説明

Fターム[5C122HB09]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 文献有用記載情報 (50,865) |  (3,644)

Fターム[5C122HB09]に分類される特許

3,441 - 3,460 / 3,644


【課題】線形変換由来の電気信号と対数変換由来の電気信号の混在する電気信号から小規模の演算回路により高精度の信号取り出しタイミング用のパラメータを算出し、そのパラメータに基づいて高精度の露出制御を迅速に実現できる撮像装置を提供する。
【解決手段】
撮像調整手段と、電気信号が線形的に変換されて出力される線形特性領域と、電気信号が対数的に変換されて出力される対数特性領域とからなる光電変換特性を持つ撮像素子と、露光処理制御部と、制御部と、線形化部と圧縮部とを備える信号処理部と、伸長部と、粗調整用輝度値算出部と、微調整用輝度値算出部と、粗調整用パラメータ算出部と、微調整用パラメータ算出部と、パラメータ選択部と、を備える撮像装置であって、前記パラメータ選択部で選択された信号取り出しタイミング用パラメータを前記制御部は前記露光処理制御部に設定する。 (もっと読む)


【課題】 シャッタ速度に応じてパンニング制御を変更することができ、もって撮影状況に適した抑振効果を得ることができる撮像装置及び撮像方法、並びに撮像プログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】 マイコン120は、シャッタ速度の設定値を読み込み、シャッタ速度が第1の所定速度以上か否かを判定し、シャッタ速度が第1の所定速度以上である場合は、パンニング移行スレッシュを最低値に設定し、通常のパンニング制御特性を設定する。シャッタ速度が第1の所定速度未満である場合であって、シャッタ速度が第2の所定速度以下か否かを判定し、シャッタ速度が第2の所定速度より大きいときは、パンニング移行スレッシュの最高値及び最低値から、シャッタ速度に応じて内挿補間されたパンニング移行スレッシュを演算し、シャッタ速度に応じたパンニング制御特性が設定される。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが撮影したい状況に適した撮影シーンを迅速に探すことのできる撮像装置及びそのプログラムを実現する。
【解決手段】 BS撮影モードに設定されると、被写体のスルー画像表示状態となり、ユーザがSETキーの操作を行うと、それぞれの撮影シーンに対応したサンプル画像などを単独表示させる詳細画面状態へと切り替わる。そして、詳細画面表示状態でユーザがズームキーのWideキーの操作を行うと、それぞれの撮影シーンに対応するサンプル画像のマルチ画面状態へと切り替わる。ユーザは、詳細画面状態、マルチ画面状態においてサンプル画像を選択することができ、サンプル画像を選択し、SETキーの操作を行うと、該選択したサンプル画像に対応する撮影シーンのパラメータを撮影条件として設定し、スルー画像表示状態に戻る。 (もっと読む)


【課題】動画静止画同時記録装置において、HDD、DVC、個体メモリーの各媒体に使用シーンに応じて記録先を使い分け、動画撮影中に同時に撮影する静止画の好適な撮影スタイルを複数実現する装置を提供する。
【解決手段】撮像レンズから入射された光線を分離する光路分離器と、分離された2つの光をそれぞれ受光して、画像信号として出力する2つの受光素子と、前記画像信号を動画として記録媒体に記録する動画像信号記録器と、前記画像信号を静止画像として記録媒体に記録する静止画信号記録器とを備えた動画静止画同時記録装置において、HDDへの記録装置と、DVCテープへの記録装置と、個体メモリーへの記録装置を備え、動画を記録する場合にはHDDかDVCにするかを選択し、静止画を記録する場合にはHDDか個体メモリーにするかを選択する手段を持ち、またHDDからDVCへのフォーマット変換機能をもつ。 (もっと読む)


【課題】
大量の写真画像を、容易に整理保存することができ、また表示して鑑賞に提することのできる画像記録再生装置を提供し、また写真画像の撮影の失敗を少なくする。
【解決手段】
画像撮影部及び画像保存表示部からなる画像記録再生装置において、写真画像を撮影する時に、写真画像にその画像に関する付帯情報を付与する手段を画像撮影部に設けた。さらに、写真画像を表示する際には、付帯情報に基づいて表示を行う手段を画像保存表示部に設けた。また、画像撮影部においては、銀塩フィルムを用いずに、CCD(電荷結合素子)などのデバイスを用いて、電子的にデータとして画像情報を取り込む方式とした。付帯情報も電子的なデータとすることで、統一的に扱うことができる。画像保存表示部は、データの記憶部を持ち画像データ等の保存を行うと共に、画像表示部を持ち電子的にアルバムの形式で、画像の表示を行う。 (もっと読む)


広角端の画角が60°〜70°で、変倍比が5〜6倍程度、またレンズの構成枚数が少なく、非使用時にコンパクトに収納することが可能であり、しかも解像度が高く、さらにズームレンズの振動補正機能との組合わせに適したズームレンズである。物体側から順に、正パワーの第1レンズ群(G1)と、負パワーの第2レンズ群(G2)と、正パワーの第3レンズ群(G3)と、正パワーの第4レンズ群(G4)とを備える。広角端から望遠端への変倍に際し、第1レンズ群(G1)と第2レンズ群(G2)は像側に凸の軌跡を描き移動し、第3レンズ群と第4レンズ群(G4)は単調に物体側に移動するようにしたことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 画質の劣化を防止して被写体の色再現精度が良好な画像信号を取得することが可能な撮像装置及び情報提供システムを提供する。
【解決手段】 ユーザから天気情報の取得を指示されたデジタルカメラ1において、制御部10は、GPS受信機15が受信する電波に基づいて現在地を特定し、特定した現在地及び現在時刻に対応する天気情報をサーバ装置3から取得する。制御部10は、電源投入後に順次取得する画像信号に基づいて選択した天気と、サーバ装置3から取得した天気情報が示す天気とを比較して最終的な天気を決定し、決定した天気に対応するAE制御処理及びホワイトバランス処理におけるパラメータを決定する。そして、制御部10は、決定したパラメータに基づくAE制御を行なった上で撮像部16による撮像処理を行なうと共に、取得した画像信号に対して、決定したパラメータに基づくホワイトバランス処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる編集作業を必要とせずに、動画撮影時に得られた動画データを用いて、シャッターシーンを含む各フレーム画像を適切に配置した静止画を簡単に得る。
【解決手段】CCD23を通じて連続的に得られる画像データを動画のフレーム画像としてバッファメモリ(DRAM31)に所定容量分記憶し、撮影タイミングが指示されたときに、その所定時間前にバッファメモリに記憶されたフレーム画像を含む一連のフレーム画像を動画データとしてメモリ38に記録する。このメモリ38に記録された動画データを静止画像化する場合に、撮影タイミングに基づいてメインフレームとしてのフレーム画像とその他のフレーム画像を決定し、これらをレイアウト情報Laに従って配置して印刷可能な1枚の静止画を作成する。これにより、シャッターシーンを含む各フレーム画像を適切に配置した静止画を簡単に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】動画同時記録装置において、通常のインターレース動画像再生のできるフォーマットと互換性をとりながら、プログレッシブ画像も効率よく記録することが可能な動画同時記録装置を提供する。
【解決手段】撮像レンズから入射された光線を分離する光路分離器と、分離された光を受光し、第1の動画信号として出力する少なくとも1つの受光素子と、第2の動画信号として出力する少なくとも1つの受光素子と、前記第1の動画信号を記録媒体に記録する第1の動画信号記録器と、前記第2の動画信号を記録媒体に記録する第2の動画信号記録器とを備えた動画同時記録装置であって、前記第2の動画は対応する第1の動画像ピクチャーデータのもつ情報を補う、補足動画情報として記録されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】動画静止画同時記録装置において、記録後の操作によって解像度を落とさずに静止画をズームインまたはズームアウトすることが可能な装置を提供する。
【解決手段】撮像レンズから入射された光線を分離する光路分離器と、分離された光を受光し、動画信号として出力する少なくとも1つの受光素子と、静止画信号として出力する少なくとも1つの受光素子と、前記動画信号を記録媒体に記録する動画信号記録器と、前記静止画信号を記録媒体に記録する静止画信号記録器とを備えた動画静止画同時記録装置において、前記静止画の前記静止画信号に対応した前記動画像のピクチャーの位置情報を記録媒体に記録するとともに、静止画のズームインまたはアウトに関する情報を記録媒体に記録する。 (もっと読む)


【課題】 画像データの撮影日時情報の変更を容易に行える撮像装置を提供する。
【解決手段】 ユーザーがデジタルカメラ1に内蔵されているRTC12の設定時刻を
修正すると、デジタルカメラ1内のCPU11aは、タイマー14に記憶されている各画
像データ(data0等)の経過時間と、修正された時刻とを利用して、各画像データに付加
されている撮影日時情報を修正する。 (もっと読む)


【課題】撮像部の制御パラメータを使用してGOPの構成を制御することで、効率的な符号量制御を行うことを目的とする。
【解決手段】符号化部は、動画像データに対して符号化を行い複数のピクチャから構成される符号化グループを有する符号化データを出力する。シーン層指標値算出部は、動画像データのフレーム間の相関度を示す相関度と、動画像データの撮影状態に係る状態情報と、符号化処理における符号化歪み量とを基に、符号化グループの構成の判断に用いる指標値を算出する。シーン分割部及び符号化パラメータ生成部は、シーン層指標値算出部が出力する指標値を基に、符号化部において符号化グループの構成を制御する制御パラメータを出力する。 (もっと読む)


【課題】動画静止画同時記録装置において、動画のみ、あるいは静止画のみの撮影において高画質の画像を得ることが可能な装置を提供する。
【解決手段】撮像レンズから入射された光線を分離する光路分離器と、分離された2つの光をそれぞれ受光して、画像信号として出力する2つの受光素子と、前記画像信号を動画として記録媒体に記録する動画像信号記録器と静止画像として記録媒体に記録する静止画信号記録器とを備えた動画静止画同時記録装置において、2つの信号を用いて、双方を異なる画素位置のデータとして画像信号を合成し、高解像度の静止画、もしくは動画像を形成するモード、2つの信号の双方を同じ画素位置のデータとして一方を減光して合成し、広ダイナミックレンジの静止画像、もしくは動画像を形成するモード、1つの信号を動画像として形成し、もう1つを静止画像として形成するモード、の3モードの機能を持つことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】動画静止画同時記録装置において、動画のみ、あるいは静止画のみの撮影において高画質の画像を得ることが可能な装置を提供する。
【解決手段】撮像レンズから入射された光線を分離する光路分離器と、分離された2つの光をそれぞれ受光して、画像信号として出力する2つの受光素子と、前記画像信号を動画として記録媒体に記録する動画像信号記録器と静止画像として記録媒体に記録する静止画信号記録器とを備えた動画静止画同時記録装置において、2つの信号を用いて、双方を異なる画素位置のデータとして画像信号を合成し、高解像度の静止画、もしくは動画像を形成するモード、2つの信号を用いて、双方を同じ画素位置のデータとして画像信号を合成し、高感度の静止画像、もしくは動画像を形成するモード、1つの信号を動画像として形成し、もう1つを静止画像として形成するモード、の3モードの機能を持つことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像ファイルの管理及び整理に関して、アルバムという概念を導入し、分類された複数のアルバムを電子的に管理できるようにする。
【解決手段】画像ファイルを分類し整理するのに供するアルバムを複数設定することが可能なアルバム作成部(413)と、作成された上記複数のアルバムを管理するアルバム管理部(416)と、上記作成された複数のアルバムに対応した各アルバムアイコンを表示せしめるアルバムアイコン表示処理部(411)とを有する。 (もっと読む)


【課題】業務用又はプロ用ビデオカメラに適するAF機構において、コントラストの高低に関係なく、確実に評価値ピークを検出出来るようにすることを目的にする。
【解決手段】本発明に係るオートフォーカス装置は、ビデオカメラの画像信号を入力する入力手段と、該画像信号の特定領域の高周波成分を抽出して評価値を生成する評価値算出手段と、現フィールドの評価値と所定フィールド前の評価値との差及び比の両方を計算して、該差と比の両方に基づいてジャストピン判定を行うジャストピン判定手段と、この判定結果に応じて上記ビデオカメラのレンズのフォーカス駆動部に与える指令値を送出する出力手段とを備え、主として両評価値の比によってコントラストの低い被写体の評価値ピークを検出し、両評価値の差によって、コントラストの高い被写体に対して評価値ピークの行き過ぎの増加なしにピーク検出をすることが出来る。 (もっと読む)


【課題】水平ライン数及びクロック周波数を変更せずに、フレーム周波数が整数となるような可変速撮影を行う。
【解決手段】 ビデオカメラ1は、1Hz〜30Hzまで1Hzきざみでフレーム周波数Fが設定され、設定されたフレーム周波数Fに応じた同期発生パターンにより垂直及び水平同期信号を発生する同期信号発生部13を備えている。同期発生パターンは、1秒間を1周期として繰り返され、1周期中にF回の垂直同期信号を発生し、各フレーム中にN回の水平同期信号を発生するパターンが設定されている。同期発生パターンには、各フレームのクロック数のばらつきがmクロック以下となるように垂直同期信号の発生タイミングが設定されているとともに、各水平ラインのクロック数が少なくとも水平方向の有効画面部分以上となり、且つ、1周期の総クロック数が(fCLK)となるように、水平ライン毎に水平同期信号のタイミングが設定されている。 (もっと読む)


【課題】 画像の検索に際して、ユーザが有効な検索をできるようにし、ユーザの利便性を向上させることのできる画像管理プログラム、画像管理装置及び記録媒体を提供する。
【解決手段】 少なくとも1つの前記撮影手段により撮影された複数の画像から前記複数の種類のメタ情報を抽出するメタ情報抽出ステップと、前記メタ情報抽出ステップで抽出した前記複数の種類のメタ情報を分析する分析ステップと、前記分析ステップの結果に応じてメタ情報の種類ごとにランクを付与するランク付与ステップと、 前記メタ情報の種類を前記ランク付与ステップで付与されたランク毎に分類表示するメタ情報表示ステップとをコンピュータに実行させる画像管理プログラムである。 (もっと読む)


【課題】正しいホワイトバランスの制御が困難な状況であっても、ホワイトブラケティング撮影機能により所望するホワイトバランス補正がされた画像を取得することが可能にする。
【解決手段】複数の光源の各々に対応する色情報を光源情報テーブル25aとして記憶しておく。撮影時に被写体の色情報を取得して、光源情報テーブル25aに記憶された色情報に基づいて、被写体画像に対応する複数の光源を選択する。制御部25は、選択された複数の光源のそれぞれについて、光源情報テーブル25aに記憶された光源に対応する色情報に基づいて、光源に対応するホワイトバランスの補正値を算出し、この算出された補正値によりホワイトバランスを補正した被写体の画像を画像処理回路17によって出力させる。 (もっと読む)


【課題】画素ずらしによる擬似高解像度化を行うカラー撮像装置において、各波長域に応じてずらし量を最適化させる。
【解決手段】複数の光学系と、前記複数の光学系に1対1に対応する複数の撮像領域を有する撮像素子と、前記複数の光学系のそれぞれの光軸上に配置され、互いに異なる波長域の光を透過する色フィルタと、前記複数の光学系のそれぞれの光軸上に配置された平行平板状の透明部材と、前記透明部材の前記光軸に対する傾斜角度を変化させる傾斜手段とを有し、前記色フィルタと同じ光軸上に配置された前記透明部材または前記透明部材の傾斜角度変化量が、前記色フィルタの透過波長域に応じて互いに異なる撮像装置。 (もっと読む)


3,441 - 3,460 / 3,644