説明

Fターム[5C164MB21]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 付加情報、コンテンツに対する処理 (3,622) | データの埋め込み (152)

Fターム[5C164MB21]に分類される特許

41 - 60 / 152


【課題】動画像コンテンツの配信適格を判断し、所望に応じて動画像コンテンツを修正して配信可能とする動画像コンテンツの配信システムを提供する。
【解決手段】動画像コンテンツサーバと、動画像コンテンツを配信するための動画像コンテンツ配信サーバと、前記動画像コンテンツを前記動画像コンテンツ情報に基づいてダウンロードするための端末と、から構成された通信ネットワークを介して動画像を配信する動画像コンテンツの配信システムは、動画像コンテンツサーバおよび/または前記動画像コンテンツ配信サーバに、配信可否が流動する動画像コンテンツの配信可否を判断し、前記動画像コンテンツサーバに格納された状態で配信することが好ましくないと判断した場合には、修正することによって配信可能か否かを判断し、前記修正により配信可能である場合には前記動画像コンテンツを修正する機能を備えた動画像配信適格判断サーバと接続されている。 (もっと読む)


【課題】配信を受けたコンテンツを、より適切な音響設定で再生することができるようにする。
【解決手段】路側装置からコンテンツの配信を受けて再生する車載装置において、コンテンツの再生を行うに際し、コンテンツが音響等を伴うマルチメディアコンテンツを含む場合、再生音の音響等に関する所定の設定値を所定の値に変更する設定変更手段(ステップS4)を設ける。また、マルチメディアコンテンツに付随し得る所定の属性情報の内容に対応付けられた、前記所定の設定値の値を属性対応値として記憶する属性対応値記憶手段を設け、コンテンツの再生を行うに際し、該コンテンツがマルチメディアコンテンツを含み、該マルチメディアコンテンツに対して前記属性情報が付随しており、かつ該属性情報の内容に対応付けられた属性対応値が設定値記憶手段において存在する場合には、該属性対応値に基づき、前記所定の設定値の変更を行う(ステップS4)ようにする。 (もっと読む)


【課題】
再圧縮符号化などの複雑な攻撃が加えられた画像からの透かし検出,適切な埋め込みは困難だった。
【解決手段】
本発明による劣化原画像利用の電子透かしシステムは,原画像を用いて,攻撃による画像処理をシミュレーションし,電子透かし検出に不要な誤差を削除するものである。すなわち,元々,原画像なしに,検査対象画像単体だけから電子透かしが検出可能な方法をベースに,原画像を利用して,未知の画像処理内容を類推し,劣化画像を作成する。劣化画像と検査対象画像との差分を作成し,電子透かし信号を強調することにより,電子透かし検出に利用する。さらに,同じ考え方を埋め込み時にも適用し,ノイズを生じる部分の埋め込み強度を制御することにより,適切な強度で適切な位置に電子透かしを埋め込む。 (もっと読む)


【課題】 複数のコンテンツから情報を抽出する際に、コンテンツの補正処理を高速に実行することができる装置および方法を提供する。
【解決手段】 この情報抽出装置は、過去の情報抽出時に行ったコンテンツ補正の履歴から、指定された選択条件に基づき、コンテンツに対して行うべき補正処理内容を選択する選択部13と、選択された補正処理内容に基づき、そのコンテンツに対して補正処理を行う補正部14と、補正されたコンテンツから情報を抽出する抽出部15とを含む。 (もっと読む)


【課題】訴求力の高い動画投稿サイトから、ユーザの興味に合致するテキストを掲載しているブログへ効果的に誘導可能な動画投稿サイト連携システム、装置、および方法を提供すること。
【解決手段】投稿端末100−1と、投稿端末100−1のユーザにて編集されたブログを公開するブログサーバ200と、動画配信サーバ300とが、通信可能に接続される動画投稿サイト連携システムであって、クライアント端末が、ユーザによる、ブログに掲載するためのテキストデータと動画データとからなるブログデータの投稿指示を受け付ける投稿受付手段110と、ブログデータをブログサーバに送信すると共に、ブログデータのネットワークアドレスに関連付けて、前記ブログデータに含まれるテキストデータを動画データの再生時に出力可能な状態で動画データと共に動画配信サーバに送信する投稿手段111と、を備えるシステム。 (もっと読む)


【課題】ユーザ個人に対応する広告を配信することができる配信システムを提供する。
【解決手段】サーバ(3)により、デジタル放送の画像データに、電子透かしを用いて特定のユーザに対する特定情報を埋め込む放送画像作成部(32)を備える。また、放送画像作成部(32)は、広告等の特定情報をコンテンツデータベース(320)から読み出した画像データの空き領域に埋め込む。また、行動ターゲティングにより前記特定のユーザに対する特定情報を選択する広告選択部(34)を更に備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子的に作製されたコンテンツに埋め込まれた情報を抽出すること。
【解決手段】埋込情報検出装置は、コンテンツ102の部分領域から埋込情報を含む部分情報を抽出し、埋込情報の復号を制御する制御手段110と、制御手段110が抽出した部分情報から埋込情報を構成する複数の符号語を復号する復号手段130と、復号手段130での復号処理が成功した時に、制御手段110に復号処理が終了したことを通知することにより、制御手段110と復号手段130とを非同期で並列処理を実行させ、制御手段110は、部分情報に埋め込まれた埋込情報の復号に成功するまで、部分情報を反復して抽出し、復号手段130に送付する。 (もっと読む)


1つ以上の態様に従ってコンテンツに対するライセンスがリトリーブされ、当該ライセンスは、予めコンテンツに埋め込まれている。スタンドアロンライセンス、又はリーフライセンスとルートライセンスとの双方が、コンテンツを用いた動作が許可されることを示している場合に限って、リクエストされている動作を、コンテンツを用いて実行することが許可される。リーフライセンス及び/又はスタンドアロンライセンスは、コンテンツのソース及び/又はコンテンツを受信するターゲット機器によって埋め込まれ得る。加えて、ライセンスは、コンテンツを受信するターゲット機器がライセンスをストアすべき場所を示す1つ以上のルールを含み得る。 (もっと読む)


【課題】放送広告のリアルタイム視聴、録画視聴、オンデマンド視聴に関わらず、該放送広告が視聴されたことを確認できるシステムを提供する。
【解決手段】広告の識別情報、広告の放送時間および広告の開始・終了を表す情報を埋め込んだ放送広告が保存され、該放送広告を配信する広告配信サーバ1と、前記広告配信サーバ1とネットワーク5を介して接続され、該サーバ1から配信されるデータを受信して再生するHGW3と、前記HGW3とネットワーク5を介して接続されたポイントサーバ4とを備え、前記HGW3は、前記広告配信サーバ1から受信した放送広告に埋め込まれた情報に基づいて、当該放送広告が放送時間視聴されたか否かを判断し、視聴された場合に当該視聴されたことを前記ポイントサーバ4に通知し、前記視聴の通知を受けた場合、前記ポイントサーバ4はHGW3に所定のポイントを発行する。 (もっと読む)


【課題】サービス提供装置が映像表示装置に良好にサービスを提供すること。
【解決手段】ストリーミングサーバ5は、サービス提供装置から、第1の伝送方式を用いてプレゼンス情報を受信するプレゼンス情報受信部51と、サービス提供装置から受信したプレゼンス情報をコンテンツに挿入するプレゼンス情報挿入部52を備える。また、ストリーミングサーバ5は、サービス提供装置が提供するサービスの内容を含むコンテンツを映像表示装置にストリーミング送信するコンテンツ送信部53と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明はマルチメディアコンテンツに対して記述されたメタデータをマルチメディアコンテンツに同期化させて伝送するための装置及び方法に関する。
【解決手段】本発明のマルチメディアコンテンツに同期化されたメタデータ伝送装置はメタデータオーサリング部、メタデータフォーマット変換部及び多重化部を含む。
メタデータオーサリング部はマルチメディアコンテンツを記述するメタデータを生成し編集する。メタデータフォーマット変換部はメタデータオーサリング部で生成されたメタデータを2進コードに変換し、変換されたメタデータをマルチメディアデータとの同期化のための同期化フォーマット及び伝送のための伝送フォーマットに変換して出力する。多重化部はマルチメディアコンテンツフォーマットとメタデータフォーマット変換部でメタデータ伝送フォーマットを一つのストリームに多重化して出力する。 (もっと読む)


受信したビデオ画像内のテキストを識別する光学式文字認識部と、識別されたテキスト各々に応じて、ハイパーテキストリンクを生成するハイパーテキストリンク生成部とを備えたテレビジョン受像機であって、該テレビジョン受像機は、該ハイパーテキストリンクに従って、ネットワークに対して接続を形成するよう動作可能であり、該ハイパーテキストリンクは、識別されたテキスト各々の内容の少なくとも一部を、引数として備えるデフォルトターゲットを有し、該デフォルトターゲットは、受信したビデオ画像のコンテキストに従って選択される。 (もっと読む)


【課題】遠隔講義の開始時刻より遅れての参加を余儀なくされた受講者に対し、それまでの講義の概要を把握させる。
【解決手段】遠隔講義支援装置は、ディスプレイの表示内容が切り換わるたび、切り換え前の画像を示す画像ファイルと、その切り換え時までの間に講師と受講者との間で取り交わされた音声を示す音声ファイルとを生成し、生成した両ファイルを不揮発性記憶部に記憶させる。さらに、不揮発性記憶部におけるそれらの両ファイルの記憶位置へのハイパーリンクを埋め込んだHTML要素を生成し、そのHTML要素を揮発性記憶部に記憶させる。そして、端末から概要の閲覧の要求を示すメッセージを受信すると、それまでに揮発性記憶部に記憶させたHTML要素を返信する。 (もっと読む)


【課題】従来の表示システムをそのまま用いて埋め込み情報を伝達可能な通信システムを提供する。
【解決手段】複数のレベル信号LV1〜LV14が動画を構成する複数のフレームFRM1〜FRM14にそれぞれ埋め込まれる。そして、複数のフレームFRM1〜FRM14の各々は、同じ内容の画像を表示する。表示装置20は、管理サーバ30から受けた複数のフレームFRM1〜FRM14を連続的に表示し、端末装置10は、その連続的に表示された複数のフレームFRM1〜FRM14を撮影する。その結果、端末装置10は、撮影した複数のフレームFRM1〜FRM14に埋め込まれた複数のレベル信号LV1〜LV14を取得する。 (もっと読む)


アプリケーション・エンハンスメント・トラックを介して改良されたディジタルメディア再生を提供するシステム及び方法が表される。アプリケーション・エンハンスメント・トラックは、例えばビジュアル検索など、コンテンツに関する一つ以上の機能の実行を支援するために、関連し、符号化される主コンテンツから得られる。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送信号から、データ情報を電子透かしとして埋め込んだ映像・音声信号を再構成し、映像・音声信号の再生と同期してデータ情報を提示可能にすること。
【解決手段】デジタル放送信号を受信し(S11)、映像・音声信号とデータ放送部分とに分離する(S12)。データ放送部分からデータ情報を抽出し(S13)、このデータ情報から透かし情報を生成し、これを電子透かしとして映像・音声信号に埋め込む(S14)。この埋め込みの際、透かし情報が字幕のように映像・音声との連動が必要な情報であれば、映像・音声信号と同期をとって透かし情報を埋め込む。再生側では、映像・音声信号から透かし情報を抽出して元のデータ情報を再構成し、映像・音声信号の再生と同期して提示させる。 (もっと読む)


【課題】種類の異なるビデオインタフェースがそれぞれ持つ輝度・色度信号の取り得る値の範囲を補正して、全黒から全白までの映像を正しく再生する。
【解決手段】本発明は、映像送信装置側のマルチプレクサにおいて、入力映像信号の輝度・色度レベル範囲に応じた輝度・色度変換パラメータを、符号化された映像データに重畳しておき、映像受信装置側のデマルチプレクサにおいて、受信した符号化された映像データから映像データと輝度・色度変換パラメータとに分離し、映像データは復号され、輝度・色度変換マトリクスでは、分離された輝度・色度変換パラメータを用いて映像データの輝度・色度の変換を行う。 (もっと読む)


【課題】サービス品質関連情報を装置に送信する。
【解決手段】サービス品質関連情報は第1の装置(30)と第2の装置(20)との間で少なくとも1つの方向に送信され、第1の方法は、少なくとも上記装置(20、30)のうちの一方の装置において、上記サービス品質関連情報以外の情報を含むプロトコルメッセージをアセンブルするステップと、上記サービス品質関連情報を上記プロトコルメッセージにアタッチするステップと、を具備し、第2の方法は、プロトコルメッセージのヘッダフィールドと属性とのうちの少なくとも一方の内部に上記サービス品質関連情報を形成するステップを具備する。 (もっと読む)


【課題】画像の著作権保護について、最新の画像認識技術に基づく全く異なる観点からの解決策を提案する。より具体的には、画像認識技術の適用により高いスケーラビリティを持つ非ブラインド型の電子透かしを提供する。
【解決手段】著作権保護用の電子透かしを無効化する改ざんがなされた画像から電子透かしを復元する方法であって、コンピュータが、改ざんの疑いがある被疑画像から複数局所記述子を抽出し、電子透かしが埋め込まれた原画像から複数の局所記述子が抽出され、それら局所記述子が原画像と対応付けられて予め登録された原版データベースを参照し、被疑画像の各局所記述子と原版データベース中の各局所記述子とを対比して被疑画像に対応する原画像を検索し、対応する原画像が見出されたとき原画像と被疑画像との各局所記述子の対応関係に基づいて被疑画像から電子透かしを抽出することを特徴とする電子透かしの復元方法。 (もっと読む)


【課題】放送番組送出時に、垂直帰線期間データの重畳ラインを容易に変更可能なTS処理装置を提供する。
【解決手段】エンコーダ11にVBIデータの重畳ラインと、PIDとを対応付けた管理テーブルを記憶した管理テーブル記憶部1122を備え、デコーダ14に管理テーブル記憶部1122と同一の記憶内容を記憶した管理テーブル記憶部1431を備えておき、エンコーダ11にVBIデータの重畳ラインの変更指示が入力されたときに、エンコーダ11にて管理テーブルを参照し、この参照結果に基づいてVBIデータのTSパケットのPIDを変更指示されたPIDに入れ替えるようにし、デコーダ14にて素材蓄積装置12から再生されるTSからVBIデータを検出し、この検出結果に基づいて管理テーブルを参照し、この参照結果に基づいて、VBIデータをベースバンド信号の変更後の重畳ラインに挿入するようにしている。 (もっと読む)


41 - 60 / 152