41と、基準方向に対する撮像装置の向きを検出する第2の検出部44と、前記撮影倍率情報及び前記撮像装置の前記向きに基づき撮像倍率を決定する決定部48と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 動画撮影中に手振れが発生する確率を小さくすること。
【解決手段】 デジタルスチルカメラは、動画撮影スイッチと、第1の操作で第1位置となり、第1位置で第1の信号を出力し、第1位置から第2の操作で第2位置となり、第2位置で第2の信号を出力する静止画撮影スイッチと、を備え、動画撮影スイッチが指示されると(S01でYES)、動画および音声を記録し(S02)、動画および音声を記録していない間に静止画撮影スイッチが第1の信号を出力すると(S10でYES)、撮影条件の調整をし(S11)、動画および音声を記録していない間に静止画撮影スイッチが第2の信号を出力すると(S12でYES)、静止画を記録し(S13)、動画および音声が記録されている間に静止画撮影スイッチが第1の信号を出力すると(S04でYES)、静止画を記録する(S06)。 (もっと読む)


【課題】安定した追尾位置を算出する撮像装置を提供する。
【解決手段】光学系による像を撮像する撮像部と、撮像部によって撮像された第1の画像の一部を基準画像として抽出する抽出部36と、第1の画像の中から基準画像の特徴に類似する特徴を有する第1の類似画像を検出する第1検出部37と、第1の類似画像と基準画像との相対位置を算出する相対位置算出部38と、第1の画像の後に撮像部によって撮像された第2の画像の中から、前記基準画像の特徴に類似する特徴を有する第2の類似画像を検出する第2検出部39と、第2の類似画像のうち、前記相対位置に対応する画像の位置を検出する位置検出部40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 撮影シーンを再現するための画像処理を行う際に、簡単な操作で、ユーザの要望や好みを反映した画像処理を実現可能とすること。
【解決手段】 処理対象の画像に関して、撮影時の撮影条件が異なる複数の撮影時観察パラメータと、出力時の出力条件が異なる複数の出力用観察パラメータとのうち、少なくとも2つのパラメータを環境パラメータとして記録する記録部と、複数の環境パラメータから、何れかの環境パラメータを選択する選択部と、選択部により選択された環境パラメータに基づいて、カラーアピアランスモデルによる画像処理を、処理対象の画像に対して行う画像処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】外来雑音や電源のゆらぎ等による撮像素子の誤動作の発生を低減するのに好適な撮像装置及び撮像制御回路を提供する。
【解決手段】撮像装置1を、撮像素子10と、DSP20と、ROM50とを含む構成とし、撮像素子10は、撮像制御情報を格納するセンサーレジスター13を含み、DSP20は、センサーレジスター13と等価な構成のミラーレジスター25を含み、システムコントローラー23によって、センサーレジスター13及びミラーレジスター25に同じ撮像制御情報を格納し、タイマー部29において、時間間隔T1の周期で発生するタイマーイベントに応じて、ミラーレジスター25に格納された撮像制御情報を、撮像素子10に送信し、センサーレジスター13をリフレッシュする。 (もっと読む)


【課題】 撮像方向の移動指示によっては、移動指示に対して適切な制御が行われていないとユーザが誤解してしまう恐れがあった。
【解決手段】 撮像方向の移動指示に応じた移動方向がチルト方向と一致しない場合、パン及びチルト機構を制御すると共にローテーション機構を制御し(S723)、パン及びチルト及びローテーション機構の制御中における撮像画像データが送信されないように制御する(S722)。 (もっと読む)


【課題】撮影位置として推奨するエリアをその推奨の度合いとともに算出して提示する。
【解決手段】取得部111は、移動通信端末で行われた撮影に基づいて、被写体が撮影された撮影位置と、その撮影位置から被写体までの距離とを含む撮影条件を取得する。算出部112は、取得部111により取得された撮影条件に基づいて、被写体の撮影を推奨する推奨エリアと、その推奨の度合いの指標である推奨値とを算出する。推奨エリアは、例えば緯度及び経度で表され、推奨値は、推奨の度合いが高いほど大きくなる。提示部113は、算出部112により算出された推奨エリアを、その推奨値に応じた内容で移動通信端末に提示する。受付部114は、提示部113における推奨エリア及び推奨値の提示方法の指定を受け付ける。例えば、提示部113は、受け付けられた提示方法に従い、推奨エリアを推奨値ごとに色分けするなどして地図上に表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮像画像の歪みを目立たなくする撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる撮像装置は、複数のラインから構成され、各ラインの露光タイミングが異なる撮像素子と、振れが撮像素子により生成された撮像画像に与える影響を、撮像素子の大きさに基づく制限の範囲内で、電子的に補正する補正手段と、を備え、制限の範囲内で一度に補正可能な振れを受けると、補正手段は、受けた振れの振れ量に応じて、振れが前記撮像画像に与える影響を完全に補正するか、部分的に補正するかを決定する。 (もっと読む)


【課題】低照度においても、画面全体にわたって画像の変化を精度よく検知する。
【解決手段】信号処理部107は、撮像素子102より出力された画像データに対して増幅処理を実行する。画像変化検知系108は、信号処理部107より出力された画像データの輝度差から画像の変化を検知する。ここで、画像変化検知系108のために分岐して供給される画像データに対して増幅処理を実行し、表示系106のために分岐して供給される画像データに対しては増幅処理を実行しない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カメラシステムにおいて同一の伝送網に複数の映像データが伝送される場合でも、該伝送網に応じて最適な接続設定を決定する。
【解決手段】本発明は、複数のCHU22及びCCU23が同一の非同期通信網27を介して接続されるカメラシステム20において、映像データの伝送遅延量及びジッタが許容閾値より大きい場合、非同期通信網27を用いて伝送される映像データの伝送レートの和が非同期通信網27の許容スループット以下となるように、予め設定された優先順位が高いほど高い伝送レートに決定することにより、非同期通信網27を介して映像データを伝送する全てのCHU22及びCCU23で最適な接続設定を決定することができる。 (もっと読む)


【課題】二台以上の複数のカメラの動作を同期制御し、立体映像を生成するために必要な映像情報を取得可能な映像同期撮影システムを提供することを課題とする。
【解決手段】撮影システム1は、第一クロック信号2aを発生させる第一クロック発生器6aと、第二クロック信号2bを発生させる第二クロック発生器6bと、第一撮影ユニット5aと、第一クロック信号2aまたは第二クロック信号2bに切換えて第二撮影ユニット5bに出力する切換出力部7と、第一撮影ユニット5aと同一内部回路で形成された第二撮影ユニット5bと、第一撮影ユニット5aからの第一映像情報3a及び第二撮影ユニットからの第二映像情報3bの入力を受付け、位相差を判定する位相比較ユニット8と、映像情報3a等の位相が一致すると、第一撮影ユニット5a及び第二撮影ユニット5bに第一クロック信号2aを出力させて動作制御を同期させる同期制御部9とを具備する。 (もっと読む)


【課題】カラーローリングをよりロバストに検出し、抑制することが可能な画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】露光時間の異なる複数の撮像画像から色フリッカの発生を検出する色フリッカ検出部125を有し、色フリッカ検出部125は、記複数の撮像画像のそれぞれにおける複数の色信号うち、一の色信号に対する他の色信号の比を取得し、取得した比から色フリッカの評価値を求め、この評価値の大きさにより色フリッカが発生しているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】ハイライト期間を適切に判別し設定する。
【解決手段】連続して撮影された一連の画像を処理して一連の画像の中に一連の画像の要点を表すハイライト期間を設定する際に、画像ごとの特徴量を抽出する(S21)とともに、画像ごとの特徴量の単位時間当たりの変化量を検出し(S22)、変化量に基づいてハイライト期間を判別する(S23)。 (もっと読む)


【課題】集音手段の指向性変更範囲を有効利用する画像記録装置を提供すること。
【解決手段】画像記録装置は、撮影光学系を通して被写体像を撮像する撮像手段と、撮影光学系の特性情報を取得する情報取得手段と、集音手段と、集音手段の指向性を第1指向性から第2指向性の範囲で変更する指向性変更手段と、第1指向性から第2指向性までの全範囲にわたり、取得した特性情報に基づいて集音手段の指向性を変更するように指向性変更手段を制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】入力画像に生じた輝度のムラを抑制する。
【解決手段】画像処理装置10において、ブロック分割部11は、入力画像20における少なくとも一部の領域を複数のブロックに分割する。ブロック分類部12は、白画素のみを含む白ブロックにおける輝度値の分散と、白画素と黒画素のうち少なくとも黒画素を含む黒ブロックにおける輝度値の分散とに基づいて、入力画像20の各ブロックを白ブロックと黒ブロックとに分類する。輝度補正部13は、入力画像20の黒ブロック内の各画素の輝度値を、この黒ブロックの近傍に位置する1つ以上の白ブロック内の各画素の平均輝度値に基づいて補正する。 (もっと読む)


【課題】 従来の充電装置では、ファームウェアをデジタルカメラにアップロードしている途中に電源が遮断されると、アップロードが失敗し、デジタルカメラが故障する。
【解決手段】 最新のファームウェアがカメラ4に記憶されていないことが、S23の処理で判定され、かつ、バックアップ電源12の電力残量が、最新のファームウェアをカメラ4に送信するのに足りるとS25の処理で判定された場合、カメラ4へ最新のファームウェアを送信する処理が行われる。また、外部電源3から電力が供給されなくなった場合、外部電源3の代わりにバックアップ電源12からクレードル1に電力の供給が行われる。このため、ファームウェアをクレードル1からカメラ4へ送信中に、外部電源3からクレードル1への電力の供給が途絶えても、外部電源3の代わりにバックアップ電源12によりクレードル1への電力の供給が行われ、データ送信は中断されない。 (もっと読む)


【課題】広い温度領域において被写体の判別しやすさを損なうことなく撮影モードを切り換える。
【解決手段】デイモード時には、映像信号処理部5は、SS、IRIS、AGC及び画面輝度から被写体輝度情報Yを算出し、温度算出部9は、撮像素子3の温度Tを算出する。次に、切り換え閾値Th設定部8は、温度Tに応じて第1の切り換え閾値Thdnを算出し、設定する。Y<Thdnが成立する場合は、映像信号出力部6における撮影モードがデイモードからナイトモードに切り換わる。ナイトモード時には、同様にして切り換え閾値Th設定部8は、温度Tに応じて第2の切り換え閾値Thndを算出し、設定する。Y>Thndが成立する場合は、撮影モードがナイトモードからデイモードに切り換わる。第1、第2の切り換え閾値Thdn、Thndは、T0<Tの領域においては温度Tが高いほど高い値となる。 (もっと読む)


【課題】 顔が所望の位置に所望の大きさで配置された静止画像を撮影する。
【解決手段】 携帯端末10は、CPU24によって制御される撮影装置38およびディスプレイ30を備える。撮影装置38は、シャッタ条件が満足されるまでスルー画像を繰り返し撮影し(S61)、シャッタ条件が満足される(S89,S93,S97:YES)と静止画像を撮影する(S99)。ディスプレイ30には、ドライバ28を介して、撮影装置38によって撮影されたスルー画像が少なくとも表示される。CPU24は、ディスプレイ30の表示面に対してタッチパネル32を通して所望の領域(E)を設定し(S15〜S33,S41〜S47)、撮影されたスルー画像から顔(F)を検出し(S67)、そして、設定された領域(E)内で顔(F)が検出された場合(S71:YES)に、シャッタ条件が満足されたか否かの判別を行う(S89,S93,S97)。 (もっと読む)


4,001 - 4,020 / 23,582